5ちゃんねる勢い速報まとめ トップ > なんでも実況J > 【悲報】GACKTさん、前人未到の65連勝もあまり騒がれていない > キャッシュ - (2021-01-18 13:06:16 解析)
【悲報】GACKTさん、前人未到の65連勝もあまり騒がれていない
938コメント
2021年01月24日 21時45分 時点
1
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:26:51
ID:p1VLeikxa
なんでや…
2
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:27:14
ID:M9PGRdohM
流石にみんな飽きてる
3
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:27:14
ID:gqLGfHx4d
詐欺師だから…
4
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:27:14
ID:PkLs8RQa0
答え合わせみたいになってるし
5
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:27:39
ID:Mb4+MThCa
詐欺師じゃん
6
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:28:29
ID:s+hNfnxy0
スピンドル!
7
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:28:34
ID:2zlC3+QR0
虚構定期
8
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:28:36
ID:TyNivcX/p
まず謝罪しようか
9
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:28:47
ID:846TPWQsa
ガクト出てからこの番組おもんなくなったわ
ガチ感なくなった
10
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:28:48
ID:udeiDxwV0
アパレルの真贋の見極めは出来ないんだろ
11
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:28:50
ID:afViAcLx0
詐欺定期
12
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:29:03
ID:eRMUPcOzd
ヤラセの詐欺師じゃん
テレビも詐欺に加担してる
13
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:29:06
ID:e1kw3Vw/0
こういうのはお約束ができた時点でもう終わりやろ
14
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:29:37
ID:FssO4EZj0
>>10
これメンスw
TVで何やってもショーでなければ見極めもできないw
15
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:29:38
ID:OodN2Rw8a
またやったの?ようやるわ
16
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:29:51
ID:dXRvFQnzd
詐欺師に泊つけるのに加担してる
番組側も同罪だろ
17
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:30:04
ID:yCrRnEa90
ガチですげぇよな
間違う雰囲気がない
18
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:30:10
ID:txUYj9ZA0
だってブランド物の格付け出来ずに映す価値なしやし…
19
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:30:10
ID:0HCnhn7z0
ぶっちゃけもう絶対間違えないだろうから皆飽きてる
20
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:30:23
ID:kEc85Zqq0
今年も出てたのかよ
21
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:30:25
ID:LBRncNRNd
ガクト部屋とかいうクッソつまんねえのやめろや
22
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:30:32
ID:fpCe4RVKd
ヤラセじゃん
GACKT自体がヤラセみたいなもんだしw
23
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:30:36
ID:yCrRnEa90
ハゲができるレベルでガチなんだが
24
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:30:55
ID:yCrRnEa90
>>21
いや一緒にしたら安心しちゃうやん
25
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:31:09
ID:+O3VY4rCd
YOSHIKIのおやつカウンターおもろかったのにGacktはおもんないのなんでやろ
26
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:31:16
ID:mFe+yDEnM
梅宮と石田の馬鹿舌が懐かしい
27
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:31:21
ID:buQGQLfA0
高校生のブラバン間違えてかっこいい台詞しゃべらせおけば綺麗に終われたのに
28
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:31:22
ID:9JkC0Cc20
詐欺師だからヤラセって言われても納得しちゃうよな
29
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:31:31
ID:3giIE1YU0
100歩譲ってワインはわかるとしても他ジャンルも全部正解するとかおかしいやんな
30
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:31:40
ID:rC3YCUnid
食いもん系と音楽しかやらん番組になってるし
31
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:31:50
ID:y69RGAfG0
二流歌手なのに大金持ちぶってる時点でおかしい
32
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:32:07
ID:yCrRnEa90
それよりも最初の30分はなんやねん
33
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:32:20
ID:86nuH5Bi0
肉の倖田來未はヤラセ感あった
34
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:32:25
ID:LBRncNRNd
>>31
アホなファン囲って金巻き上げてるだけやんなあ
アーティストとしては三流やろ
35
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:32:31
ID:Od8FyH0f0
だって安物のアパレル高級品と見間違えるし
36
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:32:40
ID:yCrRnEa90
>>29
いやたまたま正解した盆栽なんかはちゃんと勉強してるんだが
37
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:32:43
ID:mFe+yDEnM
実はわざと間違えていて本当は違いのわかる男だった可能性があるのか>梅宮、石田
38
2021/01/02(土) 08:32:43
ID:fnpoZeV70
やらせにも程がある
39
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:32:44
ID:XkM3vquD0
叶姉妹の頃からやけど、やらせパーフェクトキャラはつまんねぇんだわ
素で面白いことになる富美男・前川コンビがもってってた
40
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:32:45
ID:J/BANmw+M
詐欺師
41
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:32:58
ID:Tm4Ndq2v0
ヤラセすぎてほんまつまらん
42
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:33:01
ID:zmCaSu+80
ガクトが出した本読んだんやが正月の格付け番組で勝てる理由についても書いてあったで
43
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:33:03
ID:yzsp0ydG0
前代未聞更新中だから
44
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:33:13
ID:PpqxA/3M0
やりすぎ
45
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:33:17
ID:fRXg5YEVr
こういう設定がおもろいと思ってる層はなんやねん
46
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:33:21
ID:EtQT8b1od
ヤラセでもいいけどそもそも面白くない
外れるところ見るのがおもろい番組なのに
47
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:33:23
ID:eL3tGTf80
たまには間違えんとおもろないやん
48
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:33:24
ID:txGUR4x2a
テレビ出しちゃいけない人間だよな
テレビ局は国民をバカにしすぎや
49
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:33:33
ID:UaAWnrjc0
ファッションと仮想通貨を見分けさせろよ
50
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:33:49
ID:yCrRnEa90
>>45
なんや?わいが楽しんでることにケチつけるんか
51
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:33:55
ID:yzsp0ydG0
>>39
富美男には叶わないよ…
52
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:33:56
ID:gFHbMgPO0
ハマタに泥棒とか言ってて草生えたわ
53
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:34:04
ID:TiRn1aHMM
普通ならたまに負けさせるがGACKTが飲まないんだろうな
54
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:34:11
ID:62oy9Lfka
台本だからやろ
55
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:34:14
ID:lqWwe/ow0
ハマタもはいはいで済ませてるからな
ヤラセにこれ以上付き合う気無いんやろ
56
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:34:14
ID:+O3VY4rCd
>>46
前川清おもろかったな
57
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:34:25
ID:CtOtlx8q0
あの件がね
58
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:34:27
ID:0HCnhn7z0
テレ朝もそろそろ間違えさせた方が面白いと思うよ
もう皆連勝記録が伸びても白けてるから
59
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:34:37
ID:8tjpb8Xj0
ワンピースと一緒や
やりすぎると飽きてくる
60
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:34:39
ID:NPmNaxW90
ちょうど2020の再放送やっとるわ
61
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:34:42
ID:c1NnJ+f5r
>>33
そこはガチやろ
視聴者はホリエモンや鬼龍院と組んで堕ちていくGACKTが見たいんやし倖田にもそこを期待しとった
62
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:34:48
ID:POSzf0WSa
服とか出たん?
63
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:34:53
ID:+WyQ996d0
ヤラセと思ってない奴は詐欺に引っかかりそう
64
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:34:58
ID:XTQSREoo0
どんな馬鹿でも流石に気づく
65
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:34:59
ID:LBRncNRNd
ぶっちゃけキングコングの西野と同レベルやろあいつ
66
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:06
ID:RdHUhvzA0
例の件でイメージめちゃくちゃ下がったやろ
67
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:08
ID:mZzc1WzQa
もうここまで来たら100連勝まで行かせたいんやろ
68
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:13
ID:v8nuN5gjp
何で正月に詐欺師が出てんだよ
69
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:15
ID:lqWwe/ow0
ガクトが楽器でイキってる時の倖田來未の顔草生えたわ
お前が何言ってんだみたいな顔ほんま草
70
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:17
ID:c7K8oIvtp
去年の鬼龍院が面白すぎた
71
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:24
ID:C1q+piq40
なお事業は失敗する模様
72
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:33
ID:vQdw5r6A0
ガクトって問題起こしすぎやのにテレビ出してええんか
73
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:44
ID:YattCurIM
金持ってたり大御所が外すのが面白いのに外さないキャラ作っても面白くないやろ
ワイは最初からこの番組にガクトいらないと言ってるわ
74
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:47
ID:mFe+yDEnM
いつか忘れたけど仲間由紀恵がめちゃくちゃ可愛かった記憶がある
最後に当たって喜んでた
75
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:50
ID:afViAcLx0
スタッフに飯食わせて
俺が番組を盛り上げてんだぞってやってるのが目に浮かぶわ
76
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:51
ID:/oPFnZwCd
>>66
ここ数年で「例の件」が3件くらい増えたんやがどれや
77
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:52
ID:e1kw3Vw/0
こいつ持ち上げてるテレビ局も詐欺師の片棒担いでるのと同じやろ
78
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:52
ID:ULgWoeld0
堀江だの西野だのああいうのと同じカテゴリだろ
79
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:53
ID:Of7L9c4v0
番組ぐるみで詐欺に荷担してるってマジ?どこのチャンネル?
80
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:54
ID:rBn8vF4s0
また正解やろもうええわって空気あるよな
81
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:57
ID:IPurzZwQ0
前川清が評価上がったわ
今年はバラエティ引っ張り凧やろ
82
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:35:57
ID:c1NnJ+f5r
>>42
答えは教えてもらえんけど出題範囲は教えてもらえるらしいな
83
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:36:00
ID:nMYQkT48p
どうせ正解なんやしぬく意味ないやろ
司会者側でええやろ
84
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:36:05
ID:3giIE1YU0
間違えてるのに自信満々に語ってる絵が面白いんだよな
85
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:36:09
ID:+0tbZcPQM
>>63
自分は詐欺に引っ掛からないと思ってるやつの方が騙しやすいらしいな
86
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:36:10
ID:8UKEkW/T0
叶姉妹も間違えないってマジ?
87
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:36:10
ID:QfN4ylXy0
>>70
今年の鬼龍院も面白かったぞ
88
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:36:15
ID:66P368vAd
台本やし
89
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:36:16
ID:Hhoilxcf0
やらせ
90
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:36:19
ID:yCrRnEa90
どうせヤラセだろっていう穿った見方してるやつってテレビ楽しめてないよな
91
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:36:30
ID:GXKf1y0e0
誰も真面目に見てないし
92
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:36:39
ID:spemvZ0s0
倖田來未が余裕すぎてヤラセ丸出しやった
もっと演技上手いの呼べよ
93
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:36:48
ID:ZnzgOrtt0
パクりデザインをまず見抜けよ
94
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:36:49
ID:Qr09fr05M
つまらんよな
殿堂入りで辞めさせろよ
95
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:36:55
ID:YattCurIM
面白ければまだええんやけどな
昨日のやつは倖田來未もやらせやろうけど面白かったからまだええわ
96
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:36:59
ID:TrqDrguu0
見た目のいいつるの剛士みたいなもんやろ実際
97
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:01
ID:3KZ1Q5Bt0
GACKT部屋ほど分かりやすいヤラセないやろ
98
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:03
ID:FqHrS0vH0
本気で毎回当てると思ってる人は流石にいないと思うけど
99
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:13
ID:lqWwe/ow0
ここ数年でパクリ、パクリ、詐欺やで
これで生き残ってんのある意味凄い
100
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:13
ID:ZX1+0wZ+0
服でやれよ
101
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:13
ID:q79gNCZLd
>>85
2年前にがくとの仮想通貨詐欺に引っかかったやつ思っくそそれやな
102
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:16
ID:rNsnaVaU0
マジでつまんねえな
1人だけ解答貰ってて隠す気ゼロなの萎える
103
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:17
ID:dioyKxyip
仮想通貨にアパレルでツーアウトどころではないんだがまだテレビに出れるんだな
104
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:21
ID:309pFITk0
たまには盛大に間違えないと飽きる
105
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:24
ID:6btVF42K0
全部見たけど色々ツッコミどころ多かったな
ナッツカウンターって何が面白いんだ?
映す価値なしからのザコシはいらん正月から汚いもの見たくない
最後にGACKTのYouTube宣伝とかマジか
106
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:36
ID:HAGEzOC0a
ヤラセなんか当たり前やん
ガチやとでも思ってんの?
107
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:37
ID:LBRncNRNd
逮捕されてないだけの詐欺師
108
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:41
ID:GwAtYYr8a
やらせ
109
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:44
ID:lL8YrySh0
普通ああいうポジジョンなったら殿堂入りという名目で番組から外さないとダメだろ
大金持ちなら別に呼ばなくてもなんも言わんだろ
110
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:45
ID:spemvZ0s0
もうガクト部屋映さんでガクトは正解でしたのテロで充分
111
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:50
ID:/PrPTMV5r
不倫でテレビ出れないやつおるのにこいつが出れるの意味不明すぎるやろ
まだ宮迫渡部の方が百倍マシやん
仮想通貨にアパレル、どれだけやらかす気だよ
やらせでヨイショしてるテレビ局も悪質過ぎるわ
112
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:53
ID:9lVkC78q0
倖田來未がコメントとかしっかりしてて意外やったんやが
113
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:37:53
ID:nlI2cbiv0
>>1
口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外に送り出す「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
外出時は、少なくとも20~30分に一度、こまめを水分を摂りましょう。
(体温を下げない温かいお茶がベスト)
ポイントは、「こまめに、少量ずつ、頻繁に」水分を摂ることです。
★喉が乾いていない時などは、うがいも効果的です★
水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
http://www.fukagawa-hp.or.jp/blog/blog-e000348.html
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
https://www.d-yutaka.co.jp/blog/health_and_beauty/1711cold-flu/
114
名無し募集中。。。
2021/01/02(土) 08:38:04
ID:QKymJNeI0
これはBPOに注意されんのか?
115
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:04
ID:Hhoilxcf0
そもそもこいつこの番組でしかもう見ないんだけど(笑)
音楽やらないんですか?
116
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:04
ID:Dilhyws6M
台
117
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:04
ID:XkM3vquD0
>>103
募金は震災のどさくさに紛れてるだけで一発アウト事案やと思う
118
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:07
ID:OZhf3S2za
G&R
119
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:08
ID:L76g5RkhM
胡散臭いからやろな
120
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:12
ID:pMAGBgcQ0
https://wadai-hacks.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_6419.jpg
121
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:25
ID:fQI+4hkWp
GACKTっておっさんおばさんは全盛期知ってるけど今の10代20代にウケるんか?
叶姉妹的な存在なんかな
122
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:26
ID:ULgWoeld0
最近鬼滅にすり寄ってきてんのもクソキモいわ
123
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:30
ID:iCHD4fv80
おまけにペアの能力まで上昇させる特能持ちや
124
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:32
ID:+Ou99SDgd
はよ鬼龍院に代われや
125
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:33
ID:GwAtYYr8a
震災募金詐欺
仮想通貨詐欺
ガチクズ
126
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:34
ID:2zlC3+QR0
>>106
そもそもおもしろくないのがね…
127
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:35
ID:5tsBYWF5a
昨日は前川清が面白くて北村匠海が好感度上げて高畑充希がケンタッキーだった
そりゃガクトは印象に残らんよ
128
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:40
ID:rC3YCUnid
イチイチやらせ云々気にしてるやつの方がダサいわ
詐欺師とハマタのやり取り楽しむ位でええ
129
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:40
ID:LBRncNRNd
>>109
GACKTは金持ちじゃなくて金持ち演じるために金使ってるタイプやろ
130
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:41
ID:GXKf1y0e0
やらせ←つまらない
やらせじゃない←どっちみちそういう番組じゃないのでつまらない
131
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:43
ID:YattCurIM
せめて音楽だけは絶対外さない!とかならまだ盛り上がるのにな
こいつの場合はミュージシャンのとしも実績ないから無理やけど
132
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:38:55
ID:xGCZhDhh0
もうやめにしませんか
133
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:05
ID:c1NnJ+f5r
>>111
そこら辺は結局反省してないからアカンねん
最後の最後までワイは悪くないって姿勢を受けてはちゃんと見とるねん
ワイは宮迫のYouTube見て楽しんどるで複雑やけどなあ
134
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:06
ID:ROm4NsEe0
詐欺師の末路
135
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:13
ID:Dd4Gie+U0
詐欺師やん
136
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:13
ID:v0Icyjj30
人を見る目がないから
137
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:15
ID:9eIiOSoGM
インチキコインやインチキアパレルしてもテレビしか見ない人にはセレブキャラで定着してるからしゃーない
138
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:17
ID:9ijuT4aqM
昨日最初のワイン終わるまで90分くらい使ってたけど毎年こんなテンポ悪かったっけ
139
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:22
ID:mZzc1WzQa
>>123
なお鬼龍院
140
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:23
ID:Jrtou3Le0
>>39
叶姉妹とGacktを共演させたらテレビ局はどっちを勝たせるんやろ
141
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:29
ID:s1RuPVbk0
正解するとわざとらしく喜んでるのキモすぎる
どうせヤラセのくせに
142
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:32
ID:Hg+Sj23eM
演出やから
あれ本気で信じてる奴おるんか
143
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:35
ID:v0Icyjj30
というかGACKTテレビ出れたんやなそこそこやってる事えげつないやろ
144
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:36
ID:NrPcPBTpa
あきらかなヤラセでも面白いもんなんかな
145
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/01/02(土) 08:39:40
ID:cIloUL7dM
https://i.imgur.com/4BPMwIe.jpg
146
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:40
ID:OZhf3S2za
>>129
YouTuberヒカルと同じ部類にやな
147
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:41
ID:8axAcslNd
ヤマヤスに負けた男
148
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:43
ID:rBn8vF4s0
>>97
ガクトのいるほうが正解ってわかってしまうから分けたってことやもんな
149
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:44
ID:PohzSnaL0
>>121
おっさんでも全盛期知らんぞ
150
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:49
ID:BWfA+11+a
投資の見分けはつかない男
151
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:55
ID:v0Icyjj30
>>139
元のポテンシャルがね…
152
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:57
ID:spemvZ0s0
ガクトのシーンでまだ視聴率あがるんやろな
それ以外無いやろ
153
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:39:58
ID:D5FKEeys0
出演者の芸能人の中では間違いなく底辺レベルなのに
台本で一流扱いにされるあわれなおっさん
154
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:40:02
ID:tSCd7I0h0
不倫が干されて詐欺師は持ち上げられてイキる意味のわからん業界
155
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:40:08
ID:rNsnaVaU0
>>145
ルナトーンやんけ
156
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:40:08
ID:GzokFdKSd
ダンスでAガイジ爆誕したときが一番おもろかったわ昨日
157
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:40:09
ID:fQI+4hkWp
梅沢富美男はええポジションに落ち着いたよな
プレバトレモン松尾のおかげや
158
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:40:12
ID:7D5PX0Ja0
実況も一気に冷めてて笑ったわ
もう嫌われ者だなあ
159
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:40:14
ID:8OWg7UrF0
音楽で間違える前川清全敗の高畑ジャニの先輩後輩芸
これなかったらヤバい内容やで
160
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:40:15
ID:Q5kNKgHDM
理由言うとき具体性が無くておもろい
161
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:40:24
ID:Dd4Gie+U0
>>70
今年もこいつのTwitterが一番面白かったわ
https://i.imgur.com/7J8mCXc.jpg
https://i.imgur.com/Ok70IkC.jpg
162
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:40:36
ID:YattCurIM
>>121
全盛期なんてないやろ
売れた曲もないし
163
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:40:43
ID:fbmFTNo10
男版叶姉妹やし……
164
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:40:51
ID:lL8YrySh0
>>129
まあだから困るんだろうし番組編成自体に首突っ込んでんだろうなって
165
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:40:52
ID:spemvZ0s0
倖田來未が終始ハラハラしたードキドキしたーと言いながら
他の出演者よりも余裕タップリでわろてまうわ
166
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:40:57
ID:EHm0h3Rs0
もう間違えた方が面白いのに正解してガチで喜んでるところに器の小ささが見えて好き
167
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:40:57
ID:LaBaIYaBa
GACKTの歌を知ってるJ民0人説
168
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:40:59
ID:tutTZ/mad
何故か自分の所の服は見抜けない
169
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:00
ID:sD9Zu1pe0
ガクトってソロになってから売れたよね
正直バンド組んでた時の方が良かったけど
170
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:10
ID:YY3vcToU0
北村匠海ってええやつなんやなって
171
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:10
ID:LW6US+Zl0
前に唐沢寿明とか出てた時のほうが個人的におもろかった
172
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:19
ID:XKuGGMel0
だって自分のブランドの服は見抜けないし
173
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:27
ID:1xZ0JMCa0
半分ぐらいの時に間違わせといた方リアル感あったな
20連勝ぐらいでええやん
174
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:31
ID:MkO93iGW0
マジレスすると詐欺師が~や!らせが~!とかグチグチ言ってんのネットのごく一部だけやぞ
一般人は普通に連勝中GACKT応援しとる
175
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:38
ID:Sb2iH7DZM
引くにひけなくなっとるやんヤラセはいいけど上手くやれや
176
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:39
ID:XSUgqaF6a
他のコンビがみんな感じ良くて面白かったから
全て予定調和のGACKT枠が勿体ないわ
177
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:40
ID:Dd4Gie+U0
>>121
そもそもヒット曲ないやろ
178
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:42
ID:JP/N6b2u0
専用部屋のせいでいくらでも操作でけるしな
179
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:43
ID:yILvN+wad
>>156
ワイ、吹奏楽ダンスで当てたあとに四重奏Aカスを煽りまくり無事死亡
180
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:46
ID:qfvCMJ6+0
>>161
草
181
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:47
ID:SWV8mv5g0
詐欺師に箔をつけるような行為に恥を感じないのかスタッフ
182
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:51
ID:3oT0k/J30
だってこの番組ガチでやったら一流も映す価値なしもほとんど出なくなりそうで全然盛り上がらんからしゃーないやん
183
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:51
ID:Q5kNKgHDM
>>170
ええやつってかめっちゃ真面目やね
184
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:51
ID:bPvCp40w0
この番組つまらんつまらん言ってるけどお前ら大喜びで実況スレ伸ばすやろ
185
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:53
ID:qTRLQWyR0
GACKTより倖田來未の方が金持ってるやろ
186
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:53
ID:/WTkmLr5r
>>174
テレビとか好きそう(笑)
187
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:41:53
ID:HPXyTPjZd
こいつなんで大御所みたいな態度取れてるんや?
ミュージシャンとしてもカスゴミやん
188
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:06
ID:39OeN7/0M
若者「GACKTは親世代に受けてるんやなあ」
中年「GACKTは若いのに受けてるんやなあ」
老人「GACKTは若いのに受けてるんやなあ」
189
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:08
ID:FFayxapP0
倖田來未は流石トップ歌手なだけはあるな
音系は的確な指摘してたし、でも下品なのがな…
JUJUぐらい品があればもっとファン多かったんじゃないかなーと思った
190
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:10
ID:Yjbekegb0
>>174
気持ち悪いんだよ知的障害
191
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:12
ID:1xZ0JMCa0
>>177
Vanillaぐらいか
192
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:13
ID:Ud9sDvXW0
ガクトは元々ホスト上がりの貧乏人やん
叶姉妹と同じで金持ち演じてるだけ
193
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:17
ID:qt5sIF4x0
やらせなのバレバレや
ワインの色とかみるときにグラサンしてたら意味ないやろ
194
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:28
ID:Od8FyH0f0
何やってるんかマジで分からんけどアーティストとしては三流も三流やろ
195
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:30
ID:XCbTZdzB0
キャラクター作って大変そう
196
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:32
ID:sIb6JlP00
不倫よりスピンドルと偽アパレルで苦しんでる奴の方が多そう
197
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:33
ID:U1ijxb/ra
ガクト以外も台本決まってるやろ
テレビ局が俺らを楽しませるためにやってる劇だと思えばええやん
198
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:36
ID:8axAcslNd
四天王最弱の癖にな
199
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:41
ID:fbmFTNo10
でも、ジャニーズが間違えて怒ってんじゃないんだよ……悲しいんだよって言ってたシーンは死ぬほど草が生えた
200
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:44
ID:Hg+Sj23eM
倖田來未の目隠し味見がえっちやった
201
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:45
ID:saVLFAhR0
最近梅沢富美男以外に年寄りでバラエティに乗ってくれる人いないな
202
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:45
ID:VA5rAax80
引くに引けなくなった展開やからなあ
203
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:51
ID:dQikHe5/a
>>92
音楽2つとダンスは分かって当然やし
肉もまあ分かるからそんなにヤラセやとは思わんけどな
204
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:51
ID:66P368vAd
>>101
そういえばこいつなんで許されてるんやろな
205
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:42:55
ID:iYYgzX2V0
食い物はやらせだよ
カニのつみれの違いなんて分かるわけない
206
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:43:09
ID:qt5sIF4x0
>>10
ほんこれ
207
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:43:10
ID:e/9CQLoRr
自社ブランドの盗作は見抜けなかった以上今後はコントにしかならんやろ
208
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:43:12
ID:BWfA+11+a
>>174
ゴチとか好きそう
209
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:43:14
ID:spemvZ0s0
最後の肉で倖田がいきなり「Bはない」で正解のAと消えるCの二択持ち込んだとこが
ヤ丸出しやった
210
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:43:16
ID:4g0xYti60
最初の頃はすげーって思ってたけどさすがに嘘臭くなってきたな
211
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:43:19
ID:YattCurIM
梅宮辰夫とか志村けんが楽しい番組なのにな
ガクトの連勝とかなんJ民はもちろん一般の視聴者すらもう興味ない
212
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:43:20
ID:yjZXe46U0
>>187
歌手としては倖田來未のほうが遥か雲の上やんな
213
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:43:20
ID:GQUaqRA60
ガクトと組んだ人間すら当てるからなぁ
214
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:43:24
ID:mZzc1WzQa
>>193
今ちょうど再放送で浜田がグラサンしてて分かるんか?って突っ込んでて草
215
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:43:36
ID:IXjBHNy30
何歳だよコイツ
20代でもダサいくらいのカッコつけ方してる
216
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:43:43
ID:1cXfqH06d
一般人は応援しとるぞ
世間は応援しとるぞ
お前以外は応援しとるぞ
217
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:43:49
ID:1xZ0JMCa0
>>203
こういう人がメイン視聴者なんだろな
そら連勝これだけやっても続けるよ
218
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:43:57
ID:fX2052th0
飽きたところにブランド騒動で完全にピエロやからな
219
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:43:59
ID:6btVF42K0
今年はなんで伊東四朗おらんかったん?
220
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:44:00
ID:qt5sIF4x0
てかワインの61年と82年のやつがいいとかいう説明のとき思いっきりカンペみてたろ
221
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:44:09
ID:QfN4ylXy0
>>159
https://pbs.twimg.com/media/EqFklxtUYAEyN2a.jpg
222
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:44:16
ID:+O3VY4rCd
ラスト2分ぐらいのハマタとヒロドの答え合わせが一番おもしろい
223
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:44:16
ID:Dd4Gie+U0
てか今年出演者しょぼかったな
224
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:44:17
ID:3giIE1YU0
>>204
ただの広告塔で関与が薄いとか?
噂では保有してたコイン売っぱらってたらしいけど
225
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:44:26
ID:BkO5j6/40
>>193
それはひどいな
226
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:44:27
ID:LaBaIYaBa
高嶋政伸また出てくれないかな
https://i.imgur.com/aQTU4xe.gif
227
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:44:27
ID:sw8j1/YMp
>>82
それ信じてるのもピュアすぎだと思うわ
228
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:44:28
ID:w9AGhQ4Kd
専門外のも当てるから誰も信じないんよな
229
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:44:32
ID:QqOgJ8wk0
何回やっとんねんこの茶番
一回受けたネタを延々繰り返して飽きられとる糞芸人みたいや
230
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:44:33
ID:co67w427M
わかってないな
なんでガクトが謝罪しなかったなんてプロジェクト続けたかったからに決まっとるやろ
だからチャンスをやろうと思うみたいな発言たんや
金がなくてやめるにやめられない悲しい状況よ
231
2021/01/02(土) 08:44:34
ID:nH7fdGSE0
>>121
仮面ライダーのopしか知らんな
232
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:44:38
ID:1xZ0JMCa0
>>222
そっちメインでもいいのにな
233
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:44:42
ID:Dd4Gie+U0
>>193
草
234
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:44:46
ID:IvbRwJuu0
殿堂入りで追放だろ
235
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:44:58
ID:Dd4Gie+U0
>>222
これ
236
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:02
ID:OZJuK+WD0
富美男良かったわ
コロナで逝くなよ
237
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:05
ID:amPRyQP90
YOSHIKIは笑い物になっても受け入れそう
Gacktは拒絶してそう
238
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:06
ID:rC3YCUnid
>>219
万が一コロナ掛かったら終わりやからな
239
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:09
ID:YattCurIM
>>193
草
240
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:10
ID:LBRncNRNd
CD全盛期に34万が限界の歌手
241
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:10
ID:mZzc1WzQa
>>226
レジェンド
242
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:11
ID:MkO93iGW0
もう正月以外にやってる格付けのが圧倒的に面白いよな
243
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:12
ID:0KSxBFX/0
>>226
かわいい
244
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:18
ID:QqOgJ8wk0
>>214
大草原不可避
245
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:22
ID:zNhRHbH40
>>193
あいつ笑いのセンスあるやんけ
246
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:26
ID:+6Xn+1rEM
GACKTもつまらんけど、芸人どもも寒いからいらんわ
247
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:26
ID:FFayxapP0
>>121
あのCD全盛期でもミリオン一つもないからなw
なのにいつのまにか一流アーティストでローランドに先輩ヅラ
248
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:26
ID:v0Icyjj30
>>193
これ好き
249
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:32
ID:ozi8cKN10
【悲報】日向坂さんのサジェスト
https://i.imgur.com/u6Jq2Kz.png
250
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:34
ID:YY3vcToU0
>>221
鳥肉しか食べないから肉はわからんは草
251
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:37
ID:bCpSSouk0
こいつとローランドは捕まらないだけの詐欺師
252
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:42
ID:3giIE1YU0
>>209
わかる
演出がすぎるよな
253
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:42
ID:LW6US+Zl0
>>216
こいつ擁護される時ガチでこんなん多いの草
254
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:43
ID:ExZl99CVd
そもそもGACKTってなんであんな持て囃されてん?
90年代ビジュアル系でも上位だけどトップではないし
胡散臭い企業みたいのやってるし
基本イキってるだけやし
255
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:44
ID:v86PYON80
スロットライターの来店みたいなもんでしょ
256
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:48
ID:UgwXbSGid
>>226
セルフ映る価値なし
257
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:50
ID:1vM2s8Yf0
>>193
常にグラサンかけてるんやからわかるやろ
258
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:53
ID:X6jWIBeB0
ほんとしょーもないヤラセ
詐欺師しね
259
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:53
ID:/WTkmLr5r
一流芸能人GACKT様(笑)
で、雑魚の鬼龍院翔より何枚売れたの?
代表曲は?wwwww
260
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:45:58
ID:6hTbRa1o0
自分のブランドのパクり見抜けなくて連勝止まらなかったっけ?
261
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:04
ID:6btVF42K0
>>224
取り締まる法律がまだ無いから
262
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:04
ID:Niha8MbN0
そもそも視聴者の番組の楽しみ方からズレとる
芸能人が当ててスゲーってなる番組やなくて外しまくってるのを笑う番組やのにパーフェクトとかやられてもな
263
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:05
ID:svl+jriL0
ローランドは各関係者に謝罪しに行ってると言うのに…
264
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:07
ID:6DEv4cbJ0
ファッションの格付けやらせろよ
265
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:07
ID:gqHAI0xN0
完全にやらせ定期
266
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:08
ID:1kDI0+8yd
一般人は正月だけ適当に見て満足して終わりやのに日跨いでもやらせがどうとかネットで書く奴らが陰すぎる
267
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:09
ID:+6Xn+1rEM
ワイの予想やけどGACKTは最初の回答者で間違えたら問題変えてやり直ししとるんちゃうか?
268
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:22
ID:12ywK+Hf0
詐欺に加担してる男がヤラセしてないわけ無いだろという風潮
269
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:22
ID:MyG3O0Us0
オバQ見てぇな顔しやがって
270
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:38
ID:sD9Zu1pe0
でもガクト様は鬼滅実写で無惨様やるからね
271
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:39
ID:zNhRHbH40
ここでもエアプがちょいちょいガクトが売った服が偽物とかほざいてるけど偽物はあいつ自身やからな
272
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:47
ID:Tsr0gRwG0
詐欺は一流
273
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:48
ID:qt5sIF4x0
>>161
相変わらずミュージシャン失格で草
274
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:51
ID:z1yIv+870
GACKTがまた鬼龍院みたいなのと組んで普通芸能人になって
ローランドとそのペアが一流芸能人に留まるみたいなの見たいんやが
275
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:51
ID:ervP94CQ0
馬鹿信者から金搾りとってんやから一流のペテン師やろ
276
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:52
ID:NWLvOllG0
勝ちまくる→インチキ、やらせ
負けまくる→罵倒、マウンティング
どうすりゃええんや・・・
277
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:46:59
ID:wxGD16Uj0
いちいち席を分ける必要がある時点で出演者たちの中ですらガクトは絶対当たるって分かってるってことやろ
ガチなら別に何連勝してようと席を分ける必要ないし
278
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:04
ID:HxCjmTEI0
これやらせじゃないと思って見てる奴いるんか?
279
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:04
ID:dQikHe5/a
昨日のはそこまでガクトばっかりじゃなかったからマシやったわ
280
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:05
ID:lxYl0QYDd
>>223
アイドル枠が知らん奴らなのも痛かったわ
もっと誰でも知ってるヒット曲があるアイドルとかおらんのか?
数年前に大流行したサイレントマジョリティーとか歌ったグループみたいなんとか
ああいうの出せや
281
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:05
ID:jd0PTqGHd
>>254
バラエティで人気出たからちゃうの?堂本兄弟とか
282
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:08
ID:u5JwYnj7a
やらせではないとは言えないがやらせと決めつけることも出来ないやろ
283
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:14
ID:FFayxapP0
ガクトは実績だけ見たら中堅以下もいいとこなんだよな
284
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:17
ID:+6Xn+1rEM
つうかあいつが答えとるシーンカットってのが明らかにやらせやろ
どうせ不正解でも浜田が入ってきとるんやろ
285
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:17
ID:v0Icyjj30
>>270
公開直前でまた犯罪おかしそう
286
2021/01/02(土) 08:47:18
ID:nH7fdGSE0
>>266
正直これ
287
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:18
ID:lL8YrySh0
どう考えても連勝させすぎ
本当に当ててるとしても飽きるレベルなのに
288
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:18
ID:8UKEkW/T0
DAIGOとか出たことないの?
胡散臭くないほうの
289
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:19
ID:aDAOHD2Q0
95%の確率で当てるのを65回繰り返したとしたら確率どんなもん?
290
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:20
ID:mDE6ARcs0
珍しくザコシで笑った
291
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:21
ID:BVbBebbL0
ヤラセ番組こんなに伸ばすことないだろ
292
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:26
ID:BkO5j6/40
>>82
ふしぎ発見の徹子もこれらしいな
293
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:31
ID:Luwt6rHx0
最後のハマダみたいにダイジェストでいい
ガクト様今回も連勝でした!
これだけ
294
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:38
ID:MyG3O0Us0
実写彼岸島の雅やったら見直したるわ
295
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:39
ID:svl+jriL0
>>161
えっ?で草
296
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:39
ID:12ywK+Hf0
むしろ相方を倖田じゃなくてローランドにすればよかった
297
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:42
ID:bFuuvV+F0
いつのまにか大物面してるよな
YOSHIKIと対等みたいな雰囲気だしてるし
298
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:47:54
ID:/KLVaOUhM
ABCで志村けん格付けに出てて草
299
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:01
ID:ozi8cKN10
収録騒動前やったんか泥棒泥棒言ってるんおもろかった
でも騒動後やとハマタがいじり倒してたんやろな
300
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:07
ID:PK6sGnz3a
>>247
その理論やとXもアカンけどや
301
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:07
ID:+6Xn+1rEM
マジカル頭脳パワーの所並のやらせやろ
まあ所はまだ笑えただけマシやけどな
302
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:15
ID:bl8X5KCad
胡散臭過ぎて無理
303
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:16
ID:lWdBAT+q0
来年鬼龍院とケンタッキーでペア組んできて
304
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:17
ID:JeuOYP0Dr
制作側にも1人2人冷めてる奴もおるんやろうなあと思う
305
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:18
ID:hJVwT+QK0
プロ霊能力者、柳生忠司のオススメ動画🥺
決断した瞬間に現実は変わり始めます。
【見るだけで、生霊を除霊し、心と身体を軽くする動画】~プロ霊能力者のガチ除霊
https://m.youtube.com/watch?v=AJbCJ-CihqM
見るだけで浮遊霊を除霊する動画【プロ霊能力者のガチ除霊】
https://m.youtube.com/watch?v=cK2HhnHrqBE
306
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:18
ID:co67w427M
震災募金横領疑惑
募金で2億円集める
↓
いつになってもいくら送金したか収支報告しない
↓
2年後に金ピカランボルギーニを買う
GACKT「特注で2年待った」
↓
近年になって「仕事関係で迷惑かけるから疑惑についてあえて発言しなかった」と発言するが未だに収支報告は無し
ちなみにランボルギーニは数年前に売りに出した
307
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:19
ID:DCubw2Ox0
GACKT出てるときだけ実況死ぬの草やったわ
308
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:21
ID:uE7Pp9oVr
昨日たまたま見たけどナッツカウンターって何なん?なんでカウントしてたんや
309
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:21
ID:kqo08XCS0
こいつのやらせが何で許されてるのかほんま謎
310
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:22
ID:+LV+Uych0
>>277
不安がってたりドヤってるキャストがおもろいからそういう処置なだけやろ
311
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:24
ID:GAqjpkLi0
アホなファン囲って金儲けしてるんやな
ほぼ出資詐欺のガクトコインとかアパレル丸パクりとか
去年だかのツアーチケットなんて6万とか3万やぞ
312
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:28
ID:qt5sIF4x0
>>92
音楽はわいでも当てられたしダンスなんてバックダンサーとかで一番目にしてるやろし倖田來未はあんまりおかしいと思わんわ
313
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:28
ID:pyV64PNra
ガクト部屋いらんねん
ガクト入ってきて喜ぶ部屋がおもろかったのに
314
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:33
ID:uC+m74pC0
正直ハズしたら話題になりそう
315
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:40
ID:nSr6aUk30
こいつのビットコインどうなったんや?
316
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:41
ID:JwoXhO5D0
😱
317
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:45
ID:D5FKEeys0
格付け自体おもんないわ
人気者でいこうの一部のコーナーじゃなかったかな?
100万円を素人の家に隠して刑事が探すやつが好きだった
318
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:48
ID:tBrbs6yh0
若手芸人が翔んで埼玉でガクトと共演したときに豪華なキャンピングカーで差し入れをしてくれてオーラすげえなって思ってたら本番50回ぐらい撮りなおしてたらしい
319
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:51
ID:MdhMf6W1M
>>161
えっ?くさ
320
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:54
ID:9yeGNsZi0
梅沢富美男がバラエティは100%やらせだって言ってしまったからな
321
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:57
ID:59VexStN0
唯一やっとることがガッツポの練習らしいな
322
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:59
ID:spemvZ0s0
>>242
これはそのとおりや
ガクト抜きでベーシックなのやってるのはおもろい
323
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:48:59
ID:YattCurIM
>>266
そういうお前はどういう立場なん?
すべてを見通してる賢い第三者様なん?
もっと賢い知見を披露してくれくれ第三者様ァ!
324
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:06
ID:fX2052th0
あれ?辰兄って死んだんだっけ?
毎回でるたびに消えるのがすきやねん
325
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:09
ID:12ywK+Hf0
>>301
所はガチやぞ
326
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:15
ID:wbYQE3sq0
ガクトコイン
327
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:15
ID:cSV/hn7e0
でも視覚聴覚味覚は間違いようないのばっかりやん
あとはどんだけ趣味の領域芸術の領域でやるかやけど、それやってしまったら視聴者も他ゲストもポカーンやし
328
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:16
ID:gZTf//Yy0
GACKTのシーンはもう予定調和過ぎてタルいからもっと削れ
昨日は正直すぎる前川清でクソ笑ったわ
329
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:21
ID:0JSQfODgM
全勝キャラ作るにしても人選間違ったな
330
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:22
ID:Z+AWfUMR0
なお日向坂板は席譲るべきだったかどうかで大荒れ
331
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:24
ID:Dd4Gie+U0
>>242
ガクトいらんのやな
332
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:25
ID:bl8X5KCad
>>315
逃げ切ったで
買った人泣き寝入り
333
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:25
ID:I/X/ivRsM
自分の得意な問題しかやってないんやから当てるのは当然では?
334
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:36
ID:GXKf1y0e0
>>293
ガクトで尺取られてもほんまおもんないよな
335
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:39
ID:MkO93iGW0
>>297
いつの間にかV系界のレジェンドみたいな立ち位置になってるの草
336
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:41
ID:xNe1pNcUr
まあ今年はあの事件より前に収録終わってたんやろうし来年は出らんやろ
337
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:41
ID:+6Xn+1rEM
つうか昨日のワイン全員正解しとったけどそんなに違うもんなんか?🤔
ワイやったら5000円のワインとか飲んだことないし今後も飲めんからうまいって思ってまうんやけど
338
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:52
ID:XHyQRCMOa
こいつら情報を食ってるだけなんよなあ
価格では何倍も差があるのに違いが分からん商品なんか意味あんの?
安い方を良く感じたらあかんのか?
339
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:53
ID:wxpRbI1v0
盗作責任転嫁おじさん
340
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:49:55
ID:B/aBkb3nd
>>317
ついに~自体面白くないガイジ登場
数字取れてるから勝手に見るのやめろよカスw
341
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:50:05
ID:+6Xn+1rEM
>>325
問題出る前に正解しとったのは草やったな
342
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:50:05
ID:kkEZuE+sd
ガクトはMALICE MIZERのボーカルやったんや
知ってる奴おるんかな
その時が1番ピークやろ
343
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:50:07
ID:DCubw2Ox0
>>266
むしろ正月くらいしか見ない楽しみにしてる番組やからやろ
344
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:50:09
ID:o7/3gUCt0
詐欺師
345
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:50:18
ID:/WTkmLr5r
ハッキリ言っていい?
こいつよりLiSAのほうが格上(笑)
文句があるならGACKT様(笑)の曲で紅蓮華以上に売れてて一般に浸透してる曲持ってきてね
346
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:50:23
ID:vtwD8GJB0
X>ラルク=グレイ>>ルナシー>>>>>>>>ガクト
347
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:50:25
ID:BkO5j6/40
ローランドはすごいな
やらかしたのに謝罪で好感度あがるってすごいわ
狩野英孝もそうだったけど
炎上商法の時代はもう終わりでこれからはやらかしからの謝罪商法だな
348
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:50:26
ID:bl8X5KCad
>>329
番組的には100勝まで予定してるんやろな
349
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:50:33
ID:bPvCp40w0
>>323
効きすぎで草
350
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:50:36
ID:l/Uu1kxF0
そろそろ冗談抜きで白けてるな
351
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:50:38
ID:GXKf1y0e0
>>337
5000円のワインなんて普通に旨いに決まってるやん
食い物の値段なんて一定値越えたら希少価値でしかないから
352
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:50:39
ID:mZzc1WzQa
>>249
心のマナー講師が疼いたんやな
353
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:50:59
ID:QfN4ylXy0
>>342
30代以上は月下は知ってそう
354
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:51:07
ID:wxpRbI1v0
特殊詐欺の元締めとかいう的確な表現好き
355
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:51:13
ID:7CUJDcHk0
GACKTがYOSHIKIにタメ口だったのが驚いたわ
YOSHIKIって怖そうなのに上下関係は意外と寛容なんやな
356
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:51:21
ID:AuydDcTrd
なんjって格付けとサスケへの愛情異常やない?
357
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:51:21
ID:s0BvAZhX0
渡部篤郎最後の最後で名誉挽回してたの草
358
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:51:26
ID:zYjOMRsS0
そろそろ間違えさせろや
間違いなく正解するやつとかいる意味ないねん
359
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:51:26
ID:F3cEDcXu0
何でこの食生活で肉の違いが分かるんやろなぁ🤔
https://news.yahoo.co.jp/articles/82853b95bd6a8488918c6ad8cee683bc0430895a
厳しいトレーニングで体脂肪率8%を維持しているGACKT。体内の毒素を抜くために断食をおこない、20日間、酵素水だけで過ごすこともあるという。取材時は「普通の食事に戻している最中なので、野菜だけ。おかずが野菜で主食も野菜」と告白。
この日のメニューは、鍋にマイタケなどきのこ類と豆腐、ニラ、春菊などを入れたもので、味付けは、ココナッツ由来のMCTオイル、塩とシンプルな味付けだった。
また、GACKTは食事について「26歳から1日1食」と明かし、サプリとプロテインは摂取しているが、「お腹が空く感覚がない」と話していた。
360
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:51:27
ID:qt5sIF4x0
>>121
全盛期っていつなんや…
MALICE MIZERってグループでボーカルしてたのは知ってるけど
361
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:51:31
ID:FFJYdgjX0
ガクト許されたの理解不能
ペニーオークションなんかと比較にならないレベルでやばいのに
362
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:51:32
ID:PwA4Unux0
ポーカーで一緒になれる
363
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:51:35
ID:fmu0AxclM
倖田來未の評価は上がった
364
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:51:36
ID:/GMz5NwJ0
そもそも格付けチェックがGACKTに乗っ取られてるのが気に入らない
365
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:51:37
ID:8qUm9qDQr
今年なかなかよかったな 全然わかんない前川に共演者に毎回巻き込まれる北村匠海に先輩の威厳ない生田に笑いどこいろいろあった
あと富美男は普通に全部当ててすごいわ
366
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:51:40
ID:bl8X5KCad
>>350
ローランドの件あるのに
よく流せたと思うわ
367
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:51:43
ID:Luwt6rHx0
詐欺師系YouTuberと同じ匂いがするんよ
368
名無し募集中。。。
2021/01/02(土) 08:51:44
ID:QKymJNeI0
>>347
これなら菅も会食の謝罪したから支持率上昇やろなぁ
369
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:51:51
ID:v37xymtmM
ガクトコインはどうなりましたか?
370
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:51:52
ID:TCqulj3E0
詐欺師がテレビにでんなよ
詐欺師のイメージ作りにテレビが加担すんなよ
371
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:05
ID:A1uHHPJOa
>>370
これ
372
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:11
ID:W71R9CVn0
富美男もパーフェクトやったんやし、別に不思議では無いやろ
373
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:13
ID:erZA2KPs0
格闘家に格闘レッスンしてる動画最高やで
374
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:13
ID:5X7aiW7H0
ってか3勝しかしてなくない?
20年ぐらいやってんのか?
375
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:13
ID:A1uHHPJOa
>>370
これ
376
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:15
ID:gjSrbNTO0
別にヤラセでも良いけどヤラセならヤラセでベアグリスみたいにガチヤラセじゃないと萎えるわ
377
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:15
ID:HYq72GY60
>>289
3%くらい
378
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:17
ID:A1uHHPJOa
>>370
これ
379
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:18
ID:JmAxwHZNd
>>300
そいつも大物扱いされてる意味わからんし俺からすると同類
380
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:18
ID:txUYj9ZA0
>>329
YOSHIKIくらいなら格あるけどスケジュール取れんやろな
暇してそうなGACKTがちょうどええって感じやろ
381
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:23
ID:kPgcLucGa
滑ってるで
382
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:24
ID:SjiUtJUx0
メンタルリセットの時も本人は間違えてないってテイやからな
流石にやりすぎ
383
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:28
ID:Dd4Gie+U0
>>347
ガクトの謝罪はほんまひどかった
俺は悪くないみたいな言い方やし
384
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:28
ID:YattCurIM
ここまでくると間違えたときに番組として盛大に煽って間違えに時間使うのがうぜえわ
詐欺で逮捕されてひっそりと番組からいなくなってほしい
385
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:28
ID:+6Xn+1rEM
不祥事起こしてテレビから消えて今年からはGACKTの存在自体なかったことにして欲しいわ
386
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:32
ID:3giIE1YU0
>>355
裏ではペコペコしてるやろなあ
YOSHIKIって武闘派の元ヤンやし
387
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:36
ID:bl8X5KCad
>>364
番組が神化しとるな
388
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:40
ID:HPXyTPjZd
ウイスキーだけはマジで値段に比例して美味くなるけどワインとかはあんまわからんなあ
バイオリンなんか今の技術で作ったやつの方が音色はええって科学的にも示されてたの見た
389
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:41
ID:v8nuN5gjp
こいつチンピラみたいな顔して気持ち悪いんだよ
390
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:43
ID:s0BvAZhX0
格付けはたしかにガクトいない時の方が面白い気はする
391
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:45
ID:Dd4Gie+U0
>>356
サスケはマジでスレ伸びすぎや
392
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:51
ID:1k+mTjdi0
もうそういうものとして隔離してるから
大事なにはその他の連中
393
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:52:52
ID:+O3VY4rCd
志村梅宮を映す価値なしできなくなっから前川を自らオファーするハタマとかいう有能
394
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:03
ID:f2WSiGVV0
こういうのに西野や中田を呼べ
395
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:04
ID:RMDllHGU0
絶対外さないのが分かってるからいてもいなくても関係ない人
396
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:11
ID:uJlidHIZM
>>297
そもそもYOSHIKI自体が・・・
397
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:11
ID:0UTh/TVDa
ネトゲの曲歌ってたとか知ってる奴おるんかな
398
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:18
ID:FFayxapP0
>>382
ヤラセの声が大きくなってきたときにやったのがわざとらしかったわ
399
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:20
ID:+6Xn+1rEM
つうかギターとかダンスとか芸能人やなくて一般人でも余裕でわかるよな
あれわからんのやばない?
400
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:21
ID:EvxdpWrz0
>>273
エアプなのでセーフ
401
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:25
ID:wuuSHbcE0
ガクトはちょっと飽きてきた
402
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:26
ID:cSV/hn7e0
>>359
ストイックな食生活すればするほど味覚が研ぎ澄まされるで
403
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:27
ID:Z+AWfUMR0
ガクトはガクトコインのときもワイは関係ないで乗り切ったし
関係してるっていえば逮捕される案件だから当然だけど
404
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:28
ID:YattCurIM
>>266
おいどこ行ったんや
すべてを公平に見通してる君のレスを皆待ってるで
箴言を与えてくれよはよ
405
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:33
ID:XAmBK8Vp0
GACKTはどうでもええけど梅沢と北村、菊池が良かったな
406
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:33
ID:Y7IxvROh0
そもそも世界的なソムリエの誰かが「人間の味覚なんてアテにならない」って言ってるのに学徒だけが間違わないなんてあり得ないからな
407
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:35
ID:0xkUuRODd
>>391
去年はしゃーないやろ
408
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:42
ID:KmiYc/Cva
>>364
ワイは伊東四郎も要らない派や
内藤剛志と袴田とエンクミ出せ
409
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:45
ID:U5mIcXef0
やらせ
410
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:45
ID:gZTf//Yy0
ぶっちゃけプライベートでやらかしまくってんのに格付けの時だけ超一流気取られてもな
411
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:49
ID:fxhDqaj00
ガクトいらないんだよ
412
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:53
ID:HPXyTPjZd
>>402
なかやまきんに君「味がある!!」
413
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:54
ID:+Tqj8hzL0
藤岡探検隊レベルのわかりやすいヤラセにしろよ
ちょっとガチっぽく見せたいっていう魂胆がセコい
414
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:53:54
ID:MyG3O0Us0
テレビ出られるのは業界が切れないやばい理由あるんだろ
渡部とか別に視聴者感情で復帰できないわけじゃないもん
415
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:54:01
ID:0UTh/TVDa
相方が当てすぎなのもヤラセ疑惑に拍車がかかってる気がするわ
416
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:54:11
ID:y8PxtUpF0
倖田來未の方が遥かに売れてるのに上から物を言ってるから凄えわ
417
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:54:17
ID:jBa7Oxwg0
>>372
富美男にはかなわないな
418
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:54:17
ID:12ywK+Hf0
逆にガクトより格下の共演者っていたか?
鬼龍院もTMも格上やろ
419
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:54:19
ID:SnXR/k+B0
ガクトコインとかアパレルとか属性的にははぁちゅうとかイケハヤと同類やろ
420
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:54:23
ID:YKZY38AMa
すべらない話でパワハラエピソードをベラベラ喋ってた男
421
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:54:31
ID:54/s7Mbp0
もう間違えるタイミングないだろ
422
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:54:32
ID:fX2052th0
やらせといえば数年前、前番組で格付けチェックの芸人予選やってた時に、
炎の上に鉄板おいて歩かせてリアクションさせるみたいなアトラクションあったけど、小雨が降ってたせいで水滴が鉄板につきまくってカメラ手前50cmぐらいか蒸発してないシーンが映ってて笑った覚えがあるな
423
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:54:35
ID:4fja0cOH0
ぶっちゃけ高い酒より安い酒の方が旨く感じるときもあるやろ
ブレないのはやらせや
424
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:54:40
ID:0UTh/TVDa
>>406
スコアの人かな?
425
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:54:43
ID:t3w5zTcRd
>>347
狩野は特殊だけど客商売なんだからちゃんと誠意を持って謝罪して今後の方針を示せば少なくともファンは離れないのにな
426
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:54:46
ID:P2w6+BAO0
うたばんとか出てた頃のGACKTは好き
面白かったぞ
427
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:54:59
ID:cSV/hn7e0
倖田來未相変わらず下品やった
428
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:55:00
ID:v5Yepka6H
>>413
川口浩はともかく藤岡弘探検隊はガチなんやが
429
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:55:05
ID:gZTf//Yy0
>>221
間違えまくって最後らへん半泣きで開き直ってたのクソ可愛かった
430
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:55:19
ID:WX1KUSvQd
何年か見てなかったけど今障害者枠みたいな金ピカの部屋に隔離されてんの?ちょっと笑ったわ
431
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:55:21
ID:EjbHZD3z0
GACKTが関わる案件はほとんど詐欺なの草
432
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:55:23
ID:dQikHe5/a
>>406
ガクトがほんまにワインに詳しいのなら銘柄とビンテージまで教えられてて外すわけない
433
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:55:27
ID:+6Xn+1rEM
>>415
そのための鬼龍院なんやろな
434
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:55:28
ID:8qUm9qDQr
やっぱこの見た目に反したポンコツコンビよなぁ…悲しいなぁ
https://i.imgur.com/9DOYr0x.jpg
435
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:55:30
ID:ZWdNpMU+a
ホリエモン呼んで野菜でも食わせとけよ
436
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:55:33
ID:uJlidHIZM
>>386
V系界でケンカ強いのはLUNA SEAのJとPIERROTのキリトやという
437
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:55:38
ID:spemvZ0s0
昨日は清とケンタッキーはおもろかったわ
438
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:55:38
ID:qt5sIF4x0
>>179
わいは楽器も吹奏楽は当てられたのにダンス無理やったわ
439
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:55:50
ID:T7UKg2+ap
>>355
そういうキャラにのってあげてるんじゃね
友近の水谷なんとかと一緒で見てる方は不快なだけやけど
440
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:55:51
ID:+6Xn+1rEM
>>422
あれガチやったら死人出るやろ
441
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:55:56
ID:DpqvQ0ZDp
高畑充希かわよだった
442
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:56:00
ID:aRVcPjyY0
やらせにしても絶対勝率9割とかにする方が良かっただろ
443
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:56:00
ID:Dd4Gie+U0
MALICE MIZERってそんなすごいバンドなの?
444
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:56:08
ID:7//ELk6ca
GACKTは別に応援してないけど番組自体は楽しく見れたぞ
445
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:56:19
ID:gcrZo49bd
>>413
は?全部ガチなんやが?😡
446
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:56:20
ID:0JSQfODgM
自分とこのブランドが偽物て見抜けんめくらやろ?
そんなんが65連勝て台本以外のなんやねん
447
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:56:20
ID:FFayxapP0
>>250
ピンチを宣伝に変えるスポンサーキャラの鑑
448
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:56:22
ID:dQikHe5/a
アインシュタインより菊池の方が見せ場多かったな
449
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:56:24
ID:Yy+HVMVvr
こいつなんでYOSHIKIとタメで話してんの?
後輩も後輩だろ?
450
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:56:26
ID:fzRhSdvE0
この1勝の価値はどんなもんや?
451
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:56:31
ID:qt5sIF4x0
>>221
肉のときわかりませんって言うてて草
ケンタッキーの食い過ぎとかレスつきまくってた
452
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:56:41
ID:kPgcLucGa
>>443
ホス狂ばっかやったイメージ
453
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:56:42
ID:bFuuvV+F0
>>431
熱狂的信者がおるから騙しやすいんやろな
454
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:56:51
ID:12ywK+Hf0
>>431
AGAも嘘なんか・・・?
455
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:56:59
ID:wnM6oRgMa
ジャップの芸能界って犯罪者だらけできめえな
456
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:03
ID:s0BvAZhX0
生田斗真は吹奏楽とダンスで外した上に最後は鹿肉選んでギリギリ残っちゃうしな
ダメダメ先輩すぎて笑える
457
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:03
ID:DW2DMJax0
>>448
稲田はなんか狙いに行きすぎてて冷めたわ
458
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:03
ID:SoNvms9pa
ただのヤラセやし…
459
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:09
ID:HPXyTPjZd
>>449
さすがに敬語使ってるやろヨシキには
460
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:11
ID:nPIfLu2Hd
マリスミゼルファンからいなかった人間扱いされてんのホンマに草
461
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:13
ID:M/QWD+TBd
富美男のがおもろかった
462
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:14
ID:4gr0JbNZ0
半々だし本物に触れたことがあるヤツは解るんだよ
463
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:14
ID:6btVF42K0
芸人とアイドルが空気だったな
他は割と見せ場あったのに
464
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:15
ID:P2w6+BAO0
>>455
海外の方がすごいぞ
465
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:15
ID:fX2052th0
>>435
ホリエモンって格付けに出た時にメスイキが暴露された時の写真と同じ服で格付けにきてたから
別人って言い逃れ出来なかったって事象あったな
466
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:16
ID:+6Xn+1rEM
GACKT信者「流石がっくんや間違えるわけないやん」
お前ら「GACKTはやらせや」
467
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:16
ID:Mu7eBSe70
富美男と清ペア
風太と斗真ペアが面白さの主力やったし
GACKTはサブや
468
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:17
ID:Z+AWfUMR0
ダンスはダパンプファンなら一瞬でわかる
フリーのときの曲がKENZOがよく使ってる曲
めちゃイケで岡村に教えてたときも使ってた
469
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:17
ID:CAUHWDvjM
富美男とか外してハマタにイジられた方が絶対美味しいキャラなのに全問正解やもんな
470
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:17
ID:fvZLnlSu0
生放送でやってくれればね
471
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:18
ID:txUYj9ZA0
>>443
信者はそこそこおるけど人気自体はそうでも無い
472
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:20
ID:LTr+3vwh0
>>435
来年は白組司会堀江、紅組司会勝間和代、ゲストひろゆきでいいわ
473
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:22
ID:AuydDcTrd
山田勝己が格付けに緊急参戦したらなんjブッ壊れるぐらいスレ伸びそうやな
視聴率は下がりそうやけど
474
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:25
ID:FFJYdgjX0
ワインに関しては、知り合いでマジで凄い人いるから不可能ではないと思う
その人は銘柄だけじゃなくて、どの畑かもわかる
475
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:25
ID:G/t7UxoN0
一回外しまくったやつだけで格付けやってほしいわ
仲間由紀恵と高畑充希とあと誰いるっけ?
476
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:30
ID:qt5sIF4x0
しれっと菊地なんちゃらくんが面白かった てか生田斗真酷すぎやろ
わからなくても50%や33%なのに綺麗に全部はずすし
477
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:42
ID:nvBzhA/i0
プレバト出てきたら俳句のおばちゃんにケチョンケチョンにされそう
478
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:47
ID:bZzFx1QY0
服は見抜けなかったのに
479
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:50
ID:T8K/HDF2r
そもそもそんなの当てて何が一流芸能人やねん
ゲストの誰よりも一流の浜ちゃんはハンバーグに目玉焼き乗ってたら喜ぶし
ミュージシャンでトップのB’zの稲葉とか好きな食べ物は卵かけご飯やぞ
480
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:53
ID:HPXyTPjZd
>>443
ガイジしか聞かんぞ
481
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:57:55
ID:qt5sIF4x0
>>174
ヒカルとか西野とか好きそう
482
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:02
ID:uJlidHIZM
>>443
FANATIC◇CRISIS以上ラクリマクリスティ未満ってくらいやろ
483
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:03
ID:bPvCp40w0
>>473
何言ってんだこいつ
484
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:04
ID:0pTS7x1z0
言うてワイン以外はワイも間違えんと思うわ
間違えまくるやつの方が違和感ある
485
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:06
ID:fvZLnlSu0
生放送でも答え教えてもらえば一緒だということに自分で気づいた
486
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:06
ID:MyG3O0Us0
マリスミゼルには信者がいたかもしれんけどソロGACKTにはいなかったから音楽売れないんだろ
だから叶姉妹みたいなキャラで芸人して生き残ってる
487
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:06
ID:+6Xn+1rEM
ってかワイらが出たら半数は一流芸能人になれる難易度ちゃうか?🤔
488
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:17
ID:gcrZo49bd
>>454
ハゲの人気を取りに行ってなんのメリットがあるんやろか🤔
489
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:18
ID:WcC8fnnuM
牛肉は余裕
490
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:19
ID:L/Iyot8+0
お約束みたいなもんやろ?
マジになってる奴らも居るんやなぁ
491
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:24
ID:O5GZGhUD0
ガサ入れの菊
とかもうやらんのか?
492
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:25
ID:6btVF42K0
生田斗真の相方はホモみたいなイヤリングやめた方がええわ
493
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:26
ID:2nfAc5k+d
>>455
海外は這い上がるストーリー大好きだから性犯罪以外は寛容だぞ
494
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:27
ID:6ABLW6Gpa
倖田來未っていい年のオバハンなのに汚ギャル貫いてるのはある意味すげえわ
495
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:27
ID:UeFYZcjEd
>>372
四重奏だかミスってなかった?
その時控えだったから無傷で済んだが
496
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:27
ID:0jsBR7a30
素直に倖田來未すげえと思ったわ
意外に実力あるんやなあ
497
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:37
ID:bwnqls/a0
これがヤラセだと思ってる馬鹿多すぎ
498
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:42
ID:Y4aMtDOL0
そういうギャグでしょ?w
499
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:42
ID:e1kw3Vw/0
すべらない話でオモシロ大学生みたいなテンションで滑り散らかした挙句MVSを受賞してしまう1流芸能人
500
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:44
ID:dP3qlKBza
マジカル頭脳パワーの所さんを感じる
501
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:45
ID:qt5sIF4x0
>>212
これほんま違和感あるわ
倖田來未と比べたら天と地ほど差があるやろ
502
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:46
ID:vf6q1MNJ0
伊藤四郎も歳やしもうGACKTは司会側のアドバイザー的な立場で出ればええんちゃうの
出演者側で出てても正解するの分かっとるし正直おもんないわ
503
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:47
ID:Dd4Gie+U0
>>473
ふわっちのCMほんと草
https://i.imgur.com/Z3oujQL.jpg
https://i.imgur.com/SuewKjX.jpg
504
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:47
ID:8qUm9qDQr
>>476
生田おもったよりポンコツで草はえた
鬼龍院と組んでほしい
505
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:58:59
ID:dQikHe5/a
製作側もガクトをそこまでメインに据えてないからええやろ
506
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:59:03
ID:FFayxapP0
>>463
アイドルはたまに凄い子いるんだけどな
大体他のぼんくらに押し切られて堕ちてくけどw
507
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:59:04
ID:7mjQ8wZ70
もうみんなガクトコインのことは許したんか?
508
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:59:07
ID:Mu7eBSe70
>>476
風磨が全問正解して斗真が4段階降格させるバランスよ。そして生き地獄へ
509
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:59:07
ID:+6Xn+1rEM
牛と豚間違える奴おるんか?🤔
510
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:59:10
ID:5BWczTTP0
>>422
単純に拭いただけじゃないの?
511
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:59:23
ID:U/2OWixSd
GACKTって47歳なんやな
痛々しい
512
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:59:27
ID:Dd4Gie+U0
倖田來未の品のなさはすげえと思った
513
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:59:28
ID:HppfNXVU0
やめ時失ってずっと滑ってるよな
514
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:59:32
ID:v0Icyjj30
GACKTの謝罪会見で
こいつビッグマウスじゃなくてただのガキではと気が付いた
515
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:59:34
ID:zjisr2Ujd
>>474
お前ピュアってよく言われるだろ
畑の違いが醸造酒のどの部分に現れるんだよ
収穫したブドウならまだしも
516
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:59:38
ID:+O3VY4rCd
>>456
菊地は生田うまく利用しておもろかったわ
517
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:59:45
ID:gZTf//Yy0
一流っぽい芸能人がポンコツ見せるギャップがやっぱええ番組やわ
一番つまらんGACKTに時間割いてるのが唯一の欠点
518
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 08:59:57
ID:qt5sIF4x0
菊地なんちゃらくん最後の肉のときどうせならCで消えたかったで草
イケメンではないと思うけどバラエティーはいけるな
519
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:00:05
ID:amPRyQP90NEWYEAR
>>383
謝らない奴っておるよな
520
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:00:06
ID:f2WSiGVV0NEWYEAR
>>400
こいつだけはやっとるぞ
521
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:00:16
ID:nQulMlzX0NEWYEAR
テレビ番組は全て台本通りやで(笑)
522
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:00:18
ID:bIP22jO00NEWYEAR
ヤラセの証拠がバレてないだけでヤラセやからな
TBSとか日テレはよくヤラセで番組終了してるけど、単に根拠まで捕まってないだけや
523
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:00:26
ID:v0Icyjj30NEWYEAR
>>503
山田先生おもちゃにし過ぎやろ
524
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:00:26
ID:QfN4ylXy0NEWYEAR
>>509
https://pbs.twimg.com/media/EqpLmzGVoAETJ0Z.jpg
525
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:00:30
ID:rjFxXBPZMNEWYEAR
>>356
格付けは間違えた奴煽るから
コメント伸びるんだわ
526
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:00:31
ID:7Oy+bLFA0NEWYEAR
もう飽きられてる
ガチで当ててたとしてもそろそろワザと外せ
527
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:00:32
ID:12ywK+Hf0NEWYEAR
>>488
まぁハゲは育毛には藁にもすがる勢いで金払いも良いからカモなんやろうね
ハゲてないから知らんけど
528
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:00:40
ID:8qUm9qDQrNEWYEAR
北村匠海とかジャニの菊池とか地味に正解しまくってるけど相方がポンコツなのなんやかんやおもろいわ
529
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:00:40
ID:qt5sIF4x0NEWYEAR
>>504
速攻で映す価値なし不可避やん
530
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:00:41
ID:iOJiFNvSrNEWYEAR
>>404
効きすぎてレス止まっとるやん
531
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:00:48
ID:Yal/Fwx80NEWYEAR
やらせ定期
532
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:00:49
ID:15wpbZmk0NEWYEAR
>>25
YOSHIKIは意外性があったけどGACKTにはそういうプライベートの神秘性みたいなのがないから
533
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:00:54
ID:++X5PoI8dNEWYEAR
>>507
お前2度と「ガクトコイン」こと「スピンドル」のことは書き込むなよ
534
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:00:59
ID:Bk5tvM140NEWYEAR
こいつが画面にうつると冷めるんだよなぁ
いないほうがいいだろ
535
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:09
ID:punvsqxNd
ガクトのやらせを楽しむ番組やろ
こんなもん見て怒ってる奴が巨人のイカサマドラフト見てたら発狂するやろ
536
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:11
ID:XAmBK8Vp0
>>518
反旗翻すタイミングもよかったわ
537
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:14
ID:CAUHWDvjM
ワイン全員正解は出題者にとって屈辱やろ?
不味い方を選べばいいってみんな分かってるんやろな
もう来年からワイン廃止しようや
538
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:19
ID:lqWwe/ow0
テレビが詐欺師のイメージ良くしてるとか凄いわ
539
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:21
ID:dQikHe5/a
>>518
相席食堂でも結構おもろかった気がする
温泉のときにお尻出してたし
540
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:21
ID:mDyMkoeQM
>>524
全問不正解女
541
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:23
ID:Aa5lZQBM0
GACKTなんでおんなにお金持ってるんだろう
アーティストとしては二流やろ
542
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:25
ID:Mu7eBSe70
ケンタッキー高畑充希ちゃんさん
2択→不正解
2択→不正解
3択→即死
543
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:34
ID:HJrONQQh0
前からヤラセ臭がキツすぎてつまんなかったのに
なんJでもマウント取るためだけにこいつ持ち上げて
嫉妬民扱いしてた馬鹿がいたからな
544
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:36
ID:sD9Zu1pe0
>>486
音楽の才能はmanaとかkoziの方が上やったからね
ソロになったら曲があかんかったね
545
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:40
ID:wthiPna30
>>535
怒るとかじゃなくて単につまらんねん
Gacktのところだけ不要
546
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:44
ID:12ywK+Hf0
>>524
好感度は爆上げの模様
547
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:46
ID:i9/bUpN3a
菊池風磨の最後消してくれよ~って言ってるのホンマ草生える
548
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:46
ID:NMY+EYA50
ゴールデンタイムはちよっとしんどいけど
朝の再放送で見るのはええな
志村けんおるし
549
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:49
ID:hRwPdJz50
そもそも台本だし
550
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:56
ID:G/t7UxoN0
最後の肉は味付け濃いし煮込みまくってるからどっちかわからないんやろな
焼いてたら100%わかる
551
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:01:58
ID:EjbHZD3z0
>>454
ハゲなんてどう足掻いてもハゲるからな
552
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:02:01
ID:ips00wxp0
証拠がないならヤラセとは断言できへんやろ
お前らの頭中世で止まっとるんか
553
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:02:01
ID:6G1G9FNv0
ヤラセにしてももうちょい上手く出来んのかね
554
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:02:12
ID:3lJKx8xO0
胡散臭い奴とばれてきたし
555
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:02:13
ID:bPvCp40w0
菊池風磨の好感度が上がった回だった
556
2021/01/02(土) 09:02:20
ID:nH7fdGSE0
>>524
ケンタッキーしか食べてないから…
557
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:02:21
ID:15wpbZmk0
>>39
梅沢富美男は本物だったな。バラエティ的な面白さもちゃんと考えてたしな。さすがプロ
558
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:02:25
ID:oe9j+78Qd
>>524
ケンタガイジやし
559
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:02:35
ID:lqWwe/ow0
>>535
巨人の話とかお爺ちゃんかよw
560
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:02:40
ID:uwQrlW/vd
味覚なんてその時の体調や気温や湿度ですら変わってくるのに百発百中なんて有り得んわ
561
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:02:43
ID:6btVF42K0
高畑充希の吹奏楽のコメントは上手かったな
外れても好感度上がる
562
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:02:43
ID:qt5sIF4x0
セレブのデヴィ婦人と叶姉妹とGACKTでそっくりさんになるまでこれやったらどうなるんやろ
当然難易度上げてやらせなしで
563
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:02:44
ID:1k+mTjdi0
ドボン問題できたのいいよな
最後の方もう逃げ切りみたいな空気なってたし一時期
564
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:02:50
ID:8qUm9qDQr
ポンコツ相方枠のレジェンド
https://i.imgur.com/ufbdmyz.jpg
565
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:02:54
ID:l13psFBBd
>>535
現にお前が発狂しとるやん
566
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:02:55
ID:Mu7eBSe70
>>518
絶対いいやつっぽい
毛深いし
567
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:02:56
ID:mTKUFVu2a
そもそもGacktの次に個人連勝記録持ってるのが誰かわからん
叶姉妹のどっちかか?
568
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:02:58
ID:12ywK+Hf0
>>541
なんでやろうなぁ
569
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:03:08
ID:g4U1azXp0
ヤラセやろ
570
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:03:12
ID:ips00wxp0
>>560味覚が鋭いんだろ
571
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:03:13
ID:JNXSPLNL0
ヤラセだよね
572
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:03:23
ID:I5A3rExwd
>>559
草
やめたれw
573
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:03:29
ID:Lp9xSOTn0
>>249
これなにがおもろいんや?
574
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:03:32
ID:FFayxapP0
>>524
逆パーフェクトのポンコツw
575
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:03:33
ID:pUGTeH0R0
ただの聖域
576
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:03:33
ID:hHl5hl2od
ハマタ「はいケンタッキー」
三流「な、名前で呼んでください…」
577
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:03:36
ID:oXpsrObB0
昨日は前川清と菊池風磨が面白すぎた
578
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:03:37
ID:Lhfdf9kk0
尾田の忖度に似てる
579
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:03:38
ID:FVS4DV270
>>524
鶏肉しか食べないから他の肉わからないんや許してやってくれ
580
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:03:40
ID:zYjOMRsS0
>>545
やらせなら尚更間違えさせるべきよな
番組としてガクトの存在がおもんなさすぎるわ
581
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:03:56
ID:sD9Zu1pe0
昨日は前川清とケンタッキーが一番おもろかったよな
582
2021/01/02(土) 09:03:56
ID:nH7fdGSE0
>>565
発狂しとるの君やで
583
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:04:03
ID:aRVcPjyY0
Gackt出始めた時からやらせだったのかどうかだけ気になるわ
584
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:04:07
ID:I5A3rExwd
ヤラセなんてガイジ以外皆知ってるわ
585
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:04:14
ID:amPRyQP90
>>479
皿の模様をカラシと間違えてこそよな
586
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:04:14
ID:/LTYXM9I0
富美男は結果全問正解やけどちゃんと間違ったときのイジリポイントは作っとったな
587
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:04:19
ID:kI88o95c0
アパレル見極められずぼくは騙されただけとか言ってる
自称超一流なんて笑いすらならんしなんなら連勝させる役割叶姉妹に戻した方がマシさえある
588
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:04:21
ID:ZpVCEQORd
老人は基本おもろいよなこの番組
589
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:04:25
ID:ips00wxp0
GACKTがヤラセ認めてるんか?それともヤラセの証拠が出てきたんか?
このふたつがないならヤラセとは言えないだろ
GACKTアンチはマジで馬鹿だな
590
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:04:35
ID:Rn41fsp3a
昨日のは高畑ケンタッキー充希が可愛く見えたので良かったぞ
591
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:04:37
ID:S8vA5NOi0
そもそもGACKTって何してる人なのか不明だよな?
俳優でもアーティストでも芸人でも無い
立ち位置が不明瞭過ぎる
公称180cmなのに
シークレットシューズ履いても
川崎麻世(182cm)、悠未ひろ(179cm)より
明らかに小さい事がバレたGACKT(170cm)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org685441.jpg
592
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:04:39
ID:mPLv5cT/d
渡部はダメでGACKTはいいのか
593
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:04:39
ID:ips00wxp0
低学歴のGACKTアンチさんw
594
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:04:41
ID:mPHG6Lw90
>>524
豚はお前じゃーい☝💦
595
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:04:43
ID:xwT1VFGFd
>>347
半分以上GACKTとかいう知的障害者に対する相対的評価なんだよなぁ
596
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:04:48
ID:8qUm9qDQr
Gacktは相方に毎回鬼龍院セットしろ
https://i.imgur.com/Rgia794.jpg
597
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:04:59
ID:yzsp0ydG0
>>308
前にYOSHIKIがやたらとおかき食うてたんや
その時もカウンターしとったけど放送中そのおかきのサイトアクセス出来んくらいには話題になったんや
たぶんそれにあやかってる
598
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:04:59
ID:QcgmnDzG0
やらせとしかな
599
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:05:02
ID:uJXbm1eAd
>>572
巨人叩くのが生き甲斐の年寄りにそういう事言ったらアカンで
600
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:05:18
ID:aAKnSVNo0
一年間この番組のためにガチで勉強してきてるらしいけど
どうしてもやらせ臭さは消せない
601
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:05:18
ID:hmEd2s6U0
テレビ番組での見極めより大切な自分のブランドの服を見極められなかった時点でね・・・
602
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:05:18
ID:ips00wxp0
>>591
GACKTはGACKTとしか言えない
603
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:05:23
ID:akYvy/sy0
これって本人も番組も得してないよな。堂々とヤラセしてるのをニヤニヤしながら観る番組と化してる
604
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:05:31
ID:mPHG6Lw90
セルフプロデュースのみでここまで芸能界生き残ってるのはすごいで
曲なんか大したヒット無しに
605
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:05:33
ID:Qdg/dalL0
高嶋政伸より面白かったゲストは多分存在しないよな
606
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:05:46
ID:XZdHgMdS0
ぶっちゃけいない方がおもろい
607
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:05:49
ID:17vgE/qA0
そもそも若い奴ほどTVなんて見ないやろ
未だにバラエティ見てるような馬鹿が詐欺に引っかかるわけで
詐欺師の箔付番組やなんちゃら研究所とか多すぎるわジョブチューンのコンビニバトルとか
608
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:05:53
ID:aPMiHI5Z0
まあ倖田來未については、吹奏楽とダンスは当てて当然やろ
肉は知らんけど
609
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:05:53
ID:uJXbm1eAd
>>308
ガクトはお菓子買えないほど貧乏やからスタジオのお菓子食いまくるんや
そのカウントやで
610
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:05:54
ID:lWdBAT+q0
>>524
ケンタッキーに五感を奪われた女
611
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:05:57
ID:rgE+7iaLM
>>589
正月からレス乞食虚しくない?
612
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:06:02
ID:bPvCp40w0
ローランドは許すみたいな空気になってるの謎 どう見ても仲間やん
613
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:06:05
ID:Mu7eBSe70
高畑充希ちゃんさんは12年かかってスタジオにきたのに2問残して消えた出川さんと同じ成績の悪さなんだよなあ
614
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:06:06
ID:arpHUYbbd
正直一回友達同士でやってみたいよな
どっか飲食店で格付けコースとかやってへんのか?
615
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:06:10
ID:G/t7UxoN0
>>588
梅宮辰夫好きやったわ
616
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:06:13
ID:FFayxapP0
>>600
暇すぎて草
617
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:06:15
ID:5m21VGW8M
清と富美男はこれからも出てほしい
618
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:06:23
ID:NUCheESZ0
謝罪しろゴミ
619
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:06:33
ID:mPHG6Lw90
>>607
ネット、You Tubeも詐欺に溢れとるで
620
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:06:34
ID:QIcw+SWX0
胡散臭いから・・・
叶姉妹の犯罪者版
621
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:06:34
ID:JNXSPLNL0
>>603
詐欺師だって知ってたらニヤニヤもできないわ
622
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:06:35
ID:uJXbm1eAd
>>524
可愛いから👍
623
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:06:46
ID:8qUm9qDQr
>>608
肉はわりとわかんねみたいなこと言ってたな
624
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:06:48
ID:UeFYZcjEd
GACKTだけ別室で他の人との絡みとかリアクションが無いのもなんかなあ
浜田との絡みも今回微妙やったし外してもええんやない?とは思った
625
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:06:49
ID:xwT1VFGFd
>>518
こん!
どこ住み?
626
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:06:54
ID:IX0fsKAI0
今再放送やっとる
627
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:07:06
ID:CYfBd3iLp
やらせって本気で言ってる奴は頭悪そう
628
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:07:10
ID:DP0s4EKS0
>>591
詐欺師枠かな
西野とかと
629
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:07:12
ID:RzC6hS8Q0
Gackt自身が番組のパトロンというかスポンサーなんやろ
自分のブランディングの為にどのくらいの金額ならペイできるか知らんけど
630
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:07:15
ID:JZ8RJ7tt0
>>524
ワイの肉棒の味覚えさせたいンゴねぇ
631
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:07:17
ID:vJCffg/20
ハマタもどうイジったらいいかわからんからおった~しか言えんくなってたやん
632
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:07:22
ID:qt5sIF4x0
>>337
5000円のワインが格安扱いやったのがちで意味わからんわ
そんなん全然飲んだことないで
1000円くらいのやつでええやろ
633
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:07:26
ID:Luwt6rHx0
再生数稼ぐついでに情報商材売ってるYouTuberみたい
実態のわからんヤラセ
やりまくれるところで
自慢されても困るんよ
634
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:07:28
ID:mPHG6Lw90
クレイジージャーニーのヤラセはだめで格付けが許される違いが分からん
635
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:07:32
ID:P1xdLgM8d
>>524
充希ちゃんかわよ
636
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:07:35
ID:S8vA5NOi0
>>559
焼豚は爺だからしゃーないね
637
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:07:37
ID:ips00wxp0
>>627
これ
638
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:07:43
ID:12ywK+Hf0
>>624
別室用意した時点でもう不要だよな
639
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:07:48
ID:inVXvtvY0
>>434
生きる価値なし
640
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:07:51
ID:9WnfyvK60
今昔の再放送やっとるわシムケンおる
641
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:08:03
ID:15wpbZmk0
>>624
同じ部屋に入れちゃうとGACKTがいるから当たりなんだなって雰囲気になっちゃうやん
外れなのに人が増えて当たった気になってるのとかその逆とかが面白いのに
642
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:08:05
ID:ph17eO2hr
浜ちゃんの高畑ケンタッキー呼びには草だった
ケンタッキーの宣伝大使としては満点の女
643
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:08:21
ID:qHekqDOsr
実際なんで逮捕されないの?
644
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:08:27
ID:Mu7eBSe70
昨年の唐澤はようやっとった
645
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:08:28
ID:PQdapwTjd
事前にスタッフから教えてもらって何が連勝だよ
646
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:08:30
ID:LN8OZJFm0
>>607
あの番組って提供出す企業がアホやろ
自分らで金出して他社の製品宣伝してあげるとか
647
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:08:38
ID:1k+mTjdi0
ガクトいると部屋の人間が安心して弛緩しちゃうから別室なのわかるけど
それしちゃうと別物よなあって
648
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:08:39
ID:Z12+c2La0
>>632
格安扱いではないやろ
ヴィンテージやし
649
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:08:48
ID:TULg5wLS0
ガクトのこういう茶番見る層が多いから成り立ってる番組やろ…
視聴率はええんやろうから文句言うてるやつの感性はテレビに向いてないねんからテレビ見るのやめたらええねん
650
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:08:57
ID:cODkCjS70
捕まらない詐欺師
651
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:02
ID:uJXbm1eAd
てかガクトコインの時は何で逮捕されなかったんや?
652
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:03
ID:Bk5tvM140
ガクトがでてる時間が無駄なんだよな
やらせで絶対間違えないなら見る意味ないじゃん
653
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:06
ID:OJf6uaBNd
ヤラセ云々関係無しに詐欺師はテレビ出たらアカンやろ
654
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:08
ID:WXtWq5H10
ヤラセじゃん
655
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:09
ID:qt5sIF4x0
>>355
てか倖田來未にもくぅちゃんって言うてたけどまじでアーティストとしては倖田來未が圧勝やのに
656
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:15
ID:ZVwgUJ1f0
ヤラセだとしたらスタッフの誰かが漏らして終わりやろ
長年やってるのにお漏らしない時点でヤラセなし確定
657
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:17
ID:EETgHItId
フナケンひじきエモン
658
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:17
ID:0jsBR7a30
すまんそういえば伊藤四郎なんでおらんかったんや?
死んだんやっけ?
659
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:19
ID:oPyxhogO0
>>434
そりゃ死ぬよな
660
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:23
ID:+6Xn+1rEM
>>632
1000円でも高級ワインやぞ😡
661
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:28
ID:wxGD16Uj0
>>647
そう思って調子乗ってたら間違いとかが面白いのにな
別室行って誰との絡みもなく面白品評もないならいらんやろ
662
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:30
ID:LZYospLL0
>>562
答え知っとるんやから永遠に終わらんやろ
663
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:39
ID:lcoVsZAwr
GACKTがヤラセとか言ってるやつなんjぐらいしかおらんからなまじで頭おかしいやつの集まりやなワイはヤラセって見抜いてるぞみたいなのできも過ぎて草
664
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:42
ID:NgsN9hUkd
>>10
ガクトはアパレルの真贋わからないんやなくて、わかった上でやってバレたら
オレは知らない
アイツがやった
すんだこと
で言い訳しただけやで
665
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:43
ID:0FWQnxXU0
>>524
かわいいンゴねえ
666
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:44
ID:XZdHgMdS0
>>643
詐欺じゃないから
667
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:45
ID:/X1X48lFd
高畑充希の好感度が爆上げだったわ
美人はまったく分からん庶民派アピールした方が良いな
668
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:47
ID:yGOv3e0L0
真贋を見分ける目がこんなにあるのに何でパクりデザイナーに気付けないの?
669
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:09:50
ID:mOrvBaphd
>>559
確信の突くのは辞めて差し上げろ
年がら年中脳内の巨人と戦ってる病人なんや
670
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:10:03
ID:aRVcPjyY0
Gackt別室って何年前からか分かる?
671
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:10:04
ID:qt5sIF4x0
GACKTは服ならやらかすやろ
672
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:10:05
ID:fS6FbiNz0
三流詐欺師やし
673
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:10:19
ID:+6Xn+1rEM
>>665
高畑前はブスやと思ってたけど可愛くなったな
674
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:10:21
ID:JYTPMFW70
>>562
誰が一番金出したかのバトルになりそう
675
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:10:21
ID:Z5+VJ5zH0
ヤラセ
676
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:10:28
ID:spemvZ0s0
100連勝まで継続させて勇退やろなあ
677
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:10:33
ID:DvrhMC/sd
答え知らない人を眺めて楽しむ番組じゃん
こんなん観てると性格歪みそう
678
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:10:37
ID:DUJi3efp0
>>515
マジレスすると畑の標高による温度差、斜面の方角による日照量がちょっと違うだけで同じぶどう品種でも熟度、酸量、タンニンが大きく違ってくる
679
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:10:44
ID:vwuMmTf20
この番組一回も見たことない
680
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:10:50
ID:NgsN9hUkd
>>42
そんなもん書いてるとかアホみたいやな
681
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:10:54
ID:6btVF42K0
https://i.imgur.com/1B4Z6Tl.jpg
https://i.imgur.com/FmF54hL.jpg
682
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:10:57
ID:GDBm4g1u0
GACKTの出演条件が答え教えるとかなんだろうな
683
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:10:57
ID:qY9nODEp0
トレンド入ってて草
GACKT無惨の生パワハラ会議
684
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:10:58
ID:IOLEBUTRx
>>614
ええなこれ
685
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:11:14
ID:PVqCleWad
そもそもヤラセするほどの問題か? 毎年出ててコツ掴んでるから連勝できるだけやろ
他の芸能人は初見やからむずいだけでもし三年連続出てたりしたら普通にパーフェクトもできそう
686
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:11:31
ID:xRHREWeSp
一流を見抜く目があるのに選んだ仮想通貨はスピンドルなんやなぁ
687
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:11:32
ID:/ihgQn1Da
なんでガクトやら倖田來未やら金爆やらが一流の上の扱いなんだよ違和感しかねえよ
他のがすごい芸能人いるから尚更
688
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:11:43
ID:fzRhSdvE0
高畑充希はケンタのCM降板するから許したれ
689
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:11:43
ID:XdpJvHrSM
大御所や前評判のいいやつが恥かくのがこの番組の売りなのに
この状況が番組自体の人気を落としてることにスタッフは早く気づけよ
690
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:11:50
ID:zYjOMRsS0
最早ガクトの見どころなんてこれ間違えた奴は~と扉開けた時のリアクションしかないやん
しかもリアクションの方はつまらんし
691
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:11:54
ID:uHyxju/r0
いま去年の見てるけどメンバー豪華やな
692
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:11:56
ID:WXtWq5H10
テレビなんてヤラセばかりだぞ
一度でも関わるとわかる
693
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:12:04
ID:/X1X48lFd
>>632
ホテルで出たら5000円とか100万円の扱いだから
実売価格的には多分1/4くらいやで、アレ
25万vs1000円くらいや
694
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:12:05
ID:OgilrO6w0
>>515
恥ずかしい奴
695
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:12:06
ID:4h+/i5lvd
>>625
ダッサ
696
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:12:19
ID:F6JATHSV0
>>689
これ
697
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:12:21
ID:K+z0n5tI0
ここで一流芸能人として信用担保されてるってマジ?
698
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:12:21
ID:Z12+c2La0
この連勝記録って途中まで味方の正解記録も入ってるやつだよね?
699
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:12:37
ID:6fAd4RyS0
こいつほど胡散臭いって言葉が似合う芸能人も中々おらんよな
700
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:12:38
ID:QjXqgpd3a
>>317
懐かしいな
701
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:12:45
ID:zBPah8lI0
逆にどういう根拠でヤラセだと思ってるん?詐欺師やけどガチやろ
702
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:12:50
ID:Y7IxvROh0
>>678
その理屈でいくと毎年すべての畑のワインを飲んで違いを頭の中で把握してないと言い当てるの無理じゃん
703
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:12:51
ID:SyFqJpzc0
テレビ定期
704
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:12:53
ID:4feCMYwi0
倖田來未はやらせか断定できないやろ
705
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:12:55
ID:4h+/i5lvd
>>347
ローランドは元から好感度高かったし比較できんやろ
706
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:12:56
ID:kF35hWT2p
もはや風物詩化してて視聴者もそれを求めてるからな
いらんってなんJ民はマイノリティや
707
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:05
ID:EFim4v1V0
ガクトは胡散臭過ぎて一周回って好き
708
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:05
ID:qt5sIF4x0
>>452
信者がってこと?ほんにんたちがではないやろ?
709
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:05
ID:TNcWGqZB0
GACKTたっぷり間をとって話すくせに発言の中身スカスカじゃない?
710
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:06
ID:Mu7eBSe70
まさのぶが面白かった時はGACKTみんなと同じ部屋だったよね
711
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:06
ID:9BCxYRmE0
テレビなんだからやらせはある程度分かって楽しむべきなのでは…🤔
712
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:08
ID:7e+Wahpya
もう単なる犯罪者じゃん警察案件やろ
713
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:19
ID:iYYgzX2V0
ローランド相方から逃げたの正解だわ
もう絡む事自体がマイナスでしかない
714
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:20
ID:XZdHgMdS0
>>698
それはジャニーズが間違えて途切れた
続いてるのは個人の連続正解
715
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:23
ID:THIPYC+Id
>>687
金爆?
716
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:31
ID:LLzTQo9X0
やっぱ富美男が好きやな
717
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:32
ID:yMbE3VFH0
https://www.google.com/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000002.000034113.html
718
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:33
ID:ozi8cKN10
GACKTってまだpubgモバイルやってんの?
719
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:33
ID:qt5sIF4x0
>>448
稲田狙いすぎてて滑ってたわ
720
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:48
ID:sD9Zu1pe0
倖田來未は音楽とダンスはわからなヤバいやろ
プロだから
721
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:52
ID:EFim4v1V0
>>681
バブル期のドラマに出てきそうな髪型してんな
722
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:53
ID:EETgHItId
伊東四朗の空いた枠内藤剛志に任せてみてわどうだろうか
723
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:56
ID:gFHbMgPO0
鬼龍院舎弟って言われてるのすき
724
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:13:58
ID:S6qxHQ54a
無惨役狙ってんのホンマきもい
725
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:00
ID:xRHREWeSp
ガクトを使い続ける格付け自体が寒いわ
726
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:09
ID:5jYhzpQT0
飽きたんよ
727
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:10
ID:0jsBR7a30
>>716
ガチの一流やったね
その上コメントも面白いとかファン急増やろ
728
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:13
ID:cwi2Q8uA0
何でそれができて自分のアパレルブランドのパクリは見抜けなかったの?
729
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:14
ID:oALsgbkY0
GACKTもよくわからんけど叶姉妹ってなんで金持ちなんや🤔
730
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:17
ID:/X1X48lFd
>>702
ぶっちゃけ数十万の高いワイン飲んだことあれば
流石にホテルで5000円で出てくるレベルのワインとの違いくらいは分かる
731
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:20
ID:0Q+5bnss0
つまらんのに出てくる意味あるんか?
732
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:24
ID:sRIJKqVr0
>>55
ヤラセでも面白かったらノルぞ
おもんないからやな
733
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:25
ID:+6Xn+1rEM
>>722
内藤って浜田のこと師匠って呼んどるけどなんでなんやろ?🤔
734
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:25
ID:ptzLWAI6d
間違えた奴にガクトがパワハラするの見て気分悪なったわ
ドッキリと同じような不快さがある
735
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:25
ID:Mu7eBSe70
>>698
せやで
チームとしてのが途切れてから個人のだけ追加されとる
736
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:29
ID:qt5sIF4x0
どうせなら毎月1000万お小遣い貰ってた鳩山を相方にして振り回されて欲しい
737
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:30
ID:PVqCleWad
ていうかあんな番組見てヤラセがどうとかでイライラしちゃうんやったらもう見んほうがええやろ
738
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:33
ID:spemvZ0s0
ガクト部屋開けるシーン要らんわな
正解してましたのテロで充分やろ
739
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:34
ID:C6Dr9bNk0
人気者でいこう で初めてそっくりさんってランクが登場したときは腹捩れたわ
740
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:40
ID:lqWwe/ow0
ごちの金額の検証サイトとか前になんJに貼られてたけどデザートが1万円以上だったりステーキとフォアグラが2000円以下だったりガバガバやったからな
741
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:42
ID:v0Icyjj30
>>614
酒飲んでたら喧嘩になりそう
742
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:43
ID:5jYhzpQT0
>>722
原点回帰定期
743
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:43
ID:+HX7+RGTd
番組としてテンポ悪くなんねん
もはや誰もGacktなんてどうでもええのに
来年は見ないかも
744
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:44
ID:BuAyVLM40
格付け65連勝するも
ブランド品模倣は見抜けなかった模様
745
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:45
ID:TPAJi8skd
そろそろ浜田がガチ突っ込みしたら爆笑しそうなんやがせんのか
746
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:47
ID:lWdBAT+q0
Bはシャコですよ❗💢💢💢
747
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:14:50
ID:InMTVLJC0
義捐金詐欺に仮想通貨にオリジナルブランドにってこんだけやって捕まらないあたり
本当に一流芸能人やんやなって
748
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:01
ID:Dd4Gie+U0
>>723
正直鬼龍院の方が格上じゃね?
749
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:01
ID:wFmdErW50
飽きられてるのに製作陣が無能すぎる
750
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:04
ID:sRIJKqVr0
>>730
本当に?
種類アホほどあんのに?
751
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:05
ID:S8vA5NOi0
>>727
富美男はキャラと立ち位置分かって
嫌われ役もやれる有能やしな
752
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:10
ID:0UTh/TVDa
【これはヒドイ】GACKTがテキーラのボトルを一気飲み【DQN】
2017/07/15
https://youtu.be/qh0B0ndC-Zc
これ見てから一流って感じしなくなったわ
753
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:12
ID:gDXUWqVq0
正直予選会が本編みたいな所あったのに何で廃止にしたんや
754
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:15
ID:10woE7yD0
>>729
キャラクターや
755
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:20
ID:ChkDnsCo0
それより5000円のワインと100万の違いなんてほとんどないってのが
有益な情報やろ
756
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:20
ID:T19HcKpfr
この番組て生でやろうと思ったらお題と人数絞れば出来るやろ?
やってみてほしい
757
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:21
ID:hmEd2s6UM
>>689
視聴率は上がり続けてるぞ
https://www.videor.co.jp/digestplus/images/190227TV-1_7.png
758
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:23
ID:zmCaSu+80
再放送やってるの?地上波でやってる?
759
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:27
ID:06o5nFba0
正直に答えてほしいんやが年末年始特番で1番面白かったのってどれや
いろいろ録画してあるがまだ全然見てないんや
760
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:32
ID:Y7IxvROh0
>>730
そりゃそうやろ
2択ならなおさらや
でも畑の違い云々の話とはズレてね?
761
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:35
ID:b0D4Xld50
綾瀬時代が忘れられる勢いで定着した高畑ケンタッキー
762
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:40
ID:A+jZihd7d
>>759
正解は一年後
763
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:44
ID:vsZKOYHNd
5000円のワインって一般庶民にとっては十分高級ワインよな・・
764
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:44
ID:lqWwe/ow0
スタッフの嫌がらせでAとBの品変えても正解しそう
765
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:44
ID:15wpbZmk0
>>647
連勝が止まるまで外せないんやろ
ブッチャケそろそろ止まってくれないかなとスタッフも思ってると思うがな。GACKTがドン引きするほど勉強してるんやろ
766
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:44
ID:dQikHe5/a
>>753
1時間予告編したのはよく分からんかったなあ
767
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:52
ID:+6Xn+1rEM
>>757
2020年は21.2%やぞ
768
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:54
ID:VOxWfmtAd
>>759
笑ってはいけないは過去最高レベルや
769
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:55
ID:sRIJKqVr0
>>759
サスケやね
途中で寝たけど面白かったわ
770
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:15:58
ID:YujhSeU9d
>>681
この真っ赤な唇と前髪すかすか♡にクソほども魅力を感じんわ
なんでこんなことになってしまったんや
771
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:01
ID:aRVcPjyY0
>>759
正解は1年後か東西のやつ
772
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:04
ID:dQikHe5/a
>>759
正解は1年後
773
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:13
ID:6wO+flS/M
でもヤラセっていうソースないよね
774
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:19
ID:Dd4Gie+U0
>>759
割とガチでサスケ
次点で正解は一年後
775
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:20
ID:+6Xn+1rEM
つうか水曜日のダウンタウン(笑)をおもろいと思えるチー牛やしなワイら
776
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:20
ID:sRIJKqVr0
>>765
ピュアj
777
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:22
ID:zYjOMRsS0
>>746
これはおもろかったな
正月じゃないバージョンやったっけ
778
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:29
ID:yGOv3e0L0
>>408
あのころのエンクミかわいかったなあ
779
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:30
ID:15wpbZmk0
>>658
83歳という年齢を考慮して今年はお休み
感染したらやばい年齢やし
780
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:34
ID:VahsbttLp
>>759
sasukeだな
今回はガチでよかったよ
781
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:34
ID:Bk5tvM140
M1のマジラブが漫才かそうじゃないか論争と同じやな
面白ければいいとか擁護してるけどつまらないから批判されてる
これもヤラセでも面白ければいいと擁護してるがつまらんからな
782
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:38
ID:qkL4PSwE0
>>759
サスケと岸辺露伴のドラマ
783
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:41
ID:bPvCp40w0
>>757
なんj民の意見なんか聞いたらあかんわ
784
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:55
ID:n6yrbr3Br
捕まらないって言うからどんだけ高度なんやと思ったらめっちゃ古典的なやり口で草
https://www.google.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/2019/03/post_27295.html/amp
785
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:55
ID:+6Xn+1rEM
>>408
堀部は?🤔
786
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:55
ID:zYjOMRsS0
>>753
コロナのせいちゃう?
787
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:16:57
ID:ZC/+1S740
GACKTってなんでマレーシアに住んでるの?
788
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:00
ID:pDFr6oKY0
なんで犯罪者やのにカットされてへんの?
渡部より悪でしょ
789
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:01
ID:DUJi3efp0
>>702
君がどの程度のブラインドテイスティングを想定してるのか全然分かんないけど、予備知識ゼロで当てられるのはいいとこぶどう品種と生産国(地方)ぐらいやで
790
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:06
ID:v0Icyjj30
>>730
一つのブランドならギリギリ分かるかも知れんけど銘柄によって味に特徴あるから難しいやろ
791
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:06
ID:lqWwe/ow0
>>759
露伴や
糞予告からの大当たり
792
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:12
ID:0jsBR7a30
>>779
はえーもう83なんか
よかったわ
793
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:13
ID:ml5iv8aP0
>>759
有吉の壁
794
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:13
ID:+6Xn+1rEM
>>788
渡部も犯罪者定期
795
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:18
ID:XZdHgMdS0
>>765
本気でガクトが間違えそうな問題もっと用意して潰しに行って欲しいわ
いない時の格付けの方がテンポ良いし面白い
796
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:21
ID:JLRbYhQsp
>>759
世界は1年後かサスケ
797
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:24
ID:8OWg7UrF0
>>408
加藤晴彦「」
798
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:29
ID:0jsBR7a30
>>751
わかる
老害芸すき
799
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:31
ID:ChkDnsCo0
約5分の1の世帯が見てるってすごいな
800
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:35
ID:9WpKauSiM
整形しすぎてキモい
801
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:37
ID:15wpbZmk0
>>776
ピュアというか、GACKTいるともうつまらんやろって考えてるからスタッフもそう思ってるんじゃないかなってだけや
802
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:41
ID:aDzctHhE0
北村くんはイケメンなのに何でいつも顔色が悪いんや
共演者にも恵まれんし
803
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:41
ID:duGr97c5p
>>759
岸辺露伴は動かない
804
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:46
ID:jfxGO2uFd
>>759
一年後サスケ岸辺露伴
この三つは確実に面白い
805
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:46
ID:k4eQH2DI0
なんで2回言うたん?
806
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:47
ID:E60pbtML0
パクリデザインは見抜けない男
807
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:50
ID:zmCaSu+80
再放送は関西ローカルだけかい
ABCテレビとか知らんわ
808
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:17:56
ID:WvJ8MfIMa
やっぱGACKTいらんよな
この回とかめっちゃ面白かったし
https://i.imgur.com/bodUiIf.jpg
809
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:00
ID:/X1X48lFd
>>750
ホテルで5000円って事はぶっちゃけ1000円から1500円くらいで売ってるワインだからな
それとどんな種類でも3万くらいのワイン飲み比べても誰でも違いくらいはわかると思う
まあ、そもそもワイン好きでもないとか飲んだこと無いって人は安物の方が飲みやすいと感じる事はあるかもしれんけど
810
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:00
ID:KA8OKDKod
このスレに張り付いて必死になってる奴って正月からテレビ見て発狂しとったんか
大変やな
811
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:02
ID:Dd4Gie+U0
>>802
代表作にとんかつあって笑ってしまった
812
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:07
ID:iYYgzX2V0
>>759
SASUKEとせっかくグルメの後半と紅白の後半
あと元旦のNHKのティモンデイ
813
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:09
ID:NgsN9hUkd
ガクトって事務所脱税に仮想通貨、募金先不明とか今回のアパレルて
関わるもんみんなやらかすのちょっとどうかしてるやろ
814
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:10
ID:0jsBR7a30
美術品とかはあかんか?
盆栽見たいの出したらガクトやばいんやない?
815
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:13
ID:vRbomJXi0
ワインよりも日本酒の方が値段に比例してうまくなる
816
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:14
ID:UeFYZcjEd
>>676
これが落とし所な気がする
あと何年かかるかわからんけど
817
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:14
ID:/HGAoZsf0
高畑充希のコメントが面白かった
818
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:29
ID:bPvCp40w0
>>810
たれーいw
819
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:30
ID:gDXUWqVq0
>>786
コロナ前から消えた
820
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:31
ID:iV6+K12Mp
>>759
露伴のドラマはおもろかった
821
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:31
ID:XZdHgMdS0
>>787
節税やろ
822
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:41
ID:+6Xn+1rEM
一度でええから全員消えて浜田とヒロドだけって回を見たいわ
823
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:50
ID:aDzctHhE0
300年に一人の俳優とかいうレジェンドを馬鹿にして性的な目で見ている板があるらしいな
824
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:52
ID:NgsN9hUkd
>>729
そもそも姉妹ですらないからな
ほんまの妹もおったけど金持ち逃げして裁判起こされてる
825
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:54
ID:Dd4Gie+U0
今年のガキ使つまんなくてやばかったわ
826
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:18:56
ID:15wpbZmk0
>>688
鶏肉を当てる問題なら完璧だったから
827
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:19:02
ID:qt5sIF4x0
倖田來未の迎え舌エロかった
目隠しさせてちんこ口にいれたらすぐに理解してフェラしてくれそうなエロさがある
828
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:19:04
ID:v/s/FHj60
>>752
凄いなこれ麦茶ちゃうんか
829
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:19:05
ID:spemvZ0s0
>>808
浜田の「唐沢まだまだ売れるでえ」笑ったわ
830
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:19:12
ID:G+T24t9sM
リアルじゃパチモンの見分けもできない模様
831
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:19:15
ID:lgDOFDrNa
ワイの充希が😢
832
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:19:19
ID:n6yrbr3Br
>>813
そんなやらかしてるんか..
833
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:19:29
ID:EETgHItId
富美男は当てても外してもどっちでも面白くなるようにキチンと前振りしてるからなプレバトの時もやけどエンターテイメントの鑑やで
834
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:19:38
ID:LaBaIYaBa
>>729
あの人達の本業は超セレブ向けのマナー講師だから
お金持ちにマナーを教えてお金いっぱいもらえてるねん
835
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:19:42
ID:CSxL9dAA0
>>808
ザコシ召喚されまくってて草
836
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:19:53
ID:ARkG65ud0
良く分からんけどヤラセとか犯罪者とか詐欺師とか言ってる人らってなんか証拠あって言ってるの?
837
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:19:53
ID:15wpbZmk0
>>757
草
ハマタも元旦1番見られてる番組ですよ!って言うてたもんな
838
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:19:56
ID:FBOf3yF4d
富美男がいれば要らないよね
839
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:19:57
ID:DUJi3efp0
5000円が小売価格なのかは知らんけどこのぐらい出せばメドック格付けのセカンドワインくらいは買える
100万円言うてもそれはホテルで飲む場合だから普通に買えば30万くらいや
それぞれ90年と82年だからけっこう熟成してて普通に判別するの難しいと思う
840
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:19:58
ID:hXxjBJH5d
ちなみになんJ民は、身の感触を加工された料理(しんじょ、赤ワイン煮)で牛肉や蟹肉の区別つくか??
841
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:20:03
ID:aDzctHhE0
渡部篤郎とかいう渋いのに無能なおじさん
842
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:20:10
ID:B8Cy9OxnM
そもそもが詐欺師による茶番で何をはしゃいどるんやいう話やからね
843
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:20:18
ID:v0Icyjj30
>>809
文書多い割に具体性なさすぎるやろ
好きやつでええから値段ごとに味の特徴書いてよ
844
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:20:32
ID:zBPah8lI0
有名人税って儲かるから結構利用されやすくて実は本人が関わってないパターンもよくあるんやけど
GACKTは加担してる側でもおかしくないな
845
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:20:40
ID:bsiZzvyYd
GACKTと倖田來未ってどっちが格上?
846
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:20:42
ID:v5Yepka6H
>>841
建ものしか分からんから…
847
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:20:43
ID:XLfr7iV20
>>552
パチンコと一緒やな
正にチョーセン人思考
848
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:20:46
ID:15wpbZmk0
>>709
梅沢富美男の方が面白かった
蘊蓄語って大物ぶりたいGACKTとホンマモンの大物の差やな
849
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:20:47
ID:jfxGO2uFd
そもそも詐欺師の印象良くしてテレビは何したいんや?
たった数年でやらかしまくりやん
850
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:20:55
ID:4lCY27z00
消えたひとをザコシにするの面白くないからやめて欲しい
851
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:21:11
ID:i34XCnyk0
↓鬼龍院が
852
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:21:21
ID:Mu7eBSe70
てっちゃんの顔に駒沢公園のうんこも新宿のゲロもかかってない事実
853
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:21:26
ID:38SkXBwVd
あんな少量とはいえ、牛肉と豚肉の違いがわからんもんなんかね?
あんなに間違える人がおるとか
854
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:21:34
ID:MobAgyVN0
>>664
どっかの元総理みたいだな
855
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:21:36
ID:KU/1Aatia
やらせでもええわ 他がおもろいだけやしGACKTがいてもいなくても変わらん
856
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:21:38
ID:8hB+6s3C0
志村梅宮松方の穴を埋める梅沢富美男とか言う救世主
857
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:21:38
ID:CSxL9dAA0
>>846
別人やんけ
858
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:21:47
ID:XZdHgMdS0
>>845
倖田來未やろ
ガクトとか何も実績無いやろ
859
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:21:53
ID:15wpbZmk0
>>822
今年はハマタとヒロドが消えて終わったぞ
860
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:21:54
ID:aDzctHhE0
>>846
渡部建最低だな
861
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:21:57
ID:dQikHe5/a
>>841
書道なら分かるのにな
862
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:00
ID:qt5sIF4x0
>>759
SASUKEやな
次点でこれ
863
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:04
ID:WvJ8MfIMa
一番の笑いどころ
https://i.imgur.com/MadCLvb.jpg
https://i.imgur.com/6kvJzCP.jpg
864
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:07
ID:FBOf3yF4d
必死すぎて浮いてるよな
富美男みたいなのが本物だわ
865
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:10
ID:GTpdPib40
言うほど無惨役に合ってるかな 最初のスーツ着てるとこくらいやろ
866
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:12
ID:BiHbxter0
>>632
そこまで安いと馬鹿でも分かるからあかんわ
867
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:14
ID:+6Xn+1rEM
>>859
あいつら毎年消えとるやろ
868
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:17
ID:RyR6f0e9M
>>809
中身スカスカおじさん
869
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:24
ID:2PMbRN5k0
八百長って言うな、人情相撲と言え
870
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:31
ID:fBF+H3Ig0
>>500
あれもやらせやったん?
871
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:32
ID:QfN4ylXy0
https://pbs.twimg.com/media/EqpQwnxVoAAoPPU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EqpRuVNVoAIcCKZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EqpRuWTUcAIowRt.jpg
872
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:36
ID:KU/1Aatia
>>856
富美男面白味ないわ
873
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:38
ID:8EROoNoZ0
ハマタほんとに俳優だけ下の名前で読んでて草生えた
874
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:41
ID:UY6Mx6ea0
鬼龍院みたいなのは連れてきてGacktの反応を楽しむのがええんやろうに
両方強かったらアカンやん
875
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:42
ID:aN4bv/Smp
>>552
ただの冗談やで
876
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:42
ID:0UTh/TVDa
酒の種類や産地にもよるけど
ワイン1000円から8000円くらいまでは安いと思ってしまう
10000からは明らかにヴィンテージ混じってくるし高級やと思うけど
877
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:46
ID:jfxGO2uFd
>>853
あんだけ旨いもん食ってる浜田が当たったり当たらなかったりするからな
878
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:54
ID:Dd4Gie+U0
正解は一年後ってつまらなかったの去年だけやな
誰かのせいで
879
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:22:58
ID:JNNCoBXaM
>>98
いるで
うちの妻
心配になる
880
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:07
ID:LEd2HQc50
そろそろ間違えないと視聴者減るぞ
負ける美学も大事や
881
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:10
ID:aDzctHhE0
北村くんの共演者
伊藤健太郎 伊勢谷 ケンタッキー
882
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:11
ID:zBPah8lI0
でもGACKTは鬼滅歌っただけで一瞬であそこまで再生数稼げたのはすごいわ
世間的にアーティストとして認められてるというかそう認識してる人が多いってことやで
なんJ民は認めたくないかもしれんけど
883
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:12
ID:dQikHe5/a
>>872
偉そうなコメント用意してたのにハマタがスカしたからな
884
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:13
ID:+6Xn+1rEM
>>878
マスパンのおっぱいでシコったな
885
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:14
ID:UeFYZcjEd
GACKTも叶姉妹も胡散臭い連中はオタクから支持を得てるの上手いわ
886
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:15
ID:Dd4Gie+U0
>>873
ケンタッキー呼びは草
887
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:15
ID:/X1X48lFd
>>853
ワイン煮込みやからぶっちゃけ難しいんだと思う
肉の臭みとかそういうのがワインでトロトロに煮込まれたら消えるだろうから
888
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:16
ID:38SkXBwVd
>>863
浜田って毎回間違えてるよな
889
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:18
ID:uHyxju/r0
ニキらは去年の再放送やってないんか?ちょうど鬼龍院のとこや
890
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:21
ID:iQ5kg88q0
>>535
絵面が暗いんだよね
891
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:21
ID:sNhIQ+AlM
やっぱたつにいが必要なんよこの番組
892
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:22
ID:T7MPxusWd
目よく見るとあっ…てなる
893
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:25
ID:qt5sIF4x0
>>802
猫当てたら…
894
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:25
ID:dESik59j0
>>865
コスプレする芸能人達は無惨様がかっこいいカリスマ悪役じゃない事も知らんやろな...
895
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:29
ID:MMBnD3DF0
あの中でブチ抜けて一流なの浜田やん
896
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:36
ID:gku2Jgi0d
内田裕也と叶姉妹のハイブリッドだと思ってる
プロデューサー業で実績のある内田にはちょっと失礼かもしれんが
897
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:38
ID:UY6Mx6ea0
>>871
生田ええ賑やかしやったな
後輩をカッコ悪くしとらんいい先輩や
898
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:43
ID:dQikHe5/a
>>886
「名前で呼んでください…」
899
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:55
ID:v0Icyjj30
>>878
その前年もにゃんこスターのおかげで事故死寸前やったな…にゃんこバスターいなかったら危なかった
900
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:23:59
ID:nwqkrSAm0
上げた札をボカシて部屋も別だから捏造し放題やろあんなん
901
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:24:00
ID:lWdBAT+q0
>>873
菅野美穂の言うとおりで草
902
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:24:04
ID:IoqFi67+0
去年の再放送関西ローカルなんか
903
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:24:11
ID:jBa7Oxwg0
ゴルゴもくっそ価値あるワイン飲んで「苦い…」言うてたからな
904
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:24:17
ID:Mu7eBSe70
>>841
蘇生とかいう新しい技を使ったからセーフ
905
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:24:18
ID:ChkDnsCo0
人間の味覚なんてあてにならんな
906
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:24:21
ID:tFhoz8gt0
言うてワイもスーパードライや一番搾りは一口で分かるで
多分そのくらい簡単なんやろ?ガクトなら
番組的にはそろそろ間違えた方が盛り上がるし
907
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:24:22
ID:pf+VL+2G0
どうせ倖田來未はやらかしてるやろ?
908
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:24:26
ID:CB+333zS0
ワイ「白菜ウッマ!」
敵「キャベツやぞ」
これやらかしたから豚肉と牛肉間違ってるの見ても叩けなくなったわ
909
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:24:26
ID:spemvZ0s0
ジジババが安定して面白い
910
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:24:33
ID:YYPKudevd
何処かで間違えるべきだった
911
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:24:34
ID:jJT2GhCV0
吹奏楽あれやってたら間違えてたっぽいな
912
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:24:38
ID:aDzctHhE0
>>899
有吉のおこまりですか?
すき
913
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:24:49
ID:Nc5dyWML0
やらせだとしてもそうじゃないにしても見ててドキドキしないからおもんないよ
914
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:25:00
ID:c5EFQbPFr
なんでそんなにこのしょうもない番組やっとねん
915
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:25:02
ID:38SkXBwVd
>>887
なるほどなあ、調理法で難易度上げてるんか
確かにワインで煮込むと食感くらいしか当てにならんのかも
916
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:25:04
ID:ChkDnsCo0
>>906
せやろか
それですらその日の体調や温度管理で大分かわらね?
917
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:25:09
ID:r2ItamBAd
>>535
まああの番組はガクトの番組って言っていいからな
野球も巨人の物やから好きにしてもええしな
918
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:25:11
ID:UD7Wv8t+M
ヤラセ番組のスレがこんなに伸びるんやからTV側も笑い止まらんやろ
919
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:25:13
ID:ty5RiQAg0
今ちょうど再放送やってるやん
920
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:25:15
ID:15wpbZmk0
>>903
いいもん食ったことないから美味いもんより食ったことない味を選んだ方が当たるって真理っぽい
921
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:25:19
ID:8xYXocoa0
鬼龍院にガチギレしてたりしたのも台本通りなんか?
922
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:25:26
ID:GXKf1y0e0
>>885
叶姉妹は徹底的にコミケの内情をリサーチして勉強してたしな
オタクはそういう姿にコロッと騙される反知性な連中しかいないから騙しやすいわな
923
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:25:31
ID:5jYhzpQT0
人気者で行こう時代の格付けって見れるとこある?
924
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:25:31
ID:miYm8RxLp
>>885
叶姉妹はガクトと違ってガチの投資成金やぞ
925
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:25:42
ID:xTPyGF0W0
>>25
そもそもヨシキのパクってるだけだからな
926
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:25:42
ID:dQikHe5/a
>>916
これが分からんならさすがにやばい
927
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:25:58
ID:r2ItamBAd
>>885
叶姉妹はあれで金持ってるのはガチやで
928
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:25:59
ID:g50WCsIG0
格付けの牛肉って100グラム1000円とかやろ?
ちょっと奮発するときに買う肉やでこれ
わかる気セんわ
929
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:26:01
ID:tFhoz8gt0
>>916
流石に分かるかな
930
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:26:06
ID:spemvZ0s0
この番組はおもろいぞ
ガクトの部分がもう白けるというだけの話や
931
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:26:11
ID:ChkDnsCo0
>>926
むしろ今言ったことすら理解できてないならガチでやばいやろ
932
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:26:12
ID:1Z+lOjAE0
確率で考えたらアウトやな
933
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:26:14
ID:GXKf1y0e0
ID被ってて草
934
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:26:24
ID:UY6Mx6ea0
でも倖田來未のコメント結構しっくり来る事言ってて感心してもうた
もっと語彙力ないほうなんかと思ってたし
935
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:26:25
ID:+6Xn+1rEM
>>928
超高級いうても過言やないな
936
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:26:28
ID:KU/1Aatia
今年もジャニーズのところとケンタッキーと篤郎がおもろかっただけやしな
937
風吹けば名無し
2021/01/02(土) 09:26:44
ID:HxCjmTEI0
雰囲気で
938
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
- 938コメント
- 2021年01月24日 21時45分 時点
新着レスの表示
5ちゃんねる勢い速報まとめTwitterアカウント
■トップページに戻る■
お問い合わせ/削除依頼