5ちゃんねる勢い速報まとめ トップ > なんでも実況J > 【悲報】春高バレー優勝校で部員が大量感染(4校目) > キャッシュ - (2021-01-14 21:40:07 解析)
【悲報】春高バレー優勝校で部員が大量感染(4校目)
564コメント
2021年01月24日 21時36分 時点
1
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:06:12
ID:
もう地獄
●春高男子優勝の東福岡高バレー部員9人陽性
東福岡高は14日、東京で行われた全日本高校選手権で10日に優勝した男子バレーボールの部員9人と指導者1人が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性になったと発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15bb325b98f9a59db8fe6a3b5ab0504829e78b2e
●郡山女子大附属バレー部員や教員など14人が新型コロナ感染
郡山市は13日、これまでに郡山女子大附属高校バレーボール部の部員11人と
教員・スタッフ3人の計14人の新型コロナ感染が確認されたと発表した。
バレー部は1月5日に開幕した春高バレー全国大会に福島県代表として出場。
1月2日から東京に行き、7日に郡山市に戻ったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/baae4b07f7e94b587005ede08638a9a7d2e940ba
●「春高終わり…」 部員1人が”発熱”で『涙の棄権』 優勝候補の京都・東山高校
東京都内で行われている春の高校バレーで、男子の優勝候補、京都・東山高校が3回戦を欠場しました。
部員1人に発熱者が出たということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d993a63b5a7778d3becca58651c4eae960dda94b
2
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:06:32
ID:
クラスタ
3
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:06:35
ID:
本当に春高終わりか?
4
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:06:49
ID:
女子でもう1校あったが忘れた
5
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:07:26
ID:
ラグビートップリーグも大量感染
もうスポーツはダメな模様
6
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:07:29
ID:
ホモやん
7
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:07:52
ID:
前にクラスター起こした天理大ラグビーも優勝したし新型コロナドーピング説あるで
8
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:07:54
ID:
東京土産
9
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:08:23
ID:
女子高で試合中に発覚して敗退した高校あったな
優勝取り消せよ
10
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:08:32
ID:
今年もセンバツ無理そうね
11
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:08:33
ID:
女子大付属バレー部地元で大々的に報道されてて草生える
12
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:08:35
ID:
>>7
天理って年明けにカラオケクラスター発覚してなかったか
なんで出場できたんや
13
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:08:53
ID:
1箇所でやるのはやばいんやな
甲子園無理やな
14
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:08:56
ID:
>>9
それ男子や
優勝候補の京都東山
15
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:09:09
ID:
なぜ東京でやったのか
16
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:09:19
ID:
法政なら感染しなかったのに…
17
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:09:25
ID:
近距離で唾飛ばし合う競技で感染するな言う方が無理やろ
18
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:09:34
ID:
陽性でも優勝できる
風邪以下説
19
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:09:53
ID:
センバツも無理や
20
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:10:03
ID:
これが甲子園ならボロクソに叩かれるのにね……
21
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:10:06
ID:
部内で感染広がるのはわかるが、
敵同士でなんで感染するんや
22
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:10:09
ID:
これ見るとサッカー選手権はようやっとるわ
23
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:10:11
ID:
なお、フジテレビのバイキングでは毎日コロナで大騒ぎ
24
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:10:25
ID:
箱根駅伝やサッカーは野外だから大丈夫だろ
25
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:10:33
ID:
花園は誰もおらんかったし
やっぱりトンキンってかなりヤバいんやな
26
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:10:37
ID:
こんな事態に全国大会するアホしね
27
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:10:45
ID:
バレー部は1月5日に開幕した春高バレー全国大会に福島県代表として出場。
1月2日から東京に行き、7日に郡山市に戻ったという。
これ東京入りはどうしても2日でなきゃダメだったんか?
28
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:10:49
ID:
>>20
バレーはこれからや
さすがに東福岡はインパクト強すぎであかんわ、優勝常連校なんや
29
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:11:10
ID:
野球だけ特別扱いするな論者さんはダンマリ
30
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:11:12
ID:
屋内はだめだな
31
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:11:52
ID:
>>27
1月5日開幕やし、そんなもんやろ
32
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:11:54
ID:
トンキンコロナを全国にお届け
33
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:12:07
ID:
この手の話で一番かわいそうなんはバスケの開志国際やな
34
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:12:13
ID:
横浜スタジアム使った感染実験ってどうなったんや
35
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:12:46
ID:
強行した結果がこれかよ
ガイジやん
36
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:12:59
ID:
福島に大量にウイルス持って変えるな
37
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:13:00
ID:
こんな時期にスポーツやってクラスターとか足手まといが過ぎるだろ
38
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:13:15
ID:
てか出場選手って、PCR検査してから来たんやろか
プロリーグやと必須やが
39
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:13:18
ID:
感染症対策しても無意味
40
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:13:20
ID:
甲子園がぶっ叩かれてこいつらがのうのう試合を続けているという事実
野球アンチ頭おかしいだろ
41
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:13:24
ID:
東京ヤバスギ定期
42
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:13:47
ID:
五輪のバレーボールはアウトや
43
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:13:49
ID:
死ななければセーフや
もしこれで死人でも出たら袋叩きやろなあ
44
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:13:49
ID:
こういうの見るとインターハイとか甲子園中止したのバカみたいだよな
45
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:13:55
ID:
東京はもうあかん
大会は鳥取か和歌山あたりでやれ
46
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:13:56
ID:
バスケも棄権校続出してたよな
47
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:14:31
ID:
バレーは屋内やし寒い季節に換気十分な部屋におるわけでもないし
そらそうなるわ
48
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:14:33
ID:
東京やばいな地雷踏みに行くようなもんやん
49
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:14:46
ID:
室内競技がやたらと感染してんな
ラグビーサッカーは全くなのに
50
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:14:56
ID:
>>22
高校サッカーってちゃんと検査してたのか?
51
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:15:05
ID:
まあ感染した苦しみよりチームの仲間と試合できた喜びが勝つだろう
52
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:15:09
ID:
>>40
しかも甲子園は関西屋外やで
トンキン屋内と比べもんにならんやろ
53
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:15:10
ID:
>>40
時期が悪すぎたとはいえ、何人の高校球児が涙流したんや
54
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:15:12
ID:
センバツ中止にして甲子園を一回戦だけにしたのがアホらしくなる
55
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:15:12
ID:
テニスならともかくバレーなんて感染拡大するだけやん
56
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:15:29
ID:
これで誰か死んだらおもろいなw
57
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:15:32
ID:
東京土産は草
58
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:15:42
ID:
学生スポーツ、中止肯定派が勢いづくな
59
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:15:44
ID:
>>49
ラグビー62人観戦で開催延期したやんけ
60
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:15:45
ID:
>>49
トップリーグで出てるで
61
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:15:47
ID:
体育館でクラスター起こるの?
あんな天井高いのに
62
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:15:52
ID:
草
63
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:15:55
ID:
卓球全日本やってるけどクラスターやろな
64
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:16:03
ID:
東京のコロナは別格やからな
田舎者はイチコロや!
65
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:16:06
ID:
指導者って絶対小藤だわw
あいついっつも選手と一緒におるからな
66
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:16:06
ID:
郡山女子大学は前科あり
https://www.asahi.com/articles/ASN3G7HJ8N3GUGTB00W.html
郡山女子大(福島県郡山市)は14日、大学側に無断でエジプト旅行をした70代の女性教授=郡山市在住=が
新型コロナウイルスに感染したと発表した。大学は31日までキャンパスを閉鎖し、18日の卒業式を中止することになった。
郡山女子大では出張や旅行で2日以上、地元を離れる際は事前の届け出が必要だが、
教授は連絡せず、14日に保健所から連絡があって大学は今回の旅行を把握したという。
67
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:16:15
ID:
東山高校「ほーん」
68
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:16:20
ID:
バレーやばいな
やっぱ屋内スポーツのほうがクラスター発生しやすいのかな
69
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:16:34
ID:
高校やきうのタイミングが悪すぎる
夏もいけんのかこれ
70
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:16:37
ID:
毎試合検査してねえのかよ
なんで大会やったんだよ
71
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:16:41
ID:
バレーボールは一点決めるごとに皆で集まって喜ぶからな
72
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:16:48
ID:
当然のように東京で感染するんやな
東京はもう手遅れや
73
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:16:52
ID:
>>61
飛沫は下にいくやん天井関係ないで
74
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:16:54
ID:
あーあ
75
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:16:59
ID:
東山災難やな
76
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:16:59
ID:
地味やから知らん奴多いやろが、今月から冬季国体はじまるぞ
愛知やが
77
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:17:18
ID:
センバツ無理やん
78
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:17:21
ID:
甲子園だったら辞退しないで続けるだろうなって思ってた
79
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:17:24
ID:
試合前に検査してねえだろこいつら
80
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:17:25
ID:
なんで屋外でやらんの?
81
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:17:27
ID:
野球だけを特別に(中止にする措置を)するな!だった可能性が・・・?
82
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:17:29
ID:
>>69
センバツは無観客で流石にやるやろ野球だけ中止にしては無理や
83
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:17:32
ID:
>>66
今の今まで忘れとったわ。エジプトババァやん
依願退職したらしいな
84
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:17:37
ID:
男女で濃厚接触したい青春だった……(´・ω・`)
85
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:17:39
ID:
東京じゃなければこんなことなってないやろ
86
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:17:47
ID:
センバツこれからやからなぁ
中止派が勢いづいて嫌だわ
87
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:18:12
ID:
バレーはそこまで接触しないのにコロナなるんやなあ
88
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:18:23
ID:
バスケなら分かるが、接触プレーのないバレーボールでもアカンのか
どんだけ感染力ヤバいねん
89
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:18:26
ID:
ホテルがやばい甲子園の時に言われてたのホンマやったんやな
90
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:18:35
ID:
そもそも夏はどの競技も中止だった
なんで野球だけ被害妄想バリバリなの
91
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:18:42
ID:
センバツは予選ないから(震え声)
92
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:18:42
ID:
トンキンメディアのコメンテーター
高校総体や甲子園→中止中止ー子子供たちの安全が最優先やろ
東京開催の高校バスケや高校バレー→あっ大丈夫っす
東京開催以外のデカい大会を叩きたいだけじゃねの?
93
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:18:44
ID:
接触してるイメージあるけどラグビー大丈夫なん?
94
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:18:53
ID:
でも学生からしたら死なないから大会の方がやりてえよな
まあそっから周りに波及するのが問題なんやが
95
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:18:56
ID:
サッカーは選手権やっても0だったんだから野球も出来るだろ
接触少ないし屋外だし
96
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:18:57
ID:
>>87
紫外線が当たらない室内でやってるからだろ
普通に外でやればいい
97
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:19:02
ID:
ボールを素手で触るスポーツは全員が満遍なく触るからアカン
98
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:19:07
ID:
ネットにアクリル板つけろ
99
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:19:11
ID:
プレー中じゃなくてロッカールームとか密集する時に感染するんちゃう?
100
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:19:22
ID:
これまじで野球やったらぶっ叩かれてるんやろなあ
101
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:19:22
ID:
どうせ部員同士でヤッてたんやろ
102
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:19:23
ID:
結局プレー以外のところで感染してそうやな
ロッカールームとか
103
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:19:29
ID:
>>93
トップリーグ死屍累々やろ
104
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:19:29
ID:
室内なのがアカンのやろか
105
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:19:30
ID:
>>82
観客入れてやる言うてたけど無観客になりそうよな
106
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:19:31
ID:
>>93
大丈夫じゃないから中止になったやん
107
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:19:33
ID:
センバツの出場校がそろそろ決まるけどまた有識者様(笑)が野球憎しで中止って喚くやろなあ
108
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:19:36
ID:
こんななか大相撲やっとるしな
109
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:19:42
ID:
>>88
ネット越しで声出しながら対面するやん
110
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:19:47
ID:
バスケの方が多いからセーフ
111
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:19:50
ID:
甲子園を中止した意味、ナシ!w
112
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:19:55
ID:
まあセンバツは無理やろな
やるとしても無観客やろ
113
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:20:09
ID:
柔道はカタールで国際大会やっとる
まぁ個人戦やからマシか
114
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:20:11
ID:
こいつら試合前ミーティングとか絶対ソーシャルディスタンス守ってないで
相手のビデオに合わせて密室でブロックとかの練習しよるからな
115
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:20:14
ID:
>>50
検査はしとらんけど会場は複数でやってたで
116
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:20:22
ID:
バレーて点取るたびにワニなるやろ…
117
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:20:22
ID:
更衣室で普通に話しながら着替えたりしてるからな
相手のチームから移されなくても自分のチームにいたらガバガバよ
118
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:20:30
ID:
>>21
ずっと2m間隔とかで対面向いとるんやぞ
119
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:20:31
ID:
マスクつけさせて部活させてる有能校あるか?
120
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:20:33
ID:
そらそうよ
ちなみに手前の高校にコロナ第一号がでた
https://i.imgur.com/0muNa6H.jpg
121
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:20:33
ID:
>>87
試合中はそうやろうけど宿とか観戦中に高校生がまともにディスタンス保ってるとは思えん
122
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:20:35
ID:
>>93
トップリーグは感染者大爆発で開幕が無期延期になった模様
123
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:20:38
ID:
>>97
手からウィリス出るわけやないからマスクしてできる競技なら比較的安全やろ
124
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:20:42
ID:
大会中から感染してたけど黙ってたんだろこいつら
125
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:20:43
ID:
まあ無観客やな甲子園も
126
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:20:49
ID:
何校優勝しとんねん
127
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:20:57
ID:
サンキューコロナお土産
128
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:20:59
ID:
ペナントレースでクラスター起きんかったし
今年のセンバツは許されるやろ
129
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:21:20
ID:
高校バレーって主催がフジテレビだよね?
自粛警察気取ってるのに自分たちは大会イベント主催するのが疑問だわ
130
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:21:22
ID:
甲子園中止は成功やね
一番安全な時に1試合やっただけやし
131
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:21:29
ID:
>>122
草
やっぱ信用できるのは野球だけやわ
132
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:21:35
ID:
ボールで接触するやん飛沫飛んでるんだから
133
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:21:37
ID:
さすがにやきうだけ特別おじさんもバレー、サッカー、バスケ、ラグビーやってんだから文句言わんやろ
134
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:21:38
ID:
なお誰にも症状は出ていない模様
135
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:21:52
ID:
>>93
大学日本一はコロナクラスターやで
136
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/14(木) 19:21:54
ID:
もうこれずっと続くんやろなあ
スポーツや音楽みたいな人集めてなんぼの職業とかは存在しなくなるかもな
137
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:22:00
ID:
>>128
ロッテ阪神はアマチュアやしセーフやな
138
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:22:01
ID:
>>124
大会中は調べなかっただけの話やろ
139
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:22:03
ID:
東京に入っただけで感染しそう
140
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:22:10
ID:
いやガチこれあかんやろ
なんか棄権したところもあったやん
隠してたらセーフは不公平すぎるわ
141
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:22:10
ID:
えっちぃねぇ
142
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:22:17
ID:
>>131
はい清田
143
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:22:18
ID:
高校野球だけ特別扱いするな!って初期は怒ってたけどむしろ特別に冷遇されすぎじゃね?
サッカーもバスケもバレーも何しれっと大会してんねん
144
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:22:20
ID:
>>124
こいつらなら余裕でやりそうで草
145
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:22:22
ID:
>>125
紫外線のある屋外でコロナに感染するわけないから
観客入れるべき
146
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:22:28
ID:
>>93
スクラム組んだらそれでアウトや
147
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:22:33
ID:
>>93
24人+今日18人の合計42人や
148
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:22:45
ID:
そういやワイちゃんの地元でもWリーグのチームがクラスターになってるわ
149
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:22:48
ID:
>>138
だから駄目なんだよやる資格がない
150
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:22:50
ID:
>>120
まぁこれは有能な判断やったわ
部員1名(2年)が発熱
↓
棄権申し入れ
↓
3年生号泣、監督も号泣
↓
その後の検査で陽性発覚
151
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:22:51
ID:
こんなもんわざわざ東京でやる意味ないのに今まで東京でやってたからって理由だけで東京でやる無能集団
152
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:22:55
ID:
(´-ω-`)。。。。(AVとかエロ漫画の世界みたいに部員同士でレズセックスしてたら部員みんな感染してるのか?)
153
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:23:03
ID:
セッターと相手ブロッカーの距離ほんと近いで
154
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:23:04
ID:
>>76
愛知なんかで出来るんか
雪あるんか
155
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:23:04
ID:
>>143
せやな神宮大会中止とかゆるさないわ
156
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:23:11
ID:
関係ないけどセンバツの神宮枠を21世紀枠にするんはやめてくれや
157
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:23:13
ID:
東山は棄権したのにひどいわ
158
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:23:14
ID:
こんな状態でやれるんなら総体も甲子園もできたやろ?
159
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:23:18
ID:
これで選抜も中止にすんだろ
高校野球潰せば仕事してる感出るから目の敵にされてる
160
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:23:20
ID:
甲子園は会場分けて期間短くしないと無理
161
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:23:22
ID:
>>149
症状もないのに簡単に調べてもらえるんか?
162
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:23:47
ID:
>>154
雪系は岐阜だかで
愛知は室内競技みたいやな
163
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:23:50
ID:
感染するとわかっててやるんやから緊急事態でもなんでもないよな
164
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:23:54
ID:
ガチでいたけど黙ってたとかありそう
165
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:23:57
ID:
>>161
民間は行けるで
高いけど
166
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:24:01
ID:
黙ってやるやつらがいるから不公平なんだよ
試合前の検査義務付けできないなら大会開催しちゃだめだった
167
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:24:08
ID:
なんで春なん?
168
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:24:15
ID:
>>151
成人式なんか毎年わざわざインフルエンザの
ピークの時期にやってるからな
日本人の頭を弱いし変える意欲もない
169
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:24:19
ID:
>>151
ホンマそれや
フレキシブルに開催地変更しろやって話
170
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:24:22
ID:
最悪やん
171
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:24:29
ID:
>>133
あほか
このバレーの感染を理由に中止求めてくるぞ
甲子園アンチを舐めたらあかん
172
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:24:36
ID:
>>150
2年頭おかしくなってそう
173
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:24:58
ID:
高校バスケは過去に広島や神戸でウインターカップやってたみたいやね
174
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:25:10
ID:
甲子園はソフトバンクに頼んで検査してもらえばいい
175
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:25:11
ID:
3月にハンドボールの新人戦全国大会をやるで
場所は山梨
176
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:25:13
ID:
>>150
高校からの棄権申し入れちゃうで
熱出した子以外で会場入りして練習してたら大会側が欠場なって言ってきてんや
この対応は有能やと思うけど他は無能や
177
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:25:19
ID:
>>161
民間の検査なら金はかかるがいくらでもやってくれるで
やってくれんのは保健所の無料検査や
178
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:25:22
ID:
フジテレビは当然スルーやろうな
179
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:25:24
ID:
>>143
芸スポあたりで
保身に走って高校生の夢を奪って簡単に開催を諦めた高野連の老害が無能
って論調だったけど当時開催できる空気じゃなかったよな
180
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:25:27
ID:
で、このクラスターで誰か一人でも死んだんか?
181
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:25:30
ID:
>>169
沖縄でやっても東京から高校来たら変わらん
ソースは剣道
182
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:25:32
ID:
>>169
言うて全国大会やれるキャパの会場すぐにおさえられるか?
こんなん中止か開催の二択しかないやろ
183
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:25:33
ID:
>>165
それをやらんと資格がないなら今大会どれくらいのチームに資格があったんやろなぁ
184
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:25:38
ID:
サッカーとか協会が男気で高校サッカー支援したってニュースあったけどヤフコメが不自然に賞賛の嵐やったな
中止しろ中止ってコメントが多数出てもおかしくないのに
185
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:25:40
ID:
>>159
円陣を組まない
ベンチで距離を保つ
声をはりあげない
これでいけるやろ
186
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:25:44
ID:
スポーツ禁止で
187
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:25:51
ID:
>>183
さぁ?
188
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:25:55
ID:
>>161
金払えば
現にプロ野球は毎月やってたやん
189
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:26:03
ID:
>>143
俺もそー思うけどインターハイは中止なったんよ!野球も冬があったらやってたな
190
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:26:11
ID:
>>158
去年の春や夏と今とは状況が違うから無理
191
坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/01/14(木) 19:26:14
ID:
>>173
あれその名残で一応開催地枠はずっと残ってるからな
ずっと東京ばっかりその枠で出てるけど
192
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:26:22
ID:
>>184
そもそも部員が集団飲酒してた学校が棄権してないのがね…
193
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:26:30
ID:
センバツは中止やね
194
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:26:37
ID:
あんまりや
去年優勝校やぞ
https://i.imgur.com/SKeBQ5u.jpg
195
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:26:40
ID:
プロ野球も2球団を除いてちゃんとコロナ抑えたからな
196
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:26:43
ID:
HIVaかな?
197
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:27:01
ID:
>>151
バスケとかトンキン代表と試合しただけで
棄権になったとこあんのにな
198
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:27:02
ID:
バレーみたいな屋内の団体競技はどう考えても感染するわな
199
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:27:15
ID:
神宮大会すら野球はやれんかったからな
今年度は全国タイトル級の大会が野球だけ全部中止に追い込まれたんや
200
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:27:21
ID:
時期が悪かったわ
冬に感染爆発すんのわかってんだから早めろよ
201
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:27:23
ID:
選抜中止になったとき選手がかわいそうとか野球は特集組まれたのに他のスポーツはそんなん全然無かったな
202
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:27:24
ID:
母校の春日部高校かと思ったで
203
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:27:24
ID:
これ見たら高校サッカー選手権で感染者出なかったの奇跡だよな
市立船橋はバスケ部の方がクラスター起きて危なかったけど
センバツはどうなるんやろなあ
204
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:27:29
ID:
濃厚接触してたんか
205
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:27:33
ID:
ラグビーは感染なし。さすが屋外
206
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:27:37
ID:
今の学生ほんま可哀想やな
スポーツもまともに出来ないなんて
207
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:27:37
ID:
流石に体温チェックぐらいはあるやろし無症状やったんかな
208
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:27:39
ID:
>>176
マ?そこまでは運営有能やったんか
ワイやったら優勝候補やし無かったことにしろってもみ消すわ
209
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:27:40
ID:
>>195
偽陽性はセーフか?
210
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:27:41
ID:
オリンピックあるし中止には出来んかったんやろ
まぁドンマイや
211
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:27:49
ID:
感情論で真っ先に中止に追い込まれて他スポーツのクラスターでまたも中止に追い込まれそうな野球さん…
212
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:27:56
ID:
そもそも一番感染してる地域で大会やるとか頭おかしい
213
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:01
ID:
ヤバいなこういう事例が続出すると選抜に影響出てくるな
214
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:06
ID:
>>182
無観客やからいけるやろ
215
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:06
ID:
「ちゃんと対策したのに感染した」
何もしてないのに壊れたパソコンかよ
216
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:07
ID:
意味の無い大会なんかやるなってこのたわけが
217
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:11
ID:
男子は中止で女子だけ参加数2倍にしろや
218
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:15
ID:
サカ豚「野球だけ特別扱い!」
↑
これなんやったんやろな
219
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:15
ID:
男子バスケの優勝候補が東京代表ボコボコしてその後棄権させられたのが一番かわいそう
220
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:20
ID:
>>211
今まで特別扱いされてきたから今回も特別扱いしてあげただけやぞ
221
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:21
ID:
部活はやめるべき
どうしてもやりたいならスポ少かクラブで学校の貸し出しは無し
222
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:22
ID:
>>40
甲子園に限らず夏の全国大会は中止やろ
223
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:25
ID:
この世代はコロナで色々中止になって可哀想やな
224
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:29
ID:
これが甲子園だったら毎日朝から晩までボロクソ叩かれたんだろうな
225
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:33
ID:
野球は夏でも断念したのに感染広がりまくりの冬に強行したこいつらなんやねん
226
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:33
ID:
>>203
やっぱ野外は紫外線でビタミンdがモリモリで
コロナならんやろな
227
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:38
ID:
>>192
1年がキャプテンでやらかしたのが上級生という闇の深い学校
228
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:38
ID:
>>203
ちゃんと検査やってるか疑わしい
229
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:42
ID:
もうこれ優勝できるならコロナはただの風邪やろ🥳
230
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:46
ID:
女子だけ見とったけどエンジン組みまくりやったからな
231
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:46
ID:
ちゃんと民間で定期的にPCRできる競技だけやれよ
金かかるのかもしれないけど
232
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:49
ID:
バスケは5校くらい棄権したよ。朝の体温検査で熱が一人でもある高校は棄権になった
233
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:51
ID:
屋内はあかんか
234
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:52
ID:
どっかの剣道部みたいに、感染隠して参加してた奴らも沢山いるんだろうな
235
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:28:58
ID:
>>217
草
236
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:03
ID:
やっぱ甲子園中止は正しい判断やったわね
237
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:05
ID:
>>190
その頃より今の方が悪くない?
238
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:15
ID:
>>233
ラグビーも感染しまくってるぞ
239
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:18
ID:
甲子園夏の特別試合
六大学秋リーグ(チア、ブラバン応援あり)
社会人都市対抗(ドームで12月に)
ここまではなんとかクラスター出さずにできたんだし…センバツなんとかならんかほんま
240
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:28
ID:
>>162
愛知てなんでかスケート盛んやな
241
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:28
ID:
今度はこういう感染力の強さを理由に中止に追い込まれるんか
来年は何が理由で中止になるんやろな
242
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:31
ID:
>>40
夏のインターハイは全部中止なったとあれほどw
243
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:31
ID:
コイツラは対策なんかしてないよバスケの事例見れば明らか
244
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:34
ID:
>>234
心が大事とか二度と言うなよとは思った
245
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:38
ID:
東京でやるなよ
246
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:39
ID:
郡山って福島にもあるんだな
247
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:42
ID:
>>209
それ微陽性と違うんか
248
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:42
ID:
>>224
良くも悪くも大会の知名度が段違いやからな
249
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:42
ID:
まあ正直こうゆうので野球が叩かれるのは宿命やな
国内No1スポーツやからしゃーない
250
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:48
ID:
選抜も会場分散してやれば問題ないな
251
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:58
ID:
しんどいけど人生かかってるし無理してでもいったろ!って考えの奴ようけおるやろな
特に今週の共通テストとか
252
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:29:59
ID:
普通に大和郡山のことやろ郡山って
253
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:30:05
ID:
甲子園はやるにはやるけど焦点は観客有りか無しかだよな
チケットも前売りらしいけど転売対策しとかんと悲惨なことになりかねない
254
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:30:10
ID:
>>247
僕が言いたいのは偽陽性
255
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:30:11
ID:
青春奪われて今の学生は可哀想に
特に全国レベルの選手とか
若干コロナ舐めてる節はあるけどまだ子供やしそこを管理するのが大人なのに
256
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:30:11
ID:
やべえなこれ
センバツは中止やな
257
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:30:13
ID:
東京神奈川ひどいことになってるの駅伝のせいなん?
258
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:30:15
ID:
>>240
スケートリンクがあるかないかは大きいみたいやな
259
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:30:22
ID:
草
スポーツ系はこれを例に出されて終わりだなあ
260
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:30:27
ID:
>>254
草
261
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:30:29
ID:
まあ女子バレーはエッチだしセーフでしょ
262
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:30:36
ID:
>>232
優勝候補が、前回勝った相手の影響で棄権とかあったな
かわいそすぎるわ
263
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:30:37
ID:
>>240
使えるリンクって少ないからな
264
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:30:41
ID:
>>239
夏はやるやろうけどもう今は一番深刻になってる時期やからなあ
2月3月なんかウイルス的にピークになってくるしセンバツは厳しい意見たくさん出てくると思うわ
265
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:30:53
ID:
>>214
そら事前にそういう手順とかが作成されてれば出来るかもしれんが
開催地変更する決定の基準とか諸々の手続き考えたら今大会までにそれやるのは現実的に無理やろ
ワンマン社長主催の運動会やないんやぞ
266
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:30:55
ID:
>>210
森元とかどういう脳ミソしてたら強硬開催って結論出るんやろか?
是が非でもやりたいなら来年に再延長する交渉する方がまだ現実的やん
267
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:30:57
ID:
箱根駅伝から来週でちょうど2週間やしそこで増えたのならまあそうなんやろなとしか
268
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:31:16
ID:
まあいい思い出になったやろ
269
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:31:17
ID:
急な中止は無理とかいうけどそれが無理ならなんのための緊急事態宣言なんやこれがいいならそら外食するし旅行にもいくわ
270
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:31:23
ID:
>>259
別に終わらんやろ
バレー開幕前のバスケの方が酷かったし
271
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:31:31
ID:
>>251
とんでもないことになりそう
272
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:31:36
ID:
>>232
開志国際とかいう優勝候補が棄権したのは可哀想やったね
273
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:31:43
ID:
>>266
自分は感染してないしのと俺嫌理論やろ
274
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:31:45
ID:
そう考えるとクラスター起こさず普通に120試合やりきったプロ野球って凄いな
275
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:31:48
ID:
ハイキュースレじゃないとかやる気あんのか?
276
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:31:51
ID:
>>208
バスケはさらに上やけどな
勝ち上がってても前の試合の対戦相手にコロナ出たら無条件で棄権させられてた
277
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:31:52
ID:
屋内スポーツは危険やね
大相撲ももう打ち切り中止でいいんじゃないかな
278
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:31:54
ID:
いっそ春の選抜中止で夏は確実に開催してほしいが
それはそれで春選ばれてた高校かわいそうやしなあ
279
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:32:02
ID:
>>234
会場で検温してるやろバレーもバスケも
1人発熱で棄権だから熱出ても普通なら隠すわ
陽性って分かってて参加するのは流石にやばいけど
280
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:32:02
ID:
>>266
そんな事ワイに聞かれても困る
まぁ来年は冬季あるだろうし延期無理ちゃうか?
281
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:32:19
ID:
>>270
おもんないで君
ずれてるし
282
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:32:22
ID:
>>4
もう1校は高知中央の女子だな
283
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:32:24
ID:
高野連「今年はやるぞ」
284
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:32:29
ID:
>>272
しかも今年が監督やら選手を含め各媒体でも勝負年って言われるぐらいの前評判やったからな
285
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:32:31
ID:
>>274
ガバガバコロナ対策とガバガバコンプライアンスロッテ、忘れられる
286
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:32:38
ID:
でも大人は旅行で感染してるよね?
287
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:32:41
ID:
中止で
288
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:32:49
ID:
春高とかバスケやとコロナで棄権とかもあったんやっけ
アリーナスポーツは大変やな
289
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:32:57
ID:
>>276
事例がないだけで対応は一緒やん
290
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:33:03
ID:
なんでスポーツ中にマスクしないのか分からん。サッカーラグビーみたいな激しく運動する競技なら分かるけど、バレーなんてマスクしててもできるだろ
291
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:33:09
ID:
郡山女子大は春にもクラスター起こしてたぞ
馬鹿教師が海外行ってもらってきてた
292
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:33:11
ID:
選抜は余裕やろ正直
観客いれるか入れないかの議論だけや
293
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:33:26
ID:
2022年北京オリンピック(2022ねんペキンオリンピック)は、2022年2月4日から2月20日までの17日間、中華人民共和国の首都である北京市と隣接する河北省張家口市を会場として開催される予定のオリンピック冬季競技大会。
これ開催出来るんか…
294
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:33:37
ID:
>>283
どうだろうね
良くも悪くもマスコミがスポンサーだから無い可能性の方が高いと思う
295
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:33:47
ID:
>>276
濃厚接触扱いになったんか
悔やんでも悔やみきれんが、恨む相手がおるだけまだええかもな
チーム内やったらガチ辛いやろ
296
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:33:54
ID:
>>289
イライラで草
そういうレスだけしてんだなあ
297
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:34:02
ID:
>>194
布マスクじゃねえか(呆れ)
298
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:34:02
ID:
お相撲さんは濃厚接触がね…
https://i.imgur.com/3pN8sFM.jpg
299
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:34:05
ID:
共通テストもやけどその後の二次試験ってマジでヤバいやろ民族大移動やん
あんなの完全にコロナばら撒きツアーやろ
300
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:34:10
ID:
郡山女子の陽性率 77.777777777%
https://news.yahoo.co.jp/articles/06f40da5f0dd2db755b6993e7449c216b9da12ed
東京で今月開催されたバレーボール全日本高校選手権
(春高バレー)に出場。参加した32人のうち、
部員11人、教員・スタッフ3人の計14人の感染が
13日までに判明した。4人は陰性で、
残る14人はPCR検査の結果待ちという。
301
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:34:12
ID:
センバツは中止でええやろ
野球だけ特別扱いしすぎ
302
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:34:12
ID:
またセンバツにいちゃもんつけられそうな流れで草生える
303
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:34:33
ID:
わざわざ東京に来て感染しとるんか
岩手とか山梨とかあの辺の平和な地域で大会やれや
304
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:34:40
ID:
>>298
これはクラスターも起きますわ
ラグビー共々リスク有りすぎだわコンタクトスポーツ
305
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:34:42
ID:
これじゃ棄権した東山馬鹿みたいじゃん
306
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:34:47
ID:
最悪の前例になっとるやん
307
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:02
ID:
>>298
あらー
308
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:02
ID:
https://i.imgur.com/pVqzEZJ.jpg
https://i.imgur.com/TFXzQWL.jpg
https://i.imgur.com/nWuV5dK.jpg
309
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:05
ID:
野球は時期が悪かった
センバツも覚悟せなあかん
310
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:09
ID:
濃厚接触したんか?
311
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:15
ID:
>>299
どうしたって飯食うからな
寒いけど換気するために窓は全開やでって鬼みたいなことはせんやろし
312
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:17
ID:
>>283
だめです
313
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:22
ID:
>>300
すごい
314
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:22
ID:
>>228
発熱した選手がいなかったんじゃないの
315
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:23
ID:
野球がスポーツの中で一番コロナの危険低いすらあるなこれ
316
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:23
ID:
朝に熱ある奴がいる高校は棄権にしてやれるだろセンバツ
317
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:24
ID:
夏の地方大会無茶苦茶な感じで中々良かった
318
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:29
ID:
>>299
横国「二次試験やめるわ」
319
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:30
ID:
選手権はそこまで影響受けなかったんかな
ベンチ外の選手とかが決勝を地元で見るくらいか
320
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:36
ID:
2022年の冬季五輪考えたら今年中に予選終えなきゃアカンけどそれすらも無理やろ
321
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:39
ID:
屋内スポーツは無理やわ
322
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:43
ID:
>>300
やっぱり感染力エグいわ
初期のヒトヒト感染はしないって何だったんや
323
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:47
ID:
なんかクロンボいたチームか?
324
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:35:59
ID:
エジプトでハンドボール世界選手権やってるけどヤバいやろ
325
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:36:11
ID:
>>300
コロナってやっぱやべーな
326
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:36:13
ID:
野球なんて屋外でやる分には一番安全なスポーツなのにな
ロッテと阪神の二大ガイジ球団がゆるゆる管理でクラスター起こしたけど
競技特性が理由でクラスター起きたことは一度もない
327
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:36:17
ID:
ナッパさんもびっくり
https://dotup.org/uploda/dotup.org2360422.png.html
328
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:36:22
ID:
なんJ民は男子バレーとか深津しか気にかけてないからセーフ
329
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:36:22
ID:
>>293
感染拡大しやすい冬
各国今年中に代表選実施が必要
プレ大会は今年実施が必要
中国への各国感情
東京五輪より無理や
330
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:36:26
ID:
>>293
あそこ雪大丈夫なんか
331
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:36:36
ID:
選抜客入れて開催とか何考えてんの
332
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:36:41
ID:
>>314
高校として100人以上陽性出しておいてそれもどうかと思うけどな
333
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:36:48
ID:
野球は大阪桐蔭がコロナで自体レベルの事がバレーでは現実にあったの怖いな
334
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:36:51
ID:
おい!w
335
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:36:53
ID:
>>326
メジャーはクラスター出まくってるけどな
336
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:36:54
ID:
高野連「夏は涙を呑んだんや!春はやらせていただく!」
337
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:37:12
ID:
>>308
これは財宝
338
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:37:16
ID:
>>311
床屋行ったら窓開けっぱなしで正気か思った
339
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:37:21
ID:
>>329
中国のことやから対外アピールで開催は強行するやろうけど棄権する国現れそう
340
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:37:24
ID:
飲食店は制限がかかるのに
体育会系のカスどもは制限がかからない不思議
どう考えてもスポーツなんて不要不急じゃないんだし、体育会系の動きを制限しろよ
頭悪いのか?
341
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:37:25
ID:
やきう←夏の甲子園の1試合ですら野球だけ特別扱いするなと袋叩き
サッカーバスケバレー他←冬に開催強行しても何一つ叩かれない
これなんで?
342
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:37:30
ID:
>>22
どこも辞退せず終われたのはすごい
343
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:37:34
ID:
郡山女子大さんの悲劇
1教授が無断でエジプト旅行をしてコロナを持ち帰り県内2例目の感染者になる
2しゃぶしゃぶ温野菜爆発で付属高校の校舎に被害
3付属高校バレー部が春高バレーで優勝ではなくコロナを持ち帰りクラスター発生
344
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:37:37
ID:
甲子園は主審と捕手がマスクしてるから
ヘーキヘーキ定期
345
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:37:52
ID:
甲子園無観客でやるなら余裕ちゃう?
346
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:37:54
ID:
ラグビーが一番危ないと思うんやが全く聞かんかったな
大阪だって感染者多いやろうに
347
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:37:54
ID:
共通テストで意外と感染しなくていけるやん!ってなったとこで二次試験で感染爆発とかするのが一番怖いわなんなら共通テストでいっぱい感染したほうがマシ
348
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:37:59
ID:
バレー何てやってる女々しい奴やしホモやろ
349
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:01
ID:
この期に及んでスポーツやる陽キャは陽性になって当然
350
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:06
ID:
コロナでも優勝できるとか風邪より雑魚やん
351
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:07
ID:
>>341
クレーマーなんてキチゲエしかおらんから
こいつらは今飲食店でも叩いてるんちゃう
352
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:11
ID:
>>326
着替えも何もしないならな
そんなの無理だからスポーツみたいな不要不急のものは停止すれば良いんですわ
353
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:13
ID:
ワイ京都出身新潟育ち激怒
バスケ開志とバレー東山可哀想
354
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:13
ID:
ワイ東比恵民ビビる
355
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:13
ID:
センター試験なんて学校毎に会場決まってるせいで、休み時間とかに廊下で友達と喋ったりするからな
356
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:14
ID:
>>343
これは初詣してお祓いせんと
357
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:16
ID:
こいつらだけむちゃくちゃ言って開催してセンバツは駄目とかなったら萎えるわ
358
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:19
ID:
バレーは1点取るごとに集まって大声上げてるし絶対クラスターなると思ってたわ
359
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:21
ID:
中国とか8ヶ月ぶりの死者が出た()とか堂々と報道する国だからな
信用できないし冬季五輪なんか出来るか
360
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:22
ID:
>>340
言うても彼らにとっては入試、或いは就活みたいなもんだしなぁ
入試が良いならまぁ学生スポーツくらいはええやん
361
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:29
ID:
ボール触りまくってる時点で感染者1人いるだけでアウトよ
362
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:30
ID:
>>344
審判夏にマスクしてるからヤバいんちゃうかて話あったな
363
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:37
ID:
>>341
時期やろアホ
364
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:39
ID:
プレー中より東京滞在やろ
どう考えても
365
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:40
ID:
>>339
一人相撲になるやろな
いまは各国自国のことで必死やが、ある程度落ち着いたら怒り爆発させるやろ
366
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:46
ID:
>>341
野球を叩けば仕事してる感と優越感が得られるから
367
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:38:47
ID:
>>341
夏の頃はコロナの特性もわかってなかったやろ
368
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:39:08
ID:
スポーツは寮生が多いやろうから寮がセーフなら問題ないがもし寮内におったら終わりやね
369
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:39:16
ID:
>>363
??
370
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:39:19
ID:
>>341
結局叩いてた奴らはサカ豚な模様
371
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:39:26
ID:
男子でバレーやるってどういうルート辿ったんや
人いないし簡単に試合でれるかw的な感じか
372
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:39:33
ID:
いやそもそもセンバツも夏の甲子園も中止になってんねんで
なんでもっとやばい時期に平然と学生スポーツやってんの
373
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:39:35
ID:
>>367
わかってやろ 知恵遅れ?
374
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:39:42
ID:
>>360
春高でスカウトする人を決めるほどスカウトの人は馬鹿なの?
375
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:39:51
ID:
>>352
着替え程度の短時間で感染起きるわけねえだろ
これだからコロおじは
376
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:39:51
ID:
市中感染やとしたら震えるわ
都民はどうしたらええんや
377
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:39:53
ID:
>>368
島根の高校で寮内クラスター発生してたやろたしか
378
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:00
ID:
為末とかダイプリ岩田とかだんまりなんほんと糞
379
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:06
ID:
>>367
病院でクラスターが起こってるのに満員電車では起きないとか適当な事言ってたもんなぁ
380
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:08
ID:
東福岡実は発熱隠したりしてそう
381
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:08
ID:
オリンピック中止になったら絶対なんでオリンピック中止したのに夏の甲子園はやるんだ?ってガイジ出てくるよな
382
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:14
ID:
>>375
起きるやろ
アホか?
383
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:14
ID:
>>377
野球部がうつされたの草
384
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:15
ID:
高校サッカーは乗り切ったな
正直市船は怪しいけど
あとはアウトの可能性あった桐光学園が予選決勝で格下に負けたのが良かった
385
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:25
ID:
>>341
高校サッカーやってることを一般人は知らないから
386
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:28
ID:
京都の部員退学コースか
387
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:32
ID:
学校でクラスター炸裂は島根のサッカー部とバスケやと市船と土浦日大やな
388
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:38
ID:
>>318
東大落ち拾えたらいいからセンターだけでだいたいわかるしな
389
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:39
ID:
駅伝とか18万人も観客動員してるからなw
これで1週間後の高校サッカーはあの糞広い埼スタを完全無観客にしろみたいな空気ほんま糞すぎやろ
390
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:40
ID:
>>385
そんなん通用しねーぞサカ豚
391
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:45
ID:
宮崎はどこの学校だったん?
392
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:46
ID:
たいした症状ないのに騒ぎすぎ
393
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:47
ID:
>>227
まあ実力主義の実質ユースやしね山辺は
394
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:51
ID:
>>374
いや全国大会出場って履歴書書けるし
395
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:40:58
ID:
>>341
やきうファン一番多いがアンチもダントツで多い
そのアンチがサカ豚アニ豚声豚、声だけでかいクレーマーばっか
396
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:41:09
ID:
あーあーもう無茶苦茶だよ
397
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:41:16
ID:
正直無観客は金にならないから高野連は中止にするやろ
398
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:41:32
ID:
>>237
そういう意味ちゃうわガイジ
399
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:41:33
ID:
てかそうそう検査受けることなんて無い思うが
なんでこいつら今ごろ受けたんやろ
400
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:41:34
ID:
>>377
あれ確か100人くらい陽性やっけ
スポーツやってる若者やし症状は平気な連中ばっかやろうが感染力おそろしいわ
401
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:41:37
ID:
室内で集まるスポーツは感染しやすいやろうしどうしようもないやろ
402
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:41:44
ID:
>>382
着替えに15分20分もかけるっていうなら起きるだろうな
2~3分くらい同じ室内にいたからって感染は起きませんビビりすぎ
403
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:41:56
ID:
やっぱ東京ヤバいな
404
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:42:10
ID:
>>365
中共は5chでも五毛動員して新コロはタダの風邪ってダボラ吹くまくっとるからな
全世界からのヘイトかわそうと必死やで
405
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:42:17
ID:
大会期間中は検査しなければ
オリンピック成功確定やな
ええ予行練習になったわ
406
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:42:20
ID:
剣道クラスターの高校はあれからどうや
407
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:42:25
ID:
ひょっとして同じホテルとかちゃうやろな
408
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:42:49
ID:
東京土産の新定番 東京コロナ
409
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:42:50
ID:
つーか甲子園中止してんのになんで他の競技はやっとんねん
410
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:43:03
ID:
>>341
時期が違うから
411
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:43:04
ID:
>>341
やきうも冬やればええやん
412
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:43:05
ID:
プロスポーツだとラグビー多いよな
なんかえっちやね
413
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:43:08
ID:
市船バスケ部とかいう茨城代表に移しておきながらサッカー部には移さない千葉県民の鑑
414
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:43:09
ID:
>>395
わいアニ豚兼野球ファン、一理なし
とくにネットではアニメと野球ファンはわりと被ってる気がする
415
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:43:14
ID:
>>378
為末頭ええふりしてるけどイマイチ何言ってるか分からねえんだよなあ
416
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:43:17
ID:
>>394
その最もたる高校野球を潰したのが世論なんやから文句は言えんわ
417
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:43:18
ID:
壮大な人体実験
418
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:43:24
ID:
あれ?郡山女子大学って老害女教授がコロナ禍で海外旅行に行って感染したせいで卒業式中止に追い込んだガイジ大学と一緒???
419
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:43:33
ID:
あーあ
420
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:43:33
ID:
ナイスストッパー定期
https://i.imgur.com/Wda6OBc.jpg
421
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:43:37
ID:
神宮大会無くしたのは最高にガイジプレーやったわ
422
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:43:38
ID:
>>402
着替えが23分で終わるわけがないやん
423
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:43:38
ID:
今年は甲子園やりまぁす!!!!
424
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:44:10
ID:
>>389
そもそも今までもちゃんと数えてへんやろ思う
425
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:44:12
ID:
>>412
あいつら声はでかいし、すぐに群れるし、一緒に食事するし、頭悪いし
残当やろ
426
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:44:15
ID:
>>416
最もたる、って初めて見たわ
427
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:44:15
ID:
センバツは無観客なら余裕だろ
428
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:44:19
ID:
弊社、同好会のフットサルを今週開催予定
ガイジやろ
429
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:44:31
ID:
選抜と甲子園中止にしといて当時からもっと酷い状況やのに屋内スポーツの大会とかアホの極みでしょ
430
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:44:38
ID:
次は共通テストクラスターやろなあ
431
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:44:50
ID:
>>413
サッカー部のために無理やり12月に学校再開したのが草
土浦は1月まで休んだのに
432
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:44:50
ID:
練習試合かなんかんときもせっまい体育館でクソデカ声だすのやめろよバレー部
433
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:44:51
ID:
濃厚接触や
434
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:45:03
ID:
正直者が馬鹿を見る
さすが美しい国だなぁ~
435
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:45:04
ID:
>>427
金にならないから絶対やらないやろな
やって1試合だけ
436
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:45:04
ID:
ああやっぱ一緒やんけあの開成山のとこにある大学やん
437
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:45:05
ID:
優勝とコロナ持ち帰ったのか。ニ冠だな
438
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:45:13
ID:
>>412
基本サラリーマンやから余計ヤバくないか
439
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:45:15
ID:
陽キャと体育会系が広める病気なんだから、そいつらの行動制限してほしいわ
陽キャと体育会系にはGPS義務化で良いやろ
一般人にまで感染広めるゴミたちなんだから人権制限も当然やろ
440
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:45:26
ID:
甲子園も春は厳しいかもな夏は湿ってるから感染も収まってるやろうし大丈夫やな
441
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:45:26
ID:
>>430
入試はやらんといかんからなぁ
442
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:45:27
ID:
一人感染しただけで欠場かよ
443
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:45:38
ID:
>>430
濃厚接触追わんようになるっぽいから
「クラスター」は起きへんやろ
444
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:45:42
ID:
正直日本って本気でコロナ抑えるつもりないやろ
445
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:45:47
ID:
草
446
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:45:47
ID:
ちな大学日本一
奈良・天理大でクラスター 寮のラグビー部員24人感染
https://www.asahi.com/articles/ASN8K6TSNN8KPOMB00H.html
447
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:45:49
ID:
>>341
お前が焼豚やからやきうだけーって被害者ぶってるだけやろガイジ
448
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:45:50
ID:
>>283
下手にやって感染したらプロ野球また見れなくなるからダメです
449
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:45:58
ID:
学生って馬鹿でコロナ時期でも食ってるとき大声でしゃべってるから一瞬で広がる
450
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:46:00
ID:
気にしないで開催すりゃええねん 叩かれたから中止しま~す とか言うからアンチが付け上がるんやぞ?
451
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:46:06
ID:
>>420
こいつ不運やなくてバカなんでは
452
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:46:20
ID:
>>446
ゴミやな体育会系は
453
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:46:33
ID:
>>448
は?
454
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:46:38
ID:
普通に今やろうと考えてるのがキチゲェやろ
去年の春夏より明らかに状況悪くなってんのに
455
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:46:52
ID:
>>308
まさに財宝
456
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:46:59
ID:
>>451
今回はタイ遠征中止にさせて有能説
457
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:47:00
ID:
>>446
そりゃキャプテンああなるわ
458
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:47:00
ID:
擁護するわけやないけどそら優勝できるんやから隠すやろ
正直に棄権した東山がアホなんや
459
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:47:04
ID:
バレー何てほとんどの奴は高校で終わりだからかわいそうではある
460
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:47:08
ID:
>>66
1億円払って殺されても文句言えないだろこの婆
461
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:47:09
ID:
高野連は世論気にしすぎ 気にしすぎてる演技なのかと思うけども
気にしないで観客入れてやれ
462
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:47:12
ID:
>>416
検索したら普通に「最たる」と同じなんやな
勉強になったわサンガツ
463
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:47:18
ID:
>>7
藤浪も復活しかけてるしな
464
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:47:18
ID:
>>451
吉田沙保里すら感染しとるんやから回避不可やろ
465
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:47:23
ID:
>>430
テストするだけなら普段の学校生活より感染起きにくいやろうけど体調悪いのに無理して出てくるやつがおるのがなあ…
466
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:47:23
ID:
>>143
野球は1箇所にチームが集まり過ぎよ
467
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:47:56
ID:
外で野球するならええやろ
バレーなんか室内競技するからや
468
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:47:57
ID:
このご時世に危ない事するなよ
高校生の思い出なんか知ったことかよ
469
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:47:58
ID:
>>460
逃げたで
退職したはず
470
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:48:01
ID:
常連ならそこ優勝でええやろ
どうでもいいわ
471
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:48:05
ID:
>>466
いやどこもそうじゃん
472
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:48:08
ID:
>>461
ジジイが自分たちの健康を気にしてるだけや
473
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:48:08
ID:
共通テストの日の電車とかとんでもないやろな高校生が友達とおって喋らんわけないし
474
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:48:08
ID:
>>462
へー初めて聞いた
気圧民なるとこやった
475
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:48:14
ID:
>>446
やっぱ天理教って害悪なんだ
476
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:48:19
ID:
ハイキュー預言者やん
477
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:48:52
ID:
>>444
そもそも中央省庁が新コロ抑え込む気がまるでないからしゃーない
厚労省は相変わらず検査スンナ派やし、財務省は新コロ対策予算削って大威張りで冗費を削減できたって言うくらいやし
478
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:49:06
ID:
>>474
確たるソースはなかったんやけど
検索したらそう言う表現もあるよって感じやったわ
479
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:49:09
ID:
体育館のスポーツはもう無理だろ
480
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:49:12
ID:
>>66
70代の婆さんで草
死んでもおかしくないのにようやるわ
481
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:49:15
ID:
>>475
天罰が創価小野寺に降ったからセーフ
482
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:49:21
ID:
こんなんなら夏の甲子園やインハイやれたって意見ガイジやん
あの頃はコロナウィルスがまだ未知のウィルスでプロスポーツさえ開催してなかったんやから
学生スポーツの大会なんてやれるわけない
今はコロナがどんなもんか分かってきて多少なりともウィズコロナになってきてるんやし
483
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:49:23
ID:
>>464
濃厚接触者なしは笑ったわ
484
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:49:25
ID:
そーいえば卓球とかどうなん?
485
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:49:34
ID:
正直 主催者側が高野連使って 金にならないから中止にさせようとしてるとわいは勘づいてるで
486
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:49:34
ID:
男子バレー何て一番危険なのに一番やる価値ないスポーツやろ
487
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:49:59
ID:
>>478
突っ込まれたら嫌やからめんどくさい表現はなんjで使わんことにしてる
488
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:50:15
ID:
ハイキューは預言者やった?
489
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:50:41
ID:
剣道がガイジすぎて何やっても霞むぞ
490
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:50:49
ID:
>>465
アタマヒートアップしたらマスク外すやついそう
491
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:50:59
ID:
コロナはただの風邪!なんて言うつもりはないけど
それこそ男子高校生のしかも運動エリートにとったら多田野風邪やろ
492
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:51:03
ID:
「相撲部屋でクラスター、横綱感染か…ほーんで初場所開催するわ」
相撲協会叩かれまくるもまた勝ってしまう
493
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:51:22
ID:
>>481
どっちも害悪なだけなんじゃ
494
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:51:25
ID:
新コロさんは症状の軽さ含めて感染力にだけステ全振りしたようなもんだよな
世界中の経済死なせるために生まれたとしか思えん
495
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:51:25
ID:
緊急事態宣言出てる県の高校はセンバツ対象外にしよう
496
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:51:26
ID:
サッカー部もなってなかった?
497
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:51:33
ID:
結局運営が批判承知でやる気があるかどうかやろ
498
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:52:06
ID:
>>492
鶴竜コロナやったんか
499
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:52:20
ID:
>>487
すまん
マジでソースが曖昧だったわ
どうも「尤も」と「最たる」が合わさった誤用っぽいね
500
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:52:27
ID:
>>380
会場で検温するなら隠すの無理やろ
まあ無症状のコロナはいたかもしれんが
501
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:52:33
ID:
>>491
くさそう
502
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:52:33
ID:
>>495
ほなまず甲子園使えんなるやんけ
503
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:52:34
ID:
球遊びなんて自粛せんかいや
ワイなんて働く事すら自粛しとんねんぞ
504
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:52:42
ID:
ラグビートップリーグ2019 ベスト4 陽性数
神戸製鋼 +10
クボタ
サントリー +7
東芝 +2
505
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:53:07
ID:
>>491
ただの風邪で済まない人に広めるから問題なんだが
寮に監禁しとくなら放置してもええんちゃう?
506
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:53:09
ID:
もしかして甲子園のほうがコロナのリスク少なかったのでは?
507
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:53:16
ID:
夏より逼迫してるのになんで能天気に全国大会なんかやってんだよ…
この国頭おかしいのか?
508
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:53:17
ID:
草
509
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:53:19
ID:
>>496
サッカーは奇跡的にコロナのゴタゴタなしで乗り切った
510
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:53:21
ID:
>>495
遂に東北から初優勝高出そうだな
511
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:53:26
ID:
どうせスッキリでまたやるんだろ?サッカーの不祥事は報道しないくせに ふざけやがって
512
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:53:50
ID:
>>507
コロナのことが色々と分かってウィズコロナになったから
夏はそうじゃなかった
513
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:54:11
ID:
高校サッカーはちゃんと検査してたのか?
それとも検査前のイソジンを徹底したのか?
514
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:54:20
ID:
>>498
安定の怪我
515
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:54:22
ID:
>>509
飲酒選手多数の普通なら一発アウトが普通に出場したくらいかゴタゴタは
516
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:54:33
ID:
棄権してた高校あったよな
あそこ優勝で
517
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:54:40
ID:
向かい合ってチームでやるスポーツヤバいな
518
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:54:40
ID:
>>510
どーせコロナ禍のお陰で東北初優勝すんなら夏がええなあ
519
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:54:48
ID:
南海トラフ「(今ぶるったらとんでもないことなるやろなぁ)」
520
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:54:54
ID:
>>509
報道させなかっただけだろ?
521
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:55:00
ID:
言うて夏の大会結構秋に延期してやってたよな
522
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:55:01
ID:
これはセンバツも中止にせざるをえないわな
523
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:55:22
ID:
クソトンキン経由で飛行機乗ってるけど後ろのおっさんゲラゲラ笑いながらCAに話しかけとるし
ゲホゲホ咳しまくりでホンマ最低なんやが死んでくれんかなこういう奴
524
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:55:45
ID:
>>517
向かい合って裸でやるスポーツをNHKが堂々と中継してる時点でね
525
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:56:30
ID:
まあ20年後とかには笑い話になってるだろう
526
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:56:47
ID:
将棋はようやっとる
527
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:56:52
ID:
相撲があの状況で辞めないならやってええやろ
わざわざ棄権するのももったいない
528
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:57:20
ID:
>>503
はよ働けニート
529
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:57:20
ID:
郡山市新さくら通りさん
・女子大教授がエジプトからコロナ
・おっさんが横断して轢かれて死亡
・温野菜爆発
・ダイソー新装開店
・女子大付属春高バレークラスター
530
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:57:22
ID:
バスケもバレーもラクビーもサッカーも普通にやってて馬鹿じゃねえの
特に東京の屋内でやってるバスケとバレー
これでまた自粛しなきゃいけない風潮になって野球含め夏のスポーツがとばっちり食らうんやろ
どう考えても夏より冬のほうがリスク高いのに
531
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:57:27
ID:
バカジャップ!遊んてんじゃねえーよ!
532
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:57:43
ID:
>>525
なってないやろ
どうせ大増税とか他の災害とかで混乱してあの時ちゃんとしてれば...っていつまでグチグチ言うのがオチさね
533
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:57:44
ID:
コロナの感染力ほんとすごい
534
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:58:10
ID:
アホかな
535
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:58:23
ID:
優勝したあとなら別にナンボ感染してもよくね
もう直近で大会とかないだろうし
536
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:58:35
ID:
東福岡下手したらラグビーとかサッカーにも陽性いそう
537
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:58:51
ID:
スポンサーのジャパネットのせいやろ
538
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:58:51
ID:
チーム戦
屋内スポーツ
狭いコート
試合中声出し必須
一番やっちゃいけないやろ
539
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:59:31
ID:
そらマスクもつけないでやれば感染するよ
540
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:59:33
ID:
金襴会や東龍ってヒールっぽい名前だよな
541
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:59:34
ID:
死者が増えるのはこれからやからな
致死率2%くらいやからこのままだと2月は200-400人くらい毎日死ぬことになるで
542
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:59:37
ID:
隠蔽してるとこ普通にありそう
543
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 19:59:40
ID:
ド田舎にコロナ持ち帰ってるやん
544
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:00:03
ID:
>>540
サジェストに宗教とか朝鮮とか出て来るような所だしな
545
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:00:04
ID:
選抜って2週間くらいあるっけ?
長いほどリスクあるよな
546
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:00:09
ID:
大相撲からバタバタ年寄り死んでくれんかなあ
547
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:00:18
ID:
>>529
野菜爆発は結局原因なんやってん
548
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:00:37
ID:
マスクしないで声出ししながら普通に競技やっとるからな
スポーツならマスク外して声出してええんやで
549
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:00:50
ID:
選抜の頃はどうなってるか分からんが今のままなら一校くらいクラスター起こるかもな
550
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:01:17
ID:
ネットやなくてアクリル板で仕切るべきやっな
551
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:01:23
ID:
一番数多くて接触もあるのにサッカーが少ないの意外やな
選手権も棄権無かったし
552
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:01:36
ID:
>>430
学生ならセーフ😎
553
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:01:38
ID:
>>547
腐食だか劣化でガス漏れしとったってな
554
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:01:43
ID:
この規模のスポーツ大会でこれなのにオリンピックできるのかな🤣
555
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:01:47
ID:
ちゃんとマスクと手袋とゴーグル着用してバレーやれや
556
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:01:48
ID:
>>530
唯一の20代死者出した実績ある基礎疾患持ち高リスク集団は?
557
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:02:06
ID:
スポーツはマスク無しで普通にやっていいって風潮なんでなんやろな
案の定クラスターまみれやし
558
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:02:37
ID:
>>341
夏はいち早くインターハイ中止しとったから
559
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:02:40
ID:
>>551
ちゃんと検査したんか?それなら意外で終わるけど
560
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:02:43
ID:
>>557
わい外走る時もマスクしてるのに
561
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:03:05
ID:
屋内は全部ダメそう
562
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:03:29
ID:
高校サッカーや大学ラグビーはなし
バスケバレーはでまくり
あっ
563
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:03:29
ID:
これ春の甲子園やれんのか?
564
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 20:03:33
ID:
インターハイ中止も結局金がないからって理由やったからな
高野連は全面支援と積立金があるから無観客でも出来るって主張したけど自粛警察に潰された
- 564コメント
- 2021年01月24日 21時36分 時点
新着レスの表示
5ちゃんねる勢い速報まとめTwitterアカウント
■トップページに戻る■
お問い合わせ/削除依頼