5ちゃんねる勢い速報まとめ トップ > なんでも実況J > 【悲報】ワイ二郎店主の逆鱗に触れラーメンの量を減らされる > キャッシュ - (2020-11-19 03:45:02 解析)
【悲報】ワイ二郎店主の逆鱗に触れラーメンの量を減らされる
926コメント
2021年01月26日 04時20分 時点
1
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:20:44
ID:/oJc1XlCF
ヤサイマシマシ言うたらこれやわ、ふざけんなクソ
https://i.imgur.com/IoL38Lz.jpg
https://i.imgur.com/VOiGMIl.jpg
2
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:21:01
ID:0WMuOrafd
予想以上に減らされてて草
3
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:21:15
ID:isapd8drd
どこの店や?
4
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:21:19
ID:R5bRrayF0
こういうのでいいんだよ
5
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:21:22
ID:d/xeF2tB0
何したんや
6
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:21:33
ID:HPhmmaNP0
マシマシしない店増えてるね
7
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:21:33
ID:/oJc1XlCF
>>3
京都や
8
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:21:39
ID:RwAUDloB0
適量やん
9
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:21:40
ID:H2Nrhwkk0
なにしたんや?
10
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:21:44
ID:8ldrqTzT0
ヤサイナシナシで草
11
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:21:48
ID:Fao+Bojpa
こんな太麺よく食えるな
12
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:22:02
ID:tUvvyLKh0
草
マシマシが気に食わなかったんやろな
13
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:22:07
ID:tUjzln3B0
なんで野菜マシマシで逆鱗に触れるんや?
ホリエモンなんか
14
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:22:10
ID:/oJc1XlCF
>>5
何もしてないわ
大ラーメン頼んで食べれますかって言われたからいけますって言ったらダメデスって言われてこれや
15
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:22:27
ID:eRasjEVJ0
二郎とかいう治外法権
16
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:22:41
ID:/oJc1XlCF
これがデフォの店やで?舐めてるやろ
https://i.imgur.com/E1NOv19.jpg
17
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:22:53
ID:8ldrqTzT0
>>14
むちゃくちゃやん
どんな見た目してんねんホビットか?
18
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:22:58
ID:s6tTYJUxd
くっそ減らされて草
19
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:23:18
ID:/pxpxQfJ0
>>16
めっちゃうまそうやん
20
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:23:27
ID:TN1rmJ0k0
野菜高いし…
21
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:23:28
ID:YN3zBEHMd
ヒョロガリチビだからやろ
22
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:23:29
ID:/oJc1XlCF
>>17
普通のガタイやで
165cm80kgくらいの
23
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:23:35
ID:g8DgcixUa
金払って豚の餌食べさせられてしかも低脳店員から悪態付かれるって行くやつドMやろほんま
24
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:23:44
ID:2oo2aUAb0
マシがナシに聞こえたんじゃね
25
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:23:47
ID:8ldrqTzT0
>>22
165センチwowowowowowwowowowowow
26
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:23:49
ID:c34LwQWyd
流石に草
どんだけマシマシきらいやねん
27
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:23:51
ID:Fvb1QJZ5a
>>22
チビ豚で草
28
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:23:58
ID:/pxpxQfJ0
>>22
🤔
29
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:24:05
ID:co2H5BBoa
あー、客より店員の方が偉い店か
30
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:24:37
ID:soMK7dR20
マシマシ無い店あるよね
31
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:24:37
ID:/oJc1XlCF
>>24
ナシナシとか思わんやろ
32
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:24:47
ID:VVJYljnG0
この画像前見たで
アヒィやろ
33
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:24:52
ID:XUzixphRp
>>22
お前の負けやイッチ
ちゃんと店員に謝っとくんやで
34
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:24:53
ID:YN3zBEHMd
>>22
チビやけど豚なら食わせてくれそうなもんやけどなあ
35
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:24:54
ID:OEZP3sIR0
なぜか二郎系の店主ってこんなん多いよな
傲慢でも客入るから勘違いするんやろな
36
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:24:55
ID:zvmcVeHK0
165cm80kgくらいって実際は162cmとかなんやろなあ
37
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:24:57
ID:aMsi5OWKd
>>22
性格悪そう
38
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:25:08
ID:eqT1KNm90
店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
学生 「???」 数秒沈黙
店主 「ニンニク入れますか?」
学生 「あ、はい、お願いします」
店主 両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」
学生 「お願いします」
店主 イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」
学生 当惑しながら 「お願いします」
店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く
39
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:25:10
ID:Oap9E7C1a
あいつらってヤンキーとかガタイええやつ来たらむっちゃヘコヘコするらしいな
40
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:25:13
ID:aDyXz7tTM
ワイついてこか?
なんかあったら知り合いの弁護士おるし
まあ野菜少ないんやけど?って言うくらいしか最初せんが
41
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:25:16
ID:tpcDBYdW0
別の客と間違えられたんやろ
42
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:25:21
ID:IpMh79PR0
てっきり陰湿ひばりかと
43
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:25:23
ID:T8J2c6Jd0
>>22
ドラえもんかよ
44
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:25:25
ID:8ST47UUZ0
←これは?
45
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:25:29
ID:AUFbpzfJa
>>35
ガチの底辺やからな
しゃーない
46
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:25:39
ID:/oJc1XlCF
腹立つわ
ちな店員は朝青龍みたいな顔してた
47
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:25:49
ID:eRasjEVJ0
もう行かなくなってから暫く経つが
昔はよくあんな店主に気を遣う堅苦しい店に行ってたもんだなと思う
48
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:25:53
ID:hiv+fmAe0
口は汚いけどちゃんと店主の立場のが上だと自覚してて草
49
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:26:00
ID:cdu9ErPf0
>>22
チビで草
50
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:26:04
ID:Qlevcgvxa
彡(^)(^)「初めてラーメン二郎に入ってみたわ!どんな味か楽しみやなぁ」
店員「ニンニクいれますか?」
彡(^)(^)「はい!」
店員「ニンニク、いれますかぁ~?」
彡(^)(^)「はい!!」
店員「いや、だから!ニンニク、入れるんですか(激怒)?」
彡(^)(^)「はい!!」
店員「にんにく!入れるの?入れないの!」
彡(^)(^)「はい言うとるやろ、殺すぞ」
店員「すみません」
51
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:26:07
ID:w6tKlLW00
gotoで京都と札幌の二郎でもコンプしにいくか…
意外とうまそう
52
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:26:12
ID:Wm6cgntA0
健康的でいいやん もやしなんか増やして美味しいか?
食べづらいだけやし
スーパー行けば安く手に入るぞ
53
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:26:25
ID:h4KPDHtP0
どこの店?
54
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:26:29
ID:qxsQOhr50
あらあらやっちゃたねこれ
どする?Twitter回しとくか?
55
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:26:35
ID:yvEA5Pqq0
>>38
クソゴミダニカス店主
56
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:26:38
ID:KYkN6ei90
そら食えもせんくせに頼むやつが居て腹が立つのはわかるけどデフォルトより減らすってなんだよwww
57
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:26:46
ID:aDyXz7tTM
そもそもナシナシなんてするやつ見たことないし嫌がらせは確実やろ
58
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:26:52
ID:66kA/MJGd
めっちゃ可哀想で草
59
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:26:56
ID:PcPjk2vp0
>>38
学生の"勝ち"ね
60
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:26:58
ID:/wVmohwj0
>>38
こんなん知らんと無理やろなぁ
最近は券売機に案内貼ってあったりするけど
61
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:27:18
ID:8M9nY3mmM
喧嘩で丼投げつける奴とかいそうやけど案外平和やな
62
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:27:24
ID:KYkN6ei90
>>47
そもそもなんで客が店の回転率なんか気にせなアカンの
豚の餌やりやんけ
頭クルクルパーや
63
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:27:34
ID:AUFbpzfJa
>>50
これでええねん
独自の聴き方とかキモい
64
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:27:35
ID:UQNKGuqQ0
>>50
次郎の縮図
65
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:27:43
ID:/oJc1XlCF
>>53
京都
66
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:27:44
ID:GQvc5RqE0
>>1
インスタント麺みたいやな
67
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:27:45
ID:wwdFXb3A0
よっしゃ拡散しとくわ!
イッチまかせときや!
68
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:27:50
ID:5AGiHCW90
野菜ナシナシ気分シナシナで草
69
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:28:09
ID:Wm6cgntA0
最近はマイルドなインスパイア増えてるよ
経堂のウチデノコヅチとか ラーメン陸の派生
70
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:28:14
ID:ravv4gEY0
残すと思われたんやろな
71
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:28:19
ID:/oJc1XlCF
歴史を刻めに慣れてるからこんなイヤキチされるとは思わんかったわ
72
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:28:31
ID:h4KPDHtP0
>>65
流石京都陰険や
73
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:28:33
ID:4sPx1x/g0
AV女優に鼻の下伸ばしてる野猿店主の盛り
https://i.imgur.com/FH46UWU.jpg
気に入らない客に対するペラペラチャーシュー
https://i.imgur.com/gHeo9oJ.jpg
74
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:28:40
ID:vQc9ZU4hd
ミニラーメンレベルで草
75
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:28:53
ID:UQNKGuqQ0
というかこれ大なんか?小レベルに見える
76
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:28:55
ID:8taEQzv00
西台のヒロシみたいなやつだな
77
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:28:58
ID:KYkN6ei90
>>50
どうせプロレスラーやヨゴレが来たらこんなん何もいえれんくせに調子乗りすぎなんじゃアホが
無敵の人に叩き殺されるぞそのうち
78
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:29:00
ID:vQc9ZU4hd
>>73
ヒエ~ッ
79
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:29:17
ID:pJQ5dxFp0
>>38
どういうことや?
80
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:29:23
ID:/oJc1XlCF
>>75
小やで
大食えなかった
81
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:29:39
ID:csjwRVqJd
今日食ったインスパのヤサイスクナメアブラでもこれくらいはあるのに…🥺
https://i.imgur.com/c47sTsr.jpg
82
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:29:42
ID:aDyXz7tTM
>>73
どっち出されても嬉しくないんだが
83
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:29:42
ID:+9d3veMC0
逆に堅苦しさがなく入れる次郎ってあったりするん?
84
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:29:46
ID:eqT1KNm90
京都で「ニンニク入れますか?」は早く帰れの合図やぞ
85
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:29:52
ID:Fvb1QJZ5a
>>73
宣伝費みたいなもんやろ
86
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:29:53
ID:/oJc1XlCF
東京遠征で三田が凄い接客良くて嬉しかったのになんやねん
87
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:29:55
ID:4sPx1x/g0
ここまで書いてやってるのにキチガイ呼ばわりされる店主
https://i.imgur.com/EyP4Zjc.jpg
88
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:30:04
ID:485n6rpR0
なんで「トッピングどうします?」って聞けば良いのにわざわざニンニクとか聞くの?
ほんまに謎なんやけど
89
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:30:12
ID:/oJc1XlCF
ちなみにアフィ転載禁止やで
シネアフィカス
90
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:30:20
ID:CJ2660Az0
二郎怖すぎやろ
91
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:30:33
ID:ravv4gEY0
>>80
食えてねーじゃねーか!!
92
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:30:37
ID:OYskPmK40
調子に乗ってる店にはいかないようにしてるわ
もちろん二郎系は絶対入らない 客に高圧的なのは飲食店として論外
93
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:30:50
ID:/oJc1XlCF
>>90
二度と行かんわマジ
94
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:31:04
ID:yr2Rtj7c0
>>80
大頼んで小出てきたの?
95
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:31:08
ID:4sPx1x/g0
https://i.imgur.com/2NOow8y.jpg
96
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:31:08
ID:/oJc1XlCF
>>91
大ラーメン食えなかったってことな
97
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:31:11
ID:LsrLqGDS0
>>38
知らなそうな客ならにんにく入れて出しゃええのに
98
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:31:21
ID:Nqyntmae0
>>87
男同士はなんであかんのや
99
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:31:23
ID:8M9nY3mmM
他人が発明したラーメン作ってるだけで何で勘違いするんやろな
100
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:31:24
ID:GYpgAxPL0
>>1
良かったな
顔を覚えられてるよ
コイツ残す奴だって
101
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:31:27
ID:9QC/1a5o0
>>80
ギルティ
102
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:31:28
ID:/oJc1XlCF
ちなみに末尾dに今から変わるで
103
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:31:34
ID:IMwexuhB0
ニワカほどマシマシ言うよな
104
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:31:35
ID:O1inwuG00
ひばりかな?
105
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:31:36
ID:3PqOFV1+a
ニンニクってなんの隠語なんや?
106
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:31:38
ID:4sPx1x/g0
>>98
ホモ嫌い
107
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:31:52
ID:QM/8FomCd
ひっくり返して帰れや
108
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:31:53
ID:At/RzTW9d
>>94
>>101
大ラーメン注文できなかったんや
109
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:31:55
ID:ravv4gEY0
>>96
大ラーメン頼んで小ラーメンが出てきたなら炎上レベルの問題なんだがどこの二郎なんだよ
110
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:32:06
ID:DbE0quAHd
そのうち客が皿洗いとかさせられそう
111
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:32:07
ID:Ydov+jspM
チビ豚哀れやね
112
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:32:13
ID:C5azhXGyd
https://i.imgur.com/7Gdd6xK.jpg
113
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:32:17
ID:At/RzTW9d
>>103
マシマシでこんな減らされるならマシって言うけばよかったわ
114
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:32:24
ID:PeEMDJVd0
>>80
大の料金取られたわけやないならイッチの負けやな
来て欲しくないんやろ
115
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:32:25
ID:485n6rpR0
そもそもマシマシとか言うの面倒やから
一蘭みたいな記入式にすればええのに
116
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:32:29
ID:3zBZaig0M
>>87
ここまで書いてるけど基地外は基地外やろ
117
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:32:33
ID:oKN21ALR0
>>38
118
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:32:37
ID:At/RzTW9d
>>109
京都
119
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:32:48
ID:ifu1SIqL0
>>98
しゃぶり合うから
120
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:32:49
ID:J20DTkAtd
>>73
上に乗ってる白いの何?
121
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:32:58
ID:CJ2660Az0
気になるんやが大頼んで小来ても代金って変わらんの?
122
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:32:58
ID:yaklCCF7a
ラーメン二郎の食べ方紹介するブログで二郎はネットで言われてるほど厳しくないとか最初に書きつつその後にルールびっしり書かれてるの見て草生えたわ
123
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:33:01
ID:yVoh5K8H0
>>112
うまそう
124
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:33:01
ID:At/RzTW9d
>>114
流石に客商売やで?
125
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:33:20
ID:Nqyntmae0
>>106
>>119
サンガツ
126
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:33:24
ID:W/NlKDCFM
京都は食券やないのか
127
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:33:31
ID:Zhmj8PMSM
すまんID変わったが>>1やで
末尾dじゃなくてMの間違いやったわ
128
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:33:38
ID:YKMd52lZ0
https://i.imgur.com/kIlBVle.jpg
129
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:33:38
ID:DAtOlvXqd
>>120
大根
130
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:33:39
ID:5+wh1ssF0
>>87
スモジって自分で言っとったんか
131
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:33:39
ID:aDyXz7tTM
>>121
そら食券やし
132
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:33:41
ID:s7FlM3fRp
>>112
うまそう
なんて店
133
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:33:42
ID:PeEMDJVd0
>>124
いや二郎は出禁とかでよう揉めとるで
最近は知らんが
134
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:33:44
ID:QaNRvVNDr
来週大宮公園行ってみたいんやけど美味しいんか?
135
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:33:46
ID:ifu1SIqL0
>>73
めっちゃ臭そうだよなこの子
136
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:34:00
ID:g0C3K3/y0
松戸も常連盛りとかAV女優盛りとかあるんやろか
137
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:34:02
ID:Zhmj8PMSM
早速なりすまし出てるやん
お前らほんと暇やな笑
138
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:34:03
ID:vqmmG5qE0
>>22
まぁ普通に食えそうやん
139
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:34:06
ID:G47/5zWu0
二郎のギルティとかロット乱しとかホームとかって元々半ばネタのはずだったのにアホみたいな自称が重なって若干現実になってしまったとこもあるよな
140
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:34:11
ID:BHb4Wgefa
昔行列ができて雑誌でも取り上げられてたけど今は流行ってない店に友達と行ったら客が俺らしかおらんのに
他のお客様の迷惑になるから私語禁止って至る所に張り紙で書いててなんとも言えん気持ちになった
141
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:34:15
ID:zy5BGDXV0
あんまり儲けありません
客はほぼ豚です
暑くて匂いすごいです
店主も可愛そうやぞ
142
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:34:16
ID:At/RzTW9d
隣の学生がめっちゃヤサイマシマシされててムカついたわ
143
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:34:17
ID:gK7VSvewM
腹減ってきた
144
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:34:26
ID:svoOEZjOa
一番店主が調子乗ってる店青葉みたいな奴に潰されへんかな
145
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:34:29
ID:Zhmj8PMSM
>>124
誰やお前
146
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:34:36
ID:s7FlM3fRp
>>141
めっちゃ儲かってるで
147
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:34:40
ID:6PtSwp9c0
>>22
くさそう
148
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:34:59
ID:GYpgAxPL0
>>121
大の食券渡して
小のどんぶり来たら
間違えてませんか?聞いたら
149
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:01
ID:sjCD4svnd
ワイもひばり思うたら違かったわ
150
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:03
ID:xgxP68UWp
言えば良かったやんけ
頼んだもんと違います
大のマシマシ頼んだんですけどつって
151
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:04
ID:G47/5zWu0
なぜか妙に評判がいいひばりが丘店
152
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:13
ID:+TxyEjg3d
>>38
これじゃ中山にんにくんじゃん
153
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:15
ID:Lr+idRqa0
そもそも二郎見た目が悪いやん
どうにかならんのか
154
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:17
ID:giZu+7/50
>>22
デブに人権はないからしゃーない
155
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:21
ID:At/RzTW9d
こんな露骨なことする二郎他にあるんか?
156
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:22
ID:K8Xrdhzyx
イキるにしても自分の屋号でやっとるならわからんでもないけど他人様からもらった屋号でやっとるんはどうなん
コンビニチェーンのオーナー店長が横柄やったら何なんコイツってなるんちゃうん
157
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:27
ID:2Q6vzcWFd
金払って店主のご機嫌うかがいまでせんといかんとかアホらしくないんか?
158
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:34
ID:4sPx1x/g0
>>38
相撲店主「にんにく入れますか?」
ニワカ「普通で」←何もいらないときは普通でと張り紙してる店もある
相撲店主「にんにくは?」両耳に手を当てて
ニワカ「普通で!」
相撲店主「あなたの普通はなんですか?私にはわかりません!教えて下さい」
ニワカ「いらないです…」
相撲店主「チッ!」
159
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:35
ID:MPQOqRPP0
>>69
ウチテノコヅチは家系とのハーフみたいな味しとるな
160
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:41
ID:PvtN1X8yM
>>87
ニンニクコール無しはニンニク入りだと思ってたが、ここややこしいな
161
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:44
ID:/d3UK/Rg0
https://pbs.twimg.com/media/Ejiw_oKVgAMuW2y.jpg
まだ二郎で止まってるんすか?
162
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:45
ID:eqT1KNm90
なお蠅女に目を付けられたラーメン屋の末路
https://i.imgur.com/okIRSBz.jpg
163
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:48
ID:tUjzln3B0
>>38
解説してクレメンス
164
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:54
ID:LsrLqGDS0
どっかの店の店主が認知症か脳梗塞じゃね?みたいに言われてたのどうなったん
しばらく誰も通報しなかったやつ
165
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:54
ID:Fwzhj6qC0
こっちのほうがうまそうやん
166
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:56
ID:BX3XV2ES0
こんなにもやし食っても青臭くてマズいだけやん、もやし抜きの方が絶対うまいで
167
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:35:59
ID:D31wyonM0
俺こんな店絶対無理やわ
まず客に気を遣わせるとか言う根性が好かん
対等で感謝してまた来たいと思わせる店がいい
168
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:01
ID:xsmsQ7XR0
千住なんであんな並んでるん?一時過ぎでもすげえ並んでたわ
169
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:05
ID:8M9nY3mmM
>>144
青葉って人気ラーメン屋もあるからややこしい
170
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:05
ID:4sPx1x/g0
>>135
これでもか?
https://i.imgur.com/aZm4nDg.jpg
171
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:06
ID:UqnCv/QP0
二郎とか知らんけど値段は安くなるん?
値段そのままなら問題やろ
172
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:09
ID:pehaPjAg0
>>1
ラーメンの量は減ってないやろ
おそらく仙川やな
173
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:09
ID:giZu+7/50
>>38
これどういうことなん?
174
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:11
ID:8iF9fmMqM
客も店主も底辺それが二郎🙂
175
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:12
ID:At/RzTW9d
>>157
それな、調子乗りすぎな
176
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:14
ID:Nmxvte7ya
【悲報】10代、20代の若者の86% 「野党は批判ばかりしている陰キャ!だから、自民党を支持する!」
https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1605709392
【悲報】10代、20代の若者の86% 「野党は批判ばかりしている陰キャ!だから、自民党を支持する!」
https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1605709392
【悲報】10代、20代の若者の86% 「野党は批判ばかりしている陰キャ!だから、自民党を支持する!」
https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1605709392
【悲報】10代、20代の若者の86% 「野党は批判ばかりしている陰キャ!だから、自民党を支持する!」
https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1605709392
【悲報】10代、20代の若者の86% 「野党は批判ばかりしている陰キャ!だから、自民党を支持する!」
https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1605709392
【悲報】10代、20代の若者の86% 「野党は批判ばかりしている陰キャ!だから、自民党を支持する!」
https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1605709392
【悲報】10代、20代の若者の86% 「野党は批判ばかりしている陰キャ!だから、自民党を支持する!」
https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1605709392
【悲報】10代、20代の若者の86% 「野党は批判ばかりしている陰キャ!だから、自民党を支持する!」
https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1605709392
、【悲報】10代、20代の若者の86% 「野党は批判ばかりしている陰キャ!だから、自民党を支持する!」
https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1605709392
177
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:20
ID:ifu1SIqL0
>>158
天才ワイ「そのまま」
178
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:38
ID:k1svlzio0
>>163
ニンニクって答えが正解
179
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:40
ID:G47/5zWu0
広島暗黒期に立ってた二郎風広島スレが結構面白かった思い出
大竹「球数マシマシ査定カラメで」
180
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:43
ID:oKN21ALR0
こんなガイジ店ありがたがってる奴がおるんか?
181
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:45
ID:/M8EMfd30
たまにロットだの伏せ丼だの半分信じとるやつおって草
182
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:47
ID:tUCXzdPn0
>>73
カルピスから離れーや
183
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:56
ID:2K2qKc2f0
>>158
相模には何もいらない時はそのままでって言えって書いてあるぞ
最近はスモジ店長もだいぶ丸くなってバトルしてるの数年見てないが、移転する前は日常茶飯事やったな
184
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:57
ID:D31wyonM0
金払って豚の餌食ったうえヘコヘコするとかほんまモンのドMやん
185
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:36:57
ID:O1inwuG00
そもそもマシマシとか大とか頼むやつは大抵イキりか満腹中枢ぶっ壊れてる奴やからな
小豚普通盛りがベストよ
186
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:37:07
ID:UOlkmsEN0
>>162
グロ
187
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:37:08
ID:pehaPjAg0
>>38
これ学生も大概アスペよな
188
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:37:10
ID:oh7iSA+Y0
何故店名が出てないのに続けるのか
189
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:37:18
ID:CY6dGw1m0
白過ぎやろ
不味そう
190
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:37:22
ID:DU6WUUgF0
二郎行ってみたいと思わんけどこういう話聞くと行く気になれないわ
191
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:37:27
ID:CVSt6xUZ0
なんでイキるんやろなあ
そのほうが売れるんか?
192
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:37:38
ID:At/RzTW9d
ちなみに京都二郎な
193
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:37:43
ID:5+wh1ssF0
>>183
移転前の張り紙怖かったわ
194
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:37:46
ID:8M9nY3mmM
店の普通じゃなくて客の普通かも知れないから分かりませんってただの発達障害だよな
195
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:37:47
ID:G47/5zWu0
二郎みたいなラーメンを毎日「完飲」してた人が救急車で運ばれてブログもツイッターも更新停止って結果になったことあったンゴねえ
196
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:37:51
ID:2igVLZdxa
>>83
小滝橋
197
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:37:51
ID:pehaPjAg0
>>190
こんなのはもう仙川と機嫌悪いときの上野毛くらいや
198
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:06
ID:8R8+7iK00
あかん夜中にこんなスレ見るんじゃなかった
めちゃくちゃ腹減ってきた
199
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:06
ID:elVQLdCY0
>>1
グロ
200
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:08
ID:pehaPjAg0
>>194
単なる意地悪やで
201
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:15
ID:AybTV4Kx0
家系>>>豚の餌
これが現実
202
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:20
ID:2K2qKc2f0
>>191
二郎なんてそもそも信者向けやからな
203
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:26
ID:tiDN/0EM0
>>142
隣の客と間違えたんやろ
直接文句言えなかったお前の負けや
204
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:27
ID:zUTpwPLo0
よかったね、おめでとう
ラーメンは成人病になるからこれを機にやめたらいいよ
ちな人工透析
205
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:28
ID:eW1zzuZO0
>>29
イキるとこういう店行きたがるけど普通の店のほうが遥かにええねんw
206
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:32
ID:sspU6q7e0
近所に立ち食いの二郎系が出来たわ。いかんけど
207
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:33
ID:wQTek/dqM
>>195
腎臓やられて人工透析って聞いたわ
208
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:34
ID:+Dz+sA3w0
本当ならひどいな
209
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:35
ID:PeEMDJVd0
>>155
ある意味京都らしい印象やな
大の料金取られとるかがバトルに持ち込めるかのポイントやろな
210
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:37
ID:kJu9djn4p
二郎なんて店側の質が悪いから行きたくないわ
もっと改善してくれ
211
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:38
ID:0G5ERIaTd
正直本家より千里眼とか富士丸系の方がうまいんだよな
二郎は潰れろ 殿様商売の限界だよ
212
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:46
ID:GIFwBT6wp
>>79
ニンニクぅ!と叫ぶべきやったんや
わけわからんわ
213
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:46
ID:oYZjnYRn0
ワイの行きつけはマシマシ言うより全マシコールした方がヤサイ多くなるわ
214
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:58
ID:8M9nY3mmM
>>200
何でお金くれる人に意地悪するんや
215
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:38:59
ID:2K2qKc2f0
>>193
今の貼り紙も内容は大して変わってないが一応下からお願いする文章になっとるからマシやな☺
216
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:39:01
ID:LsrLqGDS0
>>162
女含む複数でラーメン屋行くと地獄
喋ってばっかで全然食わんもん
217
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:39:04
ID:kKsPbSX4M
>>92
なんで入ったこともないのに高圧的って知ってるんや?
218
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:39:07
ID:an7jX6820
>>187
アスペは豚小屋の主人
219
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:39:09
ID:H2HFFfaz0
二郎本家って雰囲気ピリピリしてるよな
美味いけどそこだけが苦手だわ
店員の声よく聞こえないけど聞き返したら怒られそうや
220
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:39:19
ID:8taEQzv00
>>83
どこでも
店員の支持に従って勝手なことをしないだけ
店ごとに微妙違うから他店で慣れて上級者気取るのが一番地雷踏む
221
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:39:28
ID:9YDfr4wp0
>>22
ホビットかよw
222
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:39:32
ID:pehaPjAg0
>>211
ワイは本家の味が好き
223
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:39:34
ID:4br6KAjY0
>>195
あれなんだっけ
224
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:39:36
ID:4sPx1x/g0
(゚д゚)ウマー
https://i.imgur.com/OeGzMfV.jpg
225
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:39:40
ID:1t8AXb7Gd
>>22
豆タンクやんけ
226
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:39:46
ID:At/RzTW9d
>>221
165cmあれば十分やろ
227
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:39:57
ID:awye/M+v0
スモジの悪評ってガチやったんか?
228
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:39:59
ID:LsrLqGDS0
>>187
いいえ
229
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:00
ID:sXxBnjJh0
>>224
うまそうだけど食ったら死にそう
230
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:05
ID:AVproMx90
店も客もガイジしかいないイメージ
231
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:06
ID:O1inwuG00
まあ京都なら間違いなくラーメン荘系列のが美味いよ
伏見の地球規模とか完成度ヤバいで
232
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:08
ID:Zhmj8PMSM
>>224
このレベルのにんにくは腹壊すやろ
233
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:08
ID:zmaFdalX0
京都+二郎はなかなか怖そうやな
234
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:11
ID:FeEBj+D10
京都住んどるんなら夢を語れ行けばええのに
235
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:18
ID:gF45o3Kta
ほんま理解できない文化やわ
そら浄化作用も起きずキチガイだらけになりますわ
236
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:18
ID:k1svlzio0
二郎って結局どう食ってんのあれ
野菜マシマシだけでももやしの山崩すのに苦労したわ馬鹿じゃねーな
237
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:20
ID:buEJI2IO0
ニンニク入れますか?って言われたからワオがおぅ入れろって言ったらハイって普通に対応してくれたで
238
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:20
ID:4aMi9JxtM
この前二郎のスレで二郎の画像にグロって言われてブチ切れた相模大野好きなあいつは元気にやってるかな
239
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:26
ID:0G5ERIaTd
>>222
インスパイアの方が色々努力してる気がするけどな
240
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:29
ID:G47/5zWu0
これすき
ここしばらく仕事が忙しく、カネシと脂でドロドロだった血液もスッカリサラサラ。
これはいかんと会社帰りに少々遠回りし、かねてからの宿題店をこなす為松戸駅にて下車。
少々道にお迷ったものの、町の喧騒の遥か彼方におなじみのジローイエロ-を発見!
赤いマントを見た荒牛の如く、猪突猛進!最早周りの景色など見えません(爆)
ようやくたどり着いたお店にはなんと先客ゼロ!まさにアイアムロットレジェンド状態!
さっそく券売機にお金を投入。おや、本店とメニューの呼び名が微妙に違うのね?
やっぱり千葉くらい遠くなると、総帥の影響力も弱まるのかな?
とりあえず大盛りゆで卵入りの券を購入。パッと見インド人風の女性に渡します。この方が噂の松子さんかな?
さっそく「ヤサイマシマシニンチョモカラメアブラブラ」をコール!松子さん、ちょっと首をかしげていたけど大丈夫かね?
程なくして注文のブツが到着!
盛りはちょっと少なめだけど、香りは中々スパイシーで、思わずヨダレがじゅるり…。
さっそく金属製のれんげでスープをすくってパクリ。かなり粘性が強くまるでカレーのよう!
ちょっとカネシが弱めだがまぁブレの範囲か。これはこれで全然あり!
さらにビックリなのが麺。おなじみのゴワ麺だと思うが、外国米みたいな長さと大きさにコマ切りにされ
サフランで色付けされているみたいな色合い…
つーか見た目、食感、味的にはまさに「米」そっくりだったが、まぁブレの範囲内だろう。
さらに驚いたのがヤサイ。本日限定なのか、ニンジンとジャガイモが煮込まれて入っている。
最近野菜、高騰しているからねぇ。
またここの店ではテーブルにニンニクがサーブされていて、自分で好きなようにいれられる様になっている。
赤い甘酢?につけられたそれには、ニンニク以外にも大根や蕪なども一緒に漬け込まれており
見た目的には福神漬けそっくり。中々粋なサプライズだと思う。
全体的に多少のブレは感じたが、それ以上に二郎の基本を守りながら、それにとらわれず
様々な変化を見せてくれた店主の研究熱心な人柄がに感心。
大満足で店を出ると松戸駅南口に向かった。
241
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:29
ID:tteUP58Bd
二郎食ってる豚は165の80を普通というのか(困惑
242
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:29
ID:wSMFJrVcd
>>231
はい食中毒
243
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:32
ID:PVWpNUTHM
>>224
一年分のニンニクやんこんなん、、、
244
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:34
ID:4sPx1x/g0
>>195
こいつ10年以上働きもせずに二郎系ラーメンばかり食べてもげんきだよ
https://i.imgur.com/VxdChRA.jpg
245
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:35
ID:At/RzTW9d
>>211
それな、池田屋とか歴史系のが美味いわ
246
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:37
ID:Nqyntmae0
細麺の二郎系ってないの?
太麺嫌いやわ
247
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:46
ID:5+wh1ssF0
>>215
もう怒らないようにします
お客様も怒らせないでください
みたいな内容じゃなっかったっけ
248
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:49
ID:TIWL8Vk4d
マシマシに対する店ごとの量のブレはなんなんやろうな
あるインスパイアの店でマシマシ頼んだら地獄見たわ
249
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:50
ID:CY6dGw1m0
>>219
西台ええで
250
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:52
ID:KH9Rk/N/M
>>22
豚の共食いや
251
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:54
ID:PeEMDJVd0
>>214
気にくわない客だからや
平たく言うと他に客は入るから接客部分は舐めてるところ多い
252
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:57
ID:0G5ERIaTd
>>226
ワイは165の90キロやから羨ましいで
253
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:40:58
ID:FD63I+Zf0
>>187
店主に調教された豚やな
254
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:03
ID:eRasjEVJ0
>>223
康太かな?
255
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:09
ID:Wm6cgntA0
>>159
わかる 濃厚スープ 家系っぽさもあった
天下一品好きな人は好き
256
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:15
ID:t6bcZKara
>>87
女同士ならええんか?
257
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:15
ID:GIFwBT6wp
>>232
そういうのはどうでもええやろ
うまいかどうかや
258
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:16
ID:pehaPjAg0
>>214
なんでかね
多分意地悪しても客くるからやろな
ドレスコードかてほんまに潰れるなら
どんな服装でもウェルカムになるからな
259
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:18
ID:4br6KAjY0
>>224
グロすぎる
260
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:23
ID:N1mu1CeDd
ブタ郎
261
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:24
ID:G47/5zWu0
ヤバい(確信)
https://www.excite.co.jp/news/article/E1455528435869/
262
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:25
ID:0G5ERIaTd
>>245
わかるわ
263
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:27
ID:sk4GcMaE0
あの辺いくらでもまともな二郎系あるのに接客うんこで草生える
2度と行かねえわ
264
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:30
ID:LsrLqGDS0
>>252
ワイは165の110や
265
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:33
ID:+Goy1Qot0
何で二郎の店長ってどこもイキってんの?イキってんの?
266
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:37
ID:OBnwWFO50
>>224
腸内細菌死滅してうんこ移植コースやぞ
267
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:39
ID:8iF9fmMqM
>>224
この量のニンニクは病院送りやな🙂
268
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:42
ID:oYZjnYRn0
味はインスパイアの方が美味いケースが多いと思うわ
まあ美味いもん食いたいわけじゃ無いからそれが正解じゃないんやけどな
269
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:45
ID:IlFJauDl0
SNSで店の文句書いたら信者とか来そうやな
それぐらい美味いんか?
270
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:48
ID:7P4dKv2T0
今日のワイのお昼や
https://i.imgur.com/p5tiiZp.jpg
271
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:48
ID:pehaPjAg0
>>239
姿勢はともかくインスパイアで美味いと思ったことがないからな
272
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:51
ID:NePZeuyu0
ワイのとこにもインスパイアあるけど、千円と小銭しか使えない食券機しかないのに両替頼んだら切らしてるって言われたわ
それからは家から遠くなるけど別店舗に行くようにしたわ
273
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:55
ID:2K2qKc2f0
>>219
食券見せてくださいとニンニク入れますか以外の会話ないぞ
274
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:57
ID:At/RzTW9d
>>252
ヒザ痛くない?
ワイ最近めっちゃ痛いんよな
275
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:41:59
ID:2Xq3Rd6uM
二郎って慶応の体育会系の学生がモリモリ食えるように盛りよくなった店ちゃうのん
なんで運動なんぞロクにしとらんやろうデブだのチー牛だのがどんどん神格化して調子に乗らせてるんさ
276
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:00
ID:z7AmBUiD0
多分イッチと同じようなやつが残すんやろな
277
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:05
ID:gULw3SlG0
そもそも
逆鱗←これなんて読むの?
278
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:13
ID:CY6dGw1m0
やすたの隣で食ったことあるわ
声高かった
279
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:19
ID:tiDN/0EM0
夢を語れのほうが美味くね?ちょっと宗教臭くて雰囲気は苦手やが
280
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:19
ID:+Goy1Qot0
迷惑系ユーチューバーにはこういう店に突撃してほしいな
281
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:26
ID:2K2qKc2f0
>>224
どうやって食うねん
かき氷でもこんだけ積まれたら崩れるわ
282
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:26
ID:DrliuSYa0
>>65
ワイ京都二郎行くけどそんなことされたことないなぁ
283
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:27
ID:0G5ERIaTd
>>264
上には上がおるなあ…
284
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:35
ID:kKsPbSX4M
明日カブジ行くかあ
285
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:37
ID:4br6KAjY0
いろんな店行って完飲。みたいなことしてて、ある日突然更新が止まった人ってあれなんてブログだったっけ
286
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:38
ID:wdo/9qYb0
単純に見た目が美味しそうじゃないから行ったことがない
少しは見栄え良くしようとする気は無いんか?売り物やろ?
287
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:44
ID:p/WaZKAK0
>>134
まずい
288
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:44
ID:pehaPjAg0
>>253
アスペじゃなけりゃなんか答え間違ってるなとは思うからな
289
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:47
ID:cDgocg2y0
>>261
おったなあこんな人
290
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:47
ID:GcDEpIfKH
>>216
こいつらはこの人数でカウンター占拠して一杯を回し食べるゴミクズやぞ
291
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:47
ID:g0C3K3/y0
インスパイアは麺と豚がまずいから本家のほうが好きやわ
特にどこもかしこも硬い麺しか出してこないのはきつい
292
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:42:51
ID:v8ev1nxk0
ルールに拘るハッタショが好きそう
293
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:43:05
ID:OYskPmK40
謎ルールとか作ってこんな厳しい店に通う俺wみたいな感じでニチャってるのほんま気持ち悪いわ
まさに豚やんけ
294
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:43:10
ID:H2HFFfaz0
>>249
そうなんか
でも遠い
295
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:43:13
ID:2K2qKc2f0
>>227
地元民のワイが教えたる
"ガチ"や(ただし十年以上前の話)
296
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:43:18
ID:2PMmFF9N0
>>195
ウンメッの奴やろ
やっぱ腎臓やつまたんか
297
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:43:21
ID:0G5ERIaTd
>>274
尿路結石になって死にそうにはなったで 膝は言うほどやな
298
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:43:23
ID:9LexYFog0
二郎って意外と大食ってるやつおらんよな
299
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:43:23
ID:tzLw+uP90
>>285
やすた 最近復活した
300
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:43:27
ID:O1inwuG00
>>242
他の系列店だから辛うじてセーフ
301
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:43:40
ID:pehaPjAg0
>>227
調子乗ってた時期はある
302
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:43:45
ID:Rhbs3IIcd
食券に丸書き込む形式にしたらいいのに
303
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:43:48
ID:PeEMDJVd0
>>285
康太ブログやっけか
304
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:43:56
ID:K1yqM9P+0
>>50
やったぜ。
305
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:01
ID:4sJLmsXU0
まず二郎系は不味い
ストレスを食べる事でしか発散できないガイジにはウケそうな味
306
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:05
ID:At/RzTW9d
>>297
ワイは痛風発症しとるわ26歳なのに
尿酸値マジで下げたい
307
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:05
ID:4sPx1x/g0
https://i.imgur.com/MZMC0rL.jpg
308
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:07
ID:g0C3K3/y0
>>299
ま?
309
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:13
ID:wbUkFaS90
京都にも二郎あるんやな
関東ローカルやと思ってたわ
310
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:14
ID:rNf1MCK80
金払って豚の飯食おうとは思えん
311
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:21
ID:wSMFJrVcd
>>300
ラーメン荘だの地球規模だの夢を語れだの名前しか知らんが全部別もんなんか?
312
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:23
ID:s7J1UK1L0
>>298
食えるけどそのあと行動不能になるわ
313
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:27
ID:DrliuSYa0
ぶっちゃけ京都二郎そんなうまくないで
肉はうまいけど
関東の二郎のがやっぱうめえわ
314
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:32
ID:8M9nY3mmM
>>258
ドレスコードは他の客が不愉快になるからやろ
意味不明な意地悪して他の客にも嫌な思いさせて
客が呼べるご自慢の商品は自分が考えた訳でもない他人の発明品
こいつ以外が店主なら皆幸せになれるのに生まれて来ない方が良いやんそんな奴
315
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:32
ID:G47/5zWu0
>>299
命は大丈夫なのか
316
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:32
ID:xiHd9yt10
ワイのとこの池田屋の店主は丁寧や
いつもニンニク少なめ野菜少なめで適量出してくれる
ゴリラ屋とかいう糞二郎インスパイアはゴミ
潰れろ
317
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:33
ID:5+wh1ssF0
>>306
水たくさん飲んでとにかくしっこや
318
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:36
ID:ZHFRoPuDd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikke i.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
319
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:37
ID:2K2qKc2f0
>>247
ワイの思ってたんと違ったけどそんなんもあったかもしれん
320
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:40
ID:ZWfChwASa
ファミマの二郎糞うまい
321
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:40
ID:IlFJauDl0
>>306
肉ばかり食うとそうなんやで
322
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:43
ID:PBihZ0Wur
二郎って初来店の客は大盛りお断りって店多いで
初来店に見えないように堂々と二郎慣れてますオーラ出してれば大盛りは通る
323
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:46
ID:Zhmj8PMSM
>>307
用心棒?
324
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:48
ID:ZHFRoPuDd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikke i.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
325
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:49
ID:Aqk921pt0
二郎系はもっとインスタ蝿の餌食になって欲しい
調子乗ってる所多すぎるわ
326
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:53
ID:6Qm1kOFgd
>>38
店主は障害者なんか
327
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:44:56
ID:nhP3GMv+0
ひばりでマシマシ厳禁って有名な話ちゃうんか
328
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:02
ID:h0feH3qWd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikke i.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
329
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:04
ID:h0feH3qWd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikke i.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
330
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:07
ID:tzLw+uP90
>>308
Twitter
@GossoSandes
331
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:07
ID:+CnoQ6n5M
>>50
店員「ニンニクいれますか?」
彡(^)(^)「ガーリック状で頼むわ!」
332
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:08
ID:ApNgS+nMp
京都は大してうまくないくせに威張ってるからな
333
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:12
ID:PBihZ0Wur
>>244
りょうた生きとったんかワレ
334
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:14
ID:7hTAil5+d
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikke i.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
335
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:17
ID:7hTAil5+d
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikke i.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
336
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:18
ID:YQ9C5C9F0
>>38
これでダメな店とか怖すぎやろ…
337
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:19
ID:RKTIrGoF
俺のホームは家族連れ連席で食ってて牧歌的やわ
338
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:20
ID:7hTAil5+d
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikke i.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
339
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:23
ID:eqT1KNm90
暑いね。暑い時はもちろん?二郎w
もう行列に並んでる最中から、夏だから汗がダラダラ。
ちなみにオイラみたいな力士体型だと、だいたい3月から11月までは夏ですね。
やっと順番がきて、大豚Wの札を置くのはモチロン全マシマシ。
カウンターに置かれた二郎を面前に置くだけで、もうサウナ状態汗ボトボト。
ただでさえ暑いのに熱い二郎に厚い豚で二倍にウマウマ。
オイラの体中から汗とアブラと肉汁が染み出し、脇の下は糸を引く。
にんにくと豚を口に含み、飲み込む前に麺を一気にすするのが、いい音のゲップを出す秘訣、ゲップゲプ。
徐々にマシマシだった二郎がマシになり、普通になり、やがてスープまで少なくなってオイラもマジ。
もう体中はビチョビチョ。毛穴は背脂がつまってギトギト。
帰り際に、横に女性の方がいたので、シルシル状態の体をビビッと震わし(秘技・汁スプラッシュ!)
彼女は驚いた顔でこちらをジロジロ。
「元は二郎、大丈夫。汚くないよ、自然に還っただけ。」
MY汁で、もうTシャツが黄ばんでもオイラはまだまだ。
今度、2chで二郎オフがあると聞いた。みんなといっしょに二郎を食べよう。二郎万歳!大好き!
340
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:24
ID:CY6dGw1m0
ワイの行きつけのインスパイアは呪文サラサラ言う方がなんやこいつみたいな空気薄ら感じるわ
341
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:26
ID:PeEMDJVd0
>>301
ネットの悪評で大人しくなってきたとは聞いたけどな
つーか京都なんてできてたんやね
342
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:27
ID:UjEzHsq5M
https://i.imgur.com/vh65SD0.jpg
https://i.imgur.com/Sd3dCCG.jpg
https://i.imgur.com/BgTRc28.jpg
https://i.imgur.com/v88vOl2.jpg
弱そうな若い奴には嫌がらせまでしてイキり散らすのほんまダサい
343
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:32
ID:kB1bz3Mnd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikke i.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
344
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:37
ID:8taEQzv00
>>271
ほんこれ
345
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:38
ID:kB1bz3Mnd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikke i.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
346
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:41
ID:5+wh1ssF0
>>320
夏にあった冷たい二郎うまかったわ
347
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:42
ID:pehaPjAg0
>>314
いうて他の客が不愉快になったとしても店が潰れるとなったら余裕で撤廃するやろ
二郎も同じだけど黙ってても客が来るから調子に乗るわけや
348
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:44
ID:AdJGC3Xo0
>>330
今日も更新してて草
349
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:47
ID:lJMUs5Y5d
>>339
350
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:48
ID:PBihZ0Wur
>>247
欲かくと
恥かくよ
二郎
ってのもあったな
351
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:52
ID:lJMUs5Y5d
>>339
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikke i.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
352
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:57
ID:Vv/uryBUM
丸源ラーメンでいいじゃない
353
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:45:58
ID:u/w93SRvM
次郎って全店舗客舐めとんの?
354
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:05
ID:FeEBj+D10
https://i.imgur.com/ToXXH68.jpg
355
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:12
ID:Qi/WG0gNd
>>352
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikke i.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
356
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:13
ID:0G5ERIaTd
>>306
通風は個人差のあるギフトやで
発症することで気をつけるようになるからな
ちゃんと水飲むんやで
357
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:16
ID:8taEQzv00
>>211
甘いスープクタクタクタクタ野菜とかゲロじゃん
358
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:18
ID:Qi/WG0gNd
>>353
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikke i.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
359
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:19
ID:KUx3vkLra
ヤサイマシマシって何が目的なんや
スープが薄まるやろ
360
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:22
ID:s7J1UK1L0
>>332
京都って新参やろ?ええんか?
361
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:22
ID:BHb4Wgefa
歴史枚方にて汁なし200チーズ2枚。持ち込みワイン、グラス、コルク抜き、ブール
続く行列と、騒ぐ高校生をクニさんが一喝すると、一気に店内はヒリヒリした雰囲気に。
席に案内され、おもむろに袋からワインを取り出し、持参したコルク抜きで開けようとすると
思いがけず高いスポーンという音。
そして全員の注目を浴びるワタス。
ニヤニヤしているクニさんを尻目に何事もなかったかのように、
ワインをグラスに注ぎ、ワインを飲みながらラーメンの到着を待つ。
そして、ラーメンが出てきたら、ワインとのマリアージュを楽しんでみる。う、うまい・・・
次は持参したブールという丸いフランスパンにポークを乗せて、食してみる。
これはうまい!一気にラーメン→ワイン→ラーメン→ワインとその手は止まらない。
ラーメンを食べ終わると、クニさんが、「合う?」と聞いてきたのて、「はい、最高のマリアージュでした」と答えると、
クニさんは「その席だけラーメン屋ちゃうかったで^ ^」とニコニコしながら言われました。
久しぶりに、ゆっくりとした贅沢な時間をランチに費やせました。ご馳走様でした。
362
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:28
ID:Qi/WG0gNd
>>356
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikkei.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
363
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:33
ID:g0C3K3/y0
>>330
すまねえ
恩に着る
364
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:39
ID:Xy++/c7NM
康太、腎臓移植して復活
令和2年11月18日水曜日、
ラーメン二郎前橋千代田町店
大豚ラーメン ニンニク900YEN
麺、グミとして、ヤサイ絡んで食感楽しいもの。
ブタ、メッチャウマ!ゴロンぶ厚い味染みて俺好みの塩気ブタ。
汁、アブラ廻ってなめらかウンメ~!甘味と塩気とアブラ感バランスよく、当然飲んでしまうもの。
完飲。
365
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:44
ID:sk4GcMaE0
>>271
首都圏ならともかく京都やぞ
さすがに前からあるインスパイアの方が美味いわ
366
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:46
ID:WOqGmKA40
二郎店によってルールが違いすぎて怠いわ
初めての店は食券買ってから並ぶかどうかとかいちいち調べんとアカンし
367
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:48
ID:tzLw+uP90
>>348
最近引っ越して川越と大宮ばっかいってて草
368
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:58
ID:ZWfChwASa
まじでこれ糞うまい
セブンの百倍うまい
https://i.imgur.com/mKFzTxQ.jpg
369
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:58
ID:DrliuSYa0
>>342
わざわざ損してでも嫌がらせするんやなぁ
370
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:46:59
ID:8EBINxYld
>>366
>>356
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikkei.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
371
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:01
ID:At/RzTW9d
>>317
>>356
水飲んでもあんまり効果なしや
ビールよりワインのが痛風にアカン気がするんやけどそう思わん?
372
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:01
ID:fKvQDZN/0
名古屋にこういう店ないよな
373
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:02
ID:2K2qKc2f0
>>359
タレ置いてあるから薄かったら足せ
374
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:05
ID:EvyE4X2+M
やっぱ太一商店って神ですわ
375
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:06
ID:8EBINxYld
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikkei.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
376
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:08
ID:9YDfr4wp0
>>270
うまそう
377
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:13
ID:4sPx1x/g0
>>342
https://i.imgur.com/ZDUGy7v.jpg
378
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:13
ID:LsrLqGDS0
>>364
ドナーも泣くやろ
379
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:14
ID:8EBINxYld
>>371
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikkei.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
380
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:17
ID:pehaPjAg0
>>353
店舗による
ただ恐らく全店共通してるのは客よりも近隣住民に怯えてること
381
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:21
ID:tzLw+uP90
>>363
ええんやで
382
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:21
ID:At/RzTW9d
>>364
こマ?
383
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:22
ID:euyYMimer
大崎広小路のタローよく行くで
384
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:23
ID:HFSEtfwzM
>>368
ワイはセブンの方が美味く感じた
385
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:29
ID:8EBINxYld
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikkei.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
386
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:32
ID:AdJGC3Xo0
>>367
千葉とか前橋とかあるけど仕事帰りとかに行ってるんかね
387
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:33
ID:2K2qKc2f0
>>372
大宮二郎の元店主が出してる二郎系のうどん屋あるぞ
388
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:33
ID:8EBINxYld
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nikkei.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
389
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:42
ID:WGKU99jZd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評 価
htps://r.nikkei.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
390
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:44
ID:FD63I+Zf0
>>288
答えってなんだよ調教された豚やないんやぞ
わかるはずないやろアホかな
391
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:49
ID:WGKU99jZd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評 価
htps://r.nikkei.com/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
392
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:51
ID:2igVLZdxa
味のしねえもやしなんか増すくらいなら大の野菜少なめか小豚頼むわ
393
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:56
ID:WGKU99jZd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評 価
htps://r.n ikkei.com/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
394
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:57
ID:9YDfr4wp0
>>368
サンガツ明日買うわ
395
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:47:59
ID:IlFJauDl0
>>384
ファミマのラーメンは麺が美味しくないからな
396
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:48:06
ID:WGKU99jZd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評 価
htps://r.n i kkei.com/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
397
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:48:14
ID:PeEMDJVd0
>>364
なりすましでもないんかな
この文章は本物を感じるが
398
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:48:21
ID:NePZeuyu0
もう何年も前になるけど、大阪の大東にあるラーメン荘はよく通ってたわ
でも数年後に行った時、あそこの店長変わってて味が変わったのを覚えてる
399
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:48:27
ID:6hm89hD7r
爆盛系やったら二郎よりこっちのがすこ
https://i.imgur.com/Gcp2Fez.jpg
400
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:48:30
ID:DrliuSYa0
>>366
せめて二郎内ではルール統一してほしいわ
401
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:48:31
ID:oKN21ALR0
>>288
二郎食ってたらこんなガイジになるのかよ
402
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:48:40
ID:3UCs5T7BM
>>372
あっこは金持ちが偉くて店側が下やからこういうマゾが喜ぶ接客はウケんわ
403
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:48:42
ID:WGKU99jZd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評 価
htps://r.n i kkei.com/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
404
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:48:45
ID:zmaFdalX0
>>353
藤沢とか優しいで
前行ったとき子供が食ってたし
405
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:48:46
ID:WGKU99jZd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評 価
htps://r.n i kkei.com/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
406
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:48:54
ID:g1m0MbyEd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評 価
htps://r.n i kkei.com/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
407
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:48:57
ID:g1m0MbyEd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評 価
htps://r.n i kkei.com/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
408
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:49:00
ID:g1m0MbyEd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評 価
htps://r.n i kkei.com/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
409
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:49:00
ID:ZdRcptud0
二郎って安くて腹いっぱいてのはまあ大食いの人には有り難いかもしれんけど並んでまで食う価値ある?
410
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:49:02
ID:pehaPjAg0
>>390
君みたいなアスペと違って自分の答えに拘りがないなら
通じない時点で違うんだなと思うわけや
411
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:49:07
ID:Aa05Lkv00
優しいインスパイアいってる
412
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:49:08
ID:LsrLqGDS0
ただラーメン食べたいピュア外人観光客にもこういう対応なんかな
413
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:49:18
ID:g0C3K3/y0
>>387
二郎で米が食えるというチート店やね
414
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:49:20
ID:OEZP3sIR0
>>342
こんな舐めた態度でも客入るし信者まで付くからなた
415
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:49:21
ID:6e5cOYAt0
こうた生きとったんかワレ!
416
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:49:32
ID:0G5ERIaTd
>>371
ワインはプリン体がそこまで無いやろうからやっぱビールちゃう?
アルコールと魚卵やホルモンとかが良くないんやで
417
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:49:33
ID:Vn/TgV5Md
野猿ってやばいの?
今まで何回か行って嫌な思いしたことないけど
418
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:49:36
ID:WOqGmKA40
>>400
ホンマそれ
せめてルールを店頭に貼っといて欲しい
419
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:49:46
ID:tzLw+uP90
>>386
と思う
ただ車がないんじゃないかと
車あったら守谷にはいかないのがわからん
420
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:49:46
ID:4sPx1x/g0
>>412
三田では日本語分からん外国人に「ガーリック?」と聞いてたわ
421
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:49:49
ID:5+wh1ssF0
>>371
1日2リットル水飲むようにしたらだいぶ発作でないようなったわ
ワインは単純にアルコール濃度による尿酸値増加や
422
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:49:54
ID:O1inwuG00
>>311
そういう系の名前の店は全部ラーメン荘系列やで
暖簾分けなのかフランチャイズなのかはわからんな
423
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:50:02
ID:GYpgAxPL0
>>377
MAX鈴木からの転載?
424
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:50:06
ID:jrT4tpTG0
まあ店でいたら困る客なんやろね
行ったら嫌がらせでしかない
諦め
425
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:50:08
ID:CbyYXthp0
並んでるからその時点で無理やわ
並んでまでラーメンとかありえへん
426
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:50:08
ID:ujAnhSCWa
悪くないやん
427
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:50:09
ID:5ACANVcs0
京都二郎行くくらいなら夢を語れ行けや
https://i.imgur.com/F1S6WyI.jpg
428
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:50:15
ID:OEZP3sIR0
>>361
理不尽なことされた高校生をリンチしようとした常連()やんけ
429
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:50:16
ID:LsrLqGDS0
>>420
プリーズ
430
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:50:16
ID:PBihZ0Wur
>>380
これはあるな
だからあまり並ばないように客を選別してるまである
431
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:50:19
ID:AdJGC3Xo0
>>419
ほえー
守谷ってそんな遠いんか
どっかで列出来てる画像見たが
432
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:50:25
ID:0D4sKvCxd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評 価
htps://r.n i kkei.com/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
433
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:50:27
ID:HFSEtfwzM
>>410
拘りのあるアスペって店長の事か?
コミュニケーションが取れる人ってのは同じ言語を使う85%の人に伝わるように発信するんやで
434
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:50:28
ID:0D4sKvCxd
若者の87%が菅支持
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18~29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評 価
htps://r.n i kkei.com/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
435
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:50:31
ID:pEnNegAPd
康太復活してて草
https://i.imgur.com/l8j3Stb.png
https://i.imgur.com/DjPxPer.png
https://i.imgur.com/xiG1NN0.png
https://i.imgur.com/OwtjTDH.png
https://i.imgur.com/NPfJGAf.png
436
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:50:39
ID:tzLw+uP90
>>397
本物やとおもうで
だとしてもそもそもいってるところに偏りあるから間違いなくひとりでやってる
437
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:50:56
ID:s7J1UK1L0
>>415
死んだぞ
今のは二人目や
438
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:50:58
ID:Ea82QjfC0
トッピングとかでトラブルになるくらいならなんで食券で分けないんや
439
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:51:00
ID:WOqGmKA40
>>435
こいつ本物なん?
440
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:51:03
ID:DrliuSYa0
>>427
ワイは京都なら池田屋のがええわ
店主も何したらキレるん?ってくらい優しいし
441
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:51:07
ID:nMjQfJy80
この前中山で始めて二郎食べたけど小豚2枚でお腹パンパンだったわ
店員さんも優しかったしもうちょっとギスギスしてるもんかと思った
442
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:51:09
ID:3duhOf3fd
>>410
やっぱり客もガイジなんやなぁ
443
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:51:11
ID:g0C3K3/y0
>>420
三田本店は優しいのになぜ他はああなったのか
444
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:51:27
ID:pehaPjAg0
>>433
最初に書いとるやん
学生「も」って
つまり店舗も君みたいなのも両方や
445
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:51:29
ID:tzLw+uP90
>>431
電子といけなくはないけど、茨城だから
千葉にいくのに守谷にいかないのがわからん
446
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:51:35
ID:wSMFJrVcd
>>422
てことはワイの聞いたことある関西の二郎インスパイア全部ラーメン荘系列なのか
447
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:51:35
ID:Aa05Lkv00
>>435
命懸けすぎる
448
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:51:47
ID:s7J1UK1L0
>>428
拉致集団リンチをなんJが未然に防いだからな
449
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:51:48
ID:gdLLpnXU0
二郎ってサービス業舐め腐ってるよな
人格が嫌いやから利用した事ないわ
450
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:51:55
ID:PeEMDJVd0
>>435
ゴッソ・サンデスはセンスあるな
451
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:51:56
ID:hnSh+WVF0
この前池袋行ったわクソマズかった!やめときゃよかった!人の忠告は聞くもんやなぁ
452
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:52:00
ID:jYDWijs10
>>38
友達が相撲部でこの人と稽古する機会あるゆうてた
稽古の時は優しいらしい😆
453
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:52:01
ID:SZUnRVo+0
近所に出来たラーメン屋入ったら二郎系でたまげたわ
ほんまにキミらあんな豚の餌みたいなラーメン全部食っとるんか?
死ぬやろ
454
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:52:02
ID:LsrLqGDS0
>>438
ストレス発散できなくなるから
455
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:52:08
ID:WOqGmKA40
>>441
優しい強い店はホンマに優しい
ワイが今まで行った中で1番優しかったのは仙台店や
456
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:52:25
ID:PeEMDJVd0
>>436
よう生きてたね
死んだものかと
457
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:52:27
ID:tzLw+uP90
>>451
たまにあたりはあるよ
458
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:52:37
ID:2oo2aUAb0
ラーメン食べたくなってきたな
今度久しぶりに二郎行くか
459
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:52:43
ID:4sPx1x/g0
>>435
完飲後の丼上げてないし偽者だぞ
何度も偽者出てるし
460
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:52:45
ID:g0C3K3/y0
たまにこうたが本物かどうか気にする奴らおるけど理解できんわ
うまそうな画像と文章で二郎行きてえと思わせる内容書くなら中身が誰でも気にせんわ
461
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:52:45
ID:OYskPmK40
>>410
草
へんなこだわりあるのはどっちだよ
462
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:52:46
ID:BrwIRfACa
>>73
野猿の店主ってこんなことするんか
もう5年くらい行ってないけどそんな事する人には思えんのやが人変わったんかな?
463
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:52:47
ID:pehaPjAg0
>>455
中山も家族で分け合ったりして優しいな
464
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:52:47
ID:AdJGC3Xo0
>>445
確かに不思議やな
これから行くのかも知れんが
465
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:52:58
ID:PpGNEumW0
京都+二郎で何も起きないはずは無いやろ
466
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:53:00
ID:2jl8lkrB0
>>435
成仏してクレメンス
467
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:53:07
ID:tzLw+uP90
>>456
ドクターストップはかかってるはず
もう我慢できんのやろな
468
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:53:10
ID:hnSh+WVF0
>>457
当たりとかもはや別の食い物やんけ
469
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:53:12
ID:jrT4tpTG0
>>458
そう言うのは行って3口くらいで後悔する
470
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:53:19
ID:B6JpCdJrd
>>435
生きてたんかワレ!
471
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:53:26
ID:L8H3B0Db0
>>224
流石にグロい
472
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:53:27
ID:4br6KAjY0
麺10本くらいの二郎ないの?
473
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:53:30
ID:KfqV7nts0
>>435
なんかワードが狙いすぎてないか?
474
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:53:32
ID:AGrKpL+7a
近くの二郎系でニンニク入れてもらうと確実に下痢になるんだけどどうして
475
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:53:42
ID:CXffEQJLd
>>1
セブンの豚ラーメンのがよっぽどマシなレベルで草
https://i.imgur.com/JJyPRer.jpg
476
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:53:42
ID:pehaPjAg0
>>442>>461
君らほんま馬鹿やなw
どっちも譲らへん変なこだわりがあるからコピペみたいになっとるいうことやで
477
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:53:44
ID:KH9Rk/N/M
>>187
豚の考え方はようわからんな
478
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:53:50
ID:5+wh1ssF0
南行徳(千葉県市川市)のインスパイア好き
479
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:53:53
ID:4sPx1x/g0
>>462
勘違いした助手がおるんや
480
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:53:56
ID:g0C3K3/y0
>>459
少なくとも今日のはアイコンが完飲した器になってるで
481
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:53:57
ID:c/THWwpo0
大阪の歴史を刻めでテーブル叩くチンピラ店員の動画貼ってくれ
482
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:54:02
ID:pehaPjAg0
>>477
君の頭が悪いんやろな
483
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:54:10
ID:ESajavyeM
っぱ初心者にも優しいスモジよ
484
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:54:19
ID:AVproMx90
>>476
そんなわけあるかゴミ
485
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:54:21
ID:YQ9C5C9F0
>>474
ニンニクは食べすぎると腸内細菌殺すから健康に悪いで
486
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:54:22
ID:FD63I+Zf0
>>410
この会話で答え違うんだなーって普通にならんないから
店主が一方的にコミュニケーションを破棄してるもんやろ
487
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:54:27
ID:SZUnRVo+0
こういうラーメンってどうやって食うのが正解なの?
麺にたどり着く前のモヤシで腹膨れるんやが
488
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:54:28
ID:AdJGC3Xo0
ワイ荻窪しか行ったことないけどやっぱあそこは優良店なんだな
489
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:54:28
ID:tzLw+uP90
>>468
このあいだたへたときはうまかった
比較対照はどこの店舗によって印象違うけど
490
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:54:28
ID:LsrLqGDS0
>>474
胃と腸にダメージ入ってる
にんにくは劇薬みたいなもんやから
491
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:54:29
ID:DrliuSYa0
>>474
ワイもや
単純にニンニクが刺激物やから消化器が悲鳴を挙げて正しくうんち作れなくなってるだけ
492
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:54:34
ID:pehaPjAg0
>>484
まず具体的に書こうやw
493
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:54:37
ID:EvyE4X2+M
>>474
生のニンニクは殺菌力が強すぎて善良な腸内細菌までぶっ殺すからやで
494
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:54:39
ID:ApNgS+nMp
接客難でよく話題になるのは
相模大野 新代田 目黒 西台 あたりか
亀戸も割とトラブル多いイメージ
495
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:54:49
ID:OYskPmK40
>>476
日本語とか知らなそう
496
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:54:51
ID:B6JpCdJrd
大宮地味に酷評してて草
https://i.imgur.com/wWuMzdf.jpg
497
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:54:56
ID:KkQbOEW6a
ワイの近所の二郎系は1人除いて店員優しいやつばっかや
498
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:00
ID:tzLw+uP90
>>479
息子の可能性はない?
499
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:14
ID:1t8AXb7Gd
二郎系とか二郎インスパイアすら行った事ないんやが大阪でオススメ二郎インスパイアの店あるか?
500
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:16
ID:AGrKpL+7a
ニンニク炒めたのしか食わん事にするわ
501
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:16
ID:PeEMDJVd0
>>473
なんとも言えんね
康太を世襲制にしても別にまあええとも思うけど
502
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:27
ID:xiHd9yt10
隣の大学生が遊び半分で全マシ頼んで箸完全に止まってたの草生えたわ
人気店になったせいか評判聞いて来た奴が食い終わった後丼戻さんとか食えん量頼んで残したりするルール守らんカスが増えたなあ
503
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:27
ID:yPbQJ5Lqd
イッチかわいそう
504
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:30
ID:jz9gWRhDM
昔桜台通ってたけどスレで助手がクソ叩かれてた思い出
505
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:37
ID:CY6dGw1m0
まあでも実際イキリ大学生とかチー牛きて残されたらムカつくやろ
506
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:43
ID:G8NOw7UH0
>>487
量がアカンのやろ麺少なめでいけばええ
それか麺から食べる
507
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:44
ID:xNfyRBRm0
わいのパッパは二郎じゃないけどこんな感じの対応されてブチ切れて店員殴って半殺しにして逮捕されたで
店は潰れた
508
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:46
ID:WOqGmKA40
>>487
普通の量で食いたかったら麺少なめ野菜少なめにするのがええ
ワイはそうしてる
509
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:47
ID:8UObzEUVr
二郎は初回は大禁止とかあるけど、そういうんとちゃうの?
510
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:47
ID:pABb3n/u0
二郎のニンニクはもう少しみじん切り細かくした方が絶対美味いと思う
511
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:48
ID:99ksavQ4a
>>7
あああそこクソ店で有名やん
512
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:54
ID:2PMmFF9N0
>>473
なんか勢いが無いよな
513
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:56
ID:BrwIRfACa
>>479
あー助手かぁサンガツ
助手が店のイメージ下げたらあかんやろうに
514
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:58
ID:2igVLZdxa
>>487
面半分野菜少なめでええんちゃうか
正直野菜美味しくないし
マシマシとか記念でやってるか貧乏根性のやつがほとんどやろあれ
515
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:55:59
ID:s7J1UK1L0
>>497
その1人は?
516
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:56:03
ID:O1inwuG00
https://i.imgur.com/xwu9D8s.jpg
っぱこれよ
めじろ台最高やわほんま
517
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:56:03
ID:zy5BGDXV0
>>499
二郎系まぜそばと冷麺やけど悪魔そば
518
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:56:06
ID:g0C3K3/y0
>>505
警告した上で残されたら普通の料理人はキレるわな
519
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:56:07
ID:hnSh+WVF0
>>489
ほぐし豚とかいうニラ入ったシーチキン二度と頼まんわ
あれのせいで味がわからんようになった
豚はゴムみたいでマズかった
ワイのホームはメグジ
520
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:56:09
ID:tzLw+uP90
>>504
オレンジか三谷か
521
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:56:12
ID:pehaPjAg0
>>486
通じなかったらなるんやで
別に自分の言葉で押し通すことが目的じゃないから
522
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:56:13
ID:dtm4w/yw0
>>435
koutadayo
523
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:56:24
ID:/8kPE8Hv0
マジな話なら普通に店側がめっちゃあかんやろ
524
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:56:26
ID:aAqYjYse0
やさしい
525
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:56:38
ID:jrT4tpTG0
野菜シマシマコールで煽れ
526
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:56:43
ID:jz9gWRhDM
>>520
芋洗坂係長じゃない方や
527
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:56:43
ID:KkQbOEW6a
>>515
いつもイライラしてるけどガイジってほどではないわ
528
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:56:43
ID:pehaPjAg0
>>495
ほんまフワッとした反論しかできんのやなw
529
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:56:46
ID:3ty2PjzSd
>>516
むほほすごい豚🤭
530
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:56:56
ID:/nzT0IdA0
池袋店って確実に美味しくなったよな
この前久々に行ってビックリしたわ
531
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:03
ID:vS8iMBRN0
>>487
天地返ししてるわ
麺が伸びるとしんどいから先に麺食べてる
532
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:04
ID:s7J1UK1L0
>>507
二郎で犯罪流血沙汰はまだないよな?
533
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:08
ID:8taEQzv00
>>504
係長
534
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:10
ID:jYDWijs10
>>410
あのね
まず1回目は両耳に手を当てたことによって聞こえなかったのか、と判断するだろうし、
はっきり「ラーメンにニンニク入れますか」と聞かれることによって「お願いします」という回答は正当化されるしで、言い換える余地なんてないんだよ
次に2回目は「ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」と質問が詳細化されたことによってさらに「お願いします」で自分のスタンスが伝わりやすくなってるからやっぱりその回答は正当化されるんだよ
はい、ニンニク入れます とか答えても良かったとは思うが「入れて良いか」「お願いします」が日本語として完全に成立してる以上、通常はそこの判断が最優先されるので
「何かがおかしいんだ」は二郎に偏屈な文化があるという予備知識に依存した思考に過ぎない
535
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:13
ID:A8H06yaVd
ウンメーッ構文我慢できなくなってるのホンマ草
https://i.imgur.com/zcURkLP.jpg
https://i.imgur.com/HzMswBC.jpg
https://i.imgur.com/eFwmf0e.jpg
536
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:22
ID:DrliuSYa0
>>499
歴史を刻めか池田屋
537
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:27
ID:tzLw+uP90
>>519
それうまかったよw
二郎とおもったらだめだ
https://i.imgur.com/lRjBxul.jpg
538
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:28
ID:7JP1Q3J70
たまたま入ったラーメン屋がこう言う意識高い店やったら怖すぎるやろ
こういう店どうやって回避すりゃええん?
539
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:35
ID:PeEMDJVd0
>>530
不味くて有名やったよね
歌舞伎町もそうやけど
540
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:36
ID:Klf2wiFK0
越谷二郎
541
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:36
ID:TWIr/pGZ0
末尾Fってなに?
542
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:36
ID:vQqj1WRL0
なんでなんjで文句言うんや?
相手の勘違いかもしれんし直接言いなよ
543
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:37
ID:JbveqIHpr
相模大野の張り紙は言い方がウザすぎやろ
https://pbs.twimg.com/media/EcmwIONU4AA5Ujt.jpg:large
544
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:39
ID:uE7/niFq0
独自ルール作るメリットあるか?
意味が分かるなら店員は普通に作ればええのに
545
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:40
ID:Lw17xJ5Xd
>>535
そら体壊すわ
546
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:46
ID:vTcpGMFO0
池田屋ぽい
547
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:46
ID:W+XBWZVh0
伸びすぎやろ
ビックリするわ
548
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:57:47
ID:rp/bKN9f0
大阪は頑固なラーメン屋ないよな
客にブチ切れられるから
549
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:58:02
ID:W+XBWZVh0
>>547
麺だけに
550
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:58:10
ID:tzLw+uP90
>>526
オレンジか
いまは荻窪やな
あいつは当時言葉使いがなってなかったな
551
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:58:11
ID:jYDWijs10
ワイ学生、今学期2回しか学校行く機会ないんやがその2回で約半年ぶりに家系ラーメン食ってマジうまかった😍
552
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:58:12
ID:DrliuSYa0
>>435
金持ちやなあ
毎食1000円弱も使えんわ
553
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:58:12
ID:jrT4tpTG0
>>538
閉鎖的なだけで意識は高くないw
554
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:58:12
ID:Lw17xJ5Xd
>>528
お前の負けやで
555
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:58:13
ID:M5zfD+JM0
二郎ってやっぱスープも飲まないと殺されるの?
556
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:58:16
ID:2K2qKc2f0
相模大野はもはや店の前に「ワイはキチガイ!わかって入れや!」をやわらかくした看板ある
557
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:58:21
ID:WOqGmKA40
>>532
神保町店では並んでる客が喧嘩始めたことはあったな
558
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:58:26
ID:yTebrBCd0
丸高ラーメンって旨いか?
メッセンジャー行きつけの
559
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:58:34
ID:JFmX2sSvr
二郎系一回興味で行ってみたいけど近くにないんよな
悲しみ
560
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:58:35
ID:LsrLqGDS0
>>543
ちゃんと謝れて偉い
561
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:58:44
ID:BHb4Wgefa
>>499
マッチョでええやろ
562
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:58:51
ID:KmAM+1Oq0
これは酷いな
Googleクチコミに書いとけや
563
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:58:59
ID:tzLw+uP90
>>555
むしろのんだら体の心配されるぞ
564
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:59:05
ID:5+wh1ssF0
神保町で並んでたとき巨漢作業服三人組が楽しそうにマシマシ食うぞーとか言っとったんやけど一人目の盛り付け見てドン引きした二人目三人目が普通頼んでたの草やった
565
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:59:16
ID:jz9gWRhDM
>>550
ほーん
わいは何も思ったことないけどクソ叩かれてて可愛そうやなあと思ってたわ
566
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:59:16
ID:G8NOw7UH0
>>530
小滝橋もやな
固い豚で良いところが並ばずに食えることくらいやったのに豚がめちゃくちゃうまくなった
567
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:59:19
ID:2K2qKc2f0
>>539
歌舞伎は移転後格段に美味くなった
明らかに別物
池袋に関してはインスパイアやったらクオリティ高いのかもやが
二郎気分を満たすために二郎行ってあれだとガッカリする味よな
568
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:59:20
ID:6cFuxrpt0
富士丸神谷好きなやつおる?
569
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:59:21
ID:jrT4tpTG0
>>555
殺しはしないよw
舌打ちしてもう来るなって言われるだけだよ
570
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:59:24
ID:/nzT0IdA0
>>539
同じフーズ系列やしな
小滝橋も美味しくなったらしいし行ってみたいわ
571
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:59:25
ID:2igVLZdxa
たまに子連れとか年寄りおるけど分かってて来てるんか何も考えず迷い込んだのか気になるわ
後者で嫌な気分になって変えると思うと気の毒やし
572
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:59:26
ID:DocQQrard
西台懐かしいは草
573
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:59:32
ID:g0C3K3/y0
>>543
ヤサイニンニクカラメアブラやと思ってた
574
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:59:40
ID:O1inwuG00
https://i.imgur.com/r26wE22.jpg
地球規模はこの暴力的な感じがええねんなぁ
575
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:59:44
ID:mn3LdbNu0
むしろ客がやたらと強い日本において理想の仕事スタイルだと俺は思ってるわ
576
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:59:46
ID:K8Xrdhzyx
>>548
赤いシャツの男
577
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 23:59:52
ID:2K2qKc2f0
>>543
これ見てウザいと思う人を事前に排除して揉めないようにする有能なのかもしれん
578
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:00:03
ID:g6PVG9U+M
俺のデビューは要町の富士丸やったな
初めて行ったときはすげー後悔したわ
579
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:00:11
ID:KouNoG1+0
登戸のはすみって店がやばいらしいけどどうなんや?
580
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:00:17
ID:Q9RXu+sHa
>>473
>>501
言うてブログ時代のやすたに近くないか?
Twitter時代の方が違和感あったし
581
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:00:24
ID:OSSO0Ojl0
>>565
まぁいまは荻窪駅の店主になってからはまともになったよ
もともと桜台の店主がなんもしないからああなったんだろうけど
582
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:00:26
ID:BhfGw14P0
https://i.imgur.com/zVWOgaB.jpg
インスパならここよかったわ歩夢
すげージャンク
583
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:00:26
ID:qyueds3u0
>>566
どんなテコ入れ入ったんやろな
584
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:00:28
ID:bnvsDQWj0
>>479
誰や?
金髪のやつか?
585
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:00:34
ID:RpTJ6XIs0
白山の夢を語れ行ったことある人やろおる?
586
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:00:37
ID:XKka8FIW0
>>534
はい、ニンニク入れます とか答えても良かったとは思うが「入れて良いか」「お願いします」が日本語として完全に成立してる以上、通常はそこの判断が最優先されるので
まさにここやんw
両耳当てられるような意地悪されてる時点でなにか正解があるんだろうなと思うわけで
2回目で煽られたら3度目まで「通常」に拘らず
ニンニク入れますに切り替えてこのコピペは終わりや
587
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:00:49
ID:NnKIFGdG0
>>575
僕もこういうスタイルはありだと思う
客だからって偉そうにしてるやつ見たら不快だものね
588
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:00:52
ID:XK9mkgqD0
よくそんなん食える気になれるな寿命縮めてるようにしか見えんわ
589
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:00:59
ID:HdBk2Wcs0
大体の店は大したことないけどな
ただスモジは行く気にならんわ
590
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:00:59
ID:4eHTWHJI0
>>555
飲んでる奴いないから
591
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:09
ID:IL91J7lZ0
>>1
が見れない
592
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:09
ID:esPkIUwY0
>>566
一番高い上にケチ盛り
麺が異常に短い
593
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:10
ID:STAwLH460
二郎系ってどこの店もめんどいルールあるんか?行ったことないんやが
594
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:11
ID:BhfGw14P0
>>584
ひょっとこ
595
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:17
ID:bIBoU+shd
俺の生きる道うまいで🤗
https://i.imgur.com/4Ipk92r.jpg
596
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:25
ID:/LtFZkSnd
京都二郎もイマイチやが池田屋も急速にまずくなったし信じられるのは夢を語れだけや
597
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:29
ID:fnVB4Hp60
スキヤキしてえ
598
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:30
ID:VVeRzhumd
ヤサイなしにする人はいるの?
599
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:32
ID:SUtcylet0
>>102
コテつけろ
600
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:34
ID:OSSO0Ojl0
>>585
いったよ
まぁそれなりだったな
601
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:39
ID:7l83uvKJ0
>>567
数年以上行ってないけどうまくなったとは聞いたね
移転したんか
602
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:43
ID:4eHTWHJI0
>>589
キチガイ店長の作戦勝ちやんけ
603
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:43
ID:MLRSY6Dr0
一度食べれば分かるけど完飲など正気の沙汰ではない
604
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:44
ID:Hm4SMt5/d
桜台のメガネウザすぎたわ
ここのやつがウザい言う理由分かった
605
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:49
ID:kPhXjcJ4p
>>568
待ち時間なんとかしてくれや
一時期落ち着いたのに最近また2時間とか待たされる
606
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:50
ID:m4mMeWhad
>>555
それで今月は三人くらい始末されてるぞ
607
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:53
ID:RpTJ6XIs0
>>593
脳死でヤサイニンニクアブラカラメ言っとけばええよ
608
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:54
ID:6iduXGhf0
サービス極限まで削って値段安くして量多くしてるんやからサービスに文句言うのはお門違いやろ
君らコンビニ店員に出口まで袋持たせるんか?
609
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:55
ID:PR/PN5V+0
ワイだんだんくえんようなった来たわ
初めて行ったときは小の豚マシ食えたのにしばらくしたら普通の小すらキツなって今は小の野菜少なめが限界や
それすらも最近キツく感じるようなったわ
610
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:01:55
ID:tlT/gATY0
ヤサイのキャベツが減ると経営厳しいんかな?って勘繰るよな
611
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:05
ID:HvewXJaCr
>>592
小滝橋って大頼めば麺量いくらでも申告していいんじゃなかったっけ
612
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:07
ID:ozuD4D1H0
>>521
店主はルール説明なし言葉で押し付けてるやん
613
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:09
ID:xFOp9DvJ0
>>528
君の負けや
614
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:11
ID:4MDucWtR0
まあイッチが悪い
615
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:13
ID:Hm4SMt5/d
>>566
お前許さんぞ
小滝橋全然マズイの変わってねーじゃねーか
616
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:13
ID:iYJaxaXQ0
>>586
え、なに 君日本語読めない人?
617
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:20
ID:4eHTWHJI0
>>601
歩いて1,2分のすぐ近くやけどね
多分建物がアカンくなったんちゃうの
618
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:24
ID:XKka8FIW0
>>610
上野毛とか昔は文句言ってきたなw
619
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:25
ID:MR4B11m50
>>603
カエシ薄め野菜マシマシならいけるラインやわ
620
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:28
ID:RpTJ6XIs0
>>600
近くよく通るから今度行ってみるわ
621
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:30
ID:1mWRFgG20
インスパイアは大体
「こちらからニンニク入れますかと聞くので「入れる」「入れない」でお答え下さい」
みたいの書いてあるな席に
622
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:31
ID:YNwcq+rH0
夢を語れ埼玉ってどうや?
623
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:36
ID:KSNDjeRq0
>>342
二郎ってたべきんないと帰れないん?
624
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:37
ID:NnKIFGdG0
>>598
何にし来たんだよって追い返されるからね
店に入れないんよそう言う人は
625
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:42
ID:rpL4tU9S0
にんにく入れまくったら腹壊すわ
みんなあれ平気なんか?
626
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:42
ID:NtAb1LCO0
>>361
なんJ民こいつのやってる整体屋凸したけどちょっと休んだだけのほぼノーダメで敗北したやつやん
627
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:43
ID:9vH4z1+z0
画像消すなよ
628
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:49
ID:XKka8FIW0
>>616
君がワイの日本語読めへんだけやねw
629
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:51
ID:OSSO0Ojl0
>>604
ああ三谷幸喜ににてるやつな
あいつはうざいがいつもテンパッてるからあんなもんだとおもってる
630
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:54
ID:esPkIUwY0
小滝橋はこの頃は良かった
https://i.imgur.com/rYqh2Kh.jpg
631
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:54
ID:NMjcj+9e0
二郎は店員の方が偉い
632
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:55
ID:GgB+6IuY0
>>610
つーかもう数年前からほぼモヤシのみやな
633
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:02:56
ID:MR4B11m50
>>604
ラーメン作って出すだけなのにウザいとかそんなんあるか?
634
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:03:04
ID:qqTuZ5dG0
>>376
実際うまい
醤油・塩・味噌 ぜんぶ美味い
635
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:03:22
ID:4MDucWtR0
>>583
府中もゴミ扱いだったのが移転してしばらくしたら優良店扱いやし、どっかでなんか覚醒すんのよ
636
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:03:28
ID:NMjcj+9e0
神保町行こうと思うんやけど小ラーメンで麺量どれくらいかわかるやつおる?あとうまい?接客良い?
637
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:03:31
ID:PkiFeUHtd
>>582
こんな豚の餌みたいなの何がええんや
絶対デブやろお前
638
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:03:45
ID:iYJaxaXQ0
>>628
あなたの言っていることを全て理解できるからこそワイの書いていることを理解できていないことやワイにすでに反論されている主張を何個もしてることが分かるんだが
639
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:03:47
ID:7l83uvKJ0
>>617
場所的には一等地やもんね
すぐ近くなんか久々行ってみようかなw
640
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:03:48
ID:PR/PN5V+0
>>610
ほぼもやしにキャベツの屑がちょこっと混ざっとるぐらいやな
641
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:03:51
ID:UeliW2TPd
>>364
どこにあんのこれ
urlは?
642
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:03:55
ID:c8Hpxa4q0
色々食ったけど神保町か新代田がうまかったな
逆にどうしてもうまいと思えんかったのが三田や
当たり外れでかい言うけど10回行っとればさすがに1回くらいは当たり引けるはずよな?
643
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:01
ID:XKka8FIW0
>>612
店主はそれで通じてる客を普段相手にしてるからな
644
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:06
ID:NnKIFGdG0
接客気にする人が行く店ではないね
645
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:08
ID:BhfGw14P0
https://i.imgur.com/YPdRz5i.jpg
この汁全部飲むとか正気の沙汰やないで
排水溝にも流せん
646
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:13
ID:Nh5jBEOQ0
広島住みワイ、二郎系の紛い物で満足
https://i.imgur.com/DGAFS7Y.jpg
647
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:18
ID:OSSO0Ojl0
>>641
@GossoSandes
でTwitter検索
648
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:19
ID:4MDucWtR0
ワイは野猿二郎が初やから未だに野猿が一番好き
新小金井も当然好き
649
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:24
ID:rc6i6aNWa
ワイ川崎民、他所の店員の面倒くささに震える
やっぱり川崎の店主がナンバーワン
650
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:26
ID:xMstPJJKd
>>636
350くらいなやな
直系でも多いほう
651
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:26
ID:6iduXGhf0
https://i.imgur.com/d3CJ4nF.jpg
紅ショウガあるとくっそうまい
652
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:28
ID:YYfek94l0
関西のラーメンはラーメンじゃねぇわw
水が不味いし、食ってる奴らの舌も終わっとるからな
653
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:34
ID:FtR8TcQ/a
>>638
日本語不自由で草
君の負けやな
654
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:35
ID:OrWDKYwod
神戸に次郎系の美味い店ってあるんか?
655
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:36
ID:bnvsDQWj0
>>594
あいつか
食券切るときに麺少なめでって言ったけど何も言わなくて何やこいつと思ったわ
656
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:45
ID:BhfGw14P0
>>637
170 65や
ここの豚は美味いぞ
657
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:46
ID:LalNlF6Ha
>>598
豚が食いたくて行ってるようなもんやからたまに野菜抜きで頼んどるけど大体は申し訳程度に野菜少なめにしとるわ
658
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:47
ID:gkTgOsQZ0
千住大橋の店主ロッテユニ着てて草生えたわ
659
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:47
ID:Hm4SMt5/d
>>629
そいつだわ、オレ怒られてないけどネチネチ言っててムカついた
660
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:04:49
ID:4eHTWHJI0
>>598
ヤサイなしは本家だとできない店の方が多いんじゃないかな
661
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:05:04
ID:fnVB4Hp60
>>634
味噌はたまにあるけど塩は珍しいな食ってみたい
662
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:05:05
ID:8X68QkoT0
普通に過剰反応するよな
どことはいわんがワイの地元の歴史を刻め、夢を語れは普通っていうとブチギレてくるわ
663
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:05:07
ID:aoqC8xM80
冗談抜きでマジで態度糞悪いからな
良い店員もいるとは思うが 俺が言った都心の某二郎のBBA店員は糞最悪だった
664
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:05:09
ID:PbazFWW5M
>>646
夢を語れとかいうやつあるやん
665
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:05:13
ID:iYJaxaXQ0
>>653
ID変えてもバレバレなんだ😡
666
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:05:14
ID:kPhXjcJ4p
>>636
茹で前400弱でかなり多い方
美味いけど回転悪いから注意
667
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:05:15
ID:BhfGw14P0
>>655
あいつコールは無視するし接客態度悪いしでかなり問題児やで
668
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:05:20
ID:jB3T7yPu0
>>636
接客ええけど待ち時間えぐい
麺の量は知らん
ちょっと魚介がえぐい
669
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:05:32
ID:NMjcj+9e0
>>650サンガツ 麺少なめにするわ
670
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:05:33
ID:RpTJ6XIs0
>>651
彩りええな
671
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:05:34
ID:vp3sbhyv0
>>645
近所のインスパで鍋食って冷蔵庫で残り汁冷やしたら2/3くらい脂で草生えた
672
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:05:35
ID:4MDucWtR0
>>647
はぼまいじろう復活したんか
673
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:05:36
ID:XKka8FIW0
>>638
全て理解してたら3回目で言い方変えるのも理解できるはずなんやけど
頭悪そうやな君
674
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:05:38
ID:OSSO0Ojl0
>>659
そいつはいつもあんなんなんだから慣れるの
ワンオペのときはしかたないよ
675
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:05:49
ID:WI8WIKP1M
>>582
ラーメンに下痢便乗ってますよ
676
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:05:49
ID:cXxgbcAkd
>>646
こんだけ肉がペラいのはインスパでもあかんやつやな
677
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:06:16
ID:xDhbMYUgM
>>586
違うぞ
日本語として成立してる会話をあえて逸脱してくる相手には「返答として返す正しい日本語は存在しない」が正解や
Q.入れますか?A.お願いしますが通じない相手にはQ.入れますか?A.入れてくださいも通じないと考えるのが常人の考え方や
678
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:06:16
ID:Hm4SMt5/d
前世が蛇なくらい玉子頼んでて草
https://i.imgur.com/Uh6glWW.png
679
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:06:18
ID:lcVzlHEs0
>>73
何があったのか知らんけど野猿は美味い
680
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:06:25
ID:FtR8TcQ/a
>>665
日本語不自由な上に糖質で草
681
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:06:26
ID:bnvsDQWj0
>>667
やりたい放題で草
実家の近くの二郎でまともな店が野猿かめじろ台だからどうにかしてほしいわ…
682
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:06:32
ID:fnVB4Hp60
>>651
最近流行っとるんか確かに合いそうやな
683
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:06:34
ID:c8Hpxa4q0
亀戸は店主のインパクトがヤバい
イデホの腹の倍はヤバい
あと麺がどんぶりにぎっしりや千住大橋のよりすごい
684
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:06:40
ID:4MDucWtR0
この文章は本物やな
https://i.imgur.com/UVVOfdA.png
685
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:06:41
ID:KAdfT09H0
>>626
閉店したやろ
686
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:06:43
ID:1mWRFgG20
>>646
これそもそも二郎系なん?
なんか熊本ラーメンみたいに見えるけど
687
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:06:46
ID:8X68QkoT0
>>582
ノリに飛び散ってるの単純に汚いな
こういうとこダメ
688
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:07:04
ID:1r9Vrth30
https://i.imgur.com/FmhYI7C.jpg
野猿はこの和風BBトッピングがマイブームや
689
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:07:09
ID:HdBk2Wcs0
インスパは豚しょぼいの多いからな
今首都圏に住んでないからインスパ行くけど物足りん
690
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:07:10
ID:ozuD4D1H0
>>643
一回目の会話でルール理解してないってことぐらいわかるよね
人に優しさをもてるぐらいのゆとりは欲しいよね豚ばかり相手にしてたから道徳心がなくなったんやないか
691
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:07:17
ID:MLRSY6Dr0
店員ごときがいちいち自我出して逆に面倒じゃないんやろか
692
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:07:21
ID:Xo7A1NW+0
>>678
ラップしてて草
693
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:07:25
ID:UeliW2TPd
>>582
このドロドロは完成したあとに店長が丼に跨って出してんのか?
694
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:07:32
ID:jXQrMoZ3d
>>684
こいつ復活めちゃくちゃ嬉しいわ
食べたくなるんよなこいつの文
695
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:07:41
ID:XKka8FIW0
>>677
君の姿勢はスタバで頑なに呪文使わないオッさんと同じやで
696
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:07:44
ID:JciIRiIm0
そんな美味そうにも見えんし面倒くさそうだし並ぶしで魅力が分からん
ワイみたいなのは家系と天一で十分や
697
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:07:47
ID:c8Hpxa4q0
新代田とか府中の超太麺好きみたいなんやがおすすめあるかね
インスパイアでもええんやが
698
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:07:48
ID:RpTJ6XIs0
>>678
アル中カラカラの次郎バージョンみたいな人やな
699
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:07:51
ID:rQUkZvo70
面倒じゃない二郎行きたいわ
川崎とかどーなんや?
700
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:07:52
ID:BhfGw14P0
>>681
今中大もチャル大も構内入れんからバカ空いてるのがでかい
いつもはかなり並ぶのに
銀髪の時は大当たりやで
701
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:07:57
ID:UeliW2TPd
>>647
サンガツ
どんな体型してんねやろか
702
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:07:59
ID:iYJaxaXQ0
>>680
末尾a、通常の人は関心が湧きにくいレスバに対する勝敗判定、そもそも日本語が全くおかしくない
役満なんだ😆
703
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:08:05
ID:jY4QfXPJM
二郎って一回行ったことあるけど大学出てなさそうなアホ店員がイキリ散らしててラーメン自体もくっそ不味いし二口食って帰ってきたわ
あれありがたがっとる奴って時代違かったら霞ヶ関でサリンばらまいとるやろ
704
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:08:11
ID:NtAb1LCO0
>>685
そやったか、すまんな
じゃあなんJ民は勝ったんやね
705
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:08:17
ID:6iduXGhf0
インスパ特有の厚くてやわらかいんやけど味がイマイチな豚が嫌いなんやけどあんま豚で叩かれてるインスパないの不思議や
706
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:08:20
ID:zpCfzFSc0
>>306
食うもん見直して運動せいや
707
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:08:23
ID:13gNCm3b0
二郎の殺伐ってどこから来とるんや?
本店何度か行ったが修行しに来てるやつは殺伐しとるけど、じっちゃんとかは普通やろ
708
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:08:31
ID:VZCY/MK+r
>>170
何故か抜けんしおっぱいも絶対にGない
桃の木ちゃん
ぬがんければかわいい
709
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:08:33
ID:NakSmkwBd
タブレット注文にしとけや
710
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:08:37
ID:3qT6H03p0
>>692
完飲。のテンポ良くて草
711
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:08:38
ID:cpfsVinc0
気持ち悪い
こんなん食ってるのかおまえら
塩分とんでもないやろこれ
712
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:08:41
ID:4MDucWtR0
>>694
なんか独特の情緒あるよな
変な日本語だけど感覚は物凄い伝わる
713
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:08:44
ID:pn66ZC3n0
二郎系と天下一品のこってりとどっちが美味いんや
714
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:08:50
ID:UeliW2TPd
>>646
二郎系ですらなくない?
715
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:08:54
ID:KI4p+OyG0
イキり店員とイキリ豚
716
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:08:54
ID:l9s+1Cjn0
家畜の餌の方がマシやないか
717
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:09:07
ID:lcVzlHEs0
>>594
ひょっとこって誰や?
ワイが知ってる野猿の助手は
・好青年
・銀髪
・チー牛
銀髪は接客態度クソ
718
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:09:10
ID:BhfGw14P0
>>708
整形失敗して今ブスや
719
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:09:13
ID:tlT/gATY0
たまーにクッソガリガリな奴が大平らげて行くけど、あいつら裏で吐いてるのかそのまま吸収せずうんちになるのかどっちなんや
720
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:09:13
ID:kNz3LyWgd
>>692
キレキレで草
721
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:09:21
ID:oSiMQxUS0
後悔すんの分かってるのに二郎食いたくなってきたわ
722
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:09:24
ID:4QCjYSuad
にぼ次郎くらいが1番好き
723
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:09:30
ID:VZCY/MK+r
ニンニクって食い過ぎると腸出血か破れるんちゃうかった?
724
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:09:37
ID:zpCfzFSc0
イキってんならネットの力を使うとこやろ
J民で押し寄せて嫌がらせしてこい
725
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:09:38
ID:pn66ZC3n0
兵庫で二郎系あるんか?
726
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:09:53
ID:as40s2iq0
イッチの画像見えへんやん
727
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:09:53
ID:7l83uvKJ0
「ラーメン二郎PC店」っていつの間にかなくなったんやろか
昔はよく店ごとにバトルが語られてたが
728
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:09:55
ID:OSSO0Ojl0
>>703
目黒は高学歴なんだよなぁ
729
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:09:59
ID:4MDucWtR0
>>713
別モンやし比較できん
730
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:03
ID:XKka8FIW0
>>690
せやで
大前提として知らん客相手にしなくても店回るくらい客が来てるから
道徳心みたいなものを失ってる店があるんや
それを叩くこと自体をワイは否定せん
というか仙川みたいなのは叩いた方がいいわ
それはそれとして客個人で考えた場合ルールに従ってラーメン食った方がストレスはないというお話
731
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:05
ID:RpTJ6XIs0
>>719
ワイトレーニーやけど余裕で食えるで
732
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:09
ID:c8Hpxa4q0
接客でピリピリしたくないなら三田か小滝橋やない
三田のジュニアと小滝橋のおやっさん怒らせられる人おるんかと思う
733
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:11
ID:ymj1KzW00
おう!桜台メガネやけど質問あるか?🤓
734
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:17
ID:esPkIUwY0
>>697
はすみ、ぶっ豚
735
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:18
ID:UeliW2TPd
>>713
天一より二郎系の方がワイは好きやな
天一はなんか無理や
736
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:23
ID:NMjcj+9e0
神保町とひばりヶ丘ってどっちが旨い?
737
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:24
ID:6iduXGhf0
>>727
げおしてぃーずが死んだからそのまま死んだ
738
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:34
ID:LNaZCZt/a
>>725
これが好きだから
739
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:35
ID:J7U1yM+L0
>>331
草
740
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:36
ID:kNz3LyWgd
>>733
はよ二郎辞めて野垂れ死ね
741
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:36
ID:YRoHJt6H0
ワイ、二郎食い過ぎで尿酸値10.0を叩き出す
24歳なのに
742
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:37
ID:OSSO0Ojl0
>>692
ジギーモやな
743
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:47
ID:6bBZYPG/H
画像消すなよ
744
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:52
ID:iYJaxaXQ0
>>673
その点はすでに反論してるから頭良い子ぶりたいならそこに対して反論しようね
しかも頭悪そうやな、に因果関係を繋げる上で「全て理解してたら」は逆効果やね
全て理解できるくらい読み取る力があるなら3回目で言い方変えるべきだ(そもそもワイ=学生じゃないのにその指摘自体変というか、言い方に問題があるが) という主張と頭悪そうを両方言いたかったばかりに
全て理解できるくらい読み取る力がある(頭が悪くない)という仮定を置いてしまったんやね
745
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:54
ID:NMjcj+9e0
ちばから渋谷道玄坂店ほんまうまいわ
746
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:54
ID:roINcY/kM
>>713
人気考えたら天一やろそら
747
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:10:55
ID:7l83uvKJ0
>>737
ああジオシティやったのか
復活しなかったんやね
748
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:00
ID:HvewXJaCr
>>724
ネット民は二郎大好きだからそれはなかなかきつい
749
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:00
ID:Gh4XjEsV0
お前らのせいでこの時間から横綱きめることになったわ
750
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:02
ID:MJey0su5d
馬鹿「桜台二郎が最高!」
ぼく「桜台なら普通は破顔に行くんだよなあ」
751
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:05
ID:b9mTY/nGa
夢を語れ埼玉の店主ツイッターでイキリ散らしてて草
752
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:07
ID:tlT/gATY0
>>711
ニンニク入れようとブレスケア飲んでから言ったら、煮干しにはニンニク入れないでくれって注意書きあって草
まあジャンク感控えめでパンチ力は無いけど最後まで飽きはないわ
753
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:07
ID:4MDucWtR0
>>735
マッキー極細みたいな匂いをどう捉えるかやな
ワイは天一も好き
754
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:13
ID:xDhbMYUgM
>>713
全くもって別物だから比べられない
755
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:13
ID:9vH4z1+z0
こういうのでよくね?
https://i.imgur.com/BAfgVFw.jpg
756
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:28
ID:kNz3LyWgd
>>751
ちばからよりはマシやろ
757
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:31
ID:FtR8TcQ/a
>>702
なら末尾dの>>554は君の自演やなw
758
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:33
ID:BhfGw14P0
>>713
関東来るまでは天一最高とか言うとったけどこっちきて家系と二郎系食うてから天一一歳食わんくなった
759
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:39
ID:bnvsDQWj0
>>700
そうなんやな
ワイ行けるのが土日しかないから混んでるわ
今住んでるところ二郎系無いから辛いわ
760
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:41
ID:HvewXJaCr
桜台の眼鏡嫌うやつ多いけどあいつやめたら店回らなくなるだけやろ
761
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:45
ID:c8Hpxa4q0
>>736
人によると思う
乳化スープが好きならひばり
醤油効いたのが好きなら神保町
762
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:56
ID:JbcjmeC+p
千葉二郎にはガッカリしたわ
劣化小岩未満やわ
763
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:56
ID:LalNlF6Ha
ニンニク舌がピリピリして好きやないから頼まないんやがいちいちニンニクは入れなくて大丈夫ですか?とか聞き直すくらいならニンニク入れますか?なんて聞き方すんなや
トッピングどうしますかって最初から聞けばスムーズにいくのになあ
そう聞いてくる店もあるが
764
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:11:59
ID:4MDucWtR0
>>755
船底にビッシリついてる貝みたいでキモい
765
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:07
ID:mBzK7jVNa
下北沢の駅近くの二郎系もクソ態度やったわ
766
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:11
ID:as40s2iq0
>>725
六甲道に歴史
西宮にあるのは面白い方へやっけ?
767
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:12
ID:Qwcngc470
二郎のイキってる店主ってガタイいい黒人来ても同じ対応するんか?
768
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:13
ID:8X68QkoT0
>>751
ユメカタの店員輩率高くねぇか
反射と通じてそうやわ
769
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:14
ID:zqhMMdFj0
エッッッッッッッッ
770
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:17
ID:esPkIUwY0
https://i.imgur.com/7rk5RMW.jpg
771
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:19
ID:OSSO0Ojl0
>>736
系統がちがうからなんともいえん
乳化ならひばり
非乳化なら神保町
772
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:20
ID:zwvheWGGM
ほんまチンピラがやってるラーメン屋嫌い
773
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:21
ID:5HrbFfML0
今来たら消えてるやんけ
どんなんやったんや
774
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:22
ID:ylzG/xmRa
>>673
お前の負けやで🤓
775
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:28
ID:pn66ZC3n0
そうか全然ちゃうもんなんやな
こってり食べられへんから二郎系も無理かと思っとったけどチャレンジしてみよかな
776
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:30
ID:ou/2zeH10
もるせがかな
777
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:30
ID:mBzK7jVNa
下北沢の駅近くの店もクソ態度やったわ
778
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:30
ID:fnVB4Hp60
>>755
ガーリック状やん
779
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:32
ID:TgN7Oz7t0
>>50
これ何も間違えてないしな
イエスってずっと言ってるやん
780
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:39
ID:XKka8FIW0
>>744
少しはワイのレスにまともに反論しようやw
781
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:41
ID:2h7h5avT0
テイクアウトして家で食べたいけどあんなん火にかけたら一生壁からにんにくのにおいしそう
782
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:45
ID:MR4B11m50
>>760
きっといなくなったらいなくなったで泣いて帰ってきてコールやぞ
783
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:46
ID:BhfGw14P0
>>765
玄行くならメグジ行くわ
784
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:46
ID:LiBF53B40
名古屋だとどこがまとも?
ラーメン大は一回食べたけど塩辛いだけだったわ
785
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:47
ID:uhfDcnWE0
客の数凄いから定型文以外把握できないんやろなぁ
786
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:49
ID:PRGtmBpvr
法政大のとこ行きづらい割に味いまいちやった
あれなら野猿でええ
787
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:52
ID:iYJaxaXQ0
>>757
そこのやり取りの後からワイ参戦したし実際>>534の書き込みがあるやろ
788
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:12:54
ID:as40s2iq0
>>766
これ好きやったわ
789
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:00
ID:6iduXGhf0
>>741
aprt欠損症かなんかちゃう?
790
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:00
ID:jB3T7yPu0
>>767
草
黒人が豚食うわけないやろ
791
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:05
ID:zwvheWGGM
老夫婦がやってるラーメン屋は好き🤗
792
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:06
ID:esPkIUwY0
https://i.imgur.com/bXZ4nJ7.jpg
793
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:07
ID:NMjcj+9e0
>>761
>>771 サンガツ
794
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:13
ID:iYJaxaXQ0
>>780
🤔
どのレスですか?🤔
795
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:13
ID:cpfsVinc0
おまえら体臭血糖値血圧すごそう
そらヴィーガン血眼になって叩く訳やわ
低学歴だろおまえら?
やめてやなんJ人工透析一歩手前部とかいややで
796
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:18
ID:pn66ZC3n0
>>766
遠いなあ
797
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:25
ID:lcVzlHEs0
富士丸は好きだけど子供に当たるゆめかた系列は嫌い
麺がまずい
二郎はやっぱり直系だわ
関西ではゆめかたが幅をきかせてるけど所詮バッタもん
798
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:27
ID:AP0A+RA8r
>>755
今の所これが一番うまそう
799
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:27
ID:WgDklvJ9M
>>765
玄か?ワイは劉備好きやから楽しみにしていったらクソマズくて完食きつかったわ
800
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:27
ID:oHaAxNRa0
次郎の店主がぶちギレる動画見たいんやが誰か貼って
801
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:28
ID:8X68QkoT0
>>767
せやからヒョロガリチー牛しか来ないように味付けしてるんやで
802
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:29
ID:E4gmp7YV0
>>762
西台超えてうまいぞ
803
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:33
ID:as40s2iq0
二郎系のラーメン屋ってチー牛に厳しいよな
804
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:34
ID:c8Hpxa4q0
>>734
サンキューガッツ
805
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:34
ID:+Z5Y+0T7a
>>455
店主ブチギレTweetで厳しい店と思われてるけど接客は良いよな
806
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:44
ID:gkTgOsQZ0
越谷評判ええけど正直あんまうまいと思えん
なんか薄くないか
807
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:13:49
ID:K7ITH9TK0
はすみで修行したらしい横浜のメンヤードファイトってどうなん?
808
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:00
ID:as40s2iq0
>>796
北部にでも住んどるんか?
809
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:04
ID:uPR9t/v40
体ぶっ壊れるからやめとけよ
810
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:05
ID:UpHvFkE70
>>784
肉うどんのさんすけ
811
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:05
ID:mBzK7jVNa
>>783
やっぱやばいん?
味もん?って感じやったし
812
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:12
ID:OSSO0Ojl0
>>805
ホモっぽいしな
813
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:15
ID:MiuGQ90y0
こんなんされたら1時間かけて食うわ
814
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:19
ID:c8Hpxa4q0
川越は味的に何か甘いんよな
わかる人おらんか
815
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:24
ID:zwvheWGGM
こういう輩系のラーメン屋とか絶対子供連れていきたくないわ
816
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:25
ID:HdBk2Wcs0
玄今いちなんか
昔メグジがホームやったから一度行こうかと思ってたわ
817
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:28
ID:jPTmbKHx0
鍋でテイクアウトしてるのあるけどあれどういうことなん?持ち帰るとか無理やろ
818
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:28
ID:4MDucWtR0
>>741
ワイも9.7やけど痛風ならんしへーきへーき
医者も諦めとるわ
819
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:29
ID:9w900IrN0
豚星とかいうアンチ多数の店
ラーメンは好きやったけど最近ほんと劣化がひどい
820
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:33
ID:UeliW2TPd
>>744
話すだけ無駄やで
信者はそういう何も知らない客が店長に苛つかれてるのを見てルールをわかって店長に受け入れられてる(と思ってる)自分に優越感を感じるんや
ごく普通の接客業のレベルを求めるほどの知能指数はない
821
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:35
ID:XKka8FIW0
>>794
その前にこれがどのレスなのか教えてくれんかな?
その点はすでに反論してるから頭良い子ぶりたいならそこに対して反論しようね
822
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:37
ID:mBzK7jVNa
>>799
そうやね
腹壊しかけたわあれ
823
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:40
ID:m3J/7gV2M
昔野猿二郎の近くに住んでたけど1回ぐらい波乗りつけ麺っての食べればよかったわ
どうも二郎でつけ麺を食べる気がしなかった
824
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:46
ID:+Z5Y+0T7a
>>812
あーホモに好かれそうな容姿しとるな…
825
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:51
ID:ozuD4D1H0
>>730
けど初めてのお客とかルールわからんのは仕方ないやん
だからこそ最初ぐらい優しい気持ちで迎えてストレスなく食事させたほうがWin-Winやん
けどこの店主はそれがない
826
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:55
ID:Tq2gZdvQ0
偉そうにされてまで常連なるほどウマイ訳でもないのにようやるわ
827
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:14:58
ID:gkTgOsQZ0
>>814
脂多いからやないの
828
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:15:09
ID:HvewXJaCr
松戸はテーブルの上にゴキブリいて嫌な気分したから行ってないな
ラーメンはめっちゃうまかった
829
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:15:10
ID:OSSO0Ojl0
>>817
ご近所さんなら鍋もってたべてるんや
830
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:15:14
ID:BhfGw14P0
>>811
弟子がやってるだけあって劣化メグジ
普通に500円で食えるメグジのが美味い
玄はなんか回転率悪いし
831
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:15:15
ID:jB3T7yPu0
>>818
ある日突然来るで
神様に祈りたくなる
832
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:15:16
ID:b9mTY/nGa
>>768
https://i.imgur.com/gfHLeAD.jpg
こう言う感じのイキリ方や
833
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:15:21
ID:WgDklvJ9M
>>816
昔のメグジ神やったのにな
今や若ちゃんも玄も残念
834
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:15:29
ID:pn66ZC3n0
>>808
姫路や
835
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:15:32
ID:esPkIUwY0
>>827
甘いのはカエシに味醂入れすぎ
836
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:15:33
ID:2phPs2XZa
二郎系のラーメン屋の店主ってめっちゃ態度デカイよな
にんにく多めって先に伝えたら「こっちがにんにく入れるか声かけるから待ってください」って不機嫌に言われた
837
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:15:38
ID:LalNlF6Ha
>>803
チー牛に優しい店なんかあるんか
発声せずに済むシステムならともかくそうじゃないなら声ちいせえやつなんか嫌やろ
838
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:15:49
ID:jPTmbKHx0
>>829
あー単純に近場住みだけ出来る奴か
近くに欲しいけどそれはそれで食いすぎて病気なりそう
839
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:15:50
ID:7l83uvKJ0
>>829
俗にいう鍋二郎やな
840
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:15:56
ID:RpTJ6XIs0
>>828
チンフェの呪いやで
841
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:15:56
ID:as40s2iq0
>>817
ガチ近場に住んでる奴は鍋持参して麺とか一通り入れてもらってそのまま持ち帰るで
加熱してみんなで囲うんや
ぶっちゃけ店で食う方がうまいけどな
842
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:15:57
ID:1mWRFgG20
カップラーメンで二郎に限りなく近いの出来んのかな
二郎風のやつ食うとどれも残念な感じや
843
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:15:58
ID:m3J/7gV2M
>>817
学園祭の打ち上げで鍋二郎やったわ
結構楽しいで
844
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:16:04
ID:JbcjmeC+p
>>802
西台知らんからなあ
西台は余程不味いか他店の劣化なんかなあ
ちないちばん不味かったのは京都
845
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:16:06
ID:5/YNMHkd0
今来たけど何で消したん?
846
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:16:08
ID:HrTYt10j0
ファミマの二郎まあまあうまいわ
セブンのとみ田よりは数倍マシ
847
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:16:13
ID:6iduXGhf0
>>828
ひぇっ……
ワイは松戸でゴキブリ見たことないけどあんな環境だと出ても当然やろなとは思うわ
848
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:16:18
ID:zpCfzFSc0
>>755
どこや
849
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:16:20
ID:unAoNSWFM
>>728
今は飲食店店員w
ほんま惨めやな
850
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:16:29
ID:RpTJ6XIs0
>>832
ウザすぎワロタ
851
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:16:33
ID:XKka8FIW0
>>825
店主はマウントとれた上に面倒な客来ない方がwinやねん
何度も言うけどそれを良しとはしないで
現実としてそうだというだけの話で
852
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:16:34
ID:LNaZCZt/a
>>842
豚ラ王結構いい線いってなかった?
853
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:16:37
ID:Hl9mcIPHd
>>832
バスやタクシーで現金払いしてんのこいつ
854
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:16:37
ID:mBzK7jVNa
>>830
味もぜんぜん違うん?
855
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:16:38
ID:tlT/gATY0
>>826
川越は知らんけど、紙に希望かいて渡すシステムの店もあるで
856
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:16:51
ID:H2MCUNtD0
>>634
そのラーメンって二郎?
857
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:16:57
ID:YRoHJt6H0
>>789
なにこれ遺伝のやつ?
858
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:00
ID:2phPs2XZa
>>832
それ書いてないで両替のやり方工夫しろよ
859
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:01
ID:as40s2iq0
>>837
なんかはっきり喋らんのよな
声が篭ってるというか
860
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:02
ID:r4AfjQMl0
週1で食ってたらめっちゃ太ったから月1にしてる…
恋しい…
861
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:04
ID:elF/3uSb0
にんにく入れますか?に
うるせぇー行こう!ドーン
毎回したいと思うけど出来ないわ
862
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:12
ID:8X68QkoT0
>>832
わたし個人の~が余計やな
こんなん書いたら逆に嫌がらせで両替くるやろ
863
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:19
ID:esPkIUwY0
>>849
末尾Mよりマシだろ
そもそも慶応大学在学中ハマって弟子入りしたんだし
864
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:22
ID:xDhbMYUgM
>>784
名古屋なら大か立川マシマシかあっ晴れぐらいしかないぞ
さんすけの濃厚肉うどんは無くなった
865
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:25
ID:YRoHJt6H0
>>818
それ諦めたらあかんでしょ
ワイは流石に今改善してるわ…
866
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:32
ID:BhfGw14P0
>>854
あーメグジっぽいって感じ
ほんまそれ以外に感想が出んわ
867
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:32
ID:lcVzlHEs0
>>832
夢かたは創業者はいいマインド持ってるし
ビジネススクール通ったり真面目なのはわかるけど
FCでやり始めてから、一転発起狙ったバカが集まるようになったのが痛い
868
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:33
ID:OSSO0Ojl0
>>838
近場だけやしそもそも複数人で食べること想定してるからな
>>839
せやな
いま鍋二郎やってるとこあるかなぁ
ひばりヶ丘ならたまにやってるくらいかな
869
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:35
ID:Rs09x6mG0
>>77
「高菜食べてしまったんですか!?」の店は無敵の人がラーメン来る前に高菜食べまくるのが続発して注意されなくなったらしい
870
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:37
ID:WgDklvJ9M
>>836
まぁ態度悪いけど回転率上げるために効率化してる部分もあるからな
貼り紙たくさんして新規でもわかるようにしろやといつも思うけど、どんくさい客も多いでな
871
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:38
ID:iYJaxaXQ0
>>821
>>534定期
>>820
そういや二郎信者の同級生がこういう店と客の揉め事で意味不明に店を擁護しまくってて反論しても考え変わる気配なかったから怖かったことあるわ
872
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:40
ID:as40s2iq0
>>832
なんで要らんこと言わな気が済まんのや
873
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:40
ID:H2MCUNtD0
二郎行ったことないから一回ぐらいは行ってみたいな
874
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:41
ID:jlPXHJQO0
ヤサイマシアブラカラメ
これが1番美味い
ニンニク入れると味がボケるやん
875
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:46
ID:zpCfzFSc0
実際二郎の味って中の中か中の下やないか?本気でうまいと思うとるやついんのかな
876
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:47
ID:HdBk2Wcs0
>>833
量は少ないかもしれないけどワイの胃には丁度良かったし
非乳化の醤油強めはうまかったわ
メグジ自体も今あんまりだったら残念
877
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:48
ID:E4gmp7YV0
>>844
千葉店は西台のお弟子さんなんや
千葉住みならbooboo太郎とかかじろうもいったほうがええで
関内と歌舞伎町のお弟子さんしとるで
878
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:52
ID:ZkzVF2uQ0
嫌な店は行くな
879
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:17:53
ID:+Z5Y+0T7a
通年つけ麺提供してる二郎ってあるんか?
880
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:18:04
ID:zpCfzFSc0
>>832
責任転嫁甚だしい
アホやなあ
881
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:18:05
ID:JbcjmeC+p
京成大久保が何だかんだで一番好きやな
気難しい言われとるけどミニとみそとつけめんも同時進行してくれるとか優しさの塊やろ
882
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:18:06
ID:mBzK7jVNa
>>866
玄よりはうまいん?
883
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:18:10
ID:8iWTggji0
画像消えてるし
884
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:18:10
ID:4MDucWtR0
>>831
ワイ元々極端に高いねん
プリン体系の食いもんも飲みもんもほとんど取らんのに173/60の頃から尿酸値8超えてた
10年経って173/95の今が9.7
885
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:18:21
ID:5/YNMHkd0
>>703
目黒って慶應の応援団出身の人がやってるんやろ確か
だから慶應関係のペナントがたくさんあった気がする
886
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:18:24
ID:OFqeffJ+0
コンビニに売ってる400円二郎最高だわ
こだわり強めの自分ルールに繊細な店員相手にせんで済むし
887
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:18:39
ID:E4gmp7YV0
>>881
優しいおばちゃんすこ
たまにボケてロット違いなるけど
888
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:18:42
ID:WgDklvJ9M
>>849
店主やしめちゃくちゃ稼いどるぞ
889
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:18:44
ID:5HQBYat10
地方の店はだいたい優しいな
890
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:18:48
ID:BhfGw14P0
>>882
美味い
ここ2ヶ月は行ってないけど最近若い子に変わってから味がハッキリするようになった
891
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:18:57
ID:6iduXGhf0
>>877
千葉なら松戸か京成大久保でええやろ
直系最高と唯一無二味噌で差別化できてる
892
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:18:57
ID:7l83uvKJ0
>>868
断られたりもするやろしな
常連が事前に言えば考える程度やろね
893
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:19:00
ID:BZla2D+Id
>>543
なんでこんなにカイジっぽいんだよ
894
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:19:04
ID:lcVzlHEs0
>>836
それはちゃんとルール確認してないお前が悪い
周りがそうしてるのにお前だけ特別扱いはおかしいだろ
895
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:19:08
ID:ak9FvaRj0
>>364
新アカ川越ばかり行ってんな
896
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:19:13
ID:+Z5Y+0T7a
>>832
ならSuica、PASMO使えるようにしてくれや
897
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:19:16
ID:iYJaxaXQ0
>>875
本気でうまいと思うけど家系の方がよく考えたらうまいな
ただチャーシューだけは二郎が一番美味いと思う
898
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:19:18
ID:HvewXJaCr
>>847
まあ飲食店の宿命やな
899
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:19:19
ID:RpTJ6XIs0
>>886
セブンの豚ラーメンはなかなか近いと思う
900
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:19:20
ID:zpCfzFSc0
>>884
プリン体とかじゃなくて揚げ物多いとか肉ばっかとか野菜食わんとか運動せんとかでだめやで
さっさと生活改善しろやハゲ
901
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:19:26
ID:IZORrhPb0
でも味障やからまた行くんやろ?
902
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:19:26
ID:d6yVM9FJd
>>784
味仙で台湾ラーメン食ったほうが美味いぞ
903
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:19:28
ID:1mWRFgG20
>>852
残念やった気がしたわ
豚ラ王か豚園かどっち食ったか忘れたけど
904
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:19:33
ID:WgDklvJ9M
>>868
小滝やってたはず、新代田も突発的に張り紙してた
905
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:19:33
ID:9vH4z1+z0
わいラーメン屋やろかな
どんなのなら来る?
辛い系はダメ?
906
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:19:37
ID:kPhXjcJ4p
>>879
野猿とかめじろ台とか
907
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:19:38
ID:2phPs2XZa
>>870
新規に優しく無いよなぁ
ちゃんと後で調理中に不機嫌に聞いてきたわw
908
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:19:42
ID:as40s2iq0
>>892
予約は必須やな
909
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:08
ID:XSqoSYvkd
千葉にもやべーラーメン屋あるよな
張り紙たくさん貼ってあって店主がキチガイのところ
俺の中ではあそこが1番嫌いや
910
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:08
ID:2phPs2XZa
>>894
周りと言っても店にいた客ワイだけやぞ
911
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:09
ID:89DKIFEA0
佐々木厳@_Gen_Sasaki_
歴史枚方にて汁なし200チーズ2枚。持ち込みワイン、グラス、コルク抜き、ブール
続く行列と、騒ぐ高校生をクニさんが一喝すると、一気に店内はヒリヒリした雰囲気に。
席に案内され、おもむろに袋からワインを取り出し、持参したコルク抜きで開けようとすると
思いがけず高いスポーンという音。
そして全員の注目を浴びるワタス。
ニヤニヤしているクニさんを尻目に何事もなかったかのように、
ワインをグラスに注ぎ、ワインを飲みながらラーメンの到着を待つ。
そして、ラーメンが出てきたら、ワインとのマリアージュを楽しんでみる。う、うまい・・・
次は持参したブールという丸いフランスパンにポークを乗せて、食してみる。
これはうまい!一気にラーメン→ワイン→ラーメン→ワインとその手は止まらない。
ラーメンを食べ終わると、クニさんが、「合う?」と聞いてきたのて、「はい、最高のマリアージュでした」と答えると、
クニさんは「その席だけラーメン屋ちゃうかったで^ ^」とニコニコしながら言われました。
久しぶりに、ゆっくりとした贅沢な時間をランチに費やせました。ご馳走様でした。
912
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:12
ID:+Z5Y+0T7a
>>899
最近の食べてないが初代のはレンジで温めてるときの匂いはガチで二郎やったな
913
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:14
ID:8X68QkoT0
ラーメン屋やる頭だからしょうがないんだろうけど
何をいえばどういう反応がくるかくらいわかるやろ
感情に負けて自分の損することやったらアカン
914
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:16
ID:LalNlF6Ha
>>875
豚だけは並ぶとこないわ
ペラペラチャーシューじゃ満足できんくなる
915
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:21
ID:XKka8FIW0
>>871
>>534が反論だとしたら君は
「3度目まで「通常」に拘らず」が読めないか理解できないアスペってことになるな
916
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:22
ID:zpCfzFSc0
>>897
そうなんや
チャーシューはうまいかも知らんけどスープ何がうまいん?ぼやっとしすぎやないか味?
917
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:24
ID:UeliW2TPd
>>871
一度店長に怒られて次に行ってちゃんとルール通り頼んで問題なく食えたらそれでもう嬉ションしてるんや
んでそっからは受け入れられたことが嬉しい
初見客を見て何もわかってない奴やって内心笑う
こんな状態よ
918
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:26
ID:4MDucWtR0
>>900
ハゲっていうな
919
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:39
ID:+Z5Y+0T7a
>>906
サンガツ
機会があったら行ってみるわ
920
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:43
ID:JbcjmeC+p
>>877
かじろうは知らんけどブー太郎は好きやで
汁無し一択と思ってたけど最近ラーメンも美味いからそっちばかり食ってまうわ
接客もソフトやしええ店や
921
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:44
ID:AgKHX6bA0
飲食店は喋る場やお前の寂しさを紛らわす場所ではないので二郎は好きや
嫌なら来るなよ。気分悪いのは皆一緒やで
922
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:46
ID:as40s2iq0
>>911
ガイ
923
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:49
ID:vQcDpNpj0
>>160
どこもデフォは野菜だけじゃね?
924
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:54
ID:MR4B11m50
>>894
ロットの調整やってんだからコールは直前じゃないと覚えてらんないわな
925
風吹けば名無し
2020/11/19(木) 00:20:58
ID:zpCfzFSc0
>>914
それなんやな
でもそれだけでそんなか?とは思うけど
926
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
- 926コメント
- 2021年01月26日 04時20分 時点
新着レスの表示
5ちゃんねる勢い速報まとめTwitterアカウント
■トップページに戻る■
お問い合わせ/削除依頼