5ちゃんねる勢い速報まとめ トップ > なんでも実況J > 【速報】ロッテ松永FA行使も… > キャッシュ - (2020-11-18 05:00:08 解析)
【速報】ロッテ松永FA行使も…
509コメント
2021年01月27日 07時22分 時点
1
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:47:35
ID:
報知より
https://i.imgur.com/hxDWtCw.jpg
2
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:48:53
ID:
マジか
3
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:49:03
ID:
松山草
4
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:49:24
ID:
つーか唐川もか
5
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:49:26
ID:
松永でBかよ
いらね
6
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:49:44
ID:
なんでみんなロッテそんなにいじめるん
7
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:49:48
ID:
井口は続投
https://i.imgur.com/8duYEs1.jpg
8
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:49:50
ID:
Bなんか
9
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:50:21
ID:
松永で補償貰えるならロッテとしちゃ正直美味しいやろ
スペのリリーフやぞ
10
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:50:23
ID:
ヤクルトが出てきそう
11
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:50:37
ID:
唐川は先発やりたいんかな
12
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:50:43
ID:
松山居座ってて草
13
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:50:43
ID:
松永は勝手にしろって思われてそう
14
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:50:47
ID:
松永って誰や
クライマックス出てた?
15
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:50:50
ID:
松永今年いたか?
16
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:50:51
ID:
今年ほとんど見た記憶無いんやが
17
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:51:07
ID:
そのまえに戦力外にされるのでは…
18
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:51:10
ID:
普通に怪我やったんか
19
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:51:10
ID:
松山うおおおおおおおお
20
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:51:23
ID:
>>9
ヤクルトの人的欲しいか?
21
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:51:24
ID:
唐川松永井納増田
みんなヤクルトやな
22
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:51:27
ID:
【朗報】松山残留
23
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:51:59
ID:
どこがとるんやこんなゴミ
24
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:52:17
ID:
巨人は唐川か?
25
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:52:19
ID:
神宮はやめとけ
26
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:52:26
ID:
片っ端からヤクルトとったら笑う
27
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:52:34
ID:
松永って今年の成績どうなん?
28
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:52:35
ID:
Bランクならいらねえだろ
29
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:52:43
ID:
松山は守備の反省しろよ
30
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:52:44
ID:
みんなヤクルト来たらええねん
31
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:52:49
ID:
人的補償のいらないヤクルトしかいらんやろこれ
32
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:52:50
ID:
人的は無敵な球団結構あるぞ
33
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:52:54
ID:
唐川増田はオリックス行きそう
34
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:53:31
ID:
どうでもいい松山だけ無事残留するのすき
35
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:53:32
ID:
何処がとんねん
36
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:53:41
ID:
唐川って人殺しそうな目してるよな
37
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:53:51
ID:
もう松永と松山のトレードでええやろ
38
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:54:09
ID:
ロッテ選手数足りんならんか
39
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:54:14
ID:
唐川Cランクってやべえな
40
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:54:48
ID:
松永今年何してたんや。普通に居た?
41
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:54:59
ID:
案外楽天
42
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:55:03
ID:
>>39
しかも福田と澤村とったせいで
43
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:55:05
ID:
松永って伊藤光に報復死球したことしか記憶にないな
44
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:55:06
ID:
リアタイ最強投手
45
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:55:09
ID:
今年は出場ボイコットしてる説が出てた
46
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:55:12
ID:
イースタン3馬鹿とか鳴尾浜とかは割と無敵の人じゃないん
47
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:55:22
ID:
リアタイで使えるやつか
48
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:55:25
ID:
番長2世に菅野も入ってるんか??
49
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:55:33
ID:
唐川Cとか
絶対強奪されるやんけ
50
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:55:42
ID:
二軍ですらほとんど投げてないのに取るとこあるのかな
それとも今年一年は肩の回復に充ててFAか
51
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:55:44
ID:
リリーフやし需要0とは言わんけども
52
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:55:45
ID:
うーん…
http://imgur.com/98s3uIu.jpg
53
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:56:10
ID:
唐川って父親が後援会とズブズブやから出ていかないってjで聞いたのにあれ嘘やったん?
54
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:56:11
ID:
松永と唐川って同時に市場に出たらどっちがお高くなるんやろな
55
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:56:20
ID:
Cやすまんが松山の間違いじゃないか?行使して
56
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:56:23
ID:
ロッテ解体ショーの始まりや
57
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:56:25
ID:
>>41
フォノ取られたのもあるし
松永じゃいかんやろ
58
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:56:26
ID:
松永はむしろ出てけ
59
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:56:37
ID:
いい選手だと思うけどBやとちょっとね
60
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:56:51
ID:
結構前から投げてるけど長持ちやね
61
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:56:52
ID:
>>48
多分各球団の18番やろ
62
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:57:02
ID:
>>37
広島はアリやな
ロッテは松山要らなそうだけど
63
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:57:04
ID:
松永FAって聞くと嫌な思い出しかない
ちな虎
64
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:57:18
ID:
松永135ホールドってこんなに実績あったんか
65
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:57:21
ID:
ロッテのリリーフは確かに今が1番価値を高められてる気がする
吉井効果
66
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:57:28
ID:
てかガチ怪我だったんやな
今年ほぼ登板しとらんのに獲得あるんか
67
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:57:30
ID:
澤村のせいで唐川のランクがB→Cになった説すき
張本人が海外FA行くのもひどい
68
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:57:31
ID:
松永って選手のことがわからないセ・リーグファン
69
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:57:36
ID:
松山は頼れる代打の切り札になるから…
70
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:57:57
ID:
特定の選手を贔屓する井口体制に相当不満が溜まってるんやろな
伊東はフェアだったもん
71
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:58:33
ID:
>>67
説というより推定年俸的には事実だからな
まあ福田と沢村両方の合わせ技やね
72
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:58:37
ID:
>>67
巨人は多分意図的に狙ってただろ
73
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:58:38
ID:
ロッテ終わりやね
74
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:59:01
ID:
背番号18の奴はどういう意味なん?
75
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:59:20
ID:
>>71
そもそもジャクソンのせいなんでは
76
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:59:40
ID:
クロンとかいう打ちそうな外人連れてくるの松山へのいじめやろ許さんで
77
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:59:45
ID:
松山はセルフ戦力外の人を目の当たりにしてるから当然
78
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:59:48
ID:
唐川がセットアッパーで覚醒するとは思わんかった
今年だけかもしれんが
79
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 02:59:53
ID:
>>75
外人は関係ないよ
80
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:00:01
ID:
コロナでどこも金ないし何故か既に退団予定者多い今年に後からFAするの決めるのってメリットあるの?
するならするで澤村唐川と同時に報道されるか迷ってるぐらいなら来年まで待てばいいのに
81
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:00:02
ID:
>>75
まあ確かにせやなw
82
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:00:06
ID:
センターオーバー牽制
83
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:00:19
ID:
唐川は巨人行きたいらしいな
84
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:00:20
ID:
松永ってプロスピ最強中継ぎなのに人気ないんか
85
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:00:22
ID:
>>74
番長が18→81になるから、受け継ぐやつ出てこい!みたいな内容じゃない?
86
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:00:28
ID:
プロスピ最強投手
87
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:00:39
ID:
>>74
三浦就任絡みの件
88
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:00:43
ID:
>>76
守備は変わらんレベルちゃうか
89
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:00:49
ID:
唐川が巨人ファンだったみたいな話謎のwiki以外のソースがないんだが
90
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:00:51
ID:
>>67
澤村ってほんとにメジャーいくんか?
これまでメジャーから注目されてた記憶全くないんやが
91
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:00:56
ID:
つか人的補償もうやめればいいのにな
HARAも言ってたやろ
92
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:00:56
ID:
松永や内とワイのプロスピを支えたメンツがいなくなっていく
93
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:01:00
ID:
く、熊代ぉ。。
94
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:01:04
ID:
事前に年俸について会談して減額制限以上の年俸を言われた説
95
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:01:04
ID:
日本シリーズはよ始まってはよ終わってほしい
各球団のFA戦線楽しみ
96
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:01:14
ID:
>>90
ドラフトされる段階でヤンキースからオファーあったけど
97
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:01:17
ID:
>>91
金満球団が取り放題になるだけやん
98
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:01:22
ID:
>>79
ジャクソンいなくなったから急遽中継ぎ探さないといけなくなって結果沢村とったからはじき出されたって言いたいんやない
99
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:01:24
ID:
松永は故障の影響が無いと認められれば需要あるか?
人的いるのが微妙やが
100
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:01:32
ID:
松永て誰やねん
101
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:01:43
ID:
終わりもクソも今期全くいなかったのに更にBランクで煽るの浅すぎやろ
102
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:01:52
ID:
>>98
そういうことか
103
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:01:57
ID:
オリックスに来てくれそうな人能見さん以外におる?
104
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:01:59
ID:
>>90
アメリカのサイトで書かれてたから向こうが興味あるのはガチでは?
105
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:02:12
ID:
>>80
来年にも故障して選手生命終わるかもしれない世界やろ
1年待つ余裕ある選手はなかなかいないんちゃうか
106
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:02:14
ID:
ジャクソンの代わりになったのは唐川だから厳密には代わりとは言えないけどジャクソンが抜けてなかったら沢村獲得に動いてないからその意味では正しい
107
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:02:21
ID:
>>88
窓がでかくなる分なんたらとか聞いた
108
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:02:34
ID:
故障でまともに投げられなかった年にFAするアホはおらんやろ
109
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:02:35
ID:
>>103
増田は?
110
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:02:49
ID:
>>94
赤字だし調停厳しくするって言ってたな
111
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:02:54
ID:
>>109
阪神楽天には勝てなさそう
112
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:02:56
ID:
ロッテせっかく2位になったのにこれってw
113
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:03:00
ID:
森福の末路からも分かるように
ワンポイントリリーフなんてもう今の時代需要ない
連投制限があるから1イニングきっちり投げる中継ぎじゃないと居場所ない
114
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:03:05
ID:
唐川お買い得すぎて確実に争奪戦になる
115
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:03:09
ID:
>>103
増田ロハス平野長谷川
全員来そうやん
116
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:03:11
ID:
>>103
全員総取りよ
117
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:03:35
ID:
松永って結局怪我だったのか
あんまり話出てこないから精神病んだのかと思ってた
118
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:03:41
ID:
>>115
>>116
コチョタクパワーすげぇな
119
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:03:45
ID:
選手層の64層が半分になっちゃう
120
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:03:58
ID:
寂しいけど補償で小野みたいな生きのいい若手に化けるなら悪くないわ
121
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:04:02
ID:
ロッテマジ笑える
澤村取ったら優勝逃して唐川Cランク澤村メジャー松永も出ていく
中継ぎいなくなるやん
122
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:04:10
ID:
オリックスにFAで来るやつとか優勝するためにオリックスに来たとか言い出すサイコパスくらいだぞ
123
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:04:12
ID:
松山に保障だしても欲しいとこなんてないしな
左打者の代打もDHもおりゃんってとこないやろ
124
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:04:18
ID:
でもしゃーないわアジャで5000万とかやろロッテおっても夢ないわ
125
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:04:23
ID:
>>70
それだから鈴木大地も出てったしな
鈴木大地も出て行かなけりゃ出番今年の半分くらいだったろうし良かっただろう
126
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:04:34
ID:
>>105
デメリット多い中でFAすること自体はまだ分かるけどなんでロッテの他のFAとか退団する人と一緒に報道されなかったんやろうなって
後から決めたんやないのかなって
127
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:04:52
ID:
ロッテ南って今何してるんや
128
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:04:59
ID:
ヤクルトの仮想プロテクト見たけど大体守れるから
参戦するだけ得だよな
129
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:05:04
ID:
>>118
というか増田は在阪志望らしいしNTT繋がりでオリックスの選手と結構自主トレしてるからもう決まりなんじゃないの なんj民のほとんどが増田はオリって言ってるで
130
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:05:07
ID:
>>96>>104
ワイが知らんかっただけやな、サンガツ
131
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:05:15
ID:
これだけ流出したらロッテは野田獲るとかあるんちゃうか
132
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:05:24
ID:
要らない
133
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:05:30
ID:
>>118
関根根本も筋もんやし30年後黄金時代のgmよ
134
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:05:58
ID:
沢村で草
もし海外FAしたら在籍期間短過ぎやろ
135
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:06:02
ID:
要らん
136
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:06:05
ID:
>>128
ヤクルトって人的取られたことないからな
十年ぐらい層が変わってないことになるな
137
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:06:07
ID:
好きにすればというレベル
もうロッテに居場所ないやろ
138
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:06:13
ID:
>>128
まあ雑魚チームってそんなもんだし
雑魚チームがcに群がる風潮わからんわ
139
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:06:15
ID:
無駄に福田秀平取ったせいで、実績と年俸のバランスがおかしくなって選手側不満たまっとるやろ
140
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:06:17
ID:
5試合しか投げてないから減俸待ったなしやけど
FAで一発逆転狙ってんのか
141
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:06:32
ID:
>>134
巨人はそれ知ってて出したと思うわ
142
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:06:41
ID:
>>111
関西希望やし阪神はクセが強すぎるからイけるやろ
143
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:06:41
ID:
スペ、Bランク、残留やろ
144
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:06:51
ID:
小林誠司元選手 10000万x3年
井上晴哉 5500万円…
145
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:07:01
ID:
正直投手よりも野手の方が贔屓器用酷いからFAするかと思ったけどそもそもFAとれるほど上にいる野手いねえな
田村とか中村はとったら出てきそうだけど
146
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:07:07
ID:
>>141
巨人もロッテも掌握しとるで
147
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:07:36
ID:
松永ってFAしたとして高橋聡文になれそう?
148
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:07:44
ID:
>>139
美馬は全然ええがほんま福田のせいで歪んでるわ
唐川なんかも自分が福田より年俸低いとかたまらんで
149
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:07:55
ID:
>>144
小林もガチでトレードされそうな気配出てきたな
150
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:08:17
ID:
>>134
FA持ち(or契約最終年)を優勝争い&PS戦力としてシーズン中に補強してオフに放出っていうのはMLBではしょっちゅうだから何も違和感はなかったわ
151
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:08:26
ID:
どっちにしろトレード決まった時澤村FAで巨人戻るやろって言われてたしな
152
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:08:36
ID:
>>7
三連投禁止とか投手に関しては吉井に丸投げやから吉井の手柄やろ
井口の手柄なんかあるんか
153
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:08:55
ID:
肘に爆弾持ってて今年ほぼ投げてないけどええんか?
154
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:09:00
ID:
ファンだからこそ自分が応援してるチームを批判できるのにちょっと批判しただけで楽天の手先とか言われるんやで
シュミット的な友-敵対立が常態化した政治状況がこんなところにまで及んできてる
155
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:09:08
ID:
ちなCやからようわからんけど松山と松永トレードできるって事でええか?
156
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:09:11
ID:
>>152
安田を4番で我慢したのが絶賛されてるぞ
157
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:09:12
ID:
あれ、じゃない方大谷と一緒に引退やなかったっけ
人違いやったか
158
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:09:53
ID:
Bなんか
159
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:09:55
ID:
>>149
この年俸でとる球団はないからその辺りやな
160
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:10:01
ID:
>>156
最後の方外してるし我慢できてないやん
161
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:10:21
ID:
松永に関しては取る球団があるのか本当に謎
162
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:10:23
ID:
>>157
じゃない大谷と内が一緒に戦力外だったはず
163
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:10:55
ID:
2020/11/17(火) 22:46:53.07 ID:nHTyMzuJd
今日の朝刊凄いの来るよ
青いチームね
これは結局なんだったんやろ
164
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:11:33
ID:
>>163
適当やろ
165
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:11:34
ID:
松永はCならともかくBだとね
木村省吾やねこれじゃ
166
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:11:35
ID:
>>163
そりゃ三浦監督就任よ
167
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:11:40
ID:
>>157
何もかも間違ってて草
内と大谷が一緒に戦力外なっんやぞ
168
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:11:44
ID:
何故だがわからんが唐川って沖縄だと思ってたら千葉かよ地元じゃん
それで出て行ったらおもろいな
169
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:11:58
ID:
今年ほとんど投げてなくてその原因も不明
こんなん手出すとこないやろ
170
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:11:58
ID:
>>163
まだわからんやろ
171
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:11:58
ID:
鍵屋Cランクらしいけど出るんやろか
172
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:12:00
ID:
Bランクじゃ動くところそうないだろ
173
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:12:26
ID:
もしかしてロッテって今年が最大で最後の優勝のチャンスだったんじゃ…
174
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:12:44
ID:
>>156
外から見たら優勝逃した一因に思うけど絶賛されるんか
175
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:12:49
ID:
唐川澤村移籍したら面白いよな
176
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:13:01
ID:
>>161
でも話が全く無いのならこんな記事になるかね
どっかから話来てから行使するのが当たり前みたいやし
177
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:13:06
ID:
>>163
青いチームてどれやろ
178
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:13:11
ID:
>>171
美人嫁と結婚してるし巨人から捨てられるまでは絶対東京からもう出ないぞ
179
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:13:13
ID:
石川メジャー断念やって
180
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:13:16
ID:
>>171
行使せずって書いてあるな
嫁が関東の人みたいだし残るんじゃね?
181
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:13:16
ID:
鍵谷(4500万円) 14位
182
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:13:27
ID:
プロスピなら強いのに
183
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:13:33
ID:
小川石山out
井納唐川松永in
いけるでこれ
184
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:13:37
ID:
>>163
こいつ前に戦力外で衝撃的な内容になるとかガセ書いてたやつと同じ奴じゃねえの
185
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:13:48
ID:
井口が選手の好き嫌い激しいからFA流出増えてるのか
186
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:14:12
ID:
松永は怪我でもないのに幽閉されてたから移籍はほぼ確やで
関東志望みたいだから増田をしくったところがいくんやないか
187
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:14:14
ID:
松永とか投げてないやろ
188
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:14:23
ID:
井口になってから選手が出ていく一方やな
人望なさすぎやろ
189
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:14:35
ID:
>>185
井口さんサイドじゃない人は全員追い出されそう
でもこっから入ってくる人みんな井口に取り込まれると思うと井口の長期政権なら流出は無くなりそう
190
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:14:43
ID:
松永減俸になるからFAで稼ぐつもりやろ
191
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:14:44
ID:
ヤクルトいったらプロテクト外で誰かもらえんのかな打ちそうな野手とか
192
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:14:51
ID:
いらねえよ
193
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:14:58
ID:
>>163
野球chの情報通組やないと信用したらあかん
194
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:15:01
ID:
今年でこの先ロッテにいても優勝できないのが分かったから次々FAで出て行くな
195
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:15:08
ID:
唐川って何で急に球速上がったの
196
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:15:16
ID:
>>179
それはみんな知っとるやろw
197
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:15:19
ID:
だれ?
198
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:15:20
ID:
>>188
鳥谷やら美馬が来とるやん
199
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:15:24
ID:
松永って防御率そこそこやけど指標悪いな
200
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:15:24
ID:
>>188
そら舎弟かわいがってるだけで周りからすると不快やろ
201
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:15:30
ID:
鍵谷は宣言するとしても日本シリーズ終わったあとじゃないの
間に合わないっけ?
202
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:15:35
ID:
>>7
中日藤井って来年も居るんか
203
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:15:35
ID:
>>191
成瀬思い出せ
ヤクルトは無やで
204
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:15:43
ID:
鍵谷は出てくるとしたらもう移籍先は決まってるんだろう
205
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:15:51
ID:
そういえばロッテは唐川も出るらしいな
あのGMの後釜狙ってそうなサブローが集めてるんか
206
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:16:02
ID:
>>160
確か優勝出来ないのが確定したときから使わなくなったんだっけ?
そこら辺采配謎よな
207
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:16:18
ID:
>>201
そもそも全チーム宣言はそうだよ
208
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:16:26
ID:
>>176
ただの年俸釣り上げで話なんか来とらんやろ、どうせ
209
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:16:27
ID:
ここまでスレ進んで通算成績も指標もないくらいやしみんなどうでもよさそう
210
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:16:28
ID:
自分を売り込むのも競争やからな様子を見てFA引っ込める人もいるんかな
211
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:16:53
ID:
>>210
今年はどこも冷えとるしな
212
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:16:56
ID:
福田の年俸は納得いかんよな
なんで取ったのが意味分からん
213
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:17:17
ID:
このFA豊作年に殴り込むかね
214
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:17:24
ID:
あの二塁牽制悪送球ショートだかセカンドだかが触れてボール変化センター後逸って松永やっけ
215
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:17:33
ID:
澤村「ほな、また…」
唐川「ほな、また…」
松永「ほな、また…」
チェン「ほな、また…」
鳥谷「残ってくれ言うなら残るで!」
全敗は避けられたね(ニッコリ
216
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:17:33
ID:
鍵谷は現状出るメリット全くないわな
生活基盤も東京になったし球団からも必要とされてるしたぶん年俸も上がるし
217
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:17:42
ID:
明らかに自分の仲良しの選手ばっかり連れてくるし、チーム内の選手から井口評判良くない説はある
218
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:17:45
ID:
>>213
何もとれないのは悔しいってどこかどってくれるかな
219
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:18:01
ID:
>>189
井口は最長6年やろうしな
残り3年ちゃうか
220
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:18:09
ID:
>>212
オークションで釣りあがっただけやろ
ついうっかり落札してしまったんや
221
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:18:27
ID:
よっぽどロッテって環境悪いんやな
222
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:18:35
ID:
今年引退せず次模索しとる奴等はコロナで何処も厳しいの分かってんのか?
223
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:19:05
ID:
>>222
コロナがなければまだやれてたと思ってんやろ
224
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:19:08
ID:
>>219
6年以上やる可能性ってないの?
というか井口って監督降りたらロッテかどっかのGMになりそう
225
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:19:09
ID:
ダイエー松永かと思った
226
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:19:21
ID:
>>217
俗に言うお友達内閣やし涌井追い出すし鳥谷ゴリ押しで獲るし
なんで叩き記事が出ないのか不思議や
227
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:19:23
ID:
松永が今季の成績でFAするとしたら首脳陣との不仲が一番ありえるやろ
228
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:19:24
ID:
>>208
ちなみにワイはオリックス予想や
ドラフトで松永を指名(ロッテと競合)
左腕探してる
松永は大学社会人で関西
229
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:19:25
ID:
32やし年齢的にもFA使うとしたら最後になるやろうから
ロッテが渋ったらスパッと出て行くやろ
230
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:19:31
ID:
梶谷とか小川、石山あたりはどこかの球団から引き合いあるんやろか
231
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:19:31
ID:
松永は今年の働きみてたらFA確実やと思っとったわ
232
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:19:40
ID:
野間松山⇔松永福田
このトレードでいこう
233
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:20:20
ID:
広島も野手良さそうだし打てそうな内野手くれくれくれくれくれくれ
234
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:20:37
ID:
>>230
全員あるだろ
235
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:20:43
ID:
他チームでも通用しそうな選手はもれなく出て行くやろな
複数年で残留した益田は死ぬほど後悔してそう
236
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:21:03
ID:
>>222
福留はどこも取らないでほしいわ色々周り回って返ってくる事証明してほしい
237
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:21:06
ID:
>>222
金が厳しいからこそ高いFA選手や外人取ったりせずに
安いロートル選手取るところあるかも
238
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:21:20
ID:
松山はそりゃそうやろ
239
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:21:34
ID:
>>230
全員ある定期
240
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:21:42
ID:
今年の戦力外にトヨキンみたいなお宝は落ちてないかのう
241
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:21:51
ID:
宝の山か?
242
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:22:02
ID:
これってマジでなんなん?
井口がそんなに嫌いなのかみんな
大地唐川松永って
243
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:22:11
ID:
セはDeNA、パはロッテが崩壊しかかってるな
244
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:22:11
ID:
去年FAで福田獲ってハァンみんな浮かれてたのに
今年CS終わったら一気に戦犯認定までされてて草生えるわ
245
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:22:15
ID:
残るの鳥谷だけという最悪の事態ありそう
246
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:22:34
ID:
>>228
今期の成績で補償有りを取るかねぇ
247
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:22:42
ID:
>>235
益田はほんまアホなことしたな
248
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:22:46
ID:
>>234,239
書き方が悪かった
獲得調査とかの話題はもうあるんやろか
249
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:22:57
ID:
流石にとるとこないやろ
250
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:23:12
ID:
>>228
松永はドラフトのとき関西嫌だからクジ祈ってたって言ったんだぞ
オリとらないだろ
251
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:23:21
ID:
>>242
井口は自分側の人間は死ぬほど優遇するけどそれ以外の人らは結構冷たくするタイプ
むしろ追い出したいんちゃうか
252
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:23:25
ID:
投手だけどそら鳥谷なんかの枠の無駄遣いのゴミが一軍いたらモチベ下がるわな
253
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:23:32
ID:
松永は移籍することが希望ならトレードの方がいいよな
FAなんてしたらキムショー状態になるし、翌年以降も年俸大きく落とすことになる
254
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:23:43
ID:
>>248
水面下じゃもう動いてるやろ 報道されてないだけで
255
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:23:52
ID:
>>224
優勝したらあるかも知らんけど優勝しそうにないし
256
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:23:59
ID:
オリックスは基本断られるから普通に手当たり次第に行くだろうから、松永取りに来る可能性は高い
257
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:24:03
ID:
>>242
嫌われてるかどうかは知らんが贔屓起用は外から見てても露骨
大地は特にそうだった
258
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:24:24
ID:
bなんかそれじゃあ正直いらんかな
259
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:24:36
ID:
>>246
普通に考えたら博打やな
260
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:24:37
ID:
FA松永やん
261
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:24:44
ID:
>>256
もうFAでオリックス入った増井がバカみたいじゃん…
262
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:24:46
ID:
今年結婚したばかりなのに大変だなw
263
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:24:49
ID:
>>248
ない
264
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:24:52
ID:
今FA選手でどこの球団が調査って出てるのは
田中
増田
井納ぐらいか
265
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:25:05
ID:
唐川はFAしたらさすがに頭おかしい
地元出身でロッテに恩義もあるだろうしこれでFAしたらただの裏切り者やん
そんなの許せるか?
楽天の7番より叩かれるやろ
266
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:25:12
ID:
唐川Cランクならっていうけど先発確約が条件って話がガチなら地雷っぽい気がする
267
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:25:14
ID:
唐川はちょっと意外だけど松永は予想通りやわ
でも怪我持ちBランク獲得するところあるんかな
268
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:25:21
ID:
ドラフトの時は大阪から離れたがってたけど今はどうなんやろ
269
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:25:32
ID:
シーズン終わって冷静に考えると、井口やってること普通にやばいよな
270
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:25:34
ID:
今年間違いなく厳冬になるしFAちらつかせる選手は多いやろうな
271
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:25:46
ID:
>>264
増田井納はもう話しついてそうやな
272
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:26:12
ID:
来年のロッテはBクラスだね
273
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:26:17
ID:
>>265
すげえ難癖で草
274
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:26:24
ID:
>>264
田中マジでどうなんやろ
正直打撃はもうちょいできるような気もする
275
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:26:26
ID:
ロッテ西武ハムが弱体化してあの監督2位以上確定やん
ほんま石井って運ええよな
276
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:26:38
ID:
https://i.imgur.com/hxDWtCw.jpg
澤村残留全力ラブコールで草
メジャー夢でシーズン中にマネジメント会社と契約して代理人雇ってるやつが残留するわけないやろ・・・
277
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:26:45
ID:
大社卒32歳中継ぎ専なんて誰が欲しがるのか
下手すりゃ死ぬぞやめとけよ
278
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:26:57
ID:
中継ぎは安定したとかポジってたのに一年で解散は草
279
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:27:22
ID:
>>264
あと梶谷複数球団調査
280
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:27:31
ID:
唐川とか指標カスやからいらん
281
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:27:40
ID:
ロッテ大崩壊やん
石川残留してよかったな
282
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:27:50
ID:
>>278
2019→20の楽天みたいだからジャッカルが喜んでそう
283
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:27:59
ID:
ハーマンとかも契約どうなんやろ
284
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:28:00
ID:
もしかして内大谷あたり再契約ある?
285
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:28:00
ID:
>>279
ゲンダイやけど巨人阪神中日が調査してるみたいな記事出てたな
286
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:28:06
ID:
なんやかんやでBなんやな
そんな上がるような活躍してたイメージあんま無いが
287
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:28:11
ID:
>>257
こういうのよくおるが鈴木って去年140試合614打席貰ってるんやぞ
開幕戦で使ってもらえなくて連続出場記録途絶えたのはムカついてるやろけどな
多分それが一番の恨み
288
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:28:13
ID:
澤村送り込んでCランクに落として唐川獲ったらマジで策士やん
すげえわ
289
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:28:16
ID:
こーすけは広島ファンが出ていけって言ってるのが怖いわ
290
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:28:20
ID:
>>276
残留してほしいのは本当やが明らかにもう諦めムードやろコメントから熱意が感じられん
言うほど全力か?
291
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:28:23
ID:
松永で二人目の小野が貰えればいいけどそうそう転がってないか
292
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:28:29
ID:
最近ロッテも流出しとるな
誰派だの派閥争いほんまにあって居心地悪いんか?
293
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:28:35
ID:
まあ見事な防御率詐欺やよな
対左に出てきてランナー出して帰っていくだけ
294
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:28:47
ID:
>>240
言うほど宝か?
295
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:28:47
ID:
コロナの件で岩下ばっかり言われるけど野手にも別ルートの感染源おったんちゃうの
例えばそれが井口さんサイドの選手やったから岩下に全部押し付けて隠蔽したとか
296
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:28:50
ID:
内はどう見てももう無理やろ...
297
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:28:58
ID:
ロッテヤバイな
来年は最下位争いかな
298
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:29:09
ID:
>>288
変わりが香月やったのも納得やな
299
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:29:24
ID:
>>287
あの開幕戦以外使われてたのになんでそんな言われるんやろな
2018年とかむしろ贔屓起用とか言われてたろ
300
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:29:53
ID:
とったロッテだけがババ引く結果になったとは言え
古巣の便さんはともかく年俸バランス考えずに
福田マネーゲームに参加した5球団は全部反省すべきやな
301
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:30:08
ID:
>>236
メジャー帰りのときに福留スルーしたのに今更引退興行目当てで中日が獲得したら荒らし回るわ
302
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:30:17
ID:
唐川ホンマに読めんな
ヤクルトいって死刑囚な気がしてるけど
303
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:30:17
ID:
>>178
ソースは?
304
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:30:17
ID:
>>289
長野でポジって田中広輔叩いとる広島ファン見て広島はもう終わったんやなって思ったわ
305
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:30:22
ID:
そもそも唐川は余裕で話ついてると思うやん...
306
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:30:24
ID:
今年移籍確実:澤村松永唐川石川
来年移籍確実:田村中村
307
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:30:30
ID:
>>261
抑えのスリル味わいたくて移籍したのに結局先発やってるあたりね…
308
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:30:47
ID:
でもCならともかくBで取りに行く球団はないやろ
連絡なしや
309
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:31:13
ID:
>>295
野手は別経路と考える方が自然やろな 隔離された面子とか見ても明らかに不自然やし
ただまあ岩下に押し付けたのは単にすっぱ抜かれたのが岩下だけだったからだと思う
310
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:31:14
ID:
>>287
途絶えたのもあるが内野ぐるぐる回された挙句に外野でも起用ってのも本人からしたら堪えたやろ
311
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:31:19
ID:
>>306
田村中村は流石に頑張って残さないとチームとしてヤバイやろ
312
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:31:20
ID:
宣言残留認めてんの?
313
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:31:29
ID:
>>306
石川て・・・
ポスティング断念って出たばっかやんけ
中村も田村も来年じゃFA足りないしエアプすぎやろ
314
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:31:40
ID:
田中が広島ファンに叩かれてるのって人格面もあるんじゃ
315
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:31:44
ID:
唐川は去年代理人
沢村は今年途中(多分トレード話ついたころ)に代理人
この二人の意思は固そう
316
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:31:45
ID:
宣言残留ありなら他球団の評価聞いて決断すればええな
317
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:31:49
ID:
松永Bランクは無理やろ…
318
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:31:52
ID:
唐川はスペやし複数年欲しいだけやろ
澤村も美馬との関係見るに一年残留してから考えるのもあるかもしれん
メジャー来年どうなるかわからんし買い叩かれるやろ
319
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:31:52
ID:
ロッテ益田FA権行使を視野 球団からは複数年提示
ロッテ益田直也投手(29)が国内フリーエージェント(FA)権の行使を視野に入れていることが22日、分かった。
4月13日に出場選手登録日数が8年に達し、取得条件を満たした。9月24日の最終戦後に「これからじっくり考えます」と熟考する考えを口にしていた。
関係者によれば、8年間在籍した球団に愛着を持ちながらも、1度きりの人生、野球人として他球団の評価に興味を持ち、行使を検討しているという。
球団とは既に話し合いの席を持ち、複数年契約などを提示された模様。その際に宣言残留を認める方針を伝えられており、残留の可能性も残される。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910220000489.html
益田もこんなこと言われてたし宣言するまでは皮算用や
320
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:31:57
ID:
オリが獲得したところで順位上がるとは思えないしオリ移籍ならみんな得するよな
321
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:32:02
ID:
>>265
移籍したらブーイングの嵐やろな
関西出身で出場機会ない松永はそんな言われんやろうけど
というか地元捨てたら人としてアカンわな
322
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:32:04
ID:
唐川はSBが貰うで
323
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:32:11
ID:
>>300
福田争奪戦とかいう黒歴史
FA市場があそこまで不毛やった年って他にあるんかと聞きたくなる
324
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:32:12
ID:
福田のせいやろぶっちゃけ
あんなん見せられたらとりあえずFA取ったら宣言するわ
325
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:32:19
ID:
だれや
326
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:32:35
ID:
ロッテは今年どうしても優勝したかったから不利な条件分かってて澤村取ったんやろうけど結局無駄やったな
327
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:32:59
ID:
>>322
とんなや
328
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:32:59
ID:
>>321
まあセ・リーグいきゃあ平気やろ
投手なら当たりにくい
329
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:33:07
ID:
>>294
少なくともヤクルト長谷川よりはお宝だったぞ
330
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:33:09
ID:
>>314
そんなやべえやつなんか
331
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:33:11
ID:
2020WARワースト
巨人 鮫鮫-0.5 戦力外
阪神 上本-0.7 戦力外
中日 福田-0.8
横浜 ロペ-1.1 戦力外
広島 松山-2.1 行使せず残留
ヤク エス-2.2 戦力外
福岡 バレ-0.7
ロッ レア-0.7
西武 木村-0.4
楽天 下妻-0.6
ハム 松本-0.9
オリ ロド-1.5 帰国
おまけ 広島松山(35)の一塁守備
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1313432652846776321/pu/vid/1280x720/DIB0OhpNXz6B6yFg.mp4
332
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:33:17
ID:
ずっと千葉の唐川が出ていくってヤバくない?
333
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:33:25
ID:
>>322
言うほどソフトバンクってFA行かないよな
334
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:33:26
ID:
福田争奪戦ちゃっかり一番最後に参戦して返事が遅いとかブチ切れた楽天がおもろかったな
タンパないとやっぱアカンのや
335
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:33:40
ID:
獲得したい球団はその選手のランクを知ることができるらしいけど
FA移籍したい選手は自分のランク知ることできないのかな
336
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:33:49
ID:
>>265
意味わからんし大地もたらい回し+開幕外しとかキレて当然だわ
337
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:33:50
ID:
>>312
涌井だかの時から認めてる
338
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:33:51
ID:
何が裏切りやねん
組織が腐りだしてるんだからそんなところにいられんやろ
自分に置き換えてみろよ誰でも出て行くわ
339
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:33:58
ID:
>>332
チンフェや丸だって巨人ファンだし
340
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:01
ID:
これが西武の選手なら移籍間違いなしやけどロッテならまだ分からんな
そんなに選手が出て行くイメージ無いわ
341
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:05
ID:
>>334
お断りさせた球団の言うことかよ…
342
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:06
ID:
増田は来季もよろしくお願いしますって言ってるし出ていくとは思えんのやが
343
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:11
ID:
>>333
だって来てもらえないし
344
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:12
ID:
>>333
動いてはいるけど毎回取れない
345
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:18
ID:
狙ったかのようにリリーフばっか流失してて草生える
346
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:18
ID:
わいの周りのカープファンは広輔残ってくれ派多いけどな
タイミングを見て投手に声をかけにいくところや菊池との連携、出塁率等広輔じゃないと難しいこと結構多いと思う
347
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:19
ID:
ロッテといえば澤村の移籍先気になるよな
もうメジャー確定としてお前らどこになると思う?
10球団近くオファー動くらしいけど具体名上がってたのはパドレス、Dバックス、レンジャーズ、ブルージェイズあたりや
348
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:19
ID:
http://i.imgur.com/TyD52Nn.gif
349
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:20
ID:
>>326
チェンとか今年だけでもの気概は見せたな
350
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:22
ID:
>>333
普通に考えりゃ福岡なんて行きたくないやろ
351
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:23
ID:
福田秀平リリースした田中広輔欲しいわ。なんやねんあいつマジで
352
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:37
ID:
>>333
浅村に振られただけやん
山田も調査してるし
手出してないわけじゃない
353
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:37
ID:
>>265
何が恩義だよ
ロッテじゃなけりゃとっくに100勝してるわ
354
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:39
ID:
>>324
まぁあれ見たらよし自分もってなるよな
もし今年コロナがなければ微妙なメンツもこぞって宣言してたと思うわ
355
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:44
ID:
>>332
これ
出ていったら人格疑うわ
356
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:46
ID:
オリックスは若手いいの多いから案外いい選手がプロテクトされてないかも
357
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:50
ID:
プロ入り前はスカウト呼び出して部員全員の食事代払わせてダイエーではメジャー行き容認の密約やってロッテではチームの私物化って井口さんサイドはなんでそんなにやりたい放題出来るんや…
358
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:50
ID:
>>333
Cランクで戦力になりそうな投手には全力で行くと思うわ
359
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:34:55
ID:
>>337
ならやらな損やな
とりあえずFAしたくなるわな
360
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:35:02
ID:
>>333
動いてはいるけど立地の問題なのか獲得まで漕ぎつけへんのや
361
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:35:06
ID:
辛島とかはFAせんのか?
362
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:35:08
ID:
>>348
これいつも思うがショートがクソすぎるわな
363
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:35:12
ID:
首都圏にソフバンなくて良かったよな
パワーバランス終わってた
364
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:35:17
ID:
>>342
それ同じようなセリフを浅村も言ってたらしいで
365
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:35:23
ID:
松永今年なにやってたの?砂遊び?
366
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:35:29
ID:
唐川も松永も出ればいいんじゃんウチじゃやる気出ないなら他で頑張ればいいよ
367
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:35:31
ID:
>>333
西とか浅村行ったけど取れんかっただけや
368
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:35:32
ID:
>>352
西
369
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:35:33
ID:
>>361
FA取れてない
370
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:35:56
ID:
>>361
辛島はFA取れてないとか聞いたけどどうなん?
371
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:35:58
ID:
>>351
なんやねんも何もCランクなんだから別にええやんけ よそから奪っておいて
372
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:36:06
ID:
>>326
まあやる気は見せた訳やからそこはフロント評価してやるのはええんちゃうか
セとか首位以外やる気ゼロとかいう体たらくやし
373
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:36:07
ID:
>>364
浅村は残留最優先とか言ってるからもっと酷いぞ
374
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:36:11
ID:
>>369
そうやったんか
375
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:36:14
ID:
ソフトバンクがあれだけ色々やってても「九州?福岡?あ、ムリムリwww」ってお断りされるんやからなぁ
まぁその理論だとヤクルトが動けば百発百中のはずなんやが
376
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:36:21
ID:
ソフバンに浅村西が行ってたら何ゲーム差つけて優勝してただろうか
377
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:36:22
ID:
>>361
そもそも取得してないだろ
378
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:36:27
ID:
肘かあ怖いわね
379
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:36:31
ID:
>>330
これは結構有名
https://youtu.be/NXkB8wn8KFY
あと昨年の交流戦で一塁守ってた横尾の脚を蹴った記憶もあるような
380
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:36:33
ID:
>>368
だけ は予測で入っただけで特に限定する意図はなかった
381
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:36:37
ID:
>>363
甲斐が言うには首都圏じゃないからこそ3軍から戦力が生えてくるらしい
野球かトレーニングしかやることがない場所だとか
382
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:36:52
ID:
他球団のサブのCランクを強奪したせいで貴重な生え抜きBランクがCランクになるの草
ほんと天罰ってあるんやな
383
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:36:59
ID:
>>375
割と福岡住みやすいらしいけどな
ソースは細川
384
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:37:02
ID:
>>364>>373
うーんこの畜生
385
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:37:03
ID:
たぶん報道で自分がBランクらしいと知って
それなら獲ってくれる球団なさそうだから宣言しないパターンやろな
386
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:37:10
ID:
ソフトバンクは九州出身じゃなきゃFA無理やろ
だから割り切って「福岡」じゃなく所詮「日本」な外人強奪してる
387
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:37:13
ID:
>>375
成瀬きたし実際
本気出せば来るよ
388
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:37:26
ID:
>>381
数とってるだけやろ
いうても全然野手が生えてこないけど
389
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:37:30
ID:
>>373
お断りはするし浅村の立ち回り酷いなw
390
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:37:33
ID:
福岡は数年住むくらいやったら最高やろ
391
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:37:34
ID:
>>375
そもそも巨人の方がフラれてね?
増井やったり美馬やったり
392
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:37:36
ID:
福岡ってそんな田舎なの?
393
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:37:43
ID:
Bかよ
絶対どこからも声かからんわ
394
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:37:47
ID:
来年もSBの2連覇になりそうですね
395
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:37:50
ID:
まぁ大地は楽天行ってイキイキと野球してるからいいよね
それに比べて終始ふて腐れた顔でベンチでふんぞり返ってるあいつはなんなんや
396
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:37:59
ID:
今年は丸や浅村クラスはおらんの?
397
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:38:06
ID:
>>342
あんなの信用できねえぞ
398
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:38:09
ID:
井口もオーナーも選手は個人事業主って考えが強いし
ロッテ選手のFAは結構増えそう
399
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:38:12
ID:
>>265
そう思うなら金出せばいいだけでは?
年齢的に10年もプレーできないし
引退後考えたらここで一山資産形成しようとおもうのはふつうでは
400
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:38:24
ID:
>>389
それやから未だに西武ファンからぐちぐち言われるんや
岸とかはほとんど言われてないし
401
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:38:24
ID:
>>347
トロカスワンモアヤマグチチャンスやん
402
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:38:27
ID:
田中って殺スラかすやろ
403
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:38:31
ID:
>>342
radikoで放送聞いたけどあれいつものテンプレをつい口走ったって感じやったで
文面と実際に聞いた印象ではかなり違う
404
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:38:31
ID:
>>392
都会やで
半道橋にラウワンあるsk
405
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:38:33
ID:
>>396
トリプルスリーおるやろ
406
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:38:36
ID:
>>318
むしろ今あっちはマイナーやれなかった影響で澤村みたいな即戦力のリリーバー欲しがってる球団滅茶苦茶多いぞ
買い叩かれる言うても澤村の年俸なら確実アップはするしフルシーズンやらなそうなのも酷使されがちなリリーフにとってはプラスやしええことづくめや
澤村の年齢で1年待つのはむしろ商品価値下げるだけやで
>>347
ブルージェイズが可能性高そう
個人的にはパドレスがこれから伸びていきそうやし行って欲しいけど
407
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:38:40
ID:
>>396
山田哲人
408
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:38:47
ID:
>>391
自ら負け犬になることを望んだんだから仕方ねーわ
409
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:38:51
ID:
福田って控えのくせに上手いこと周り騙したよな
ソフバンだから期待値でかかったんかな
410
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:38:59
ID:
【訃報】松山
411
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:39:04
ID:
>>391
FA獲得しない(できない)だけで○年ぶりにFA獲得せず!って記事にされる巨人は流石に別格よ
412
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:39:11
ID:
>>400
岸も岸でずっと西武にいたいとか言っときながらでてったんだよなあ
413
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:39:27
ID:
でもSBにも“和”があるから…
外国人通訳によるとみんなファミリーみたいで仲良いらしい
414
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:39:28
ID:
>>400
岸ももろタンパちゃうんか
球団社長かなんかがテレビで言うてたろ
415
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:39:29
ID:
FAでの負け癖をSBは克服せんとアカン
唐川と山田に全力や
王会長と孫さんと工藤監督の3人で交渉したらワンチャン勢いで判子押すやろ
416
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:39:33
ID:
松山もう守備は眼中に無い感じか
417
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:39:37
ID:
>>411
ゴミでも取り敢えず毎年なんか取ってるからな
今年もなにかしら取るだろ
418
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:39:42
ID:
>>361
取れなかった
楽天は塩見島内だけやな
419
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:39:50
ID:
西武ファン何も信じられなくなってて草も生えない
420
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:02
ID:
>>413
なお幸せは金で買えない模様
421
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:02
ID:
松山は残っても出番無いよな…
422
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:03
ID:
Bならどこもいらんやろチームメイトの唐川の方が魅力的や
423
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:09
ID:
湘南高校みたいにボロボロになって解体やな
424
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:19
ID:
>>414
いや浅村に比べれば全然言われてないで
425
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:27
ID:
>>411
??「FAしまーす」
マスコミ「虎の恋人!!!」
阪神「いや、獲らんよ?ウチにはいらんし」
マスコミ「阪神怒りの撤退!!!!!」
こっちもこっちでなかなか
426
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:28
ID:
>>416
初芝みたいなもんやな
427
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:28
ID:
巨人やソフトバンクが最近あんまりFA取れないのって巨大戦力に埋もれたくないみたいな気持ちもあるんやろか
428
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:32
ID:
筑後船小屋駅とかいう政治駅のそばにできたファームの周りには田んぼしかない
429
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:33
ID:
>>419
脳破壊されすぎたんやしゃーない
430
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:36
ID:
ソフバンはメジャー帰りにも結構手を出す
岡島五十嵐松坂と
最近は特に保証不要が大好き
431
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:37
ID:
>>409
騙してはないぞ
単にロッテがアホなだけ
432
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:39
ID:
今1番どこがプロテクト枠クソなんや?
433
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:40
ID:
広島が獲得した外国人って確かファーストの選手やろ
434
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:44
ID:
>>415
パワーバランスのために獲得じゃなくて積極的に放出してくれ
435
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:46
ID:
都会度は福岡>>>仙台なんやろうけどやっぱり立地なのかな
九州出身選手なら福岡でいいのかもしれんが
436
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:54
ID:
>>424
本人の態度のがでかいんやなあ
437
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:57
ID:
>>418
島内は早々に残留宣言してたけど塩見はどうなん?
あいつもFAしたらそれなりに人気になるやろ
438
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:40:59
ID:
ソフトバンクに浅村行ってたらパリーグのパワーバランス崩壊するやろ
いやもうしてるか
439
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:41:01
ID:
唐川は環境が嫌なら権利得た年に出てってるやろし先発か年俸アップ目的やろ
440
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:41:02
ID:
>>432
ヤクルト
441
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:41:03
ID:
釣りとゴルフと温泉が趣味なら福岡は12球団最強なんだよなぁ
442
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:41:13
ID:
>>409
ソフトバンクブランドと言ってもよく考えたらソフトバンクの投手と対戦せんでいいのにな
443
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:41:24
ID:
>>414
仙一がテレビでフジテレビ使って囲い込みしたこと笑って話してスタジオが凍りついてたのひどすぎたわ
444
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:41:28
ID:
西武は球場変えん限り出てかれ続けそう
445
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:41:32
ID:
巨人は一応名目上、faをしやすくする為に毎回取りに行くらしいからな笑
446
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:41:35
ID:
マッスルミュージカル〇〇公演の中何が当てはまるのか楽しみやな
テキサス公演、アリゾナ公演あたりか?
447
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:41:42
ID:
>>437
もし出ていくなら嶋のいるヤクルトで頼むわ
左のエースになれるやろ
448
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:41:43
ID:
>>419
おかわりと栗山は信用できるぞ
449
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:41:44
ID:
>>437
島内残留なんか
とち狂って阪神とか言って欲しかったけども無理やったか
450
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:41:52
ID:
>>431
ロッテより高い提示した球団もあったんだよなあ…
451
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:42:03
ID:
>>439
今年たまたまCになれたからちゃうの
452
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:42:16
ID:
唐川でCなら争奪戦やろな
453
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:42:16
ID:
>>433
サード堂林か
454
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:42:17
ID:
>>449
島内って星野関係やからな確か
455
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:42:21
ID:
山田哲人を福岡に呼ぶには王会長、孫正義オーナー、工藤監督はいらんで
斉藤和巳、松中信彦に中洲の素晴らしさを語らせたら来てくれる
456
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:42:24
ID:
岸は地元やし「東北人は帰巣本能があるから」という謎理論言われてるのでしゃーなしって感じ
炭谷はフロントが引き止めてくれなかったし野上は空気だし
スペって寝てたくせに「出場機会がほしい」って言って出てった片岡と
残る残る詐欺してた浅村くらいやろネチネチ言われてるのは
457
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:42:33
ID:
>>427
どちらも金は出すけど出場機会までは保証せんしな
ソフトバンクの場合やとこれに加えて出来高の割合が高いみたいな話も聞くし
458
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:42:33
ID:
唐川って中継ぎでもシーズン途中でヘバるのに先発やれるわけないやん
459
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:42:37
ID:
>>420
それ言うたらオーナーかて髪は金では買えへんししゃーない
460
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:42:41
ID:
誰のときだか忘れたけど国内FAでも契約しなければ海外に行けるみたいなルールの盲点突かれるの防ぐために巨人が取りに行ったみたいなのあったよな
461
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:43:01
ID:
>>427
自分に自信ないやつはいかないだけ
その結果負け犬になるんやけどな
462
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:43:07
ID:
>>427
便器はもともと取れてないだろ
463
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:43:08
ID:
>>449
石川県出身やから行くとしたら阪神かもしれんが
今の地位崩してまで関西に行くとは思えんしな
頭島内だし
464
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:43:19
ID:
>>456
野上は本人以外の全ての人間に確変と思われてたよな
465
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:43:23
ID:
楽天なんか終の住み家として緩い老後を求められてるだけやしな
466
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:43:28
ID:
スペがヤクルトに移籍すると割と壊れなくなる
467
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:43:40
ID:
>>427
ソフトバンクは内部競争厳しくて過酷なイメージあるしな
468
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:44:02
ID:
>>441
釣り好きとドルオタには優しい球団
469
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:44:04
ID:
>>427
複数年契約で金は貰えるけど出場機会無くなるかもしれんのも嫌なんだろうな
470
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:44:05
ID:
>>152
鳥谷獲得
471
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:44:07
ID:
>>437
塩見はぜってぇないわ
スペスペでプロ10年やってて二桁勝利ないしここ5年くらい100イニングも投げてないし
472
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:44:10
ID:
塩見もなんも動かないけど残留なんかね
今年の成績ショボいとはいえCランク左腕は需要ありそう
473
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:44:10
ID:
Cランクやし取れたら唐川デカイよな
474
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:44:18
ID:
>>457
今はどうなのか知らんけど杉内と和田は出来高偏重契約に反対して杉内は巨人に行ったから
FA後の待遇面では巨人のほうがいいんじゃないの
475
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:44:33
ID:
巨人とソフトバンク断って幸せになったやついないわ
お山の大将になってもな
476
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:44:39
ID:
>>455
その2人は関わらせたくないねん
477
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:44:43
ID:
>>441
温泉は北海道とか大阪近辺のほうが良くねえか
478
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:44:45
ID:
>>469
幸せも買えないからな
479
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:44:50
ID:
>>456
いや炭谷は引き止めてたやろ
片岡は一部が粘着してるだけで大部分の人はそこまで叩いてないと思うけど
480
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:44:54
ID:
FAじゃないけど陽は残るやろか
切られたら割りと梶谷と天秤になりそうや
481
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:45:01
ID:
ロッテ嫌われてんなあ
まあワイも嫌いやけど
482
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:45:09
ID:
>>451
2018んときちゃうかったっけ
483
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:45:13
ID:
昔の楽天は戦力外になった選手の最終漂着地みたいになってたが今はヤクルトがそれだな
創設期の楽天は分かるがなんでヤクルトがそんなことになってるのかは知らんが
484
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:45:13
ID:
SBは井納塩見唐川に声かけてお金は一番出すけど全員からお断りされそう
485
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:45:16
ID:
まぁFAでソフトバンク行かない理由の一つに
「なんで今さらまた一から競争せなあかんねん」ってのもあるんちゃう
486
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:45:16
ID:
>>480
来年まであるだろ
487
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:45:17
ID:
梶谷に出て行くならやっぱり巨人か?
488
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:45:24
ID:
自由契約にしたれよロッテ
年俸お高いから持っててもきついやろ
489
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:45:25
ID:
どう足掻いても北海道の僻地にFAしてくる物好きがいないという事実
490
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:45:56
ID:
>>456
片岡とか怪我多いし歳だしネチネチ言われてないだろ別に
491
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:46:01
ID:
>>456
岸も散々叩いてた定期
https://i.imgur.com/I2n6pvV.png
492
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:46:06
ID:
>>489
い、稲葉
493
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:46:16
ID:
>>483
戸田人いなさすぎて困ってるからな
494
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:46:19
ID:
>>489
稲葉はメジャー破談からのハム移籍だっけな
495
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:46:19
ID:
>>484
あそこは投手いかんやろ
パッと見た限り枠埋まってるし
496
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:46:22
ID:
MLBエアプやから知らんのやが一番澤村獲得しそうな球団ってどこなんや?
10球団近く動くみたいやけど
497
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:46:25
ID:
ヤクルトは本社サイドが直接介入するようになった説が濃厚だからオリックスみたいに手当たり次第FA交渉してほしい
498
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:46:31
ID:
>>480
あくまでもビジネスだからな
貴重な台湾マネーもあるし切るとは思えん
499
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:47:04
ID:
>>489
東京から逃げたかった稲葉さん
500
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:47:11
ID:
ソフトバンクのパワーバランスはキューバパイプを切ることから始めよう
バイデン頼むで
501
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:47:11
ID:
>>498
台湾マネーとかいう眉唾
ハムは追い出してないし王とか争奪戦になっても良かったのでは
502
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:47:15
ID:
梶谷FAしたんか
スペりそう
503
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:47:17
ID:
>>497
山田に45億出すのにお金持ちやなぁ
504
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:47:18
ID:
FA移籍じゃないけど牧田も打たれると西武ファン喜んでるぞ
505
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:47:24
ID:
>>496
ブルージェイズな気がする
無難にマリナーズっていう可能性もなくはないが
506
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:47:30
ID:
山田哲人が博多行ったら幸せはお金で買えないってツイートしてまうやろ
507
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:47:37
ID:
巨人梶谷とか陽思い浮かべるファン多そう
508
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:47:40
ID:
>>505
平野と入れ替えそう
509
風吹けば名無し
2020/11/18(水) 03:47:49
ID:
>>485
浅村がそれだったらしいな
- 509コメント
- 2021年01月27日 07時22分 時点
新着レスの表示
5ちゃんねる勢い速報まとめTwitterアカウント
■トップページに戻る■
お問い合わせ/削除依頼