5ちゃんねる勢い速報まとめ トップ > なんでも実況J > 「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←強すぎて禁止カードへ > キャッシュ - (2021-01-14 15:55:03 解析)
「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←強すぎて禁止カードへ
896コメント
2021年01月23日 10時44分 時点
1
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:40:02
ID:
これはしゃーない
2
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:40:27
ID:
いかんのか?
3
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:40:33
ID:
ポケモンブラックは許して
4
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:40:56
ID:
そりゃ女選ぶやろ
5
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:41:20
ID:
女だし
6
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:41:28
ID:
男選ぶし自分の名前付けるぞ
7
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:41:31
ID:
リアルな洋ゲーならまだしもポケモンとか子供向けのゲームで女選んでる奴マジで気持ち悪いわ
8
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:41:48
ID:
自己投影してるほうが痛々しくない?
9
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:41:57
ID:
〇〇してそう←禁止カードって構文廃れたよね
10
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:42:04
ID:
MMOだと男やな
11
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:42:09
ID:
そんなに強くないやろ
12
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:42:22
ID:
これ恥じることでもないやろ
13
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:42:29
ID:
>>6
これ
14
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:42:37
ID:
むしろ基本だろ
15
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:42:44
ID:
1週目は男で2週目は女やわ
16
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:42:44
ID:
別に選ぶ事はええやん
男選ぶ奴をホモだなんだ言うからキモいのであって
17
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:42:51
ID:
何が悲しくて男のケツ見ながらゲームせなアカンねん……
18
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:42:57
ID:
逆に制限解除されそうなカードは?
19
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:43:14
ID:
>>8
ゲームで自己投影してる奴なんておらんで
20
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:43:18
ID:
うるせーバーカゲームの主人公は別にワイ自身じゃねーんだわ😡
21
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:43:25
ID:
同僚数人とネトゲやった時全員女やったで
22
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:43:31
ID:
>>8
女選んでる奴って自分のキモさを自覚できてないよな
23
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:43:41
ID:
サモンナイト3はチンコガードニキ選ぶやつ0人やろ
24
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:43:42
ID:
FPSなら男それ以外は女が常識やろがい
25
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:43:46
ID:
>>18
電車とか好きそうはもうええよな
26
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:44:05
ID:
トゥームレイダーのララちゃん可愛い!
27
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:44:11
ID:
ギャルゲー要素あるゲームは名前変更させてくれよ
キャラが○○くんしゅきぃ……とか言ってる時の疎外感凄い
28
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:44:13
ID:
>>17
こういう奴な😅
29
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:44:21
ID:
男のケツ見ながらプレイするホモ定期
30
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:44:28
ID:
女選ぶとお兄ちゃんと呼んで貰えない莫大なデメリット孕んでる
31
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:44:37
ID:
スマブラでもサムスとかピーチ使うやろ?何が恥じることなん?
32
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:45:04
ID:
>>8
仮に本当に自己投影してたとしても女選んでるキモさには勝てないぞ
33
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:45:05
ID:
>>29
頭悪い奴よくこういうこと言うよな
34
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:45:31
ID:
男選ぶ方がキモい
ホモやん
35
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:45:38
ID:
>>17
https://i.imgur.com/dc1YYWG.jpg
36
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:45:52
ID:
女の子よりイケメンの方がビンビンだからね
37
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:46:00
ID:
ミギーは正しい
https://i.imgur.com/9cZ0aEM.jpg
38
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:46:03
ID:
でも男選んだらかわいい女の子が一人見られなくなるじゃん😡
ワイは損をするのが嫌いなのわかる😡
39
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:46:30
ID:
オフゲで女キャラ←ギリセーフ
ネトゲ(他人と関わるやつ)で女キャラ←アウト
40
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:46:34
ID:
たとえばモンハンとか自キャラが無個性で単なる主人公の分身に過ぎない作品で女キャラ選ぶのはまだわかるんやけど
ストーリーがあって他キャラとの人間関係がある作品で女側選ぶのはかなりリスキーでよく選べるなと思うわ
例えばサイパンにおけるジャッキーやジョニーとの関係やんて男同士の友情であってこそで女やったら魅力半減やろ
41
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:46:43
ID:
万人受けしそうな可愛い子で挨拶とか会話を品のあるキャラでやり通して解散前に「糞して寝る」と呟きログアウトするまでがキャラクリ
42
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:46:51
ID:
男のくせに女選んでる奴って心のどこかで「女になりたい」って思ってそうw
43
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:47:15
ID:
かっこいい防具着たいから男
44
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:47:21
ID:
>>40
そんなもん性別違うだけで楽しめないシナリオ書く方が無能なんやろ
45
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:47:27
ID:
「男選ぶ方がキモい」「ホモだろ」「男の尻ずっと見て云々」
別に女選ぶのはいいけどこいつらはマジでキモすぎて無理
46
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:47:34
ID:
>>29
男を見るとまずケツばかり見てしまう潜在的ホモ定期
47
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:47:58
ID:
ネトゲの男キャラは自然にフレや討伐に誘われること少ないけど女キャラはホイホイ来るからね
48
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:48:01
ID:
女尊男卑ゲーとかいう男が女キャラ選ぶ言い訳
49
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:48:21
ID:
ギャルゲ要素あって百合展開できるやつが至高
50
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:48:27
ID:
>>35
たしかに
51
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:48:28
ID:
>>40
なんJ民はそういう真面目なゲームやらないから…
52
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:48:29
ID:
女キャラ選んでヒロインとレズってるの見たいか?
53
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:48:39
ID:
>>45
ホモイライラで草
54
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:48:44
ID:
ドラクエ4は選べたよね?
あれなんか意味あんの
55
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:48:48
ID:
女の方が装備いいし
しゃーない
56
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:48:49
ID:
>>45
言い訳がましいよな
私生活もこんなんやろか
57
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:49:09
ID:
冷静に考えてRPG系なら恋愛要素で男と付き合うことになるじゃん
女選ぶほうがホモじゃん!
58
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:49:15
ID:
だってモンハンの男装備ダサいし弱いじゃん…
59
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:49:18
ID:
性別どちらでも違和感ないアーマードコア をやろう
60
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:49:18
ID:
つーわけで女にちんぽ生やせるサイパンが神ってことやな
61
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:49:23
ID:
>>45
これ
勝手に女選んでろって思うけど指摘された時のリアクションがキモいよな
62
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:49:24
ID:
>>17悲しいのはお前の存在定期
63
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:49:24
ID:
ダクソ1は男選んだわ
64
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:49:25
ID:
ケツ云々は消去法で選んでますよ感が痛い
素直に女がいいからと言えよ!
65
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:49:32
ID:
>>52
見たい🥺
66
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:49:31
ID:
相手女なら効かないやん
67
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:49:33
ID:
男選ばないとムチムチ締りのいいケツが見れないだろ
68
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:49:37
ID:
>>3
xyもや🥺
69
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:49:40
ID:
>>44
無能やろうが現実そういう作品が多いからプレイヤーにとってはリスキーやんって話よ
70
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:49:52
ID:
>>42
美少女TS願望ないとかお前ほんとに男かよ
71
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:49:58
ID:
男のケツ見ながらプレイするの嫌だからって言うけど言うほど嫌か?
72
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:50:06
ID:
>>61
指摘して傷つけてくるのもどうかと思わんか?そりゃ反発するやろ
73
大橋 ◆CAEU.QT/o6
2021/01/14(木) 11:50:08
ID:
昔は普通に選んでたのになんでやろなあ
74
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:50:11
ID:
ドラクエ4で女キャラ選ぶやつ
75
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:50:16
ID:
エロRPGは女主人公強制が多いからしゃーない
76
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:50:17
ID:
ポケモンで男主人公選ぶ方がガイジやろ
77
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:50:18
ID:
言う程装備ダサいから女選ぶ理論って筋通ってるか?
ダサい以外に女選ぶ理由隠してるよね
78
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:50:27
ID:
そもそも普通の奴はゲームのキャラで発情なんてしないぞ
79
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:50:39
ID:
>>58
ダサいというか選択肢が少ないのがね
どうあがいてもロボみたいになる
ロボじゃないのはクソダサいし
80
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:50:39
ID:
まあ女キャラを使うのに理由は無くてもええけど
男キャラを使わない事に何かと理由付けする奴は間違いなくガイジやな
81
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:50:42
ID:
でも女のケツみたいじゃん
82
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:50:44
ID:
でもツシマで主人公を仁とたかから選べたとしても仁選ぶよね
83
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:50:47
ID:
ぶっちゃけケツを凝視する視点でゲームすることなんてないやろ
84
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:50:58
ID:
>>69
そういうリスクを犯すのもまたその人だけの体験なんや
85
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:50:58
ID:
ポケモンで毎回惰性で男を選んでるが毎回他のプレイヤーのお洒落な女プレイヤーを目の当たりにして歯軋りしてる
86
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:51:02
ID:
可愛いから女キャラや☺
87
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:51:08
ID:
>>40
ワイは可愛い女キャラで選択肢選んでカッコ良かったり無骨な男をドギマギさせるのが好きやから
88
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:51:15
ID:
>>83
それなんよな
どんなゲーム想定しとるんやろな
89
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:51:21
ID:
禁止カードとかいうチー牛用語使っとるイッチに言えたことか?
90
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:51:22
ID:
>>77
ワイはえちえちな格好させたり脱がせたいから基本女選ぶわ
91
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:51:26
ID:
そりゃあ、そうだろ
92
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:51:29
ID:
かわいかったら女にするしかわいくなかったら男にするわ
93
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:51:30
ID:
「着せ替えガー」「女の方が装備ガー」←これ言う奴らって仮に男の方が服装や装備がカッコよかったとしても結局女選んでそう
94
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:51:33
ID:
モンハンみたいなキャラメイクするやつで女にするのようわからん
ポケモンはまあわかる
95
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:51:42
ID:
本名プレイしてそう
96
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:51:42
ID:
ゲームで主人公の性別女選んだヤツにマウントとりたそう←これは?
97
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:51:47
ID:
人の選択にケチつけるのもガイジやしそれに言い訳する方も見苦しいわ
お互い好きにしたらええやん
98
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:51:53
ID:
ポケモンはもう少し男主人公でも楽しめる装備を増やしてくれ
ローズ委員長のなりきりとかじゃなくて
99
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:51:59
ID:
別に真っ当なゲームで女のケツ見ながらやりたいとか思わんし性欲猿前提で語る奴多すぎよ
そら別にAVなら男のケツばっかみたくはないが
100
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:52:00
ID:
男のケツって言うけど
普通背中じゃないか🤔
101
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:52:13
ID:
モンハンとかTPSは女
RPGとか主人公映らないやつは男
102
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:52:17
ID:
ワイは女好きであるけどイケメン好きでもあるから主人公は男選択する
103
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:52:18
ID:
でもモンハンでハザクドレス装備にハンマー持たせて室伏した時は女キャラで良かったって思ったよね
104
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:52:28
ID:
男の背中より女のけつ見たいから
105
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:52:31
ID:
スパロボXで最初に男を選ぶ奴はそうそう居らんやろ
どう見てもモブやし
106
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:52:37
ID:
DQ3は許してくれ
107
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:52:39
ID:
DQ3みたいに女尊男卑なら分かる
108
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:52:46
ID:
>>61
そう思うならなら指摘すんなよホモ野郎
109
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:52:48
ID:
ちなみにワイはどっち選んでもビジュアルを極力中性に近づけるタイプ
リンクが理想やね
110
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:52:58
ID:
装備がダサいってどゆこと
女が武装してるほうがダサいじゃん
111
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:52:59
ID:
>>40
ポケモンでも一回主人公の性別によって相手が変わるデートイベントが予告なしに導入されたりするから男と女どっちが得かは完全に運なんだよな
112
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:53:04
ID:
ワイだってかわいい女の子になってオシャレしたいんだもん
113
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:53:04
ID:
美人の女になりたいんや
114
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:53:10
ID:
でも女主人公選ぶと男キャラに求愛されるじゃん
115
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:53:15
ID:
男で人生失敗したんやから
ゲーム内くらい女でやりなおしてもええやん
116
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:53:18
ID:
ソードオブソダンは確か男選ぶ理由が欠片もなかったな
117
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:53:18
ID:
ワイはランダムでまいかいえらんでるで
118
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:53:19
ID:
エロ同人RPGだと女主人公のを選ぶよな
119
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:53:22
ID:
女キャラの着せ替えが楽しい男はトランスジェンダーやぞ
海外では女主人公選ぶ男なんて存在せんからな
『あつまれ どうぶつの森』でトランスジェンダーを自覚した人が話題。二頭身のむらびとが秘めた、多様な自己表現の可能性 | AUTOMATON
https://www.google.co.jp/amp/s/automaton-media.com/articles/newsjp/20200809-133216/amp/
120
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:53:24
ID:
>>99
チー牛はゲームすら性欲に支配されてる恐怖
121
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:53:27
ID:
>>93
言い訳してるだけでキモ豚用フィギュア集めてる層やしな
122
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:53:32
ID:
>>56
>>61
「可愛い女キャラ見ながらプレイしたい」でいいのにな
あきらかにマイノリティなのにわざわざ自分を正当化してるあたりむしろホモみてぇに女々しいわ
123
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:53:36
ID:
>>90
素直が一番
ワイも女が良いからどんなに装備がダサくても女選ぶね
124
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:53:37
ID:
ポケモン剣盾のエキスパンションパスで追加されたパーティタイツ(黒)がエロすぎ
125
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:53:39
ID:
ゲームだし自分からかけ離した方が良くないか?
126
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:53:51
ID:
>>87
ホモでは🤔
127
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:53:53
ID:
中学の時モンハンで一人だけ女主人公にしてた奴がいたけどめっちゃ馬鹿にされてたわ
128
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:54:00
ID:
チー牛「女の着せ替えの方が楽しいじゃん」
だから自分の着せ替えには無頓着なんか😅
129
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:54:05
ID:
ドラクエ3の女勇者は髪型で損してる気がする
パンキッシュすぎて
130
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:54:16
ID:
いい訳してるのが見苦しいわ
君たちはいつから女キャラを選ぶようになったんやって話ですよ
思春期辺りで性欲が強くなってからやろ
131
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:54:27
ID:
でも結婚システムあるゲームは男やろ
女主人公で男キャラと結婚したいか?
132
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:54:36
ID:
>>129
4では?
ワイはあの野菜みたいな頭好きだけど
133
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:54:39
ID:
ポケモン剣盾は流石に女の子にしたわ
ホップくんがホモになってしまう😨
134
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:54:41
ID:
モンハンWで男キャラにしたらエリアの抜け道をほふく前進するたびにボーン装備の股間がどアップになるのだけはキツかったわ
135
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:54:42
ID:
メインデータは男、サブデータは女
136
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:54:50
ID:
>>128
草
137
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:54:55
ID:
>>131
時代はポリコレや
138
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:54:59
ID:
>>131
女キャラ選んで女と結婚するぞ
139
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:55:06
ID:
女主人公でちんぽ生やすぞ
140
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:55:11
ID:
ばびにくおじさん
141
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:55:13
ID:
>>8
ワイ女選んだ上で自己投影してるんやが
ちなデブブス男
142
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:55:14
ID:
男のケツ目で追ってんじゃねえ!
143
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:55:17
ID:
でも実際男着せ替えるより女着せ替えるほうがモチベーション上がるやろ
144
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:55:17
ID:
ポケモンはXYまで男選んでたわ
サンムーンから女可愛すぎ
145
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:55:20
ID:
>>133
ホモはローズ君とダンテ君だけで十分だ
146
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:55:32
ID:
>>126
可愛さで言えば男のがあるやろ😤
女キャラはあざとさが見えてまう😢
147
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:55:35
ID:
ネトゲの世界でもコロナ禍の影響か知らんけど
今までネトゲやったこともないような連中がデビューしてたりする
148
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:55:37
ID:
>>143
男でかっこいい装備着せ替えたほうがテンション上がるわ
149
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:55:40
ID:
初見は男キャラで手探りのプレイをする
2周目は女キャラで一周目で学んだことを活かしつつ着せ替えも楽しむ
150
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:55:45
ID:
はいドラクエ3の光のドレス
151
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:55:47
ID:
どう森は女の見た目かわいくないから男にしてるわ
152
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:55:55
ID:
>>129
4の女主人公よりはマシちゃうか
153
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:55:56
ID:
>>127
中学でそれはだいぶヤバいやつやな
そら馬鹿にされるわ
154
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:56:04
ID:
女のケツを見たいから比較的に男のケツを見たくないって言ってるだけじゃねーの
155
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:56:05
ID:
>>132
3は男とほぼ一緒やから間違いではないやろ
156
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:56:11
ID:
なんならエロ同人で嬉々として犯されにスラム街に向かうぞ
157
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:56:14
ID:
ポケモンとモンハンは女
他は男
ストーリーがちゃんとしてるやつは男がいい
158
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:56:21
ID:
モンハンは許せ
159
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:56:25
ID:
つまり男より女の方が優れてるってことだよね
160
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:56:38
ID:
クレクレしやすいやん
161
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:56:43
ID:
ワイに効き過ぎて草
162
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:56:49
ID:
エロい格好させたり可愛い服着せたりするのが楽しみやからや
鏡見ればイケメンは何時でも見れるしせめてゲームじゃ好きにさせろや
163
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:56:54
ID:
>>143
そんな理由でテンションあがらんやろ
リカちゃん人形で遊んでるガイジやんけ
164
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:56:58
ID:
女キャラ選ぶし自分の名前つけるぞ
165
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:57:04
ID:
女だと感情移入できないわ
サブ作れるときは女も作る
166
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:57:08
ID:
ワイは性欲で女キャラ遊ぶ時あるで
面白くないゲームだと特に
基本男キャラ使うが
167
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:57:09
ID:
>>162
168
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:57:14
ID:
最近主人公はあなたみたいなゲームマジでなくなったよな
169
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:57:18
ID:
男のケツが見たいやつは男キャラ
女性のケツが見たい人は女性のキャラ
これでいいだろもう
争うのはやめよう
170
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:57:28
ID:
>>45
単純に女キャラとの百合がみたいんや
男なんて存在する必要ない
171
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:57:32
ID:
エロいしケツ見たいし可愛いから女キャラ選ぶぞ
172
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:57:36
ID:
女主人公
格好いい服→😍
可愛い服→😍
男主人公
格好いい服→😍
可愛い服→🤮
173
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:57:36
ID:
ポケモンはダイパと剣盾だけ女やわ
それ以外は男の方が見た目好き
174
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:57:45
ID:
>>154
これ
175
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:57:46
ID:
そもそもゲームごときでそんなにマジに考えなくて良くない?
どっちでもいいとこやん
176
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:57:54
ID:
ポケモンクリスタルは主人公を雌にできること自体が新しい売りの一つだったから女主人公でやってた小学生も多かったんちゃう?
177
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:57:56
ID:
>>158
ゴリラの着せ替え楽しいか?
178
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:57:58
ID:
男と女で難易度変わんないなら初期位置にいるキャラでやるわ
179
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:57:59
ID:
なんでゲームで欲情すんねん
MMDの踊ってるやつで抜いてんの?
180
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:58:03
ID:
もこうも絶対女キャラにするって決めてるよな
181
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:58:07
ID:
性別なんかなんでもええわ
そんなのゲームの内容に関係ないやん
182
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:58:08
ID:
必ず女選ぶやつは絶対TS願望あるだろ
言い訳するなよ
183
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:58:10
ID:
性欲を具現化して何が悪いんだよ
184
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:58:11
ID:
キャラ作成で助っ人外国人モデルに作るやつおるやろ
185
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:58:17
ID:
これで腹出しカマホモ選ぶ奴いるんか
https://i.imgur.com/KwGzC5O.jpg
https://i.imgur.com/YtCVphd.jpg
186
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:58:20
ID:
モンハンは男の装備のほうがかっこいい
女選ぶ奴は300%チー牛
187
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:58:21
ID:
禁止カード一覧
Vtuverとか好きそう
電車とか好きそう
カービィとか好きそう
加藤純一とか好きそう
あとなんかあるか?
188
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:58:42
ID:
モンハンのせいでキッズをエロ釣りするのにハマってからずっと女キャラ使ってるわ
189
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:58:42
ID:
シコるため仕方なかった
190
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:58:43
ID:
>>127
小中男子の世界で女キャラとか殆ど人権ないからな
格ゲーでも女選ぶことはほぼない世界やわ
191
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:58:44
ID:
>>182
ワイやな
192
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:58:49
ID:
例えばモンハン
男は女にする
女も女にする
女が男にするのは稀だろね
193
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:58:53
ID:
女の方が着せ替えの服の量あきらかに多いのやめろや
194
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:58:54
ID:
少し迷うけどなんだかんだ毎回男だわ
女キャラとの絡みが微妙になる
195
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:58:57
ID:
>>185
そもそもこんなゲームやらんわ
196
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:01
ID:
>>35
草
197
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:04
ID:
作品によるとしか言えん
198
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:05
ID:
ドラクエって性別違うと内容やイベント変化あったけ?覚えてない
199
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:06
ID:
女装さしたらええやん🙄
200
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:13
ID:
ベレトやとクロードと結婚出来ないからしゃーないんや
201
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:18
ID:
>>186
モンハンは男やな、メスはレスラーで顔がね…
202
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:21
ID:
ワイはメスなので女性主人公選びます!
203
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:23
ID:
ポケモンBW2は女にするとメイちゃんのエロコスプレが楽しめるけれど変な男アイドルとデートしなきゃいけなくなり
男主人公ならエロコスプレは楽しめないけれどルリちゃんとデートできるんで悩み物だったわ
204
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:24
ID:
むしろ女えらんでキャラメイク全力で一番うつりいいとこ探してスクショまでがテンプレだろ
205
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:34
ID:
単純にかわいい女の子が好きなんやがいかんのか?
206
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:36
ID:
アサクリオデッセイで女主人公選んだら
装備は男みたいなスパルタ的な装備しかないわ
モーションはほぼ男みたいな厳つい系で常にパンモロで
性格はもう男やわで
女主人公って感じが全然せんかったわ
ただオデッセイは色んなキャラと寝れるからジジイもババアも男も女も抱きまくる老若男女の性豪になれるのは面白かったわ
https://i.imgur.com/qKbiddk.jpg
207
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:36
ID:
アニメ絵のゲームばっかりやってそう
208
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:39
ID:
2Bと9Sなら2B使うやろ
209
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:41
ID:
>>35
草
210
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:42
ID:
〇〇とか好きそうとか好きそう
211
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:43
ID:
>>186
かっこいいか…?
https://i.imgur.com/WML7rov.jpg
212
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:45
ID:
いい歳してゲームの主人公に自己投影してそう
213
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 11:59:57
ID:
>>185
まずなんやねんそのゲーム
健常者はそんなゲームやらんわ
214
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:00:17
ID:
装備のグラが大半のゲーム女キャラのほうが作り込まれてるんよな
男キャラの装備はフルフェイスの装備みたいなの多すぎ
215
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:00:17
ID:
>>211
まずこの防具は女もダサいやん
216
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:00:23
ID:
>>211
アルデバランかな?
217
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:00:25
ID:
男見続けるか女見続けるかって言ったら女の方がいいよね
218
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:00:32
ID:
モンハンで女にしてる奴がよくわからんわ
顔かわいくないし体型ゴツいやん
219
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:00:39
ID:
最近のポケモンは着せ替えの自由度が全然違うから女一択やと思ってる
220
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:00:40
ID:
>>211
これの女バージョンも貼らないと意味ないやろ
仕事できなさそう
221
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:00:41
ID:
昔はFPSで視覚的に細い方が有利て理由で世界大会が女キャラしかいない事とかあったな
222
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:00:43
ID:
えっ?なんで?
中坊ぐらいの頃までだったらそうかもしれないが
223
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:00:45
ID:
>>1
心は女の子なので
224
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:00:46
ID:
>>211
男はヘルムがクソださいんだよなぁ
225
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:00:47
ID:
思春期やないねんから人のゲームの主人公なんて気にならんやろ
226
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:00:48
ID:
言うほどゲームしててキャラの尻意識するか?
そんな性癖持ち洋ゲーのおっさん主人公ゲーやったら発狂しそうやな
227
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:00:59
ID:
モンハンの装備で男のが気合入ってるのレウスくらいちゃうか
228
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:01:10
ID:
女主人公の着せ替えの方が心地よく感じる奴はトランスジェンダーやぞ
https://i.imgur.com/HUsiwsY.png
229
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:01:13
ID:
>>215
ダサいけどまだマシやろ
https://i.imgur.com/YkB1nBA.jpg
230
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:01:19
ID:
>>200
レズ皇帝はいるのにホモの国王や盟主がいないのは差別よな
231
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:01:23
ID:
女の方がファッション要素多いしゲーム制作側もわかってんだ
232
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:01:23
ID:
>>206
ラスボスにまで、その前にしたいことが😍とか言い出すから
233
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:01:32
ID:
ゲームぐらいなりたい性別でやらせろ
234
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:01:40
ID:
>>54
女主人公の方が装備増える
235
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:01:46
ID:
>>227
虫さん装備はかっこいいんだ
236
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:01:47
ID:
1人なら男
複数人なら女
237
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:01:55
ID:
>>35
ぐうの音も出ないわ
238
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:01:55
ID:
むしろ男選んでるやつの方がなんかいちもつあるやろ普通は女選ぶ
239
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:01:55
ID:
>>232
性の多様性やぞ
240
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:02:02
ID:
平日の昼間にゲームの性別の話で盛り上がってて悲しくならんのか
241
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:02:03
ID:
>>53
ドンマイ
来世は頑張れよ
242
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:02:06
ID:
>>229
ブッサw
こんなんでケツがどうたら言ってんのかよ
243
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:02:06
ID:
自分が男だから特に深く考えず男にする
これ以外キモいぞ
244
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:02:19
ID:
モンハンは女一択
でないと同人誌で抜く時に困るわ
245
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:02:19
ID:
>>229
大差なし
ゴリラ顔隠れてる分男の方がマシ
246
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:02:23
ID:
ゴーストオブツシマとかいう男のケツが気になるゲーム
247
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:02:29
ID:
>>218
これやからな
https://i.imgur.com/D1TSFRn.jpg
248
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:02:30
ID:
男に魅力あれば男使うで
キモイ髪型にだっさいズボンにコートとTシャツやなかったらな
249
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:02:42
ID:
黒人のハゲマッチョがおるなら迷わず男
250
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:02:45
ID:
>>206
カサンドラ走ってる時うるせーから結局アレクシオスにしてたわ
なんかホモ臭いのが傷やが
251
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:02:55
ID:
モンハンは男でしょ
女ブス過ぎる
252
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:02:56
ID:
筋骨隆々カイゼル髭のキャラ作れるゲームは男にするそれ以外は女
253
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:02:59
ID:
>>35
草
254
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:03
ID:
>>211
改めてフルプレートメイルで走り回るのすげーなモンハン
255
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:11
ID:
男に生まれたから仕方なく男やってるだけで本当は女の子になりたい男が8割なんだよね
256
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:12
ID:
>>247
デザイン画いけるやん
257
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:13
ID:
選べるシステムやとイベントで同性と必要以上に仲良くなるの嫌やわ
258
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:17
ID:
>>235
新しいのは知らんが昔は女の虫装備がちょうちょで可愛かったわ
性能も良かったし
男は仮面ライダーやったからこれも比較的カッコいい方やったけど
259
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:19
ID:
マリカだけは女も半々くらいで使っとるな
ストーリーが少しでもあるゲームは絶対男や
260
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:25
ID:
俺男だから男選ぶかー程度でしょ?同性選ぶ=自己投影じゃないよな
その発想が出る時点でこいつ女に自己投影してんのかなキモって思う
261
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:26
ID:
mod無し洋ゲーは渋くてかっこいい男以外あり得ないんだ
メスはゴリラ過ぎて無理なんだ
262
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:31
ID:
モンハンで女選んでる奴はB専って事はよく分かった
263
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:33
ID:
男から告白されたいんや
264
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:35
ID:
>>247
やっぱポリゴンってクソだわ
265
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:37
ID:
キモオタがデザインしとるからだっさい格好の男キャラが出来上がるんやろ
266
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:37
ID:
ネタになるだけ男の方がマシという視点はわかる
https://i.imgur.com/GABU1sO.jpg
267
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:40
ID:
>>211
黄金聖闘士やん
268
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:42
ID:
>>35
草
269
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:45
ID:
中華が原神受けたの見て萌え萌えモンスタハンター開発したら客持ってかれそう
270
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:48
ID:
男選ぶ奴は男の着替え、ケツ見たいからホモ、
女選ぶ奴は女になりたいという気持ちがあるから結局ホモ
ホモしかゲームできないんですかぁ!?
271
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:03:52
ID:
まずこんな偏見に負けるなよ
272
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:04:03
ID:
女の方が着せ替え楽しいとかも最高にキモいわ 自覚なさそうなのがまた
273
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:04:07
ID:
まぁワイもsplatoonではメスにしてるから気持ち分からんでもないが
274
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:04:09
ID:
>>263
ホモでは?
275
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:04:22
ID:
>>247
モンハンっていっつも企画段階の絵は凄く良いよな
3Dモデルになるとクソ化するのはモデリング班の腕がクソなのかゴリラ化しなきゃいけないクソな思想があるのかどっちなんだろう
276
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:04:23
ID:
ゲームによって男も女も選ぶ←わかる
女ばかり選ぶ←性欲強そう
頑なに男ばかり選んで女は嫌悪する←あっ…(察し)
277
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:04:26
ID:
女主人公に自分の娘の名前をつけてる奴が一番気持ち悪いやろ
アイドルとか二次元キャラクターの名前をつけてるやつはまだまともや
278
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:04:30
ID:
モンハンの主人公ブス言うとる奴はワールドやってへんのか
279
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:04:30
ID:
非力な女選んじゃうワイ
みたいないきり臭さを感じる
280
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:04:33
ID:
>>270
あなたホモではないですか?
281
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:04:37
ID:
>>256
デザイン画は昔からええんよな
受付ジョーですら美人やし
282
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:04:44
ID:
アレクシオスを選んだ後でカサンドラを選ぶ事だってあるだろう?
283
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:04:44
ID:
>>272
男のほうがズボンの柄とか選べてオシャレに楽しいンゴよな
284
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:04:51
ID:
男はゴツいだけ
https://i.imgur.com/nNIOcPP.jpg
285
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:04:51
ID:
ライザとか強制女主人公のやつは必ずMODで裸にするけどな
286
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:04:56
ID:
>>278
いやブスだろ
287
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:04:59
ID:
>>247
モンハンみたいな装備の見た目楽しむ系はもうこっち系のグラでやってほしいわ
https://i.imgur.com/v1V6Lna.jpg
https://i.imgur.com/CB9ExjN.jpg
288
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:05:00
ID:
ストリートファイターとかの格闘ゲームで女キャラつかうやつめちゃくちゃ気持ち悪いわ
全国何位とかのクソ強いやつが女キャラ専門で使ってるとドン引きする
289
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:05:01
ID:
>>269
巨大なお姉さんでも狩るんか?
290
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:05:05
ID:
ファミコンレベルのグラなら男でええけど
男の尻や太もももリアルになってるのはキツい
291
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:05:10
ID:
感情移入しがちやから女選ぶのは無理だわ
そもそも彼女に見られた時引かれるやろ女やったら
292
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:05:18
ID:
>>275
多分後者やろ
未だに硬派気取るの諦め切れてへんのや
293
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:05:19
ID:
>>278
パネル詐欺がね…
294
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:05:26
ID:
うーん…
https://www.summonnight.net/snworld/sn3/chara_img/sn3chara_f01.jpg
https://summonnight.net/snworld/sn3/chara_img/sn3chara_f02.jpg
295
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:05:28
ID:
>>278
フィールドに出てくると顔変わるのめっちゃリアルよな!
296
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:05:32
ID:
女選びたいやつは心が女やからそうなるんやろ
297
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:05:37
ID:
>>286
キャラメイク下手なんやね
広末作ればいいだけやのに
298
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:05:40
ID:
原神スレとか楽しいぞ
299
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:05:50
ID:
>>289
大美人とかいうゲームがシンプル2000にあったっけな
300
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:05:52
ID:
ここで女選んでる奴らもgtaみたいなゴリラ女しか選べんかったら男選ぶやろ
301
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:05:58
ID:
>>247
顔の照明明るくしろよ
302
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:04
ID:
>>275
モンハンのデザイン画めっちゃええのに社内の人だからか直接描いた人の名前に辿り着けんのが悲しいわ
調べてもディレクタークラスの人しかよくわからん
303
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:05
ID:
別に男キャラでも凝ってたらええねん
手抜きでカッコ良さの欠けらも無いデザイン出されて男選ぶやつおらんやろ
304
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:07
ID:
>>297
広末ってなんやねん
305
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:08
ID:
>>288
格ゲーは完全にキャラ性能依存で選ぶ奴多いやろ
306
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:10
ID:
男よりも美少女操作した方が楽しいに決まってんだろ
307
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:13
ID:
でも女になって女の子といちゃいちゃしたいじゃん?
308
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:15
ID:
同性の尻見ても±0やけど異性の尻なら+だから異性を選ぶでええやろ
309
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:16
ID:
これで分かったろ?
本当は女になりたかったブサイクが多いって事や
https://i.imgur.com/VqD0GX4.jpg
310
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:16
ID:
ホモ多すぎ
311
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:27
ID:
>>290
どこ見てゲームしてるんだよ...
312
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:27
ID:
女を選ぶ奴ってゲームの女ですら興奮するってことやろ?可哀想で可哀想で仕方がないわ
別に責めないけどな
ただ可哀想や
313
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:27
ID:
殆どのゲームで男性より女性の方がアバター充実してるからしゃーない
314
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:35
ID:
>>309
グロ
黒歴史
315
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:37
ID:
>>35
これは正論
316
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:41
ID:
>>45
女キャラ使いたい言い訳や建前使うのはいいが相手を攻撃する言い回しを使うからいちいち物議醸すんよ
317
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:42
ID:
モンハンの重ね着は圧倒的に女優遇
318
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:43
ID:
>>8
マジでこれ
女キャラとのやりとりを楽しめないだろとか言われてビビったわ
319
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:45
ID:
>>300
グラセフは男の方がオシャレ楽しいし個性出せるからな
ポリコレのせいやけど
320
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:46
ID:
いやなんで男のケツ見ながらゲームせなあかんねん。ホモかよ
321
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:06:56
ID:
ポケモン剣盾で女主人公をマリィみたいにしてる奴は大体おっさんと予想する
322
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:00
ID:
彼女を自分色に染め上げる男はホモなんか?
風俗嬢にオプションでコスプレさせたらホモなんか?
女主人公の着せ替えしてる奴全員が女になりきって着せ替えを楽しんでるというのは勘違いや
323
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:05
ID:
>>234
あそうなんだありがとう
324
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:07
ID:
ゼンガー
ゼオラ
アイビス
クスハ
まぁゼンガー選ぶよね
325
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:12
ID:
牧場物語では同性婚可能らしいから女選んで女と結婚させるわ
326
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:15
ID:
ベレスちゃんえちえちやししゃーない
327
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:18
ID:
https://i.imgur.com/Or1wLA9.jpg
328
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:24
ID:
>>35
これほど見事な論破は初めて見た
329
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:25
ID:
>>247
最近子供出来たとかでニュースになってたグラドルに似てなくもない
330
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:29
ID:
ワイはリザードンとかカイリキーとかでも基本的に♀厳選するで
331
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:34
ID:
>>320
誰かの台詞ずっと言い続けるの辛くない?
332
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:37
ID:
>>288
そこまで行くとキャラの見た目なんて一切見ずに道具としてしか使ってないやろ
333
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:44
ID:
画面に長時間写る事になるのが男か女どっちがええかって所で女選ぶ方がおかしいって言われる道理はないわ
334
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:45
ID:
>>309
画像検索にひっかからんかった語り継ぐべき画像
335
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:45
ID:
>>300
洋ゲーは消去法で男やね
336
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:46
ID:
>>313
こういう着せ替え楽しんでる男キモすぎて草
リカちゃん人形で遊んでそう
337
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:47
ID:
>>35
つよい
338
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:07:51
ID:
女主人公にするのモンハン牛に多いよな
339
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:00
ID:
>>300
GTAみたいなマフィアやらギャングがドンパチしてる世界観なら男キャラやな
剣と魔法とファンタジー的な要素の強い世界観やと気分でどっちも作るわ
服装の幅が広いからコーデ考えるの楽しいねん
340
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:09
ID:
>>288
ヌキさんの悪口やめろ
341
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:09
ID:
男のケツ見ながらァ...男のケツ見ながらァ...
こればっかやん
342
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:12
ID:
着せ替え要素あるなら100%女選ぶ
343
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:14
ID:
>>58
弱い🤔
344
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:18
ID:
えちえちやと女主人公選んじゃう
345
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:26
ID:
>>275
バイオハザードもストリートファイターもそうやけど
単純に女キャラの顔作るのヘタクソだよなカプコン
男キャラはイケメンになるのに
346
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:31
ID:
>>69
リスキーってなんだよ
347
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:35
ID:
女性キャラとのレズも見たいし着せかえ人形遊びもしたいしそもそもワイは女装するので男性主人公を選ぶ理由がありません!
348
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:35
ID:
>>35
男キャラを性的な目で見るなんて当たり前だろ
349
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:37
ID:
https://i.imgur.com/o09B6y4.jpg
これで男選ぶ奴おる?
350
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:37
ID:
>>336
キモオタさん普段オシャレとかしないんか
351
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:48
ID:
>>312
そうだよ
彼女や風俗嬢に好みの格好させてるように着せ替えさせてる
女主人公に自己投影はしとらん
352
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:51
ID:
>>288
性能でしかみとらんやろ
353
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:52
ID:
>>336
心狭っ
354
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:54
ID:
>>309
487 風吹けば名無し
2020/06/24(水) 23:31:21.48
ID:Io6lSe7od
face appがワイに教えてくれたこと
ブスって言われると傷つく
そうでなくとも自分の容姿には見向きもされないのに他の人が可愛いとチヤホヤされると嫉妬する
可愛いって言ってもらえると凄く嬉しい
どんどん可愛くなる自分が楽しい
モテたいから可愛くなるんじゃない。可愛いって言われたいから可愛くなる
355
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:57
ID:
男でゲーム主人公の性別女にしてる奴のオタク感
356
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:08:58
ID:
この手のタイプって例外なくインキャしかいないよな
これはガキにも言える男のくせに女選ぶやつはその後も陰人生送るようなやつ
357
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:01
ID:
ガキや優男イケメンやと使う気ならんのや
358
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:04
ID:
>>349
両方女の子やん!
359
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:08
ID:
>>349
見た目SSS
360
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:08
ID:
モンハンでは大剣とかハンマーとかゴツいの使うから男や
差別的かもしれんがそこは女には与えらんねーわ
361
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:16
ID:
>>349
ワイは当時男選んでたで
362
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:17
ID:
>>347
うーんこれは正当な理由
363
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:21
ID:
ポリゴンでも虹六とかだとフロストおばさん人気あるやん
364
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:27
ID:
女主人公だと男主人公より最終的にMP値が高くなるから女にしてました
365
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:33
ID:
🤔🤔🤔🤔🤔
https://i.imgur.com/6Zuum0h.jpg
https://i.imgur.com/9ZvzDdH.jpg
366
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:33
ID:
モンハンは男やわ女可愛くないし
367
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:34
ID:
>>309
ザ・ゲームで主人公の性別女にしてそうな奴らやな
368
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:36
ID:
効きすぎやろ
369
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:40
ID:
だってオンゲーだと女の子の方がジェスチャー多いし……女キャラで敬語使うだけで回りは優しくしてくれるし
370
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:41
ID:
リメイクドラクエ3とかいう女キャラ超優遇ゲーム
371
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:42
ID:
>>58
女も何着てもゴリラやんけ
372
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:43
ID:
>>350
お前は女物着て女装でもしてんの?w
男の服しか知らんから女のファッションは知らんわーww
373
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:44
ID:
>>345
DMCとかバイオは悪くないやろ
多分キャラメイクの何かがあかん
スト5はなぜか海外っぽくしたせい
374
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:49
ID:
>>350
女の服着る趣味はないわ
375
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:53
ID:
>>354
これほんとすこ
376
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:54
ID:
キャラメイクは着せ替え人形と同じ!
いや無個性ボンバーマンみたいなキャラでゲームしたいの君だけやで
377
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:55
ID:
男キャラならムキムキのダンディズムにしたいし女キャラなら可愛いのにしたいわね
378
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:09:55
ID:
>>363
リロードォ↑
379
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:01
ID:
女じゃないと一番可愛いキャラ攻略できないサイパンとかいうクソゲー
380
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:08
ID:
>>288
sakoとかちょっとあれよな
381
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:12
ID:
>>309
これ叩いてるやつって自分がブサイクで女にしても可愛くなれなかったやつの嫉妬なんやろな
382
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:20
ID:
>>365
毎秒貼れ
383
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:20
ID:
>>363
アローリ!
384
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:22
ID:
鯖太郎は女ならまあ…ってなる場面割とあるからな
まん割はゲームでも有効なんやで
385
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:25
ID:
可愛い女の子になりたいからや
386
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:26
ID:
>>35
ロジハラ
387
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:30
ID:
男声優の声がキモいってのもある
女も大概やけど
388
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:30
ID:
>>347
俺の負けだ
389
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:35
ID:
女装できるゲームってないんか?
ワイはかわいい服が着たいだけで女になりたい訳じゃないねん
390
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:37
ID:
マジカルバケーションとかいう女の子の方が強いゲームは許してクレメンス
391
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:39
ID:
なぜかモンハン前提みたいな考え方のやつ多いよな
392
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:42
ID:
ドラクエ3のせいで女選ぶのに抵抗なくなったというか
女優遇ゲーのが多いから女にしちゃう
男の方が強かったら男選ぶけど
393
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:47
ID:
>>372
男でも女でもオシャレさせたいのは同じやろ
男のファッション手抜きゲームが多すぎるからこんなことなっとるのに
394
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:55
ID:
スマブラでメンメン使う奴はチー牛
これマメな
395
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:10:58
ID:
これは"メス"やな
396
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:01
ID:
最近はFPSとかでも女使えてええわ
昔は中華無料FPSの課金要素とかでしか見んかったけど
397
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:04
ID:
「なんで男の尻眺めながらゲームせなあかんねん」ニチャア
これキモい
398
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:11
ID:
>>349
これわりといい勝負やろ
399
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:14
ID:
ポケモン剣盾は許して
400
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:15
ID:
>>349
メイちゃんあんまり好きじゃなかったから男選んだで
401
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:18
ID:
男だらけにしたいホモの陰謀だぞ
402
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:22
ID:
>>35
男の背中をずっと見てるホモには変わりないよね
403
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:22
ID:
男主人公だとクッサ死ねになる場面も女主人公ならまぁええかで済むからしゃーない
404
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:24
ID:
VRCの女アバ率クソ高くて草生えますよ
ちなワイはロボット枠
405
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:27
ID:
>>389
どうぶつの森
406
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:35
ID:
モンハンもpsoも女装備が優遇されてるから~
407
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:36
ID:
>>397
なんでもニチャア付けたいお年頃なんやね
408
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:40
ID:
アサクリオデッセイ女選んだけどなかなか楽しいで
409
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:46
ID:
かわいい少女のケツを追っかけさせてるゲームを量産しとるのってもう日本だけやけどこれってどう考えたらええんや
文化的後進国だと恥じるべき?それともルッキズムに踏み荒らされてない楽園だと誇るべき?
410
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:53
ID:
男を使わない理由じゃなくて
女を使う理由を語れよ!(ドン!)
411
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:55
ID:
>>391
モンハンポケモン以外に手を出してるオタクの方が少数派やし
412
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:11:57
ID:
何事もそうやけど小さいことにいちいち目くじら立てる人間ってどうしよもないコンプレックス抱えてるのが透けて見えて哀れやな
413
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:00
ID:
「ゲームで同性キャラ選んで自己投影してそう」←強すぎて禁止カードに
414
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:01
ID:
>>61
でもお前ホモじゃん
415
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:02
ID:
>>407
効きすぎ
416
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:03
ID:
>>206
オデッセイは公式小説では女だし
カサンドラが正史なんだが
417
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:09
ID:
ワイのFF14の超かわいいミコッテをすこれ🤗
418
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:13
ID:
>>409
むしろ中国が原神とかでめっちゃ設けてね
419
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:14
ID:
男キャラで始めて声があかんってなって女キャラではじめ直したことあるわ
420
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:17
ID:
>>349
なおHGSSは男選んでしまうもよう
421
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:22
ID:
主人公の見た目変わる要素あるなら
女主人公にする
男を着せ替えてもなにも楽しくないし
422
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:27
ID:
>>409買うやつがいるから作ってんやろ。民意だ
423
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:29
ID:
ゲームによるよね
424
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:29
ID:
>>387
これはあるかもしれん
関俊とか用意してくれたら男選ぶ
425
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:32
ID:
ホモは男キャラ「だけ」を選んで女キャラに過敏に反応して異常に嫌悪する奴だと思う
ゲームに限らず実際の隠れホモも女を異常に嫌悪して男らしい振る舞い方にやたらと拘るらしいし
426
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:36
ID:
フェミなんか知らんけど女見てゲームする方が楽しいに決まっとるやろ
松坂桃李とか二宮も同じこと言っとるのに
427
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:38
ID:
>>409
ニーアの2Bが海外でも絶賛されてたから最後の楽園やぞ
428
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:41
ID:
ポケモン女主人公で着せ替え楽しんでそう
429
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:43
ID:
伸びてて草
めっちゃ効いてますやん
430
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:51
ID:
>>409
海外もMODで2B量産しとるし変わらんやろ
431
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:12:51
ID:
>>409
日本もだいぶ減ったけどな
ps3の時代が一番酷かった
432
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:13:02
ID:
>>8
上で待ってるぞ😤
433
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:13:16
ID:
女選んだら相棒やライバルが選ばなかった方になるパターンなら男選ぶわ
主人公だと喋らなくなったりするし
434
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:13:28
ID:
>>8
これキッズに効きすぎて草
435
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:13:34
ID:
>>417
貼って😠
436
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:13:36
ID:
女主人公にするとサンムーンはリーリエを主人公が支えなきゃいけない構図に違和感を感じやすくなるという問題点はあるな
437
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:13:37
ID:
なんJにネタとしてあがってるからワーワー言ってるだけで
実際みんな他人のなんかどうでもええわって思ってるで
438
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:13:38
ID:
>>399
しゃーない
https://i.imgur.com/PFFHl0G.jpg
439
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:13:47
ID:
普通女にするよね
https://i.imgur.com/WV3IkCo.jpg
440
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:13:49
ID:
小学生でこれやってるやつは強者感ある
中高生ならただのオタク
441
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:00
ID:
エッチだから使うんや
442
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:01
ID:
自己投影はなろう系ハマりそうやな
443
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:04
ID:
>>413
別に普通のことでは?🤔
ゲームってそうやって楽しむもんやし
444
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:05
ID:
>>425
これありそうやな
他人が何選ぼうが普通の人間は興味持たんし
他人の選択が許せなかったり嫌悪感覚えたりって何かしらこじらせてそう
445
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:10
ID:
あと女選ぶ時は男装も似合うってのは大きいかもな
ワイが宝塚好きやからそう思うだけかもしれんが男の女装と比べて女の男装の方がハードルも容姿で見た時の崩れなさも明らかに下がる気がする
446
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:11
ID:
ゲームの中くらい美少女になってオシャレしたいよ
447
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:13
ID:
ポケモンは小学生向けだから
忘れてないか?🤔
448
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:13
ID:
>>343
専用装備知らんのか?
449
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:22
ID:
なおポケモンBWの女主人公
https://i.imgur.com/6E0ssop.png
450
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:24
ID:
>>335
たしかに洋ゲーは男選ぶ事が多いな
DAIは両性でやったけど男の方が楽しかった
451
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:25
ID:
専用装備あること多いじゃん
452
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:26
ID:
ケツを眺める理論で原神を女主人公にしたら乙女ゲーになった
https://i.imgur.com/GJGFfAe.jpg
453
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:33
ID:
キャラによるわ
454
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:37
ID:
>>413
斜に構えたオタクみたいな台詞で痛々しい
455
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:46
ID:
男女気にするゲームしてる時点で陰キャチー牛やん
ほんとごめんwwwwwwwwwwww
456
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:47
ID:
歴戦のじじい作っとる
大抵のゲームで最初新人扱いで悲しくなるンゴねぇ
457
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:47
ID:
そんな風に人の目ばかり気にしてるからお前は底辺なんだよ
458
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:14:54
ID:
>>439
障害者のゲームやんけ
459
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:15:05
ID:
ワイ正直者 女になりたいから
460
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:15:06
ID:
>>438
剣盾の女主人公は「ユウリに決めちゃえ!」って決め台詞も可愛いしな
461
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:15:15
ID:
ええんか?
https://i.imgur.com/5lhbBU0.jpg
https://i.imgur.com/37XXtgO.jpg
462
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:15:17
ID:
女キャラ使ってるやつは童貞率めっちゃ高そう
463
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:15:18
ID:
アサシンクリードオデッセイとかいう男女選択式のくせに女の方だけが続編で語られる正史になるという謎ゲー
464
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:15:28
ID:
>>449
つよそう
465
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:15:29
ID:
女キャラ選んだら恥ずかしいから選べないのーーーwwww
466
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:15:34
ID:
>>449
ボール投げる際におケツつきだしてくれるのありがたい
467
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:15:36
ID:
そうわよ
468
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:15:46
ID:
>>440
そういや女キャラ選ぶだけで笑われてたなー小学生時代は
469
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:15:49
ID:
>>349
どっちもかわいいんだ😍
470
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:15:54
ID:
ドラクエ3リメイク版は女一択だよな
471
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:15:54
ID:
これはキモオタに効きすぎてガチで禁止やな...
472
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:16:01
ID:
>>309
これすき
473
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:16:04
ID:
ゼノプレイド2はケツの重要性をよく理解してた
474
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:16:07
ID:
>>442
ああいう小説とか漫画に自己投影できるやつはプロ
ゲームは自分が主人公操作してるっていう補正があるから自己投影しやすいねんな
475
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:16:09
ID:
https://i.imgur.com/QZ406Q8.jpg
ある時を境にあきらかに女デザインが男より凝り始めてるよなこれ
476
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:16:12
ID:
ただマキオンでエクセリア使ってるやつはキモいと思うで
477
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:16:17
ID:
アニメ調のゲームは女にしてるわリアル調のやとキモいから男にしてる
478
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:16:28
ID:
ワイは男キャラで貫くことに誇りを持っとる
なぜならチー牛やキモオタとは違うっていう自覚を持ってゲームしとるからや
479
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:16:40
ID:
>>35
たしかに
480
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:16:45
ID:
>>17
キャラのケツ見ながらゲームするのとか異常性欲のキモオタだけやで
普通にゲームしてたら背景とか周辺に視点いくからそんなところ意識せん
素直にワイはキモオタやから女使ってますって言えばいい
481
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:16:45
ID:
>>8
美少女キャラ作って自己投影してるワイの前でも言えんの?
482
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:16:47
ID:
>>462
性欲が全く満たされてないんやろな
ゲームしてる時にエロは全くいらんしな
483
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:16:55
ID:
>>449
殺意ビンビンですよ神
484
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:16:56
ID:
でも女主人公とエッチな男主人公くんなら後者選ぶよね
485
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:16:57
ID:
というかいつでも性別変えれるようにしてほしいわ
両方楽しみたいねん
486
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:16:58
ID:
>>261
和ゲー女洋ゲー男でいい感じに偏らないよな
487
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:17:05
ID:
ゲームで女選ぶ奴はキモいとか言ってるの
ゲームと現実の区別ついてなさそう
488
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:17:14
ID:
ゲームの性別に選ぶやつに口出しするって中学生までやろ
489
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:17:17
ID:
>>475
右端の昭和の田舎が舞台の漫画みたいな顔した主人公コンビはなんや
こんなんおったか?
490
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:17:25
ID:
>>475
デザイナーがキモオタ変わっとるしな
491
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:17:28
ID:
でもみんな久保選ぶじゃん
https://i.imgur.com/xJRH105.jpg
492
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:17:31
ID:
>>475
っぱミヅキちゃんよ🤗
493
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:17:31
ID:
男が自己投影で女キャラが一番キモイって事やな?
494
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:17:34
ID:
ワイまんの者やけど男選ぶぞ
女が戦ってたら変やんけ
495
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:17:36
ID:
bwまでは男やった
メイちゃんで女にして着せ替え要素入ってから完全に女一択や
496
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:17:38
ID:
>>476
2でフミナ使ってもええか?
497
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:17:39
ID:
ワイは男キャラで貫くことに誇りを持っとる
なぜならチー牛やキモオタとは違うっていう自覚を持ってゲームしとるからや
498
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:17:53
ID:
男ガー女ガーって拘ってる奴はHorizonみたいな女キャラ主人公のゲームやアサクリシンジケートやニーアみたいに男キャラと女キャラが進行度によって使い分けになるゲーム出来なさそう
499
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:18:00
ID:
ディスコードでVCしながらオンゲーやってるけど、
中身男 男キャラ2 女キャラ8
中身女 男キャラ5 女キャラ5
の割合だわ
500
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:18:06
ID:
世界観にもよるけど可愛かったら女の子になる
501
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:18:14
ID:
最初から女主人公のゲームしかやらんワイ有能
2B可愛い
502
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:18:18
ID:
>>475
ハルカヒカリの流れほんま可愛いわ
レッドのド真ん中主人公感すき
503
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:18:33
ID:
>>478
ゲームでそこまで肩肘張らなくても…
504
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:18:34
ID:
>>475
やっぱハルカはエッチだわ
505
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:18:36
ID:
>>489
ウルトラサンムーンやろ
実際離島が舞台やし
506
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:18:36
ID:
>>475
男は無個性化してるのはなんなんやろ
507
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:18:42
ID:
着せ替えありのゲームでもいつも男キャラだけどスカートぐらい履かせてくれてもいいのにって思ってる
508
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:18:46
ID:
性別選べるゲームってシナリオで主人公と仲間の関係性を深めるのサボってるよな
性別がどっちでも通用する会話のラリーってめちゃくちゃ表面的で空虚やろ
そういうゲームの仲間ってだんだんキャラクターとして見れなくなってって
最終的になんか着いてくるだけのモブって認識になるわ
509
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:18:46
ID:
ゲーム中の男どもが女主人公にエロい目線向けてる
それをお前らは耐えられるのか?ワイは耐えられない
これが一番きついかもしれん
510
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:18:55
ID:
最近は男キャラ使っててそこそこ上手いプレイしてると、女の子からチヤホヤされるさら男しか使わん
承認欲求満たされて気持ちいいわ
511
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:01
ID:
>>501
言うほど最初から女主人公のゲームあるか?🤔
512
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:01
ID:
選択できるなら仕方ない女がいれば女を選ぶ
513
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:12
ID:
2週目女でやるから選べるのは楽しい
514
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:20
ID:
>>505
サンキュー
ていうかよく考えたら普通に発表順だよな
ワイがおかしかったわ
515
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:26
ID:
そりゃ女着替えさせたほうが楽しいやろ
516
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:29
ID:
>>497
チー牛らしい誇りやな
517
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:33
ID:
洋ゲーとかやと女主人公がブッッッサイクやったりするからなあ
518
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:35
ID:
>>494
はい性差別
519
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:37
ID:
女の方が装備のバリエーション豊富だし
これで押し切ってええか?
520
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:38
ID:
女は無口でも可愛いけど
男は無口だとただの無能だからな
521
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:40
ID:
>>506
少年って着る服とか髪型がある程度固定されるからじゃね
ポリコレに配慮してオカマ化もありなら個性くっそ増えるだろうけど
522
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:43
ID:
>>475
ハルカガタイええな
523
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:43
ID:
>>452
男ばっか更新する乙女ゲー
524
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:47
ID:
>>349
これはキョウヘイやろ
トウヤトウコはトウコもわかる
525
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:47
ID:
ポケモンは最近やたらと女にこってるからな
https://i.imgur.com/hnBLSVk.jpg
https://i.imgur.com/SslQscd.jpg
526
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:49
ID:
自己投影、自己投影いうけどゲームに自己投影してる奴なんておるん?
女選ぶ奴が着せ替え人形感覚なのと一緒で男選んだからって自己投影してる訳じゃ無いんやが
527
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:19:49
ID:
モンハンは男やな
女がブスだし
528
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:20:03
ID:
>>511
デメントやろ😉
529
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:20:12
ID:
>>509
そこに気づいたらアカン、後戻り出来なくなるで
530
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:20:17
ID:
男のケツ眺めて楽しいのかみたいなのが一番わけわからんわ、アクションゲームならターゲット見るやろ基本
531
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:20:21
ID:
ワイは女の子になりたいから女キャラ選ぶわ
532
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:20:25
ID:
かわいい女の子見たいって理由じゃいかんのけ
533
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:20:28
ID:
あのさぁ………
毎回チンポに従えば良くない?
チンポが選ぶ方が正解や
他人の意見なんて気にするな
534
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:20:29
ID:
>>475
ファイアレッドは男のほうがかっこええな
535
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:20:42
ID:
>>528
グッドボーイがいるやろ
536
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:20:55
ID:
>>509
エッッッッッッッッッッッッ😍😍😍😍
537
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:20:57
ID:
ニーアオートマタが洋ゲー特有のガチムチおっさん主人公やったら話題にすらならんかったやろなぁ
538
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:20:58
ID:
>>525
最近(10年前)
539
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:02
ID:
>>511
アトリエシリーズとか
基本RPGやらんからあまり知らんが
540
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:10
ID:
戦うゲームならやっぱ男がかっこよく戦ってほしいから男選ぶわ
何回か女を選んだ時もあるがおよそ戦いに向いてない衣装や被ダメボイスがエロかったりで集中できへん
ムラムラすんねん
541
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:14
ID:
>>530
ワイは移動中ケツ眺めてるぞ
542
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:16
ID:
そんな話してる時点でキモオタ同士じゃん
543
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:16
ID:
>>526
自己投影するのが一般的な楽しみかたやろ
ゲームにもよるけど
544
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:17
ID:
>>511
男にも穴はあるやろ
全員雌になる才能があるってことは実質全員女や
545
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:18
ID:
ネカマやるやる
546
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:23
ID:
じゃあこういう主人公でええんか…?
https://i.imgur.com/yGGnUWq.jpg
547
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:25
ID:
>>530
自キャラ見るにしてもケツは見ねえよな
せいぜい肩から上
548
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:25
ID:
PSPペルソナ3は女主人公にしたらショタでも攻略してしまうから怖い
549
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:35
ID:
スレ見るかぎり女選んでるやつはアホが多いな
550
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:36
ID:
>>475
ハルカの足太くない?
551
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:38
ID:
オンラインゲームは女でアカウントとってるけど
ポケモンとかはずっと男選んでたわ
552
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:41
ID:
>>442
自分で書いたお話とかならわかるんやけど他人の手垢まみれのキャラとかやと無理やわ
553
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:44
ID:
>>349
こっちなら分かる
https://i.imgur.com/SkpVKW9.jpg
554
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:47
ID:
FE風花で男選ぶかって話ですよ
555
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:48
ID:
理想の男なら現実でなればええけど理想の女にはゲームでしかなれんからな
男選ぶ男の方が現実逃避しとるわよ
556
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:51
ID:
主人公の性別選べるゲームってチー牛ゲーくらいしかなくないかそもそも
557
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:56
ID:
ライザのアトリエは太ももしか感想きかねーんだが
558
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:21:57
ID:
>>206
なおDLCで強制的に結婚させられる模様
559
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:07
ID:
ニーアオートマタは最後まで主人公がエッチな服を着てる理由が分からんかった
MODで剥いたけど
560
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:10
ID:
>>509
昔モンハンやってて女で潜った時にリアル女認定されて付き纏われたの気持ち悪かったわ
561
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:10
ID:
格ゲーの持キャラやRPGのパーティーを女ばかりにするのはセーフなんか?
562
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:11
ID:
FFTの女性専用装備とかぶっ壊れ
563
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:12
ID:
>>530
謎すぎる理論よな
絶対ゲーム下手やわ
564
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:12
ID:
ポケモンで女主人公選んだやつみんなで虐めてたら男ではじめからやり直してて草
くそだせぇ
565
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:14
ID:
育てたり戦ったりするキャラは余程キャラ立って魅力的な男じゃない限りは女の方が愛着沸くし使いやすい感じあるな
ソシャゲだと特に
566
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:15
ID:
>>529
気付くやろ
「女の子はこいつにまんこ濡らしてね」と言うかのように用意されたイケメンManさん
こいつは完全にワイを女だと思ってSEX狙っとるんや
567
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:20
ID:
ソロゲーならなんでもええけどネトゲは女捕まえるために男一択やろ
568
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:21
ID:
>>546
おっ面白そうなパッケージだ買おうと絶対に思わせないのすこ
569
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:29
ID:
>>555
性転換すりゃええやん
甘えんなよ
570
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:31
ID:
アニメ見ながらシコシコしてる豚さんが
女主人公にしてるんやろ
571
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:33
ID:
フォトリアルは全部おっさんでアニメ絵は全部女や
572
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:38
ID:
>>546
デモニカはええけどいっその事主人公の顔見えんほうが良かったと思うは
573
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:39
ID:
これは禁止にしないとだめやな
574
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:46
ID:
女主人公選んでる奴は本当は女みたいになりたいって考えてるLGBT寄りの人間なんやろ?
自分に正直になろうや
575
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:54
ID:
ポケモンはユウリが可愛すぎて最新作出てもなんか違うってなりそう
576
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:57
ID:
>>554
その身で学べ😡
577
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:59
ID:
モンハンで男キャラ選ぶやつは何がしたいのかわからない
578
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:22:59
ID:
>>509
ぐう興奮する
579
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:23:06
ID:
>>537
ワイ的にはSFファンタジー女、リアル志向男ってかんじ
580
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:23:15
ID:
ライザのmodは裸より見せブラファッションとかデニムショートパンツのほうがええぞ
581
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:23:17
ID:
そもそも製作側の人達が女選んでそうだからな
582
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:23:22
ID:
>>543
マジで?
ワイはそのキャラをプロデュースしてる感覚なんやが少数派なんか
583
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:23:25
ID:
>>554
男選んだらヒルダちゃんと結婚できんやろがい
584
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:23:25
ID:
>>560
そういう体験あると女主人公選ぶの嫌になりそうやな
585
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:23:26
ID:
このスレ見る限り女キャラ選ぶほうが投影してるんじゃ…
586
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:23:27
ID:
ただ開発の気合入ってるのも女なのがね
587
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:23:29
ID:
>>541
よそ見してぶつかったり道間違えんのならよーやるわ
588
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:23:39
ID:
ゲームやってそう
589
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:23:40
ID:
https://i.imgur.com/xaNUYmX.jpg
ワイも2Bの造形すこ
590
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:23:44
ID:
伊集院光「俺がゲームで女キャラ選ぶとすぐ「これだから童貞はw」とか言うけどさ、かたくなに女キャラを選ばないお前の方が童貞なんじゃねえの?」
591
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:23:49
ID:
>>550
この太さがええやないか
ツツジもリメイク前がいいわ
592
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:23:52
ID:
>>577
陽キャの先輩も流石にモンハンは女笑って言ってたわ
593
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:23:55
ID:
>>585
やめたれ
594
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:02
ID:
>>560
ワイも似たようなのあったわ
ネトゲでアーチャーが女キャラしかおらんから使ってたらメルアドとか聞いてくる奴めっちゃおってすぐ変えた
女ってネット上の立ち回り大変なんやなって思った
595
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:06
ID:
>>172
ワイはこれやわ
フリフリのかわいい服で動いてるとこみたいから女にしとるわ
596
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:06
ID:
>>508
サボってるか明らかに男を想定してるかのどっちかやな
597
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:08
ID:
フォトナとか普通に女のケツ眺めながら移動してるぞ
598
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:10
ID:
絶体絶命都市3は性別でストーリーがけっこう変わったような
599
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:10
ID:
ポケモンソードシールドの男主人公の顔覚えてるやつ0人説
600
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:13
ID:
>>553
スカート短すぎやろ
601
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:18
ID:
>>557
戦闘もそこそこ面白いで
ライザは見た目の割に性格が完全にガキ大将だったからあんまエロくなかったけど
602
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:18
ID:
>>475
やっぱFRLGよ
603
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:24
ID:
三人称視点のゲームで自キャラ見ながら操作しない定期
604
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:24
ID:
>>589
mod界の女神
605
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:25
ID:
MHWで気持悪い整形女みたいなキャラでネカマしてるやつきっしょいわ
キャラメイクは一人でひっそりとやっておく分にはいいが他人に共有するとキモいだけだから辞めてほしい
606
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:27
ID:
XYぐらいの頃に女主人公の着せ替えを楽しんでる大学生ポケモンオタクに増田が「そういう風に遊ばれるために作ったんじゃない」って言ってて草生えた記憶
607
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:33
ID:
>>589
太もも異常やろこれ
608
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:42
ID:
>>585
当たり前やん
美少女になりたい欲の部分をゲームで発散しとるんやん
609
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:44
ID:
心がもうメスになっとるやん
610
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:45
ID:
今のMMOって未だに出会い厨とかしてるやつおるんか?
611
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:48
ID:
牧場物語シリーズもお前ら女でやるんか?
612
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:50
ID:
>>302
613
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:52
ID:
ワールド発売当初に使ってたワイのえちえちキャラの画像まだあったわ
https://i.imgur.com/5rYEpKY.jpg
614
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:58
ID:
どっち選んでもゲームやってるチー牛なのは同じやろ
615
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:24:59
ID:
アクションなんかだと女の声聞いてる方がいいやん
616
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:25:06
ID:
>>563
ターゲットしか視界に入らない雑魚がなんか言っとる
617
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:25:17
ID:
オデッセイを男主人公選んだらカサンドラがヒスってるのを見せつけられたかと思うと女主人公選んで良かったわ
618
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:25:18
ID:
ここまで女主人公で背中丸出しで攻撃する度に半裸になるベヨネッタが話題になってないのはおかしいよなあ?
619
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:25:18
ID:
>>613
さっむ
中学生かな?
620
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:25:19
ID:
https://i.imgur.com/bDYX2P9.jpg
選べる主人公
621
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:25:19
ID:
>>566
あかん心の中の雌を開放してホモになってまう😱
ワイはロボあればロボ娘に走る異常性愛者やけど
622
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:25:25
ID:
>>612
途中送信せんで教えてくれや😭
623
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:25:29
ID:
女も割とイケメンキャラのほうが好きだよな
昔オンゲでスカイプつないだら女キャラの中身9割男でイケメンキャラの中身5割女だったわ
624
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:25:43
ID:
>>608
別に現実で美少女になってもええんやぞ😏
625
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:25:44
ID:
ロールプレイ好きやからキャラクリ物で自キャラに性格とかの設定付けない時は大体設定考えて遊ぶな
こいつは村を出て出稼ぎの為に各地を転々としとる冒険者とかこっちは地主の娘で金だけはあるけど戦闘の素人の田舎お嬢様とか
Skyrimとかそんな感じ
626
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:25:51
ID:
モンハンワールドとかでオンライン出ると意外と男キャラ使ってる人が多くて驚くわ
627
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:25:52
ID:
てかポケモンとかやるか?
キッズ向けすぎて選ぶ選ばんとかじゃなくて絶対やらんやん
628
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:25:58
ID:
わいは男女選べるゲームは男にするわ
女にすると自分で操作してるうちになんとなく違和感を感じてやり直してしまうからな
629
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:25:59
ID:
ワイも男キャラやったけどネットの影響で女にしてたわ
本来くそ恥ずかしいんだけども
630
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:01
ID:
お前らそんなにエッチキャラ作りたいならhoneyselect2とかやらんのか
ワイはやってる
631
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:04
ID:
>>605
みんな顔出してるよなあいつら
自分は防具かぶっててほとんど顔見えないわ
632
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:04
ID:
主人公設定時はLGBTに配慮しろってこと?
633
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:09
ID:
まぁ女選ぶだろうね
https://i.imgur.com/5lB5jxg.jpg
634
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:20
ID:
>>598
レズ好き
635
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:21
ID:
百合狙いやぞ悪いか?
636
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:23
ID:
男キャラの装備選びは男心をくすぐるガジェットを選ぶのが楽しい
女キャラの装備選びはリカちゃん人形みたいなきせかえ遊びが楽しいらしい
女キャラ選ぶ奴ってメンタルがカマホモなんじゃねーの?
637
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:24
ID:
性別とかキャラクリ出来るようなゲームは大抵シナリオ薄いしそういうゲームが推してる所は別のもんになるわな
オンラインとか対戦要素重視ゲーなら自己投影してる奴も少ないやろし
638
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:24
ID:
>>625
最後のエロ同人ゲーの設定かよ…
639
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:25
ID:
>>602
リーフかわええよな一番好きや
寡黙で凛々しさもあるし
スマブラで復活した時は嬉しかったな
640
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:31
ID:
>>589
全世界の人間にシコられた女
641
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:34
ID:
>>623
やからかオンゲやとイケメン種族に直結厨が群がってたりするな
642
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:34
ID:
>>616
お、下手くそ1号
643
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:37
ID:
キャラメイクでさわやか風ねっとりイケメン作りたいのに作れない制作サイドが悪い
ごついおっさんかダンディなおじさまか紳士爺しか作れないじゃん
644
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:38
ID:
リアルなのは場合によるけどトゥーン調だと大体女選んでる気がするわ
645
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:41
ID:
男が女キャラを使う→キモい
女が男キャラを使う→別に普通に
こんなんおかしいやろ不公平や😭
646
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:41
ID:
ポケモンのデザイナーって頭悪そうなクソガキがダンデに勝ってチャンピオンになることに
何の戸惑いもなかったんかな
647
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:48
ID:
可愛い子見てる方が楽しくない?
648
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:56
ID:
PUBG野良でやると女キャラのほうが蘇生してもらえる
649
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:26:56
ID:
友達いなくなってからは女にしてる
650
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:27:01
ID:
>>614
弱いものがさらに弱いものを叩くみたいな感じやな
硬派気取りゲーマー
651
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:27:01
ID:
最近女キャラと主人公がイチャコラするゲームに限っては女より男主人公のがええんやないかと思うようになってきた
ゴッドイーターみたいなの
百合みてもつまんねえし
652
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:27:05
ID:
モンハンの男装備ダサいって言ってるやつって未だに2nd辺りのイメージ引きずってるエアプやろ
653
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:27:07
ID:
>>648
草
654
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:27:14
ID:
こんだけ伸びてるって事はそういう事なんやろなぁ…w
655
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:27:22
ID:
ていうかモンハンは女装備が基本的に顔出てるのがダセェ
バイクのヘルメットもフルフェイスのがかっこいいのと同じで顔見えないほうがええやんけ
656
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:27:38
ID:
昔オンラインゲームで女キャラ使って敬語使ってたら
女扱いされてめっちゃ姫プレイ出来たのを覚えてる
個別に会いたいって個チャ来てどんなオッサンが出て来るのかと思ったら
まーんが出て来て別の意味で驚いたなぁ
657
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:27:38
ID:
>>620
どっちもクソ主人公やん
658
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:27:48
ID:
スキンとかモデル置き換え系のmodで真っ先に作られる2Bとかいう女
これがゲームに求められてるものなんやなって
659
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:27:48
ID:
モンハンは男やけど
ポケモンは女や
女の子が好きなんや
660
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:27:49
ID:
禁止カード←これも痛々しい
661
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:27:51
ID:
そもそもFPSやと普段見えんやろ
ガイジか?
662
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:27:55
ID:
>>475
フィギュアで稼げるしな今やと
663
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:27:59
ID:
プレイ中男のケツばっかり見るなんてホモかよ
664
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:27:59
ID:
>>648
ゲーム進めるのにネカマすると有利になりやすいのはマジやな
665
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:28:03
ID:
ドラクエは女有利だからしゃーない
666
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:28:05
ID:
>>620
うーん、いらない
667
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:28:07
ID:
気分によるぞ
かっこいいおっさん操作したい時もあれば可愛い子ですブヒりたくもなる
668
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:28:19
ID:
女キャラ選ばずにリアルと同じ男キャラ選べって言うならキャラメイクでイケオジとかにせずにしっかりヒョロガリチー牛作って遊べよ?最後まで貫けよ
669
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:28:21
ID:
オンラインゲームで女キャラ使ってるのにチャットの気の良さとクソ頼れるプレイングが完全に男な奴すき
670
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:28:28
ID:
>>654
急に怒ってくるやつおるしやっぱ効いとるんやろなぁw
671
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:28:28
ID:
>>646
ジャリガキが大活躍するのは頭悪そうなクソガキがマフィア壊滅させてる初代からの伝統なんだよなぁ
672
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:28:37
ID:
>>665
ドラゴンローブって今のドラクエでも強いんやろか
673
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:28:40
ID:
男だから女が好きなんだろ
男キャラ選ぶ奴ホモやん
674
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:28:45
ID:
ショタ主人公で抜いてるぞ
675
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:28:51
ID:
ワイのセンスは小5で止まってるから未だに男キャラでカッコイイ装備させてるわ
モンハンもずっと男や
676
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:28:52
ID:
女キャラ使うヤツはしょーじき見下してる
677
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:28:57
ID:
>>638
実際のプレイに反映してるんや
金持ちだから傭兵雇って街道とかで野犬や山賊に襲われたら戦闘はコンパニオン頼みで自分は岩陰でじっとしてる
例えばコソ泥プレイやとコソ泥が強い訳ないから戦闘になれば逃げるし脳筋おっさんなら魔法とは縁ないやろうから回復はポーションがぶ飲みや
678
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:29:00
ID:
ダブルパック買って、片方おとこ、片方おんなにするんやろ?
ちがうんか?
679
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:29:02
ID:
>>8
やめたれw
680
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:29:12
ID:
女選ぶやつは女崇拝してるんかな?と思う
681
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:29:15
ID:
グラブルでベジータ使うやつホントキモい
682
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:29:17
ID:
??「きんたまくれ」
683
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:29:22
ID:
女が男選ぶのはどう思ってんのきみら🤔
684
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:29:24
ID:
女キャラの方が装備の見た目や種類が豊富だから~
いい歳してリカちゃん人形の着せ替え遊び楽しんどるんか…
685
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:29:25
ID:
美少女になりたいから女キャラ選ぶよね
ブスしかいない洋ゲーなら男にする
686
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:29:27
ID:
>>672
今買えるDQ3では光のドレスは一点物になった
687
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:29:28
ID:
でも逆に女は男キャラ使ってたりするよな
688
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:29:34
ID:
ずっとケツ追い続けるのに男選ぶやつはホモやろ
ただしヒロインとの関係を楽しめるストーリーなら男もアリ
689
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:29:40
ID:
モンハンのブサイクフェイス眺めるならフルフェイス多い男の方がええわ😅
690
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:29:44
ID:
>>498
ニーアほぼストーリーは9Sなのマーケティング詐欺だろ
691
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:29:54
ID:
>>683
きもい
692
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:29:56
ID:
ホモ「男のケツを追いかけるぞ!」
693
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:03
ID:
女キャラ選ぶやつって男キャラに自己投影できない“負け組”だよね😅
694
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:04
ID:
>>663
>>35
695
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:11
ID:
>>673
女なんておまんこするための道具やん
プレイヤーキャラに相応しくない
696
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:15
ID:
だって女主人公は男共エロい目で見てる来るから嫌ンゴ
697
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:17
ID:
別に悪いとは思わないけど妙に派手でオシャレな奴おるなーって思ったら大体察する、楽しそう
698
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:17
ID:
女使うときに男が嫌だから~って言うのは陰キャ
陽キャの場合は女好きだから女!wって感じだろ
699
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:18
ID:
カードゲームやってそう
700
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:20
ID:
女選ぶ発想無いな
男だから男ものの服着てるような感覚
701
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:31
ID:
男キャラ使ってるやつら全員死ね
カッコつけたがってるだけのブサイクだろうがお前ら全員
マジで死ね
702
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:35
ID:
>>677
はえ~楽しそうやな
ワイも毎回ロールプレイしようと思うけど結局脳筋でいろんな派閥手出して無個性主人公になってまうわ
703
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:37
ID:
>>461
こういうのでいいんだよ
704
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:40
ID:
男なのに男はキャラのやつは
男なのにジャニーズヲタクと同じ
705
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:42
ID:
ポケカの女キャラ集めてそう
706
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:42
ID:
2Dキャラだと女
3Dキャラだと男選びたがる傾向にはあったなワイ
多分2dは漫画キャラの延長線上で
3dをリアルでの人間の延長線上キャラって捉えてたからやと思うけど
707
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:48
ID:
好きなキャラ使えばええやん
708
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:50
ID:
女キャラが可愛すぎるのが悪い
709
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:52
ID:
プリコネで出て来るグラブル女主人公は完全に自分とは別の女として見てるな
710
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:54
ID:
ヒロインをキャラメイクできるようになればな
受付嬢とかさ
711
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:30:59
ID:
ケツケツ言ってる奴アホなん?
おっぱいも見るやろ
712
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:02
ID:
マトモな日本人なら普通は女キャラ使うんだよ
男キャラ選んでるガイジども税金で死ね
713
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:11
ID:
ECOとかいうおっさんが女キャラのパンツを着替えるネトゲ
714
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:18
ID:
>>698
これはあるMHWとか陽キャが女キャラ使ってたりするしな
715
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:21
ID:
>>498
ニーアオートマタだけじゃなくてニーアも男女切り替わるんか?
716
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:23
ID:
なんでやグラブルのジータかわええやんけ
717
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:24
ID:
>>35
やめたれw
718
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:29
ID:
5chだとイキってるけどリアルで友達に「なんで女主人公なん?w」って聞かれたら「アッアッアッ」ってなってそう
719
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:29
ID:
5chだとイキってるけどリアルで友達に「なんで女主人公なん?w」って聞かれたら「アッアッアッ」ってなってそう
720
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:36
ID:
>>114
Falloutは男選んでも男とロマンスやぞ
721
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:42
ID:
ゲームでくらいかわいい俺を許してくれや
男だけどお人形遊び大好きなんや
722
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:43
ID:
女がブスだと男選ぶ
それが普通
723
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:44
ID:
男は通常女が好き
当たり前だわ
724
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:47
ID:
>>35
男の尻と女の尻との比較なので別におかしくない
ホモはアホ
725
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:49
ID:
>>693
いや女キャラ選ぶやつは女の子に自己投影してるらしいで
女選ぶやつはだいたい心は乙女やからな
726
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:53
ID:
>>448
言うて専用装備に頼った記憶ないなIBでは強かったのか?
727
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:55
ID:
ホモでは?
728
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:31:59
ID:
でもメタルギアで女主人公選べてもほとんどの人はスネークを選びそう
729
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:02
ID:
>>710
モンハンワールドの受付嬢に鉄仮面被せるmodには製作者の怒りを感じた
730
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:04
ID:
>>721
メスでは?
731
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:06
ID:
正直に言えよ「美少女になりたい願望があるからです」ってwwwww
732
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:10
ID:
2ndGのとき中2だったけど男選んでたし女選ぶのはキモいって思ってた
いつぐらいから変わったんやろ
733
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:12
ID:
>>705
普通ボールガイ集めるよね
734
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:16
ID:
エロいのがいいで済む話やん
735
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:20
ID:
「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←まあ選んだりするけど
「ゲームで主人公の性別男"しか" 選ばなそう」←あっ・・(察し)
736
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:27
ID:
>>698
勝手に使えばいいのに誤魔化すために女使わない奴はホモとか言い出すからな
737
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:30
ID:
>>498
それは別にええやん
これはキャラクリで性別選べる=ストーリーに性別あんまし関係ないゲームの話やろ?
たまに性別で変わるイベントあって両方作ったりもするが
738
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:30
ID:
おっさん動かしてどうすんねんて
739
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:31
ID:
>>714
エチエチモデルの女操作できるんやからそら女好きの陽キャほど使うわな
740
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:33
ID:
>>716
ジータは主人公っていうかもうただの一人のキャラやしなぁ…
741
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:35
ID:
>>45
男の尻でんでんはまじでキモい
742
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:36
ID:
余程効いてるのか伸びすぎやろ
743
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:40
ID:
>>731
美少女になりたい願望あります
744
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:43
ID:
>>715
切り替わるっていうか
ええケツの2bの次にショタキャラで1からストーリーやり直すっていうストーリーだから
強制的にオッサンが受け入れ無さそうなお姉さんに好かれるイケメンショタキャラ操作させられる
745
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:46
ID:
アイスボーンで男キャラ作ったけどおもんねーわ
746
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:47
ID:
ワイは公式主人公っぽい方を選ぶから大体男になるわ
リングフィットやスプラは女のほうが全面に出てるから女にしたけど
ポケモンはどうしてもレッドやサトシのイメージがあるから男やないと気分が乗らんわ
747
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:48
ID:
エチチ目的で女選ぶけど単純に男キャラの服全般的にダサないか?
ネタに走る服ばっかりとセンス0の服だらけで
748
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:32:51
ID:
>>725
そういうやつもいるっぽいけど女キャラかわいいからっていう理由で女主人公選んでるやつの方が多いと思うで
749
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:05
ID:
>>179
あまりまえやん
まだ“理解”ってないんか?
750
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:09
ID:
モンハンでケツが云々は嘘というか気にしとるやつおらんやろ
ワイはギルドカードを可愛くしたいから女を選ぶで
751
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:14
ID:
>>702
自分がストレスに感じない程度に設定に沿ったプレイや選択肢を選ぶのが肝や
娯楽やし自分で作ったルールのせいで楽しめなくなったら終わりやから軽い気持ちでやればええと思うで
極論言えば君のプレイも色んな派閥で名声を轟かす英雄ってロールプレイや
752
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:16
ID:
リアルで女に相手されないんだなあ可哀想にって感じ
753
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:17
ID:
女キャラ選ぶとリアリティは一気になくなるよな
洋画みたいなおっさん想定して作られたストーリーで女の子が主人公やっても違和感しかない
tesとかfoとかなら自分でrpできるからいいが
754
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:20
ID:
>>743
正直で偉い!
755
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:26
ID:
>>731
はい🤗
756
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:27
ID:
これから数十時間雄のケツを眺めることになるが
757
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:30
ID:
そういえば性別選択って○とかAとか連打してたら男になるようなレイアウトが多い気がするけどフェミさん平気なんやろか
758
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:32
ID:
女性専用装備とかあるからな
759
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:33
ID:
女キャラが好きやから女にするで
言い訳する気もない
恋愛要素があったら男にするけど
760
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:41
ID:
>>755
素直でよろしい!
761
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:42
ID:
>>45
ホモの方が気持ち悪くね?
762
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:47
ID:
こういう主人公いたら俺も男選ぶよ
クソガキとカマ野郎ばっかりやんけ
https://i.imgur.com/vdstIsI.png
763
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:47
ID:
>>750
ワイも
かわいい装備で動く俺が大好きなんや
764
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:57
ID:
男選ぶ→男のケツ眺めたい→ホモ
女選ぶ→男に言い寄られたい→ホモ
765
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:58
ID:
女キャラは他人から可愛く見られたい願望やろ
潜在的ホモや
766
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:33:58
ID:
>>716
かわいいけど自分でなりきるのむず痒い、他のプレイヤーのジータ見てかわええなぁ…思うだけで充分だな自分は、そいつが男か女かは別として😅
767
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:01
ID:
可愛い女で癒やされながらプレイしたい
768
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:02
ID:
普通美少女になって自己投影するよね
769
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:08
ID:
>>347
🤮
770
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:09
ID:
お、女用装備がぁ…
771
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:12
ID:
>>698
ここでもおるけど何故か逆に男選ぶやつを叩く陰キャの割合も高いと思うわ
772
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:14
ID:
でも風花雪月でベレス選んでエガちゃんEND迎えたいやろ?
773
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:15
ID:
>>35
女の尻との対比やろ
こいつ頭悪そう
774
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:22
ID:
2B入れたら移動中とか梯子で体を眺める楽しみができた
775
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:25
ID:
>>773
これ
776
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:36
ID:
>>773
たれw
777
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:39
ID:
お前ら他人のキャラの性別見るたびにイライラしてるんか?
そんなんじゃ人生生き辛いやろ
778
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:40
ID:
>>747
若いかっこいいキャラ作りたいのにできなくて結局女ばっかやな
制作サイドが気合い入れてんの女だけなんやもん
779
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:40
ID:
>>698
陽キャが女体化アプリ使おうが性別女選ぼうが遊びの軽いノリだろうからいいわ
陰キャがやると引く
780
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:40
ID:
女キャラ選んで女キャラと恋愛させろよ
ルンファクお前のことやぞ
781
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:41
ID:
>>548
キタローじゃないペルソナ3やりたくないわ
782
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:41
ID:
ワイはわがままファッションガールズモードがやりたいねん
783
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:42
ID:
ゲームで自己投影せんほうが可笑しいやろ
頭可笑しいんとちゃうか
784
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:46
ID:
図星すぎるからってこんなに伸ばすんじゃねーよクソキモオタ共
この煽りワイに大ダメージ入るんやから流行らせるな
785
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:58
ID:
>>773
ワイもそう思ったわ
786
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:59
ID:
>>764
かわいい俺とかわいい女の子の絡み最高やで
恋愛に男なんていらんのや
787
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:34:59
ID:
たけし、や
788
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:35:05
ID:
>>751
また挑戦してみるわ
789
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:35:07
ID:
>>728
女主人公がザボスならそっち使いたい感はある
かっこいいし
790
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:35:11
ID:
>>773
せやんな
791
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:35:11
ID:
ペルソナ3Pハム子にして男に迫られまくって後悔してから女一択はなくなったわ
792
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:35:13
ID:
おっさんに性的に見られながら操作される女の子が可哀想だと思わんか?
793
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:35:14
ID:
男主人公しかないゲームでも文句言わずにやるんやろうし、大したこだわりは無いんやろ
794
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:35:21
ID:
>>773
これ
795
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:35:22
ID:
>>773
女を性的に見とるから尻に目がいくんやろ?
つまり男の尻に目が行くと言うことは…
796
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:35:23
ID:
ハリウッド「モンハンの主人公の性別?やっぱ女よ」
https://i.imgur.com/aGKd9Eb.jpg
797
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:35:26
ID:
自己投影しちゃいけないとかいう謎の風潮あるよは
798
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:35:28
ID:
>>773
ロジハラやめろ
799
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:35:31
ID:
>>714
こんなしょーもない性別に拘ってる奴なんてその時点で陰キャしかおらんで
ゲームでしか自己を確立できる場がないから拘るんやろしな
800
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:35:32
ID:
>>773
確かに
801
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:35:34
ID:
ゲームやっとる時点でただの同族嫌悪やろ
802
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:35:45
ID:
ゆるキャン見ておっさん連中がおっさん同士でキャンプして
自分はゆるキャンのキャラみたいなムーブしてるのを見た時くらいの絶望感と悲しさはある
803
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:35:49
ID:
>>795
またガイジ湧いてるやん
804
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:02
ID:
MODでも入れなきゃ大抵の作品でゴリラやん
805
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:02
ID:
>>796
アジア人?ゴミ
806
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:11
ID:
>>791
これはある
事前調査は大事やね
807
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:14
ID:
>>796
これは監督が夫やしな
808
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:15
ID:
美少女になってイケメンと恋愛するのが楽しいのに...🤤
809
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:16
ID:
ゲームすらエロい目で見てるやってるとか気持ち悪過ぎる
810
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:21
ID:
>>796
言うほど女か?
811
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:26
ID:
モンハンの女ハンターは可愛くないとか言われてるけどワールド以降は結構ええ感じに作れると思うわ
自分でキャラメイクしたから愛着あるだけかもしれんが
812
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:29
ID:
流石に女キャラ選んでる自分ですら自分のことキモイって思ってるんやから
こんな煽りなんJで流行ったらマジで泣いてまうわ
813
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:30
ID:
モンハン板でこの手の話題出ると毎回発狂する豚さんがいて草
814
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:32
ID:
>>786
こういうレズ豚の感性が全く理解できない…
815
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:34
ID:
恥ずかしくないの?
816
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:37
ID:
>>773
自演とかだっさ
817
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:39
ID:
>>480
ほんこれ
いちいち尻とか背中とかみんわ
818
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:51
ID:
>>773
怒涛の末尾r
819
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:51
ID:
>>8
全然
820
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:52
ID:
声付いてるゲームだと男キャラで声ないと女キャラ使ってるわ
821
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:54
ID:
えっちなら素直に選べ、そうじゃ無かったら男を選ぶんや
チンポコがそう教えてくれたやろ
822
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:57
ID:
???「主人公は男女選べるようにするか…」
???「恋愛イベント? 主人公の性別ででテキスト変えるとかめんどいしほぼそのままでええか」
無能
823
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:58
ID:
>>816
とう質?
824
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:59
ID:
買え!!、!
【速報】MS公式にてXbox series X 緊急入荷!
https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1610594992
825
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:36:59
ID:
>>35
ホモの素質あるよってことやな
826
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:05
ID:
いそげ!
827
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:05
ID:
>>797
多分着せ替えゲームばっかりやって頭おかしなっとるんやな
828
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:12
ID:
>>811
普通にポータブルの頃から可愛かったしシコかったんだよなぁ
829
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:12
ID:
>>773
これよな
830
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:19
ID:
チンポが選んだからしゃーない
はい論破
831
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:21
ID:
敵じゃなく自キャラを見ながらプレイしてる奴は弱い
832
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:22
ID:
モンハンとかダクソは男にする😎
ポケモンは女にするけど😤
833
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:25
ID:
次世代機手に入れるチャンスやぞ!
834
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:35
ID:
>>439
お手帳持った?
835
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:36
ID:
ペルソナとかテイルズみたいなイケメン系の主人公作れるなら間違いなく男選ぶわ
836
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:44
ID:
モンハンは男でポケモンは女
これが正しい
837
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:44
ID:
>>480
二重の意味で視野が狭い
838
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:45
ID:
>>831
ワイがモンハン壊滅的に下手なのはそのせいやったんやな...
839
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:45
ID:
>>822
無能やな😱
840
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:46
ID:
>>832
わかる
ポケモン男の服無難すぎや
841
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:47
ID:
主人公自分にせーへん奴って自分に自信ないん🤭?
842
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:49
ID:
>>814
かわいいとかわいいが幸せになるってこれ天国では?
かわいいとちんぽはちんぽ切り落としたくなるわ
843
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:54
ID:
>>820
喘ぎ声みたいなseうんざりするわ
かと言ってあんまりババアっぽいのもきついし女は戦うべきじゃないんだわ
844
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:56
ID:
>>461
何これ
845
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:58
ID:
>>773
単発末尾rワラワラで草
846
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:37:58
ID:
>>828
せやろか
847
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:07
ID:
女キャラ選ぶ → 女に自己投影してるホモ
男キャラ選ぶ → 男キャラ眺めて喜んでるホモ
848
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:08
ID:
そんな所ですら性欲で決めるのかっていう気持ち悪さがある
849
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:11
ID:
>>798
釣られててダサ🤭
850
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:12
ID:
>>795
アスペ
851
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:12
ID:
>>803
自分のレスにIDコロコロしてレスしまくってるのほんまガイジよな
852
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:14
ID:
モンハンワールドほっとんど女ハンターだぞ
853
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:24
ID:
ゲーフリしね
https://i.imgur.com/B13Mu6h.jpg
854
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:32
ID:
三人称視点のゲームで自キャラ見ながら操作する下手くそ定期
855
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:33
ID:
>>846
褐色ショートボブカットってだけで普通にシコい
856
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:40
ID:
スプラでは女にしてたな
857
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:42
ID:
久々にガチの禁止カード見つかったなぁ
858
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:46
ID:
>>302
モンハンならえだやんちゃうの
859
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:47
ID:
>>841
ゆうたとかか?
860
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:53
ID:
女選んだら男キャラと恋愛させられるゲーム流石に減ったよな☺
861
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:55
ID:
>>840
ローズ委員長の服とか用意されてもバカにしてんのか?って思う
歴代男主人公の衣装用意する大正義ポケモンGO
862
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:57
ID:
>>811
ワールドのプリセットの金髪ちゃんほんま出来良くてありがたかったわ
863
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:38:58
ID:
>>773
一理ある
864
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:00
ID:
>>744
それはオートマタやろ?
ニーアオートマタとニーアって別ゲーやないんか?
865
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:00
ID:
ポケモンみたいなキャラゲーなら女以外選ぶ意味ないし逆に硬派なゲームなら臨場感持たせるために男にするよね
866
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:02
ID:
スパロボのアクセルとか男主人公でも魅力あったな
867
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:04
ID:
>>857
マジでメンタルにぶっ刺さるからやめて欲しいンゴ
868
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:07
ID:
どうでもええけどアレクシオスでやってもカサンドラでやってもブラシダスより良いヒロインがいないと思うんやがその辺どうなんや
まぁ絶対に結ばれへんのやけど
869
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:25
ID:
男だから男選ぶってだけやなワイは
870
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:26
ID:
ファンタジー世界なのに「高橋 一樹」って名乗るの辛い
871
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:27
ID:
ワイはキモオタやから女キャラ選んで着飾ってブヒります
872
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:28
ID:
>>853
結局デフォルトが一番かわいい
873
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:33
ID:
>>8
なんで男選んだら自己投影になるんや
874
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:33
ID:
最初から女のアトリエやるンゴ
875
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:39
ID:
女キャラ使ってブヒることで誰かに迷惑かけましたか..?
ゆるして
876
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:42
ID:
昨日か一昨日もスレ伸びてたしガチで効いてるんやなって
877
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:44
ID:
>>853
これは開発陣が悪いな
ここまで種類少ないと酷いで
878
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:56
ID:
てーくにっくなーのだー
てーくにっくなーのだー
てーくにっくなーのだー
879
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:59
ID:
おれ名前カズマやから映える😃
880
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:39:59
ID:
>>853
ほんまこれ腹立つわ
881
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:40:05
ID:
>>852
一時期みんな銀髪ポニテのブリゲイドブロッサムで「え^~い」ボイスだったの狂気
882
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:40:10
ID:
>>853
この画像見てあまりの男女差別に怖くて泣いてしまった
883
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:40:10
ID:
>>795
頭悪そう
884
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:40:16
ID:
女主人公選んでェ…エロい装備探してェ…
885
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:40:17
ID:
女キャラくらい好きにすればええとは思うけど指摘されて男のケツとかキモオタじゃない!とかいい出すの醜すぎるわ
886
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:40:18
ID:
>>876
昔からある煽りやし
887
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:40:24
ID:
女子ゴルフや女子バレーみるのと同じ理由やろ
888
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:40:39
ID:
>>877
でもぶっちゃけ男の髪型の種類ってほんと少ないしな
しゃーない気もする
889
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:40:43
ID:
>>877
でも子供向けと考えると男の子はきせかえ楽しまないし
女の子は着せ替えゲー好きだしで理にはかなってるんちゃう
890
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:40:44
ID:
かわいい女の子使いたいです!
891
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:40:49
ID:
>>883
な、コロコロ末尾r頭悪過ぎなw
892
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:40:50
ID:
>>837
だからキモオタやから使ってますでええやん
何がに気に入らんのや
893
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:40:52
ID:
>>853
ポケモンだけ際立って酷いみたいなとこあるやろ
フルフェイスとかできんし
894
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:40:54
ID:
ケツ=後姿なのに毎回assと真っ先に発想してる奴は確実にホモ
そういう奴に迂闊にケツについてこいなどと言おう物ならassを突き倒される
895
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:40:57
ID:
>>872
これやわ
896
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 12:40:58
ID:
女選んでる奴は理由が言い訳がましいのがキモい
- 896コメント
- 2021年01月23日 10時44分 時点
新着レスの表示
5ちゃんねる勢い速報まとめTwitterアカウント
■トップページに戻る■
お問い合わせ/削除依頼