5ちゃんねる勢い速報まとめ トップ > なんでも実況J > 【速報】今期最糞アニメ『俺だけ入れる隠しダンジョン』に決定!!! > キャッシュ - (2021-01-14 22:55:03 解析)
【速報】今期最糞アニメ『俺だけ入れる隠しダンジョン』に決定!!!
1,002コメント
2021年01月24日 22時06分 時点
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:05:33
ID:
エロゲよりひでえストーリーだった
2
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:05:47
ID:
キスの流れ意味不明で笑った
3
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:05:57
ID:
これこそなろうですわ
4
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:06:23
ID:
内容3行で教えてくれ
5
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:06:32
ID:
無職転生より面白いけどな
6
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:06:40
ID:
エクスアームより酷いんか?
7
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:06:51
ID:
エクスアームやないんか
8
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:07:02
ID:
なんであんなストーリーでアニメ化で出来たの???
9
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:07:07
ID:
蜘蛛と杉田のやつよりはおもろいわ
10
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:07:26
ID:
ひどすぎて視聴決定やろこれは
11
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:07:27
ID:
これがお前らが好きななろうって奴やろ
12
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:07:36
ID:
あのクソ漫画アニメ化したのか
13
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:07:40
ID:
童貞無職が考えた妄想過ぎて乾いた笑いが出たわ
14
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:07:41
ID:
エクスアームズはアニメにカウントしてはいけない
15
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:07:45
ID:
>>8
なろうってこう思うのばっかだわ
16
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:08:06
ID:
糞をコネコネして糞を作るのやめろ
17
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:08:25
ID:
回復魔術、ダンジョン、転スラ、無職転生
多いわ!
18
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:08:30
ID:
昔の2000円ぐらいのストーリー
19
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:08:31
ID:
回復野やりなおしやろ
20
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:08:31
ID:
は?今期覇権無職転生と2トップやろ
21
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:08:54
ID:
なろうってなんであんな糞ばっかアニメ化できるんや
22
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:08:57
ID:
見たことないけどタイトルで見る必要ないのは分かる
23
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:09:03
ID:
子供と見ても平気? 中2なんだけど
24
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:09:10
ID:
いい感じのクソやったので期待
25
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:09:11
ID:
糞アニメ臭しかしないがエマみたいな幼なじみはほしい
26
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:09:11
ID:
幼なじみ「キ、キスする?」
こんな女いねんだわ
27
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:09:22
ID:
>>23
だめ
28
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:09:33
ID:
意識高い自慢のスレはここですか?
どうせ次も観るくせに恥ずかしい奴らですね🤣🤣🤣🤣
29
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:09:39
ID:
ヒロインが貧乳にされたシーンだけ面白かったわ
30
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:09:40
ID:
正直ああいう頭が悪いアニメは貴重やろ
31
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:09:40
ID:
何も考えなくていいアニメだし好きだけどな
32
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:09:48
ID:
>>23
開始10分でべろチューしまくってるからダメ
33
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:10:03
ID:
今期はクソか神かの両極端
34
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:10:14
ID:
童貞が描いたの丸出しで草
35
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:10:16
ID:
エロゲより酷いのは回復術士の方やろ
36
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:10:16
ID:
割と良いクソやぞ
無職なんてすでに無職要素皆無やし
37
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:10:20
ID:
主人公のエロ行為へのためらいのなさは評価する
38
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:10:31
ID:
これ見て原作買うやつがおるんやで
39
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:10:33
ID:
見てないけどエクスアームよりクソなん?
40
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:10:35
ID:
逆に突き抜けててありだわ
41
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:10:35
ID:
アイドリープライドがよさげ
42
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:10:46
ID:
なろうなんてもうストーリー糞なんだから作画とエロに全ふりしてほしい
43
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:11:02
ID:
なろうの時点で糞なのはわかりきってるやん
44
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:11:05
ID:
回復の方が千倍クソやから安心しろ
45
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:11:09
ID:
エッチだからOK🤗
46
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:11:10
ID:
こっちは支持されてたのになんで😭
https://i.imgur.com/ZtZuwht.jpg
https://i.imgur.com/aoqdRc0.jpg
https://i.imgur.com/r6VVNbz.jpg
47
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:11:17
ID:
今期のアニメつまんないの多すぎじゃないか
48
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:11:30
ID:
>>27 32
やめとくわ 無職転生すら別々で見たから
49
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:11:35
ID:
エッチならさぁ
貼らなきゃ意味無いよ
50
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:12:02
ID:
>>41
実際にうんこ我慢する訳じゃないから糞アニメじゃないぞ
51
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:12:05
ID:
隠しダンジョン ご都合従順ヒロインの安ポルノ
回復術士 加虐趣味を満たすための取ってつけたような復讐設定
無職転生 体は幼児、頭脳はセクハラ親父
52
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:12:11
ID:
>>46
これも大概やんけ
中盤から骨太郎以下やったぞ
53
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:12:12
ID:
🤣
https://i.imgur.com/cVPaeO2.jpg
https://i.imgur.com/16JWpfe.png
54
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:12:15
ID:
は?今期の新規で最初に好きになったアニメなんだが
55
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:12:29
ID:
えぇ…あんなんアニメ化できるんか
個人的にスマホ太郎よりひでぇと思うわ
56
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:12:30
ID:
お前らこういうのが好きなんやろ?
57
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:12:33
ID:
>>46
主人公のウザさがだいぶ違う
58
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:12:39
ID:
>>53
真糞はこの二つや
59
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:12:42
ID:
リゼロ一択やろ
60
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:12:49
ID:
今年もまた始まった 美少女動物園 美少女戦争ごっこ 次から次へと放送される頭からっぽの美少女ばかりのエロでオタクに媚びるだけのアニメ
パンツ・ブラの下着とか 風呂 温泉 海 プール エロワード出しときゃ 性欲全開のキモオタがオナニーばかりしている精液臭いチンポ勃起させながら異常興奮して射精させる為 売り上げが伸びる現実
異常性癖向けの異常オタクの性癖に どれだけ興奮させるかという エロ強調の 頭空っぽの 中身のない エロ強調チープアニメ
消費者である異常性欲オタクに合わせた結果 オタク向けの異常性欲向けの漫画やアニメが世間に溢れている日本
アニメ・漫画 オタクの性欲を掻き立てる幼い体、胸が丸分かりなピッタリな衣服で安易なエロ 弱さの塊のオタクと逆の なろう系最強の主人公
オタクの歪んだ異常性欲の結果! 歪んだオタクに合わせるということは歪んだ性欲に向ける表現
(口に咥えさせる・白いものを掛ける・胸部や股間の強調され張り付く服装・スリットや皺・体のライン)=現実では不自然な歪んだ異常性欲向けの表現。 本当終わってるよ
61
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:12:58
ID:
無職転生の1話正直微妙やったんやが
62
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:13:02
ID:
隠しダンジョンとラストダンジョンは古き良きクソアニメ感があって良い
エクスアームは怪物だから別枠
63
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:13:21
ID:
何太郎なの?
64
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:13:38
ID:
>>53
1話は評価低くなりやすいとは言え
神様12話クラスなのはまずいだろ
65
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:13:51
ID:
腋先生の回復術師のやり直し見ろ
66
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:14:02
ID:
スマホ太郎はくっそ馬鹿にされとったけどワイは割と好きやったわ
67
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:14:02
ID:
なろうは全部酷いぞ
68
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:14:12
ID:
蜘蛛とかいうマジで笑えない糞
特に主人公の蜘蛛が素人か誰か知らんが、空気合わさず大滑りしてるゴミ演技で耳が腐るわ
69
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:14:14
ID:
杉田が赤ちゃんの人格乗っとるやつよりマシだわ
70
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:14:28
ID:
>>53
見ようと思ってたけど、弱キャラそんな酷いのか
71
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:14:55
ID:
で、セックスはするんか?
72
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:14:58
ID:
ラスダン前よりエンタメ性はある
73
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:15:02
ID:
>>30
頭悪いのはいいけど方向性がダメ🙅♂
俺ツイみたいな方向性の頭悪さなら許せるけどこれは無理や
74
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:15:22
ID:
なろうは殿堂入りにせんと他のクソアニメ埋もれてまう
75
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:15:38
ID:
なんJ民が大絶賛したなろうは慎重勇者と防振りだけな
76
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:15:44
ID:
>>69
あれは死産した赤ちゃんや
77
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:15:45
ID:
隠しダンジョンは見れる
回復術がひどすぎた
78
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:15:54
ID:
アイドリープライドはうんこ漏らさないから糞アニメやわ
79
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:16:08
ID:
なんかのエロゲで見た展開
80
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:16:13
ID:
>>70
弱キャラはオタクにダメ出しする内容やからやな
自分が非モテで不遇なのを境遇のせいにして居直るな、私(ヒロイン)はこんなに努力してるとお説教
81
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:16:19
ID:
ワイは魔王様リトライみたいな神クソアニメを求めてるんや
82
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:16:25
ID:
>>78
これもうわかんねえな
83
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:16:26
ID:
無職は、コミカライズ13巻 スピンオフのロキシー6巻で切った。理由は単純にくどい
相当な転生もののコミカライズを見てるが、くどいってのは珍しい。くどくておもんないw
作画はうまいというか普通に見やすい、ゆえに…だな
最初の導入部分は入りやすいしのめり込みやすい
ただDBでもあるあるな話だけど強さ設定がガバガバになりがち
あと途中からめちゃくちゃに話が変わるところでの話の収束具合、ここがくどい
たぶんアニメじゃそこまで持っていけるのかはわからんが2期あればそこでってやつかな
84
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:16:29
ID:
ヒロイン「巨乳だと肩が凝って…」
主人公「ほな胸小さくしたるわ。ワイ巨乳好きやけど」
85
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:16:33
ID:
>>75
防振りはゴミ
慎重はカクヨムや
86
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:16:38
ID:
なろうはいかにクソかを楽しむ段階に来ちゃってるよな
87
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:16:39
ID:
ワイ的には装甲娘戦機やぞ
ダンボール戦機へのリスペクトの欠片もない
88
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:16:42
ID:
異世界の門やぞ
89
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:16:51
ID:
>>53
>>53
装甲娘ってそんな酷いか?
1話時点ならまだ何とも言えんレベルやろ
友崎は残当
90
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:16:57
ID:
Abemaでやってたから見たけどダンジョンに入る前に変えたわ初っ端から酷すぎた
91
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:16:58
ID:
ひたすら独り言しゃべってる蜘蛛もなかなかクソやったで
92
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:17:01
ID:
>>81
あれはわざとらしさがあるからまた別のベクトルやろ
ワルブレとか百錬が理想やな
93
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:17:07
ID:
>>75
オバロはなろうちゃうんか?
94
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:17:09
ID:
達男とかいうなろうアニメで最も叩かれなかったアニメ
なお面白くはない模様
95
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:17:26
ID:
回復術師もやばいやろ
96
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:17:27
ID:
でも前期の100万よりかはマシや こっちは糞だとわかりきって開き直って作ってる 100万はガチで作ったくせに糞
97
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:17:27
ID:
>>46
されてないぞ
98
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:17:29
ID:
アイドルアニメは男女ともに多すぎて区別も困難やで
99
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:17:35
ID:
リゼロって未だに主人公はピーピー騒いでるんか?
100
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:17:39
ID:
>>81
あれはいいクソアニメやったなぁ
101
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:17:40
ID:
隠しダンジョンじゃなくてヴァルハラオティンティン館が良かった
102
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:17:46
ID:
びそくよりマシ
103
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:17:47
ID:
回復とかクモの方がうーんって思った
104
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:18:05
ID:
無職転生が評判いいとかなんJできいたわ
105
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:18:09
ID:
スライムは?
106
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:18:11
ID:
ワルブレって二期ないんか?
107
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:18:14
ID:
誰が好きですか?
https://pbs.twimg.com/media/Ek6taNzVMAAKLfz.png
https://pbs.twimg.com/media/Ek6taN0UwAAXIzx.png
https://pbs.twimg.com/media/Ek6taN1U0AA6LWX.png
https://pbs.twimg.com/media/EnkcwZhVQAA4Aub.png
https://pbs.twimg.com/media/EnkdB3UUUAYEbtf.png
108
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:18:20
ID:
弱キャラの方がダメだった
ダンジョンはクソアニメやけど不快感はない
109
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:18:24
ID:
異論はないが今期完走を決めた唯一のアニメ
110
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:18:26
ID:
魔女旅返して😭
蜘蛛2クールもいらんわ
111
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:18:31
ID:
https://i.imgur.com/vS5jSrU.jpg
112
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:18:41
ID:
ダンジョンに入れるきっかけが適当すぎる
113
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:18:41
ID:
まだ見てないけどエクスアームが酷いらしい
114
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:18:47
ID:
>>104
無職転生の作画は絶賛されとるね
内容はまあこれからなんやろけど
115
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:18:50
ID:
異世界の門を見ずに最糞アニメを語らないで頂きたい
116
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:18:52
ID:
>>104
まあ人選ぶ作品や
117
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:19:03
ID:
クモもごみやね😭
スキル羅列して結局人間になるしな
118
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:19:06
ID:
>>111
やっぱこれよ
119
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:19:07
ID:
無職転生って自分の姪でオナニーするとこまでしか読んでないわ
120
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:19:07
ID:
ラスダン オルタンシア 蜘蛛 装甲 弱キャラ
ピクニック 天地創造
この辺はつまらんかった
あとは大体おもろいと思うわ
121
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:19:09
ID:
異世界の門だろ?
逆に見たいんだけど配信されてないから気になる
122
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:19:17
ID:
>>114
>>116
アニメあんまりみいひんから気になるわ
123
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:19:32
ID:
>>115
異世界の門とエクスアームが同じ日に放送とか頭おかしい
124
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:19:34
ID:
無職転生は原作全部見てきたけど多分叩かれるやろうな
125
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:19:35
ID:
無職評価いい意味分からんないつものなろうと変わらねえだろあれ。また女しか出てきてねえし
126
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:19:41
ID:
エマはエロいぞ(二期連続)
127
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:19:47
ID:
>>121
ワイもエクスアームと双璧を成すと聞いて興味あるわ
128
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:19:50
ID:
つまらなすぎる富ガイ謝罪しろ
129
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:19:52
ID:
でもキスが糸引いててエロかったやん
他は稚拙オブ稚拙なんやけど
130
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:19:58
ID:
1クールに一つはこういうのもあっていい
作画が崩壊し出したら目も当てられないけど
131
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:20:00
ID:
>>107
富田美憂ってえっちなアニメばっか出てるな
132
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:20:05
ID:
でもおっさんはダイ観てエロ出せエロ出せエロエロエロエロエロってずっと言ってるやん
133
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:20:21
ID:
今期のなろう軍団ヤバすぎるやろ
134
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:20:23
ID:
すべてにおいて回復の方が糞やん
135
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:20:32
ID:
>>119
一話定期
136
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:20:32
ID:
無職は3、4話は叩かれるやろ
というか、アニメで面白いとこまで行かないのがな
戦闘も小規模なのしかない
137
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:20:35
ID:
異世界の門はチバテレ民しか見られん上に配信もないから論外やろ
見る手立てがないから俎上に載せようがない
138
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:20:35
ID:
>>1
は?
エチエチだろ😡
139
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:20:35
ID:
エクスアームはMALで2点台という快挙やぞ
まあストーリーは隠ダンのが酷いと思うで
140
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:20:39
ID:
異世界転生もの多すぎない?もう10年以上流行り続けてるよな
日本終わりすぎだろ
141
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:20:47
ID:
よりにもよって金掛けまくってるスライム無職転生と同時クールは草生える
142
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:20:50
ID:
ゲキドルとかいう約束されたアニメ
https://i.imgur.com/bVVIbjn.jpg
143
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:20:54
ID:
>>124
インポになってから嫁揃えていく流れは普通に気持ち悪いからしゃーない
144
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:20:58
ID:
>>138
これで喜ぶの中学生までやろ…
145
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:20:58
ID:
>>130
ベンチ座ってるシーンから俺妹臭出てたぞ
146
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:01
ID:
蜘蛛はたぶんアニメ化失敗やな
スキル獲得やレベルアップはもっとゲーム的に過剰に演出するくらいのほうが良かったと思う
147
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:02
ID:
>>121
アニメじゃないから見てもしょうがない
アドベンチャーゲームの画面を流してるだけ
148
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:09
ID:
二十一世紀最大のクソアニメをつくってやるという気概のあるエクスアームと
それを超えてきた異世界の門
149
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:10
ID:
エクスアームはもう殿堂入りやろ
150
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:26
ID:
回復術師の方が個人的にキツかった
主人公面白くなくて肩入れする気にもなれんしエロより作者の妄想のキツさに目が行く
151
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:26
ID:
1話で一番続き見ようってなったの怪物事変なんやが
たぶん結構腐向けやなこれ
152
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:27
ID:
>>70
酷いというか痛過ぎて見てられへんわ
153
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:32
ID:
割と原作の絵が好みでエロ押しかと思って読んだらエロもねえし話もゴミだった
154
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:33
ID:
>>136
ファンもさっさと魔導アーマーでドンパチしてるところ見たいんやろな
155
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:35
ID:
>>143
パンツ崇めるとこもやばいとおもうわ
156
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:40
ID:
回復の方が酷い
作画もやる気ないし
157
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:40
ID:
エクスアームは原作の絵上手い分悲惨や
158
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:45
ID:
はたらく細胞BLACKが本家より面白いの草
159
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:50
ID:
>>150
あんまりエロくなかったのが痛い
実況ウケすらしない
160
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:50
ID:
>>111
漫画知ってるけどやべーなこれ
161
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:52
ID:
>>121
あれはアニメじゃない
チバテレはなんであんなのを
162
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:21:52
ID:
その異世界の門とやらは、ラファンドール国物語よりひどいのかい?
163
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:06
ID:
>>144
ワイの精神年齢は中学生だったのか😭
164
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:07
ID:
>>142
ゲキドルは今後次第で化けるポテンシャルはあると思うわ
165
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:08
ID:
エロ枠なら回復の方がゴミだな
166
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:09
ID:
>>104
Jが褒めるとかそれはそれであかんな
167
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:12
ID:
エクスアームはこの画像見るだけでワクワクする
https://i.imgur.com/IVU8jT0.jpg
https://i.imgur.com/nGHlf4B.jpg
168
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:13
ID:
回復術師のヒール!ヒール!ヒール!が最糞やろ
活字だとその時使ってるヒールの種類が分かるからええけど口じゃ分からんわ
169
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:15
ID:
>>147
そんなのがテレビで放映されてるってのが凄いな
170
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:16
ID:
エクスアームは制作会社の作品履歴が遊技機だけなのがおもろかった
171
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:18
ID:
普通に面白いわ 毎週楽しみにしとる
172
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:23
ID:
>>46
これなんや?
173
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:27
ID:
無職転生はキョンが死んだようにしか聞こえんわ
174
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:32
ID:
無職転生は主人公キモすぎるわ
おもしろくなんの?これ
175
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:33
ID:
>>170
草
176
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:33
ID:
>>107
こんな気持ちわりぃ紹介文作れるのはすごいな
177
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:37
ID:
>>142
エロアニメとクソアニメしかない
178
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:40
ID:
どう考えてもエクスアームやろ
あれが令和の時代にやってるのが笑えるわ
179
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:45
ID:
でも深夜3時なのも相まってくっそ面白く感じるんだよなぁ
180
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:48
ID:
なろうはゲームしかやったことないような小学生が考えたみたいな設定がきついわもう
181
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:53
ID:
しっかりしたダークヒーローなんてめったに居ないから回復には期待してる
こっからラブコメ展開始めたら許さない
182
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:22:53
ID:
>>174
杉田でもキモいって相当だわな
183
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:05
ID:
>>167
ここよりも兄貴2Dで描かれてて主人公3Dなのが意味わからんかったわ
184
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:05
ID:
>>154
あそこから世界広がるしな
戦闘も増えるし
アニメ範囲の戦闘って誘拐と魔大陸の魔物とオルス初しかないやろ
185
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:05
ID:
さすがにエロゲバカにしすぎやろ
186
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:07
ID:
毎度毎度思うけど数打ちゃ当たるやろでケチったら1話切りされるの当然なのわからんのか
187
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:14
ID:
>>167
これもうわざと作画崩壊してんじゃん
188
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:17
ID:
無職はなろう系の最終兵器ってだけあって信者とアンチの対立が激しくなるぞ
しばらくはアフィのおもちゃにされる
189
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:28
ID:
>>167
クソアニメってかんじでええな
190
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:29
ID:
回復術士みたいな規制の仕方きらい 誇りを持って隠せ とりあえず半分真っ黒とかやめろ
191
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:31
ID:
異世界系でおもろいと思ったのはこのすば、ゴブスレ、レビュアー、リトライ、魔王学院あたりやな
毒がなくて癒やしで見れるのはうちの娘、モン娘の医者、神拾われ
他は主人公がイキリくさすぎて無理
192
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:33
ID:
ザなろうって感じやね
193
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:35
ID:
なろうとしては大正解や
まともぶろうとしてる他のゴミ共も見習ってほしい
194
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:36
ID:
>>162
どっちもゲーム画面を流してるだけなんだけど
素材がフリーゲーム並の異世界の門の方が酷い
195
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:36
ID:
アニメほとんど見てなかったけどdアニメ入ったんや
オススメある?
ラーゼフォンは今見ててオーバーロードはおすすめされたからお気に入り入れてる
196
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:39
ID:
>>174
キモいと思うなら無理して見ない方がええぞ
197
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:42
ID:
>>172
異世界奴隷魔術なんたらとかいうやつや
198
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:49
ID:
>>154
でもあれ文章だから気にならんけど
映像にするとビジュアルクソダサいだろ
199
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:50
ID:
前期の100万の命っての見てるけど
くっそつまんねえな
200
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:50
ID:
>>174
1話で称賛してる奴がいるのは謎だわ
201
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:50
ID:
回復術士「AT-X版では乳首も出します」
ワイ「うおおおおおおおお」回復術士「でも…」
回復術士「エロアニメ風の乳首にします」
https://i.imgur.com/Hj2pPMYl.jpg
無能すぎひん?
あの生意気な女騎士ちゃんもこんな乳首なんかな?
202
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:51
ID:
>>181
女を奴隷にして侍らせるのがセーフならこれからも面白いで
203
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:53
ID:
>>167
MMDレベルやんけ
204
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:56
ID:
エクスアーム原作絵だけめっちゃ上手くて好きなのに悲しいわ
205
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:56
ID:
なんでみんな楽して俺TUEEEが好きなんや
紆余曲折を経て主人公が強くなるほうが面白いやん、
206
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:23:58
ID:
エクスアームでRWBYの評価が割れてて草
RWBYのほうがマシ
RWBY初期と同じくらい
RWBYは初期の方がいい
207
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:00
ID:
>>104
原作は良くある糞やぞ
208
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:00
ID:
漫画の方見てるけど色々な意味ですごい
よくこれアニメ化しようと思ったな
209
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:03
ID:
>>107
エマちゃん‼
210
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:14
ID:
>>201
うーん…
211
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:16
ID:
エクスアームはけもフレになれるんか?
212
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:20
ID:
>>158
black見てると本家で癒されたくなるわ
放送順を逆にして欲しい
213
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:24
ID:
>>161
なんであんなのがテレビで放映されることになったんだろうなw
214
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:26
ID:
>>174
主人公はガチできもいから無理なら無理やと思うよ
ワイは無理やった
215
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:31
ID:
今期一番内容が頭に入ってこないのはラストダンジョン
216
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:42
ID:
>>199
最糞候補やからもう止めてええで
217
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:44
ID:
今期何がええんや?
とりあえずゆるキャンと五等分とウマ娘は見るけど他がわからん
218
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:45
ID:
アニメの方随分サラッとした作画にしたな
漫画の方クッソ癖あるのに
219
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:45
ID:
ホリミヤの堀さんの目の形好き そういえば桜島麻衣の目の形も好き
220
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:47
ID:
>>211
話もめっちゃ端折ってるからRTAみたいになりそうなんだよなぁ
221
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:47
ID:
>>200
そら原作信者が大量にいるやつやからや
222
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:53
ID:
>>201
これは有能乳首
223
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:56
ID:
>>21 >>42-43
なろうじゃないぞ
224
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:24:57
ID:
>>160
原作絵がかなり良いみたいでなんJ民すら作者を憐れんでた
225
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:00
ID:
>>195
評価定まってない今期のアニメ片っ端から追っていくのも面白いぞ
226
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:02
ID:
糞なろうアニメ作ってる方って頭おかしくなったりせんのやろか
227
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:06
ID:
なろう系主人公て人格的にクソなのが多いから、
ジャンプ原作の炭治郎や虎杖が余計に際立って輝くわ
228
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:07
ID:
俺なんか楽しいの幅相当広い人間なんだがなあ
シリアスなのも良いしコメディも良い
ハーレムやイチャラブのキャラかわいいでもイケる
それなのに何も引っかからない
229
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:11
ID:
回復術師の使えるヒール効果
回復
破壊
時間遡行
なんやこれ?
230
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:12
ID:
わいはめっちゃ大好物や
AmebaTVで放送される度に欠かさず見てるで
あと回復術士のやつもええ
231
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:12
ID:
バックアロウが意外と脳死で見れそうで期待してる
232
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:13
ID:
>>174
無職面白いぞってほざいてる信者共が一話絶賛してるの見て察しろ
そういうアニメや
233
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:21
ID:
>>201
乳首はええけどおっぱいがイマイチやな
234
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:31
ID:
>>46
アノス様ゆし
235
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:35
ID:
>>195
モルカー
236
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:37
ID:
>>224
桂の元アシは伊達じゃないわ
237
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:40
ID:
>>199
クソアニメやからゴミアニメよりは価値あるで
238
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:41
ID:
最糞であり覇権でもあるエクスアーム
239
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:55
ID:
ゆるキャンとかいうゴミよりマシやな
240
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:58
ID:
お前らよう懲りずになろうなんか見るな
タイトル見るだけでうんざりするわ
241
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:58
ID:
装甲娘戦機とかいう多分なんJですら誰も見てないやつ
ダン戦やなくて装甲娘からの派生なんでダン戦要素は期待出来んとか見かけて草
242
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:25:59
ID:
>>217
細胞BLACKええぞ
ヒロインがエッチやし
243
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:04
ID:
>>201
アニメーターの魂が感じられないおっぱい
こんな作品やからしゃーないが
244
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:05
ID:
無職は本当にただ金をかけただけのなろうって感じやな
別に特別面白いとかない
245
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:05
ID:
>>186
「鬼滅のヒットのおかげで集英社がアニメに予算をかければそれ以上に稼げることを学習した」とかよく言われとったけど
角川も同じことに気づいてほしいわ
246
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:08
ID:
>>200
信者も未読者も退屈な転生の導入を退屈じゃなかった点と作画を褒めてる
別に話を褒めてるわけじゃねーぞ
247
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:11
ID:
真のクソアニメは弱キャラだと思う
248
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:11
ID:
>>161
アニメじゃない!
アニメじゃない!
ホントのことさ~
249
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:15
ID:
>>202
そっち系のハーレムか…
豚小屋に送りつけるような胸糞展開が良かったんやがなぁ
250
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:16
ID:
転スラは一期はまあまあおもろかったわ
251
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:17
ID:
奪取の回復
🤔
252
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:18
ID:
>>229
コピーもな
253
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:19
ID:
アイドリープライドよりiドールズのが好きなのはワイくらいやろな
254
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:23
ID:
>>239
わかる
255
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:24
ID:
>>107
ルナかローラ
256
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:24
ID:
>>86
>>133
なろうじゃない定期
257
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:25
ID:
>>225
今季のやつ観れるんか?
競馬好きやからウマは1期は見てたけど
258
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:37
ID:
>>201
ゴミ乳首w
259
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:39
ID:
ワンダーエッフプライオリティは
「裏世界ピクニックより裏世界ピクニックしてる」って言われてて草
260
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:43
ID:
>>174
絵をみるアニメや
261
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:43
ID:
>>107
量産型の同人エロゲにありそうな顔してやがる
262
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:44
ID:
量産型なろうの特徴として「テンプレな異世界感」「ステータスが見える」「技能がスキルレベルとして表示される」があるけど
これって要するに、作者がファンタジー書きたいけど世界を構築する能力も能力を描写する能力もないから
世界設定はどこかで見たゲームをそのまま利用してマイキャラぶち込んだってだけよね
他人の褌感が凄くて受け入れられないわ
263
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:47
ID:
隠しダンジョン、無職転生、蜘蛛、スライム
今期ワイのおすすめ
264
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:48
ID:
弱キャラはほんま糞やった
見ててイライラしたわ
265
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:48
ID:
>>217
SK∞ ホリミヤ辺りは多分盤石
大化けしそうなのはワンダーエッグ
266
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:48
ID:
https://i.imgur.com/nLgTQqv.png
この絵動かすの大変なのはまあわかるけどまさか斜め下行くとは思わなかったよね
267
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:51
ID:
ハルヒの消失見た後に無職転生見たらキョンが死んだみたいでおもろいわ
268
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:53
ID:
無職転生読んだけどなろうの中ではマシというだけでめっちゃ面白いというわけではない ただ糞溜のなろうの中からこれ見つけたら信者になるかもしれんな ありふれとかに比べりゃ宝石に見える
ただ呪術とかのが万倍面白いのは変わらん
269
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:54
ID:
無職転生もわいからしたら転スラとかと大差ないように思えたわ
実際にはなんjで好評だから転スラとかより面白いんやろうけど
270
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:26:57
ID:
>>107
既視感しかないキャラやな
271
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:00
ID:
>>107
ローラちゃん
272
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:01
ID:
>>259
草
273
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:03
ID:
ラスダンはなろうなんか知らんけどテーマはなろうやけど内容はラノベ感あって楽しいわ 結構良作
274
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:09
ID:
ワンダーエッグプライオリティってオリジナルだっけ
まだ見てないわ
楽しみ
275
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:11
ID:
回復術師は作者の評判悪すぎてな
パクり酷いんやろ?
276
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:13
ID:
100万はゼロ年代の2ちゃんねらやニコ厨あたりのオタクのノリで作ってる感じやったな
今の冷笑系と諦めと加齢と僻みが溢れるなんJ嫌儲Twitterのおじさんオタクのノリには合わない
277
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:13
ID:
>>216
次最終話だから頑張って流すわ
278
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:19
ID:
ラスダンとかいう非なろうの癖になろう未満のゴミ
ギャグが全体的に滑ってる
279
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:28
ID:
>>217
進撃とワンダーエッグ
あとミュークル!
280
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:30
ID:
>>266
誰やこれ
281
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:31
ID:
>>174
作画はいいけど一話時点の内容はそこらのなろうと似たようなもんやぞ
そんなんで絶賛されてる時点で声のでかい信者が過剰に持ち上げてるだけやなって分かるわ
282
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:32
ID:
エッチだから見るわ
283
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:33
ID:
>>263
弱キャラも入れてあげろ
284
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:36
ID:
>>174
わかる
285
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:40
ID:
ホリミヤのホリって非処女だろ
286
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:40
ID:
>>107
テイルズぽい
287
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:44
ID:
そういえば今更なんやが
よくなんjで貼られる踊り?しながら遠くへ消えてくgifあるけどってあれなんのアニメ???
288
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:49
ID:
>>166
>>207
J絶賛のきんもざ見るのきつすぎたわ
289
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:54
ID:
>>245
集英社はジャンプ原作以外露骨なレベルで金出さんぞ
だからエクスアームみたいな怪作が産まれるんだよ
290
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:56
ID:
>>224
まあ絵はいいけど内容糞やし糞アニメは確定やからどうでもええかどな
途中から一気につまんなくなるで
291
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:27:58
ID:
隠しダンジョンみたいな頭悪いアニメ嫌いじゃないけどよくよく考えると3話くらいで飽きて見るのやめそう
292
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:01
ID:
>>285
ホモでは?
293
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:02
ID:
>>201
エロアニメ風じゃなく実際エロアニメやろこれ
294
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:06
ID:
弱キャラって野ブタのオタク版みたいなもんやろ
つまらんけど親の仇みたいに叩くやつが多くて引くわ
295
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:17
ID:
魔女旅2期はよ
296
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:17
ID:
>>285
そうだ
297
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:17
ID:
>>287
ゴールデンタイム
298
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:21
ID:
https://twitter.com/quunplant/status/1349349302804508672?s=19
異世界の門は素材会社の名前勝手にクレジットに出して怒られたレジェンドやぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
299
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:27
ID:
>>125
おっさんが赤ちゃんに戻りたい願望が強すぎてきもいんじゃ
スマホ太郎のがマシなレベルや
300
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:29
ID:
>>241
原作見てたらまず冒頭5分でツッコミどころ満載やぞ
満載のオリジナル要素に申し訳程度かつ解釈違いな原作要素、一言で言うならダメな実写化
301
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:31
ID:
>>273
あれはラノベ作家がなろう書いてみた異世界魔王タイプやったと思う
302
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:32
ID:
エクスアームは誰も知らんようなクッソマイナーな原作ってほどでもなく仮にも天下のジャンプ傘下で連載してたってのが芸術点高いわ
303
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:32
ID:
>>287
ゴールデンタイムじゃね?
304
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:33
ID:
>>275
単純にストーリーも酷いんやで
305
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:34
ID:
神様からチートにしてもらうのは叩かれるからひねった気になってるだけよな
306
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:36
ID:
>>107
堀江由衣で草
307
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:38
ID:
今期オネショタあるやつない?
308
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:39
ID:
>>294
自分が言われてると刺さったやつ多いんやろなあ
309
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:40
ID:
>>265
ホリミヤのタトゥーは流石に設定盛り過ぎやろ
310
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:46
ID:
動物制作するやつが覇権でええか?
311
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:47
ID:
>>287
ハナヤマタ
312
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:48
ID:
もとから切る予定だったけどキスとか言い出した辺りで切ったわ
313
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:48
ID:
>>294
そういう限界オタクがポリコレ叩きフェミ叩き女叩きとかやってるんやろなって思うわ
これも闇やわ
314
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:49
ID:
弱キャラ女のメイク落としたらフツーの顔設定無理があるやろ どこが変わってんねん
315
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:54
ID:
中国での再生数は無職がぶっちぎっとるな
2位がホリミヤや
MALやと無職とホリミヤの覇権争いや
316
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:28:54
ID:
なろうアニメも落ち着いてきたと思ったら今期にまとめてブチ込んでくるとか何考えてるんですかね…
317
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:02
ID:
無職信者が過剰に褒めてるっていうのやめろや
過剰に褒めてるのは未読者の方やぞ
無職は2話~4話まで人を選ぶ話が続くからむしろライン下げしたいくらい怖がってる
318
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:10
ID:
もう一つのダンジョンだかなんだかはふつうに見れるのにな
なろうやけど
319
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:14
ID:
>>256
これたまに言われるけどわからんわ
一般人の言うなろうってのは「ネットで連載して一部の人達に受けている異世界系のハーレムとかざまあとかする小説全般」のことや
厳密にはカクヨムだのアルファポリスだのあるけど知らんて
320
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:15
ID:
どんなストーリーなんや?
何故か自分だけが入れる簡単に強くなれる隠しダンジョンで強くなって無双する話か?
321
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:15
ID:
なんたらピクニックでええやろ
322
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:17
ID:
>>232,281
そうなんか
覇権と言われてたから残念やな
323
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:22
ID:
>>304
ええ…ダメダメやな
324
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:28
ID:
なろうブームってひと昔前のラノベブームと同じようなもんなのになんか嫌われてるよな
325
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:29
ID:
>>263
蜘蛛だけは受け付けられんわ
“女子高生”の主人公がめちゃくちゃ女の子っぽくないこと喋る上に声がうるさい感じで深夜にキツい
話はその辺のなろうやけどな
326
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:30
ID:
>>316
いや前期もたくさんあったやんけ
327
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:31
ID:
>>298
草
328
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:32
ID:
スライムは面白くなったか?
329
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:43
ID:
誰かホリミヤ見とる人は居らんのか
あのむず痒い感じが外国人に馬鹿ウケしとるんや
330
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:43
ID:
>>291
この手の作品て設定が面白いだけで話の展開お粗末だから大体そうなるよな
331
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:45
ID:
エクスアームはCGがアレなだけで原作は面白いらしいから意外とけもフレ路線で評価されるかもしれん
332
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:53
ID:
>>289
同じくマイナー集英社作品のレビウスはやる気入ってるぞ
エクスアームだけなんかおかしい
333
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:29:54
ID:
ウルトラマンの二期はいつだよ
334
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:02
ID:
>>320
主人公がエロい事をしたら得られるポイントでチートするアニメ
335
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:03
ID:
蜘蛛見たけどちょっとキツかったわ
ずっと1人で喋っててうるせぇ
336
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:06
ID:
>>275
なんなら他社作品パクって発行するときの共同偽名説あるくらいには
パクりすぎ&作品発表しすぎや
337
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:07
ID:
>>298
草
338
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:07
ID:
>>315
トニカクツマランと言いあいつら恋愛好きやな
339
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:15
ID:
>>324
ラノベブームも散々叩かれてた定期
340
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:21
ID:
>>167
尊師MADのほうが作画いいじゃん
341
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:23
ID:
初期なろうの無職転生が意外とおもろいのに
売れ線のなろうはゴミばっかで草生える
342
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:23
ID:
>>329
新作の中だとなんjでかなり評価高い作品やろ
なんjで評価されることがいいことなのかは置いといて
343
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:25
ID:
>>316
熊熊ベアーとか2期決まったけどあれマジで誰得なん?
344
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:27
ID:
>>300
変身シーンクソ長くて草生えたし何よりお前がオーディーンなんかいっていう
プリキュアの仲間集め方式は偉大やわ
345
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:29
ID:
>>241
装甲娘は2話でわりと評価上がってたぞ
346
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:33
ID:
俺だけ入れる隠しダンジョンこっそり鍛えて世界最強!のタイトル回収のとこは面白かった
347
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:33
ID:
元祖なろうアニメのログ・ホライズンを5年ぶりに掘り起こすNHKの采配
348
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:34
ID:
むしろもう1つのダンジョンの方がノリがキツすぎてこっちがマシに見えた
349
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:36
ID:
ワンダーエッグが覇権になるぞ🤗
350
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:38
ID:
回復術師そんな酷いか?
他のなろうと変わらんやん
351
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:40
ID:
将棋を楽しめた人は楽しめそうな良アニメだよ
352
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:41
ID:
>>260
作画は確かに力入れてんなって感じ
エクスアームとかいうやつに少し分けてやれよ
353
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:44
ID:
>>324
ラノベ四天王とか叩かれまくってたやろ
354
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:46
ID:
無職まさかこのまま杉田の語りで進めへんやろな
ハルヒみたいな洒落っ気もないし、いくらええ声でも男がボソボソ言うてるだけでは苦痛やで
355
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:47
ID:
人間以外に転生する奴は好きじゃないからいいや
椅子にでも転生して色んな陰謀の場面を見ちゃうとかならまだちょっと興味湧くけど
356
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:52
ID:
>>315
強キャラの方選ぶとかセンスあるやん
357
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:53
ID:
>>350
作者が曰く付きやから
358
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:54
ID:
なろうスレなのに全く話に出ないログホラさん……
359
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:30:56
ID:
>>288
10分で脱落したのは覚えてる
360
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:04
ID:
いやいやいや
めちゃくちゃエロいんですけどこれ
361
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:06
ID:
>>329
懐かしいなと思って見てるけどじゃなきゃ見てないような気はする
362
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:10
ID:
D4DJ観てるけどクソおもんないやんこれ
誰やねん褒めてたやつw1話目のwowwowTONIGHTがピークでその後地下アイドルの曲みたいなんラストに流してDJというより地下アイドルやんけ
363
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:11
ID:
なろうクソクソ言ってたけどsyamuさんの動画を見るような気持ちで見ると面白いことに気が付きました
364
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:17
ID:
エクスアーム「フンッッッッッ!!!!!」
https://i.imgur.com/y5L6c8C.jpg
365
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:18
ID:
>>107
服だっっさ!
366
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:19
ID:
何でこんなクソをアニメにしようと思ったのか企画を持ってきた人もGOサインを出した人もどうかしてる
367
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:23
ID:
>>323
回復能力で人体改造、洗脳、技術模倣、時間操作、性別変更が出来るんやぞ頭痛くなる
368
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:23
ID:
>>280
エクスアームのアルマです…
369
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:24
ID:
なんかしっかり世界観作ってなおかつおもろいアニメないかな アクダマとかイドみたいなの イドはほんま良かった
370
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:27
ID:
>>334
意味予想外のストーリーで草
てかそれ転生する意味あるんか
371
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:33
ID:
>>338
中国はサンデーっぽいのが好きなんだわ
アメリカはジャンプっぽいの
ヤンキーはマガジン
372
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:40
ID:
スカートのやつとか女向けのくせにそれなりに面白くて草生えた
まあ女向けやけど
373
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:42
ID:
>>314
アンチか?
別人やぞ
メイク済み
https://i.imgur.com/WuiQT3Q.jpg
すっぴん
https://i.imgur.com/H3S6x2e.jpg
374
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:43
ID:
>>364
つよい
375
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:47
ID:
>>362
そうだ
だがそれがいい😤
376
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:51
ID:
>>357
リゼロ作者もあんな感じやん
377
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:56
ID:
>>370
転生物ではない
378
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:57
ID:
>>298
ひでぇwww
379
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:31:58
ID:
バックアロウは期待できそうか?
380
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:01
ID:
オランタシア・サーガみたいなのが一番つまらないわ
コマーシャル頑張りすぎやろ…期待したのにクソゴミアニメで泣いたんやが…
381
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:02
ID:
>>362
1話が1番つまらん
382
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:03
ID:
無職転生異常に持ち上げられてるから読んでるけどいつ面白くなるんだよ
ちな今14巻
383
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:04
ID:
>>336
ひえ~なんで使われるやろね😥
384
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:08
ID:
>>319
昭和のおばちゃんのゲームは全部ファミコンみたいなもんやな
385
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:12
ID:
>>319
まずネットで連載してないんとちゃう
どっかのラノベやろこれ
386
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:15
ID:
バックアロウはどうなんやろ
グレンラガンとかプロメアっぽい作風に期待しとるんやけど
387
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:15
ID:
ホリミヤはホリが非処女じゃなければなあ
388
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:19
ID:
無職は力入れて作ってもらえてるなってのは分かる
別にそこまでおもろいとは思わんが
389
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:20
ID:
DJは胸がデカい女児アニメと理解したら毎週楽しみになった
390
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:20
ID:
>>373
言うほど変わってるか?🤔
391
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:21
ID:
>>369
ワンダーエッグ
これ系は評価極端に分かれるからそういう意味でも期待
392
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:22
ID:
>>364
逆に見たい
393
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:24
ID:
ラストダンジョンは誰も見てない朝アニメのような雰囲気がある
エロしかない隠しダンジョンよりはまだ見られる
394
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:30
ID:
>>373
違いどこだよ
395
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:30
ID:
>>342
なんjで評価されとるんか
ワイくらいしか評価してないようにみえてたで
それならええわ
>>361
秘密の共有はカレカノに似とるかな
396
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:34
ID:
蜘蛛見たけど糞やった
397
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:37
ID:
>>387
マ?
398
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:37
ID:
>>364
凄い
399
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:38
ID:
ホリミヤは流石に古さを感じるわもっと現代風に改変すべきやと思うけど
完全に海外需要でアニメ化やらうから改変出来んのか
400
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:38
ID:
>>46
ストーリーちゃんとしてたし主人公に不快感ないからセーフ
401
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:42
ID:
>>373
🤔?
402
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:47
ID:
言うほどアカンかこれ? エマの可愛さでプラスやろ
403
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:49
ID:
エクスアームよりバトルものじゃないビースターズの方が格闘シーン頑張ってたんだけどおかしくない?
404
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:51
ID:
>>379
ワイは結構すき ガンソっぽくて
まぁ古臭いとか言われるのはわかる
405
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:53
ID:
今期の覇権はアイドルマスターやで
406
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:54
ID:
今日のドクスト2期クッソ楽しみ
407
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:56
ID:
>>373
アハ体験
408
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:57
ID:
ダンジョンに入るには合言葉が必要です
ワイ「ほーん……で?」
主人公「俺だけ入れる隠しダンジョン!こっそり鍛えて世界最強!!!!!」
ワイ「……………うわぁ……」
409
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:32:58
ID:
ログホラってもう1話放送おわった?
410
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:00
ID:
>>329
評価高い理由は知らんがニヤニヤしながら楽しんどるわ 面白いというよりニヤニヤしてしまう作品やと思うわ
411
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:06
ID:
回復術士の作者苦手やなぁ
ランキングは高いから目は通すけどだいたいケモミミヒロイン出してきてイチャコラするあたり
412
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:12
ID:
>>386
グレンラガンとギアスとガンソを足して3で割ったアニメ
413
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:13
ID:
>>364
これが真のクソアニメの力なんだよね
414
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:19
ID:
ワイが推すのはホモスケボー
https://i.imgur.com/ZP49Y6H.jpg
415
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:22
ID:
>>373
作風は似てるけどやっぱはがないやはまちと違って女が可愛くないわこれ
416
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:22
ID:
>>393
シャチバトみたい感じある
417
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:22
ID:
D4DJはなんJで推すやつ増えてきたから見てみたけどなかなか面白いわ
パヒュームみたいなメンバーが好き
418
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:26
ID:
弱キャラはアンチスレでは信者が大暴れする一方で本スレではアンチが大暴れ
作者っぽい信者とアンチがレスバする傍らで自称イケメンが降臨して非モテにアドバイスしてる
混沌の様相で本編より面白い
419
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:28
ID:
>>362
センスねえな
420
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:28
ID:
>>125
転生はしたけど魔法習得の努力はしとるやん?
才能はあるのかもしれんけど今んとこチートやないしその評価はおかしいで
421
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:32
ID:
~するのだったて解説しだすアニメは全部クソな気がする
422
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:33
ID:
>>382
漫画じゃなくて書籍14間の最後で盛り上がらないならもう無理やろ
423
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:33
ID:
>>373
原作勢やけどここもうちょい工夫して欲しかったわ
424
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:33
ID:
えっちでいいじゃん
チューしたあとヨダレ引くアニメとかあんまないやろ
425
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:36
ID:
>>387
ミヤは非童貞らしいな
426
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:37
ID:
無職転生は作画凄すぎて笑うわ
楽しみやわ
427
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:38
ID:
なろうはこういうのでいいんだよ
428
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:41
ID:
うんこ我慢アイドル一話から激寒文字演出多用してて草生えた
429
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:41
ID:
回復術士ってこれから仲間全員レイプするんか? 黒人男はどうするんや
430
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:41
ID:
エクスアームって漫画だとまあまあいいかんじのイメージ
431
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:44
ID:
>>409
終わったで
5年前の話をあらすじなしで平然と続けとった
432
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:45
ID:
https://i.imgur.com/tHnRJGV.jpg
433
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:46
ID:
話題のエクスアーム見たけどめっちゃ笑った。ある意味面白いから視聴継続するわ
434
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:49
ID:
なろうって「文化レベルは中世くらい」「魔法が存在する」「能力が数値化されていて確認できる(笑」っていう世界観が9割だよな
スチームパンク(ゲームタイトルではない)とか原始時代、SFとか書く奴はほとんどいない
なぜなら「そういうゲーム」が少ないから世界を書けない
435
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:53
ID:
>>403
あいつ親よりもアニメスタッフに恵まれてねえか?
436
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:53
ID:
今期まともに見れるアニメは無いんか?
437
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:56
ID:
ワンダーエッグの主人公、像が温かくなったから見て見ぬふりを倒していけば生き返ると思い込んでるけど、誰も生き返ると言ってないよな
438
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:33:58
ID:
>>391
百合アニメやないのアレ ワイ百合はそんな好きやないんや
439
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:02
ID:
>>201
この乳輪しないで昔ながらの豆乳首だとお前ら文句言うやん
440
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:02
ID:
>>367
回復って何やろ?🤔
441
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:08
ID:
ホリミヤが海外でうけるのは何となくわかるわ
というか原作も結構有名やしな海外はどうだか知らんけど
442
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:09
ID:
>>298
クレジットお断り草
443
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:13
ID:
>>391
面白そうやったわ
実況しながらだと意味わからんかったけど録画見直したら割りとわかりやすい内容だった
考察も面白そう
444
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:15
ID:
なろうキモい
445
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:18
ID:
>>414
面白いんだよな
446
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:20
ID:
>>414
∞を8と読むとかサム8リスペクトやん
447
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:21
ID:
>>416
シャチバトのソシャゲ終わったらしいな
448
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:23
ID:
>>242
日笠がね
449
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:23
ID:
>>382
頑張って読破したけど確かに面白いとこあったけど大分後やしピークも短かったわ
アニメがあそこまでたどり着くの無理やろ
450
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:23
ID:
バカにされる流れ作ったスマホってもっと叩かれてもいいと思う
451
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:25
ID:
回復術師のやり直しとかいう最凶最悪アニメがあるのに他にも酷いアニメあるんか......
452
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:28
ID:
エクスアームはCG酷いだけでストーリーはまだ様子見くらいの段階やのにバカにされ過ぎやろ
逆にワンダーエッグと無職は作画凄いだけでストーリーはまだ何とも言えんところやのに持ち上げられ過ぎやろ
お前ら作画しか観てないんか
453
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:29
ID:
>>373
元々可愛いだけだからブサイクは諦めろと言うメッセージだぞ
454
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:31
ID:
>>298
早くニコニコでやってほしいわ
455
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:33
ID:
本日のBS11
よりもい
きんモザ
ゆるキャン△
Dr stone
ひぐらし
アイマス
456
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:34
ID:
>>373
説得力が無さすぎる
457
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:36
ID:
呪術廻戦
ドクターストーン
スト魔女
これしか見ないつもりやったが無職転生は作画すごくて見る気になったわ
458
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:37
ID:
>>434
サイバーパンクとかあるじゃん
459
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:37
ID:
>>379
ほぼガンソード二期やな
アレが良かったならイケる
460
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:41
ID:
正直蜘蛛がキツかった
スライムが蜘蛛になるだけでこうもキツいとは
461
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:46
ID:
>>373
い、妹さん!?も、もしかしてお姉さん!!!!?
462
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:50
ID:
>>429
回復能力で性別が変えられるから気に入らん男は女に変更して男にレイプさせるで
463
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:54
ID:
>>410
ニヤニヤアニメよなあ
外国人は恥ずかしがってあーーーー😳😳😳ってなっとるみたいよ
464
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:54
ID:
>>446
一気に駄作に見えてくるからやめろ
465
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:55
ID:
帰宅部活動記録二期はまだなの?
466
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:55
ID:
>>364
逆張りや工作員すらいないってすげえな
真のクソアニメや
467
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:34:57
ID:
>>418
作者っぽい信者草
468
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:00
ID:
結局お前らのアイカツプラネットへの総意はどうなったんや?
469
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:02
ID:
ロイドくん不評なんか
470
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:04
ID:
無職転生ははよ転移しないかなとしか
471
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:06
ID:
>>276
あの作品、原作からして主人公がクソガキで不快なのとアニメのラスト直後にあたる一番いいシーン入ってないのがあかん
アニオリで変に尺増やさず押さえるところは押さえとけばもうちょっと記憶に残ったと思う
本編見てからいらすとやver見たらおもろかったけど
472
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:08
ID:
ケモナーアニメ全然話題になってないけど配信無いんか?
473
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:10
ID:
>>438
みた上でそう思うならしゃーないわ
474
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:12
ID:
>>373
草
475
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:16
ID:
1話のちゅっちゅする所ほんますこw
476
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:18
ID:
>>391
ワンダーエッグ面白いわ
売れなさそうだけど良い質アニメやっとる
477
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:21
ID:
>>429
女体化させてレイプやろ知らんけど
478
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:22
ID:
>>408
これ
ここで切っておけば残りの時間を無駄にせずにすんだのにと後悔するレベル
479
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:24
ID:
>>462
草 なんでもありやな回復魔法
480
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:28
ID:
>>379
クソアニメとして楽しんどるわ
481
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:31
ID:
>>436
1話だけやったら怪物事変
なんJで恐ろしいくらい名前出ないけど
482
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:32
ID:
>>420
努力してるから面白いチートしてないから面白いって面白いのハードル低くて草
483
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:35
ID:
>>465
邪神ちゃんドロップキックで満足やろ
484
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:43
ID:
>>436
のんのんびより
485
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:44
ID:
>>298
クレジット取り下げお願いされるのは草
486
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:46
ID:
>>462
半分ホモだろ
487
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:46
ID:
>>435
なお原作の面白さは親の勝ち
488
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:47
ID:
>>319
なろうで良くありそうな作品全般を指す代名詞やからな
鉄オタみたいな細かい事言われても正直困るわ
489
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:47
ID:
蜘蛛はひたすら独り言とオーバーアクションでほんまウザい
悠木碧のキンキン声なのがさらに苛つく
490
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:47
ID:
弱キャラのヒロインが言うように「人生は神ゲーで努力でどうにかなる」が甘いと批判するならわかるけど
生まれの不遇や不運の不条理でどうにもならないことなんて人生でいくらでもあるし
でもだからといって鬼の敵のように嫌うのも闇やわ
普段気持ちよく他人や作品を攻撃してるくせに少しでも自身が批判されるのは耐えられないんかって
491
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:51
ID:
無職転生はターニングポイントまで行ったら見始めればええで
糞親父にボコされる所でもよし
492
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:52
ID:
>>468
そんなアニメはないぞ
493
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:57
ID:
蜘蛛とかいう蜘蛛がいらないやつ
494
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:58
ID:
最糞は回復だろ 尋常じゃないレベルで糞だぞ
495
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:35:58
ID:
>>436
大体見れるわ
496
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:00
ID:
https://i.imgur.com/azisheW.jpg
https://i.imgur.com/9wRVt7C.jpg
497
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:05
ID:
>>207
良くあるのは他が無職のパクりやからやぞ
498
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:11
ID:
ホリミヤ時代のweb漫画どんどん陽の目を浴びてほしいわ。あの時代のあの界隈にしかない独自の雰囲気あったやろ
499
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:15
ID:
割と疑問なんやが、なろう系嫌いなやつはなんで無理してアニメ見るんや?
ホモアニメみたい切った方が時間の無駄にせんと思うわ
500
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:16
ID:
>>462
草
ヒールってなんだよ
501
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:20
ID:
>>452
エクスアームはそういうレベルじゃない
ジャンプラで読んだから中身はそれなりくらいなのは知ってるけど
502
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:20
ID:
ホモスケボーとホモバレーが結構おもろいわ
503
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:22
ID:
装甲娘とジビエート2の一騎打ちやないのか
504
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:22
ID:
>>452
1話なんてだいたいどこも力入れてんのにこれじゃあかんやろ
505
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:28
ID:
>>457
ワンダーエッグプライオリティも作画ヤバいで
506
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:34
ID:
>>382
一部の陰キャ(信者)に刺さるだけやぞ
507
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:34
ID:
ステータスオープンとスキル習得がある作品は法で規制しろ
508
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:34
ID:
>>489
蜘蛛は死んだんだ
もう居ない
509
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:45
ID:
>>462
ヒールの概念が壊れる
510
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:47
ID:
>>298
https://i.imgur.com/o3pgKFn.jpg
511
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:55
ID:
>>399
変に改変して叩かれるよりはそのままでいい
512
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:36:57
ID:
>>497
パクリ元もクソならしゃーないな
513
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:01
ID:
不作不作言ってるガイジは百合豚だからな
514
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:06
ID:
>>496
こういうのでいいんだよ
515
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:07
ID:
エクスアーム見たあとだったから怪物事変面白く見えたわ
実際はつまらないんやけど
516
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:08
ID:
なろうて糞アニメ率異常に高いのになんでアニメ化されるん?
517
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:17
ID:
>>408
実況が盛り上がるから楽しいわ
518
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:20
ID:
D4DJまだやってるのに言うほど今期アニメじゃないから語りにくいんやけどブシロード無能すぎん?
519
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:25
ID:
本当になろうが面白いなら世界でも評価されるはずだよね
評価されないのはつまりそういうこと
日本人の感性が幼稚化してるんや
520
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:28
ID:
>>505
主人公が可愛いから見て見るわ
521
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:30
ID:
>>516
中華のオアシスだから
522
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:33
ID:
回復術師...というか作者の月夜涙は、リゼロのパクリ疑惑が目じゃないくらい露骨にパクるからな パクリってかコピペだけど......
523
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:38
ID:
【悲報】転スラ2期とリゼロ2期もはや話題にもならない
524
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:38
ID:
>>516
ちゃんと人気が数字に出るからやろ
525
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:38
ID:
>>468
思ったより良かった😁
女優の脚太いのがええわ
526
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:39
ID:
>>500
整形手術もヒールみたいなもんやろ(適当)
527
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:41
ID:
他のなろうと同じやのに何で叩かれるんや
528
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:43
ID:
エクスアームの主人公の声優嫌いやわ
ンハァみたいな鼻にかかった感じの自称イケボ生主みてえな声
529
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:43
ID:
>>510
草
530
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:45
ID:
>>479
ヒール→再生→再構築→やりたい放題 って聞いたわ
いかにもなろう
531
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:46
ID:
ホリミヤのタトゥー要素は発狂してる奴居るんか?
ぶっちゃけ無くしても作品的に問題ない気はするけど
532
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:50
ID:
ドクターストーン全然やらん思ってたけど今日からか
ジャンプのノリが少しだけ鼻につくが話は面白いのでオススメやで
533
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:51
ID:
エクスアームよりリゼロの方が見ててキツかったんやがワイだけか?
534
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:53
ID:
ワンダーエッグ見たけどかなり期待できそうやった
野島伸司さすがすぎるわ
これ絶対化けて伝説になるオーラを感じる
535
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:37:53
ID:
>>518
それ以前につまんねえから
536
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:00
ID:
なんjあるある
こういうオタク系の叩きスレはいつの間にか詳しい奴らが「○○は認める(ニチャア」とか語ってるだけのスレになってる
537
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:03
ID:
ワンダーエッグ持ち上げてるやつが昔持ち上げてたアニメ
パーフェクト・ブルー(97年)
lain(98年)
無限のリヴァイアス(99年)
Blue Gender(99年)
今、そこにいる僕(99年)
まりんとメラン(2000年)
ブギーポップは笑わない(2000年)
最終兵器彼女(2002年)
灰羽連盟(2002年)
GUNSLINGER GIRL(2003年)
なるたる(2003年)
TEXHNOLYZE(2003年)
ギルガメッシュ(2003年)
羊のうた(2003年)
クロノクルセイド(2003年)
うた∽かた(2004年)
妄想代理人(2004年)
エルフェンリート(2004年)
蒼穹のファフナー(2004年)
538
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:03
ID:
>>70
youtubeの漫画広告あるやん
脱毛がとか肌をきれいにとかあれをアニメ化した感じや
539
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:08
ID:
>>499
嫌うためには見なきゃアカンのや
540
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:10
ID:
ぶっちゃけどれだけ作画とかストーリークソでもエロが有ればなんjだと高評価だろ
541
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:12
ID:
>>516
原作不足やから
非なろうのラノベが全然売れてへん
542
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:14
ID:
>>510
すごいびっくりしてて草
543
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:14
ID:
>>490
そんなことよりも弱キャラがどうのこうのいちいちうるさいのと人生を神ゲーだのクソゲーだの言ってるのが痛過ぎて耐えられんわ
544
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:17
ID:
なろう系の殆どが製作陣ももう真面目に作ってねぇなってのが直に伝わってきて悲しくなる
前期の魔女旅とか今期の無職は気合入れて作ってあるのが感じられて良い
545
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:18
ID:
>>107
オナホ5体
546
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:21
ID:
>>523
リゼロはコロナで間空いたのが痛い
転スラはこっからやろ多分
547
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:21
ID:
>>500
無から腕を再生できるなら下半身えぐってちんこをまんこにだってできるからな
548
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:23
ID:
>>518
わざとやってるからなずらすの
意味わからん
549
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:32
ID:
あからさまななろうはそもそもワースト以下やから選考外やろ
なろう以外でワースト決めな全部なろうになるからおもろないわ
なろう外だと何や?弱キャラでええか?
550
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:33
ID:
>>523
2期は大抵話題にならん
なんjで人気あったゆるキャンも特に出てこないし
551
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:36
ID:
>>518
純粋につまらないから関係ないわ
552
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:37
ID:
ワンダーエッグはあの1話なのに好評されておってアンチになりそうやわ
シナリオゴミすぎるやろ
前期はでは魔女が今期では無職転生がやたら人気なの観ると作画でしか評価されていない気すらして気持ち悪い
553
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:40
ID:
>>516
何発かのうち1発当たればよくて弾だけはぎょーさんあるってすごくね
554
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:43
ID:
ワンダーエッグの滝川ちゃんすこ
555
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:44
ID:
エクスアーム以下とか探す方が難易度高いやろ
556
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:45
ID:
>>364
しゅごい
557
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:48
ID:
頭空っぽで見れる←こいついっつも頭空っぽ
558
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:38:49
ID:
>>5
それはない
559
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:03
ID:
>>510
かわいい
Twitterに異世界の門の動画ありそうやな
560
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:05
ID:
蜘蛛って多分1クールかそれ以上ずっと一人で喋ってるやろ
まあまあなクソアニメやと思う
561
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:06
ID:
杉田転生ほんま杉田がきついわ
562
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:10
ID:
>>540
エロに作画は必須やろ
563
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:15
ID:
>>546
リゼロは前回と比べるとだいぶマシやな
天スラはそもそもつまらんから
564
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:15
ID:
>>557
ほんこれ
565
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:15
ID:
>>552
お前は何と戦ってるんだ
566
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:17
ID:
>>509
別に擁護やないけど一応あの主人公が持っとるヒールはただの回復魔法とは違う能力やなとは作品内でも登場人物が語ってる
567
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:19
ID:
>>364
こんな逆F初めて見たわ
568
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:20
ID:
隠しダンジョンはいずれ回復のためとか言ってヤリまくるんやろ?
569
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:20
ID:
>>535
ワイ基準では前期では1番面白かったけど今期スレでは語れん🥺
570
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:24
ID:
原作不足ならガッシュ最後までリメイクしてほしいわ
ゼオン編からでもええで
571
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:26
ID:
>>549
もう今期はエクスアームが絶対王者や
572
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:29
ID:
クソアニメは実況で盛り上がって、良アニメは1人でじっくり見る、で完璧だな!
573
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:29
ID:
なろうアニメ化って原作が糞でも元が凄まじく薄いから
いくらでも良くできるはずなんやけどな
原作の糞描写に声優の演技や絵がつくだけでかなり良くなる
574
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:34
ID:
無職転生漫画読んだんやけど最新話辺りでドワーフの女の子の奴隷を哀れに思いながらも普通に買ってんのがよくわからんわ 泣いてる子供の奴隷も他にも沢山おったし 別にそういう割り切った主人公ならええけどコイツ船乗る時獣人が攫われて人身売買されようとする所に居合わせてたし許されることやないやろ
575
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:35
ID:
だんまちってやつ?
576
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:35
ID:
>>533
あの告白はレムの劣化って感じがしたなぁ
オットーとかくそどうでも良かったし
577
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:38
ID:
エクスアームと異世界の門が同時に放送されている奇跡のクール
578
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:47
ID:
>>543
それな
579
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:48
ID:
>>552
シナリオっていうシナリオあったか?って感じやな
綺麗な絵を見たわってので終わった
580
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:50
ID:
ホリミヤって昔web漫画でやってたやつ?
当時は楽しめたけど今見るとノリがきつそう
581
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:50
ID:
>>364
ここまで統率の取れた星1中々ないやろ
582
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:52
ID:
>>436
ショウバイロック
583
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:54
ID:
西武線でいける?
584
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:54
ID:
>>561
ワイは逆やわ
杉田でなきゃ切ってた
585
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:55
ID:
>>553
スライムとかジャンプの看板レベルで漫画が売れてるっていうからわからんもんやで
586
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:57
ID:
ワンダーエッグって野島伸司のやつやっけ
まだ観てないわ
587
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:58
ID:
>>107
脇が臭そうな名前の子
588
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:39:59
ID:
ワンダーエッグプライオリティ期待上がってきたわ
1話ニコ生かアマプラになかったら見れへんけど
589
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:14
ID:
なんかエロ要素で大人向けって感じなのに他の部分は凄い幼稚な作品増えたよなあ
頭の悪いまま育ったこども大人向けって感じなんかな
590
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:14
ID:
円盤の売上気にしないで話題性だけならジビエートのクオリティにするだけで話題になれるんだからちょろいわ
591
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:16
ID:
エッグは野島脚本だし
いじめとかレイプとか知的障害とかぶっこんで来るんやろと思って見続けるわ
592
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:16
ID:
>>516
そら需要あるからやぞ今のアニメの収益の大半は中国北米他の海外配信事業やし
円盤事業が良くて500億円産業としたら海外配信は1兆円産業
593
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:17
ID:
>>568
あれでヤらなかったら詐欺やろ
594
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:18
ID:
>>573
アニメじゃないがセイバーは真の虚無やから実況ありでも耐えられん
595
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:18
ID:
エクスアームはメインキャラ以外がちょいちょい2Dやったの笑ったわ
なんでやねん
596
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:21
ID:
バックアロウはどうなん?
597
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:23
ID:
>>563
まあ1クール目はひたすら絶望だったからな...
そうなん?1期クソつまらんかったけどこっからおもろいって聞いてたけど
598
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:25
ID:
なろう世界のMMOってガバガバ過ぎてすぐサ終しそうよな
599
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:28
ID:
東映くんワールドトリガーを深夜に回しといてあの作画はなんだい?
600
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:30
ID:
ヒールがヒールでヒール
601
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:37
ID:
ワンダーエッグは実況スレであの野島伸司のアニメやぞ!つまらないわけがない!
みたいな奴湧いててきつかった
602
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:38
ID:
>>516
ネタ切れなのとたまに当たるからやろ
ほぼ聞いたことないマイナー漫画雑誌から持って来るのとなろうはほんまにアニメ化するネタないんやなって感じやわ
603
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:39
ID:
>>574
真面目に読むとなんだかんだで矛盾だらけだから気にしちゃいけない
604
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:39
ID:
回復術師の漫画読んだけど主人公めっちゃ苦しい(らしい)事をなんども平気な顔でやっててそれだけは感心した
作者が設定忘れてるだけな気もするが
605
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:41
ID:
前期のなろう枠って100万とクマとスライム男だっけ?
全部糞だけど最糞では無かったよな
606
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:42
ID:
>>561
一応キモいって設定の主人公やで
成長して実力あって金持ってて名声あって見た目も良くなるのに
言動がキモ過ぎてヒロイン以外からは避けられてる
607
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:47
ID:
TVアニメ『EX-ARMエクスアーム』作品情報
キャスト
夏目アキラ…CV斉藤壮馬
上園美波…CV小松未可子
アルマ…CV鬼頭明里
士牙…CV浪川大輔
鹿王院千景…CV上坂すみれ
アリサ姫神…CV石川由依
キムラ…CV八代拓
近藤…CV左座翔丸
ソーマ…CV小林ゆう
ユグドラシル…CV富田美憂
宗像香織…CV新井里美
夏目柊一…CV遊佐浩二
スルーハンド…CV黒田崇矢
エルミラ…CV和氣あず未
声優だけは無駄に豪華
608
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:48
ID:
>>540
作画の悪いエロとか見たくないんやが
609
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:52
ID:
バックアロウはロボットの固有能力がスクライドのアルターみたいで楽しみ
変なのいっぱい出してほしい
610
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:57
ID:
なんJはエロかったら文句言わないぞその点無職はゴミ
611
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:40:58
ID:
>>594
仮面ライダーか?
612
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:00
ID:
ラスボスのエクスアーム
クリア後に謎の洞窟にいる異世界の門
今期の二大巨頭
613
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:00
ID:
ワンダーエッグは輪るピングドラム持ち上げてた層が好きそう
作画いいから視聴継続するけど
614
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:01
ID:
>>589
アニメ見てる層がそんなもんやししゃーない
615
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:02
ID:
BLACKが一番好き原作も面白い
616
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:13
ID:
>>516
なろうが流行った時に企画されたやつが今次々にアニメ化されてるから
617
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:16
ID:
なろうアニメ格付け
Sリゼロ このすば スライム
A無職 劣等生 はめふら
B盾 防振り
C蜘蛛 平均値 アノス様 隠しダンジョン
D孫 八男
Eスマホ
他は見てない
異論あるか?オバロは初出アルカディアやから除外や
618
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:16
ID:
異世界の門公式のフォロワー220で草
619
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:17
ID:
>>598
名作扱いのSAOでさえ「1人しか持てないスキルがある」とかいうガバガバ具合だもんな
そんなMMO絶対やらんわ
620
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:21
ID:
>>599
1期の時点でゴミカスやったし諦めとるんやろなぁ
621
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:21
ID:
>>201
なんで乳首だけ15年前の深夜アニメより劣化してるんや…
622
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:22
ID:
エクスアーム定期
623
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:25
ID:
>>537
古すぎてわかんないよおじいちゃん
624
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:26
ID:
>>574
漫画では知らんけど、ザノバの人形作りのために買ったし
ジュリは自分の引きこもり時代と合わせて哀れんでた
625
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:33
ID:
>>516
勝手に生えてくるタケノコみたいなもんやからな
作る側からしたらたまに食えるのがあればええんや
626
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:34
ID:
ワンダーエッグのイヌカレーっぽい演出好き
マギレコをよりまどマギに寄せた感じ
627
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:36
ID:
>>603
なんだかなぁ 別に奴隷キャラ否定するわけやないけどアイツは奴隷について否定して欲しかったし買わんで欲しかったわ こんなんルイジェドが泣くで
628
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:43
ID:
エクスアームは警察24時のガバガバCGを楽しむような路線で行くんやろ
629
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:48
ID:
>>611
すまん、572が573になってた
630
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:48
ID:
今期は異世界の門とエクスアームさえ押さえとけば良さそうやな
631
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:51
ID:
>>489
つまらないのもあったがあの声優のせいでヒープリ切ったンゴ
頼むから主人公以外を演じてほしいわ
632
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:53
ID:
>>537
全部いいアニメやん
何があかんのや?
ワイ全部好きやで
633
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:55
ID:
元世界一位のサブキャラ育成なんとかはよアニメ化せーや
糞アニメ勢と将棋バカにすんな勢とキャラ萌え勢とイキり気にくわない勢巻き込んだ阿鼻叫喚の地獄がみたいんじゃ
634
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:41:57
ID:
>>617
アノス様そこは低すぎやろ
635
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:02
ID:
異世界の門ほんまにエロゲやな
https://twitter.com/rurarbou_new/status/1349172188931260416?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
636
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:02
ID:
>>510
草
637
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:03
ID:
>>630
あとモルカーな
638
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:04
ID:
今やったらオーバーロードとかまともななろうって評価されそう
639
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:07
ID:
>>604
あれ回復のヒール使う時は苦しいけど
改良のヒールとかの時は別に平気なんじゃないかとか考えたけど
設定ガバガバ過ぎやろ
640
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:07
ID:
ぶっちゃけエクスアームは一昔前のゲームのCGだと思い込めば見れないこともないから
普遍的におかしいジビエとかトライナイツに比べると一歩劣るんよな
641
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:11
ID:
>>595
3Dで作っとるから何度も出るメインキャラとかはともかくちょっとしか出ないなら2Dの方が安いんちゃう
ネタバレするけど兄貴もほとんど出番もうないし
642
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:13
ID:
エクスアームってストーリーは面白そうやん
643
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:15
ID:
>>574
基本的にあの屑親父の息子で魂は屑ニートやしちょっと間違えると極悪人になるんやで
644
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:15
ID:
>>537
その時代のアニメってどこで語るんや
VIPか?
645
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:17
ID:
>>610
無職結構エロいらしいやん
期待してるわ
646
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:20
ID:
>>571
なんやそれ
>>597
1期つまらんかったってことはもうつまらんでええやろ
647
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:22
ID:
ワンダーエッグ期待してるけどいじめがどうのこうのって話上手く扱うの難しそうやな
648
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:25
ID:
>>617
アノス様と転スラを入れ替えで
他は異論無しや
649
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:26
ID:
装甲少女て別につまらなくはないけど何がしたいかよく分かんない
650
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:26
ID:
>>496
ドクターストーンのハッって笑う子みたいだよな それだけで抜ける
651
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:27
ID:
>>26
しゃーないやろ女との関わりなんて知らねーんだから
652
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:33
ID:
>>605
100万はなろう風の普通の連載漫画や
マッシュルみたいなもん
653
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:34
ID:
アイドリープライドのウンコって元ネタあるん?
654
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:34
ID:
>>627
生きたいと言ってたから、買ったんやろ
言ってなかったら買ってないで
655
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:36
ID:
弱キャラ友崎くんがyoutubeの漫画広告だの進研ゼミの漫画だの言われてるの草
言い得て妙や
656
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:39
ID:
>>627
妹とくっつくルイジェルドさんのほうに泣くわ
657
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:39
ID:
>>635
ヤバすぎて草
658
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:42
ID:
無職転生も大差ないやん
あのレベルの作画で隠しダンジョンやれば
覇権になるのに
659
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:45
ID:
エクスアームズはもっとかっこえろい作品のはずなんや😭
https://i.imgur.com/DL9m5tG.jpg
https://i.imgur.com/VA3mLoP.jpg
660
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:47
ID:
エクスアームぐらい糞さが振り切れるとどうにかして良い所を探される事態になるという
661
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:50
ID:
>>624
それは知っとる、知っとる上で子供の奴隷を認めんで欲しかった
662
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:58
ID:
前期はアクダマ推したから今期はワンダーエッグプライオリティ推してくやで😁
663
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:42:59
ID:
Twitter界隈じゃ何故かモルカーが話題になってるな
664
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:00
ID:
>>592
なおコロナ禍による世界的な巣篭もり需要で配信事業はより拡大する模様
よって日本人がつまんね連呼して叩いてもハナからメインターゲットじゃないので箸にも棒にもかからない
665
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:05
ID:
>>635
逆にすごいわ
666
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:10
ID:
>>453
なんなら主人公も不細工じゃないっていう
667
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:16
ID:
中華一番は優秀なギャグアニメ
668
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:17
ID:
>>217
細胞ブラックは1時間スペシャルでEDバイアグラ淋菌と盛り沢山やぞ
669
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:20
ID:
なろう以外だろ今季のワーストはこの辺か?
弱キャラ←俺ガイジを超えそうな勢いでキモい
装甲娘←つまらんすぎる
670
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:21
ID:
エクスアームの声優無駄にちゃんとしとるな
671
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:24
ID:
今期当たりは?
672
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:25
ID:
あー娘はめたろうとかまともだったわ
673
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:26
ID:
蜘蛛はどうせ転スラみたいに人型になるんやろ?
674
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:26
ID:
>>633
ほんま将棋要素腹立つわ
ちなウォーズ二段
675
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:26
ID:
>>659
原作ええやん
マジでどうしてこうなった
676
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:31
ID:
>>660
デビルマンとどっちが糞なんや
677
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:38
ID:
>>646
まあ転スラはここから身内に死人出てストーリー動くらしいから...
678
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:41
ID:
回復なんちゃらは職場のおっさんが絶賛しとったけど
やっぱよくあるなろうなんか
679
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:44
ID:
>>635
ええこれをテレビで流したんか
680
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:44
ID:
エクスアームをCGだけでクソクソ言うてる奴らはRWBYもクソアニメ扱いしたんか?
681
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:46
ID:
>>1
死ねアフィカス
682
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:48
ID:
>>661
つまり奴隷という存在がダメなんか
まあ気持ち分かるで
683
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:48
ID:
>>596
6時アニメ体制谷口楽しめるならあり
684
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:49
ID:
>>671
呪術
685
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:49
ID:
>>635
これアニメに対する挑戦やろ
686
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:49
ID:
異世界の門は本編よりウキウキの千葉県民が面白いコンテンツ
687
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:52
ID:
モルカーに負けてるアニメが多すぎる
688
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:53
ID:
エクスアームは実況したかったなぁ
1人で録画見て笑たわ
689
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:53
ID:
>>635
これテレビで流してんの?すごいな千葉
690
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:53
ID:
ホントに最糞なのか?100万俺くらいはクソでないと観ないぞ
691
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:56
ID:
エロ枠は乳首ある回復に負けてるし
これが勝ってる所ある?
692
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:57
ID:
>>1
アフィカス
693
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:43:59
ID:
>>667
中華一番は昔からほんま好きやわw笑えるよな
この時代にその言葉あるんかwみたいなのもええわ
694
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:04
ID:
エクスアームは別枠や
アレは次元が違う
695
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:10
ID:
>>620
あれで東映はすごいということを皆さんに知ってもらいたいみたいなこと言うくらいならクソ作画で朝やったほうが良かったわ
アップの止め絵とエフェクトCG効果がかっこいいだけや
696
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:12
ID:
>>684
第二の鬼滅だっけ?
697
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:12
ID:
>>532
一期見とらんからどこからか知らんが原作は不人気やった司戦前の~ゲット祭りら辺か?
698
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:13
ID:
>>516
海外での配信人気があるんや
699
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:14
ID:
>>617
ちゃんと面白い枠と糞アニメとして面白い枠を作ってくれ
700
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:19
ID:
>>635
地上波版クッキー☆
701
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:20
ID:
>>662
他なんかおすすめある?
702
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:23
ID:
>>641
まあでも戦闘は妙な頑張りがあったし
話的には意外におもろいかもと思ってるで
703
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:23
ID:
ワンダーエッグのくるみちゃん公式サイトにおらんやん
1話だけのゲストキャラかよ
704
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:23
ID:
>>663
子供向けアニメを過剰に持ち上げるノリ好きじゃない
すみっこぐらしの映画を鬱アニメとか言って持ち上げてるのと同じ層がやってるんだろな
705
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:25
ID:
>>691
乳首があるからエロいという常識を疑え
706
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:25
ID:
無職はもう普通に作ればヒットするのがわかりきってるから異常に力が入りすぎてて逆にキツいわ
アニメ化決定の時点で長期にコンテンツ展開していくのが既に決定してるらしいし
707
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:25
ID:
>>659
これ原作か?めっちゃ上手いのにアニメがあれじゃ酷いな
708
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:26
ID:
エクスアームズの原作者は怒っていい
709
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:49
ID:
>>523
転スラって主人公がスライムっていう出オチだけでやってることは他と同じよな
710
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:51
ID:
>>659
どうしてアニメはあんな悲惨なことになったんや
原作が可哀想😭
711
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:52
ID:
>>635
なんか惜しいな
このアイディアをもっと他に生かせたら
712
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:56
ID:
>>659
原作者かわいそう
713
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:44:58
ID:
エクスアームの作者は桂正和のアシスタントだっけ?
714
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:02
ID:
>>706
無職はヒットする気起きないわ
色々叩かれるポイント多すぎるンゴ
715
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:05
ID:
>>678
よくあるなろうの悪いところを煮詰めたような作品やな
716
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:06
ID:
>>706
2クールは確定だけど収益でんと2期あるかはわからんやろ
717
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:06
ID:
>>683
中島かずきの脚本だから期待しとるんやが
718
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:09
ID:
>>151
ケモショタホモなのでおじさんも大丈夫やで
719
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:09
ID:
>>680
演出、動き RWBYと比較してもクソだぞ
720
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:09
ID:
Twitterのモルカー持ち上げほんまきしょい
すみっコぐらしを「実質○○!」言うてキャッキャしてた奴らと同じ層やろあれ
721
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:10
ID:
>>704
すみっこぐらし散々持ち上げられてたけどごくごく普通の子供向けアニメで拍子抜けだったわ
722
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:11
ID:
なろうって同じようなタイトル多い気がするけど内容被ったりしてるやつあったりする?
723
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:20
ID:
エクスアームズって日本の会社が作ってんだろ?
もうここまで来たかって感じだな
724
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:21
ID:
>>691
乳首あるんか
回復も期待やな
725
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:26
ID:
>>682
亜人の子供の奴隷とかまんま船乗った時に攫われてた子達と重なるし売られてる奴らがアイツらみたいに攫われた可能性とかも考えてほしかった
726
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:31
ID:
>>709
他が転スラのパクりなだけ定期
727
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:33
ID:
>>298
草草の草
728
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:33
ID:
>>703
可愛かったのに残念なんだ😭
729
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:33
ID:
>>678
あれを絶賛する人間とは距離置きたくなるで
内容的にはオイスターのエロ漫画と近いし
730
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:34
ID:
>>673
めっちゃ後の方でなるからアニメではそこまでいかんと思う
731
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:34
ID:
ここみた感じ最糞は
隠しダンジョンか無職転生、エクスアームズって感じか
732
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:35
ID:
>>667
おっさんのイキ顔ほんと好き
733
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:36
ID:
>>661
あーはいはい他のみたいに奴隷買うのねって流してたら全然出番なくて思い返せば存在が必要だったのかすらわからん
734
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:36
ID:
>>599
普通に作画の評判ええで
735
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:38
ID:
回復術師の原作コピペばかりってマジなん?ようつべに紹介してる動画あったから見たらボロクソに言われてて草やった
736
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:39
ID:
大層な謳い文句の魔導祖師とかいうのキャラの名前覚えれんから意味がわからん過ぎる
737
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:43
ID:
あとさ今期ニコニコのコメ付きで見といた方がええやつあるか?
738
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:45
ID:
>>635
紙芝居みたい
739
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:47
ID:
弱キャラはガイルとか青豚とかと明らかな差があることを1話で感じたわ
まず設定も会話も微妙なんだよな
キャラのインパクトも弱いし
740
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:50
ID:
ネタにされてたさすおにですらなろうだと
上位の出来だったって教えてくれたスマホ太郎さん
741
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:51
ID:
無職はおもしろいでしょ
龍神オルステッド戦見ろよ
742
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:56
ID:
>>723
中国や
743
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:57
ID:
あの母親が廃人になると思うと無職天性いたたまれなくなるわ
744
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:45:59
ID:
エクスアームは原作よさそうなのになんやあれ
作者ブチギレてええやろ
745
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:00
ID:
なろうってログホラの劣化焼き回しばっかゎ
746
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:01
ID:
>>695
せやな 原作がいいだけに毎回毎回入るあらすじと微妙な作画にガッカリやったわ...
747
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:03
ID:
キスの流れはエクスアームズでもあるぞ
主人公の制限されてる力解除するのにメインの女の子同士でキスする
748
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:04
ID:
>>314
は?
https://i.imgur.com/u1vpiGy.jpg
749
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:06
ID:
>>710
原作も終盤は酷くなるの知ってるとまあ…うん…みたいな気分になってしまうわ
750
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:07
ID:
>>723
スタッフ中国人だらけやったやろ
751
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:11
ID:
今日は星合バレーやるからみんな見ろよ
752
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:11
ID:
>>704
モルカーとすみっこぐらしの層がかぶるわけないやろ…
753
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:12
ID:
>>662
アクダマはクソだったわ
754
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:15
ID:
>>680
低クオリティでもあれは戦闘とかは良かったやろ
755
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:22
ID:
転スラとかそうだけど人外物ですぐに人型になるのほんと好きじゃないわ
756
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:24
ID:
>>617
慎重はAぐらいに入りそう
757
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:25
ID:
>>741
あの世で詫び続けてそうな龍やな
758
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:29
ID:
>>639
回復だけに絞っても指全部折るまで泣かなきゃ許すわ→9本折って全回復
王女だから苦しかったことがたいして無いにしても指9本分は食らってるやんこれ…
759
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:30
ID:
無職の2話はエッッッッで実況埋まるで
楽しみにしとけ
760
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:31
ID:
>>659
めっちゃええやん
可哀想やし原作買ったるわ
761
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:34
ID:
>>675
ほんま嫌がらせやでマジで
https://i.imgur.com/S1iYrFe.jpg
https://i.imgur.com/p8Sr8pu.jpg
https://i.imgur.com/Xlweo5X.jpg
762
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:35
ID:
てかわざわざ異世界に行かなくても学力体力見た目コミュ力爆上げして現実で街ゆく女が主人公イケメンすぎて射精するぐらいでいいやん
763
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:36
ID:
なろう以外だと今季のワーストはこの辺か?
弱キャラ←俺ガイジを超えそうな勢いでキモい
装甲娘←つまらんすぎる
ゲキドル←世界設定少し気になるけど単純におもんないしブス
バックアロウ←アヴァンとOPで切れる
764
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:36
ID:
ワイ今季はゆるキャンしか見ない模様
765
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:36
ID:
>>747
レズは需要無いっていい加減気付いてくれ
766
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:38
ID:
>>565
変なワンダーエッグ勧めてくる奴ら マジで気持ち悪いねん
オリジナルアニメだからなのか知らんが放送前からスレを荒らす様に参加してきて胸糞やった
1話見たら期待外れやったのにキャラがかわええだの作画がええだのそんな意見しかないのにこのスレでも質アニメとか言われておって気持ち悪い
767
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:39
ID:
エクスアームは令和のこの時代にバーチャファイターレベルのものを見ることになるとは思わなかったわ
学生の卒業作品でももっとマシなの作るんじゃねえか
768
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:40
ID:
ワロタ
ダメそうな名前だなあ
存在すらしらねえもんなあ
どういう意図でアニメにしたんだろ
769
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:42
ID:
>>635
なんで千葉はローカルで酷いアニメ流すんや
前もなんか流してたやろ
770
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:45
ID:
>>747
とりあえずキスしとけって流れ多すぎやろ
771
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:46
ID:
回復術士やぞ
772
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:48
ID:
>>329
やっぱ日本オタには日本の学園生活がたまらんのか
トニカワもそんな理由やろ
773
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:49
ID:
無職はターニングポイントまでいけば信者がものすごい勢いで持ち上げて来るから流行るやろ
それ以前が評判いいのが予想外や
774
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:50
ID:
>>703
ガチャキャラやし使い捨てや
775
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:53
ID:
>>717
ならいけるんやない?1話がちょっと子供向けっぽいだけやし後から化けるかもしれん
776
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:53
ID:
>>723
資本金500万の中国の会社やろ
777
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:54
ID:
変に
778
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:55
ID:
>>736
一般サイコパスとか観てそう
779
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:57
ID:
>>741
2クール目入ってようやく面白いとか遅すぎるやろボケナス
780
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:58
ID:
回復はなんでホモレイプとかレイプある作品を地上波にしようなんておもったんやあれTVでやるんか
異種族やったからもうエロはなんでもありなんかな
781
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:59
ID:
転スラは一期で飛ばした話なんで今更やってるん?
782
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:46:59
ID:
>>723
中国なんだよなあ
なんか資金洗浄に使われたかもしれんとかそういう噂もあるくらいやし
783
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:01
ID:
>>659
ええやん普通に好きな絵やわ
784
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:07
ID:
>>733
ルーデウスの奴隷やなくてザノバの奴隷やし
785
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:13
ID:
大河内のホモスケボー1話めっちゃ良かったわ
谷口のホモスケートはまだ見てない
786
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:17
ID:
2話のノリが気持ち悪かった、うるさいだけ
787
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:24
ID:
>>635
えぇ…なにこれ流していいやつか?
788
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:24
ID:
>>706
ワイはむしろこんなに力入れて本当に元取れるんやろかと思うわ
原作は人選ぶ要素多いやん
789
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:29
ID:
>>726
そうなん?
他のなろうはそれなりに見れたけど転スラは2話ぐらいで切ったわ
期待してたから肩透かし食らったのもあるけど
790
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:30
ID:
>>604
忘れたんやなくて知らん知識が急激に流れ込んでくるから頭痛がするだけや
だからスキル身につけまくった後はそこまでの苦痛は走らんってだけ
791
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:32
ID:
>>723
聞いたことない会社だったな
792
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:32
ID:
叩くつもりで無職転生一話見たらなんかすげえちゃんとしたアニメでビビったわ
アニメ会社が有能すぎ
793
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:35
ID:
>>761
てかこれEdenに似てない?
元アシスタントかなんかかな
794
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:39
ID:
>>761
あーーエクスアームってこれかあ
漫画もってたわ何故か
クソアニメ化されちゃったか
795
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:40
ID:
>>737
なろう系全般、裏世界辺りはニコニコ実況がええんちゃうかな
796
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:43
ID:
エクスアームはあの原作からどうしてこうなった
797
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:44
ID:
>>709
ドラクエの最弱スライムを想像するのを逆手にとったのは上手いと思うわ
798
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:49
ID:
CG浮きすぎだろ・・・ってアニメは結構あるけど
2D浮きすぎだろ・・・ってアニメは中々ない
エクスアームは神
799
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:52
ID:
脈絡やばくね
なんで出会って数秒でキスの話になんだよ
800
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:54
ID:
>>574
あー無職転生やっぱ奴隷出てくるんか
なろうではましな方て聞いたけど結局は作者の妄想話ってことやな
801
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:54
ID:
回復はATXで見ないとアカンな
通常版真っ暗すぎる
802
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:57
ID:
なろう玄人が言うには無職転生より回復術士のほうがアニメ化成功しそうって話だったのに
803
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:47:59
ID:
>>769
アニメ関連だと埼玉に完敗だから必死になってるんやろ(適当)
なおテレ玉がアニメに強い訳では無い模様
804
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:01
ID:
>>610
マッマが毎晩盛んやんけ
805
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:05
ID:
>>677
浅すぎて草
まずアヴァンの普通のサラリーマン(童貞)の時点でだいぶきつかったけどな
童貞社会人30は普通じゃねーよ
806
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:11
ID:
>>773
たぶん、説教と浮気で叩かれるやろ
アニメ制作がうまく改変して演出してくれんかなって思ってる
807
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:11
ID:
>>748
なんで同じ画像貼ったんや?
808
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:13
ID:
>>533
これ
ただただ叫んでればええやろって感じでイライラしかせんかったわ
809
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:17
ID:
>>107
これでエロゲ作ればええやん?
810
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:18
ID:
>>746
キッズ向けの通年アニメで引き伸ばしとクソ作画があるのは仕方ないから諦めつくんや
あのあらすじは田中秀幸を楽しむためのもんや
深夜でクオリティクオリティ煽っといて1話から微妙作画は許されませんよ
811
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:19
ID:
エクスアームはオリジナルならまだしも原作付きであれはなちょっと酷過ぎる
812
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:20
ID:
エクスアームは作者がいたたまれない
813
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:21
ID:
>>723
中国人のアニメーターで構成された会社やで
814
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:23
ID:
>>780
主人公がホモレイプされてるから全部許されてる感
815
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:24
ID:
>>446
迷惑すぎて草
816
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:29
ID:
>>797
当時ゴブリンだの色々そういうのに転生するなろうが流行ってたからな
817
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:30
ID:
無職はすでに中国覇権やし作画厨も食いつくし成功は間違いない
818
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:33
ID:
無職転生もクソすぎてやっぱなろう系はあかんわ。杉田のやれやれ路線ももう古いし
819
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:38
ID:
>>769
個人でも枠買えるっぽいから安いんやろか?
https://www.sankei.com/smp/region/news/140505/rgn1405050026-s.html
820
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:40
ID:
無職はキモい主人公をちゃんとキモく描いてるからなろうの上位層の中では直視できる方だとワイは思ってる
821
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:42
ID:
リゼロ作者ってシグルドでストーリーつまらんって化けの皮剥がれてるやん
822
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:42
ID:
>>610
二話は楽しみや🤗
823
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:50
ID:
>>747
こういうのでいいんだよ
824
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:56
ID:
>>298
クソワロタ
825
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:48:59
ID:
>>797
この場合は逆手にとったと言うより騙しただけやろ
826
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:02
ID:
>>93
なろうでも連載しとるが初出はアルカディアや
827
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:04
ID:
エクスアームはOPから腹捩れるぞ
828
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:04
ID:
>>800
現実世界は妄想だった……
829
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:12
ID:
>>800
ヒロインどころかほぼモブやけどな
830
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:12
ID:
エクスアーム全員無表情で怖い
831
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:13
ID:
無職転生 絶対に失敗する派
なんJ
嫌儲
なろうスレ住民
成功するよ派
832
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:19
ID:
>>659
原作者自殺しそうやな 一生の恥やんけ 見とらんけど
833
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:20
ID:
ログホラあるんやっけ?
834
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:23
ID:
>>510
いきてるといろいろあるな
味わい深い
835
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:24
ID:
エクスアームの監督はアニメに携わった経験も皆無に等しいしなんや一体
836
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:26
ID:
回復は本スレに業界人みたいなのおって草
165 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd0-Cbw0)[] 投稿日:2021/01/14(木) 02:27:21.24 ID:Y7LNsv3R0
これ作画酷かったけど原画単価いいんよね
内容酷すぎるから断られまくって人集まらんかったんかな
俺もその一人だが
837
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:32
ID:
作者の欲望に振り切ってるからまだ嫌いじゃない
キッツイのは無職転生と回復術師やな、あれはゴミや
838
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:33
ID:
無職転生は老デウスに会って部下にしてもらうとこまでやるならおもろいと思うけど多分魔大陸から帰ってきて終わりやろ?
839
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:43
ID:
>>780
あれはKADOKAWAのお偉いさんの息子とか、共同出版の偽名とか言われる程過剰に保護されとる作品やから別枠やろ
あれの批評動画、いらすとや使って解説しても消される上にKADOKAWAにマークされるからな
840
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:44
ID:
ワンダーエッグの小糸ちゃんて生き返っても絶対ろくなことならんやろ
841
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:45
ID:
エッッッッッッッッッッだけで実況できるアニメやぞ
842
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:46
ID:
同じ集英社で鬼滅はufoであの出来でエクスアームはなんであれやねん
おかしいやろ
843
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:47
ID:
三大原作者に同情するアニメ
・いもいも
・エクスアーム
・メルヘンメドヘン
844
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:52
ID:
大体4巻くらいで目的達成して後は新キャラ出したりしてお茶を濁すよね
845
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:55
ID:
>>772
中国の学生は恋愛をすると退学になったりするらしいからなあ
恋愛に飢えとるんやろ
846
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:59
ID:
>>800
主人公には奴隷おらんぞ
847
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:49:59
ID:
>>790
1周目で治したやつ2周目で治して倒れてるんだからそれは尚更おかしいやろ
848
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:02
ID:
ワイはこれすこ絶対売れんけどワイには需要あるで
849
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:08
ID:
無職転生て異世界の必要あるん?
現実世界で頑張れば良いじゃん
850
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:11
ID:
>>818
古いけどキョンだと思って見ると割りと見てられる
851
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:12
ID:
redditやら海外やらの人気投票ランキングハラデイ
新作は意外とあてになるやろ
852
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:21
ID:
>>838
せや
アニメで受けるかはまだわからんわ
853
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:24
ID:
>>488
漫画のことラノベって呼ぶようなもんやろちゃうやん
854
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:24
ID:
最近CGアニメ増えてきたんか?レビウスとプロメアの傷みたいな名前のアニメ期待しておったがCGみたいな作画でがっかりしたンゴ
855
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:25
ID:
>>831
こんなの絶対成功するやん!
856
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:28
ID:
>>709
スライムのくせに万能過ぎて人間にもなれたりスライムである必要性無いしな
ほんと酷い
857
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:32
ID:
回復術は作者の悪評があまりに酷いから逆に見ていきたいわ
放送開始前に既に大荒れは珍しい
858
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:33
ID:
なんJ民的にバックアロウはどうなんや?
ワイは少年心くすぐられて好きなんやけど
859
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:36
ID:
なろう系ってアプローチが違うだけで奴隷買ってハーレム作るだけなのに飽きんのか
860
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:37
ID:
>>836
単価いいのに断ったのか
861
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:50
ID:
まあ興味湧いたなら読んでやってくれ
いわゆるサイバーパンクSFクライムバトルもんや
https://i.imgur.com/gwnxZ0h.jpg
https://i.imgur.com/3QCrMET.jpg
862
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:50
ID:
俺だけ隠しダンジョンって要するになろう版ダンまちじゃないんか?
863
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:52
ID:
>>843
球詠がぶっちぎりや
864
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:53
ID:
>>820
見ててキモい事には変わらんから
そこは同じと思うで
865
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:50:54
ID:
これ割と転生物でも早い目に出てきたタイトルやったと思うけど
アニメ化えらく遅かったな
原作が遅いんか?
866
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:01
ID:
無職転生はむしろエロ要素いらんわ
867
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:01
ID:
>>849
何が面白いねんそれ
868
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:07
ID:
>>849
主人公は現実世界で積んどるから
主人公自体を変えるしかないな
869
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:13
ID:
エクスアームに比べたら大したことない
870
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:14
ID:
バックアロウには期待してる
871
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:15
ID:
>>831
逆神ばっかで草
872
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:17
ID:
しかし今期ってめちゃくちゃ豊作よな
久しぶりにアニメ見る習慣が戻ってきたわ
873
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:19
ID:
>>862
ダンまちもなろうに掲載されてなかったてだけでなろう系じゃん...
874
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:20
ID:
>>739
俺ガイルとかはキモいなりに掛け合いは面白かったからな
弱キャラはユーモアも魅力もないキャラが淡々と正論吐いてるだけやしそれじゃアニメとして面白くならんわ
875
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:22
ID:
>>866
必要やぞ
876
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:22
ID:
ワンダーエッグはどっちに転ぶかわからんから
様子見しといたほうがええで
ドラマ脚本家がアニメで成功したことって多分ないやろ
877
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:23
ID:
>>797
上手いけどアニメだとスライムすぎて感情移入も出来ないわ
念のため2期1話もみたけど回想シーンに出てくる思い出で見なくて良かったなって思った
878
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:26
ID:
>>373
韓国漫画を見習え
https://i.imgur.com/xjV1Nz7.jpg
879
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:26
ID:
>>866
それ主人公のキャラ死ぬやろ
880
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:28
ID:
>>819
ハロージャガー懐かしいな…
881
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:28
ID:
なろう系って話はつまらんしエロも中途半端だし何がいいのか分からんわ
エロに振り切って成人向けにしたらええのに
882
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:29
ID:
いうほど俺だけじゃなかったのがおもろかった
883
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:31
ID:
ほんといつ見ても思うけどこういうスレはレス乞食ばっかだな
884
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:35
ID:
中国BLの映像はクオリティ高いしufoおわったな
885
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:35
ID:
>>863
コロナ直撃で死ぬパターンは予想できなかったわな
886
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:35
ID:
草
887
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:36
ID:
今期の覇権は異世界の門でええな
888
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:42
ID:
リゼロはパクリって聞いたけどマジなんか?
889
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:44
ID:
なろうアニメは戦闘シーン良ければええわ 天スラも戦闘シーン目当てやし 来週楽しみやわ
890
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:48
ID:
>>836
単価良いのに断られるってよー分からんな
891
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:49
ID:
>>839
一般サイコパスの話なら普通にいらすとやの利用規約違反やで
あと竹書房にも著作権で消されてる
892
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:51
ID:
>>805
それはそうや
おっさんが転生してスライムになったから美少年!性別不明!ってしょーもなさすぎるわ
別ゲーのコラボでスライムを胸に抱く女キャラいて発狂したわ、それ中身30歳のおっさんやろ死ねやって
>>810
クオリティ煽りは知らんかったけどしらんでよかったわ...
893
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:52
ID:
>>861
攻殻機動隊みたいな世界なんか?
894
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:53
ID:
転生したらオリックスが万年リーグビリの世界だった件
こういう話ありそう
895
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:54
ID:
>>856
他にも万能スライム系あるし、なろうの作者達は柔軟やね
896
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:51:59
ID:
>>872
今期で豊作とか言ってたら前期見たら腰抜かすだろ
897
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:00
ID:
今期クソアニメ多くない?
898
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:02
ID:
>>881
そらなろうってr18要素禁止やし
899
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:03
ID:
>>878
鼻の形変わってないのすこ
900
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:07
ID:
>>863
原作読んでないやろ
あんな内容で作画が原作よりになったからっておもろくはならない
901
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:07
ID:
>>876
百合要素ありそうだから見るで🤗
902
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:08
ID:
>>858
バックアロウがハマるならsk8も面白く思えるはずや
完全にホビーアニメや
903
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:11
ID:
>>863
マジで制作サイドが悪いからなあれ
904
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:12
ID:
>>858
好きやで
でも少年心って意味ではエスケー∞の方が盛り上がった
905
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:18
ID:
無職転生とエクスワーム見たら作画って大事なんやな...って改めて思ったわ
906
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:19
ID:
>>876
タイガーアンドバニーはドラマ脚本家
グレンラガン、キルラキルの中島かずきは劇作家だが
907
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:21
ID:
>>872
くっさしね一生見なくていいぞ
908
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:22
ID:
https://i.imgur.com/nGHlf4B.jpg
「前から車がっ!」
909
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:23
ID:
転生したらヤムチャだったとかありそう
910
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:27
ID:
アイドリープライドのシリーズ構成高橋龍也さんを信じろ
https://i.imgur.com/rxKKXU8.jpg
https://i.imgur.com/y4Nl1Ma.jpg
https://i.imgur.com/TiRgXsk.jpg
https://i.imgur.com/j5l29Oi.jpg
https://i.imgur.com/2RfCkMP.jpg
911
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:31
ID:
弱キャラは主人公が神ゲーやクソゲーが口癖なのかキツかった俺ガイルみたいな主人公苦手や
912
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:32
ID:
とみたみゆが出てるだけでええやろ
毎晩スレ立つ人気声優や
913
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:33
ID:
>>843
夢喰いメリー
914
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:33
ID:
エクスアーム実況盛り上がりそうやな
ツッコミどころしかないやん
915
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:35
ID:
>>876
題材の時点で賛否両論不可避やろ
916
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:38
ID:
>>843
メルヘンメドヘンは作者亡くなってるのにアニメ化してあんな出来なのほんま報われん
917
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:41
ID:
>>896
前期なんか見るアニメなかったやろ
918
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:44
ID:
>>887
アクダマドライブより見れる人間が少ないんやが
919
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:45
ID:
>>900
いや内容はおもしろいが
920
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:51
ID:
友崎君叩いとる奴らは救えない顔していそうやなwww
921
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:52:57
ID:
>>860
悪い噂しかないから関わるの嫌だったんちゃうかな
それか単価高いのにくそ作画で炎上したアズレンみたいになりたくないか、やね
922
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:01
ID:
エクスアームとかいう令和のジビエ
923
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:02
ID:
>>893
攻殻機動隊+なんか超能力みたいな感じやね
924
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:06
ID:
>>910
いけるやん
925
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:13
ID:
>>893
十把一絡げに攻殻機動隊みたいなと言うと勿論細かいとこが違うけど一応大枠ではそうなるかな
926
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:13
ID:
>>910
ろこどるほんと好き
927
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:13
ID:
>>920
俺ガイル好きそう
928
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:15
ID:
>>919
ちなみにどこが?
929
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:18
ID:
>>843
巫女と熊のあれは風化したな😏
930
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:20
ID:
>>905
作画逆だったら評価も逆転してるわな
931
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:20
ID:
>>876
1話は脚本家らしく世界観とかわかりやすくてよかった
ただ題材が題材なだけに受けるかは分からん
932
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:21
ID:
エクスアームは原作者に対する嫌がらせやろあれ
933
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:29
ID:
今期2期ものが良作多いだけであとはなろう民以外には不作やろ
934
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:29
ID:
>>902
>>904
SK∞も面白かったわ視聴継続や
ちょっと腐向け臭いのが気になるけど
935
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:29
ID:
>>905
妹妹見たら痛感するぞ、比較的マシなときは話がつまらんけど酷いときは話が頭に入ってこないし
936
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:31
ID:
裏世界はあんま面白くないのに題材は好きやから視聴続けててもやもやする
937
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:36
ID:
今ラノベ系で「これは売れるだろ!」って弾は薬屋のひとりごとくらいかな?
938
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:37
ID:
友崎君は女より友崎君がきついわ
それこそ比企谷八幡がやってるならまだ見れる気がする
939
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:41
ID:
>>923
原作買ってみる
940
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:42
ID:
>>856
そうやってスライムのくせにっていう
スライムは弱いと思う先入観を利用してるだけやな
941
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:43
ID:
今季は土日の夜をアニメに費やせば豊作やとわかるで
平日だけだと不作に感じるが
942
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:45
ID:
>>810
別にそれはええけど作画キモオタがキッズ向けの方が作画すごい!作画すごい!とかそれでイキるのはほんまきもい
ただ予算そこにぶち込んでるだけやろ
943
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:46
ID:
蜘蛛はまんま天スラで反吐が出るわ
944
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:50
ID:
ネタバレすると師匠の魔術師と結婚する
945
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:54
ID:
>>878
リアリティ
946
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:54
ID:
>>921
作画マンって給料安いのにようやるな
947
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:56
ID:
「刀使ノ巫女」は4クールアニメです。第1話の展開で???となった方、第2話も必ず見てください。なぜなら、1話だけだと姫和は「どうかしている中学生」で終わってしまいます。
一つの「行動」には、必ず「理由」があるんです。 #tojinomiko
948
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:57
ID:
子供におっさんの精神ももうやめーや
949
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:53:59
ID:
>>891
広告でもつけとったんか?
そいつの話かどうかしらんけど
950
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:00
ID:
>>928
強豪校に勝ったところ
951
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:02
ID:
>>937
映像向きじゃなくね?
大丈夫か?
952
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:06
ID:
転スラさん、スライム要素で神達に拾われた男に敗北wwww
953
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:06
ID:
>>926
それろこどるちゃう
落ちこぼれフルーツタルトや
954
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:10
ID:
>>107
これに限らんけど最近のキャラって頭デッカチで童顔なの多いよな
そのくせ身体は大人だしもうキメェわ
955
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:10
ID:
>>927
ああいうスクールカーストもの見てるオタクって現役高校生なんかな
ジジイが見てるとしたら怖いわ
956
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:14
ID:
>>910
話題の割に売れなかったアニメ多くね
957
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:16
ID:
ウマ娘2話めっちゃいいな
958
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:16
ID:
>>943
蜘蛛死ぬほどつまらんかったわ
959
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:18
ID:
>>943
転すらもリモンパクってるし…
960
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:18
ID:
ワールドトリガー、走ってるシーンがなんかシャカシャカしててキモい
961
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:18
ID:
バックアロウはこれからやぞ
あの谷口監督と中島かずきやぞ😡😡
962
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:20
ID:
>>876
グレプリ
963
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:22
ID:
>>107
キャラデザゴミやん
964
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:22
ID:
>>901
女がいっぱい出てくるだけのアニメはなんでも百合か?
965
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:22
ID:
>>698
海外で人気あるのはもちろんやけどそもそも日本でも売れとるからな
966
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:24
ID:
>>914
BS11実況は5スレくらいいった
967
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:30
ID:
>>932
草
968
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:38
ID:
>>933
ゆるキャンに前期から続投の呪術進撃があるんやが?
969
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:40
ID:
>>944
幼馴染はあれだけやらせといて敗北者かよ
970
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:43
ID:
>>936
くっそつまらんから洒落怖読んでたほうがマシや
971
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:43
ID:
>>947
今の時代4クールは勇気あるな
972
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:46
ID:
>>847
2周目の身体や知識自体は復讐関連以外まっさら状態にリセットやで
そこらへんはガチで適当や
973
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:46
ID:
>>944
ファッ!?
974
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:51
ID:
>>961
これからもっと酷くなるんけ?
975
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:53
ID:
>>950
強豪ぞろいやけど
ほんまに読んどるのかよコイツ
976
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:54
ID:
>>898
なろうには風俗通いが美術鑑賞レベルの高尚な趣味の異世界に召喚される話もあるぞ
https://i.imgur.com/aMKNjjL.jpg
977
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:54:55
ID:
ワイ的にはログホラの制作会社ガチャやべーとこに当たった気がしてならない
今季最糞のおかん
978
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:02
ID:
エクスアーム観たことないけど
クソみたいな完成度だかCGなのを面白がっておるやつらはほんまに嫌いやわ
ネット陽キャラみたいでうざい
979
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:03
ID:
>>944
無職転生ハーレムじゃないんか少し見直したわ
980
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:04
ID:
>>948
それを先にやったのが無職やっちゅーねん
五、六年前くらいに完結した作品やぞ
981
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:04
ID:
俺ガイル青ブタは主人公がリアルの会話で強い
弱キャラは主人公がリアルの会話で弱すぎるからあまり好きじゃない
982
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:06
ID:
エクスアームは作画よくてもダメやろ
SFって時点でかなり人選ぶんやし
983
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:08
ID:
>>319
ワイのばあちゃんがゲーム全部ぴこぴこ言うてるの思い出したわ
984
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:13
ID:
>>966
実況覇権やん
985
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:13
ID:
>>910
花田じゃなくて高橋龍也だったのか
でも正直一話の構成からしてミスった感ちょっと出てるからなぁ
986
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:17
ID:
>>964
親友がレズっぽいからOKや🥰
987
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:19
ID:
なろうの時代はまだ続くで~
988
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:21
ID:
>>936
百合と背景見るアニメ枠になったで
989
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:27
ID:
>>979
それはハーレムや
990
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:28
ID:
>>934
それはどう考えてもそっちがメインターゲットやからしゃーないな…
まん向け毛嫌いしてたけどヒプマイ完走できたからワイは何とか見れそうや
991
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:34
ID:
>>107
オリヴィアグラブルにこんなのおったやろ
992
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:42
ID:
>>978
観てから言ってや
993
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:43
ID:
>>976
これR-18やろ
994
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:43
ID:
>>975
俺が主観でおもしろいってものを否定しようってのがそもそも無理やで君
995
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:44
ID:
>>876
重そうだけどきれいにまとまっててクドさも少なかったから継続するわ
これがずっと続くと食傷気味になるかもしれんが
996
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:44
ID:
オキシタケヒコの短編シリーズとかやったらおもろそうやけどな
平林君と魚の裔とかの
997
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:46
ID:
最糞は回復だな、頭一つ抜けてる
俺だけ入れる隠しダンジョンとラスダン前は回復に比べたらだいぶマシ
998
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:48
ID:
>>979
残念ハーレムや
999
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:50
ID:
>>974
キルラキルやプロメア、グレンラガンやギアス並におもろくなるんやぞ😡
1000
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 18:55:54
ID:
アイプラは近年のアイドルアニメではトップレベルに作画がええわ
ライバル多くて旨味無いジャンルなのにアホやろ
- 1,002コメント
- 2021年01月24日 22時06分 時点
新着レスの表示
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねる勢い速報まとめTwitterアカウント
■トップページに戻る■
お問い合わせ/削除依頼