[新着順]
[更新順]
[最新アクセス順]
[Atomフィード]
5ちゃんねる勢い速報まとめ トップ > なんでも実況J > なんJアメリカ大統領選挙実況スレ48 > キャッシュ - (2020-11-05 01:05:09 解析)
なんJアメリカ大統領選挙実況スレ48
1,002コメント
2021年01月27日 07時05分 時点
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:15:52
ID:
※前スレ なんJアメリカ大統領選挙実況スレ46 https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1604485446 なんJアメリカ大統領選挙実況スレ47 https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1604486457 なんJアメリカ大統領選挙実況スレ47 https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1604486489 https://imgur.com/UZHuH1x.jpg アルバート・プホルス https://imgur.com/MxxCGBD.jpg ジャバリ・ブラッシュ https://imgur.com/UtvzuJB.jpg ジョン・エドワーズ https://imgur.com/QSj95aB.jpg 衣笠祥雄 https://imgur.com/wp9qfWE.jpg 掛布雅之 https://imgur.com/w8tRlTa.jpg 落合博満 https://imgur.com/OB2S95d.jpg 小田幸平 https://imgur.com/oqOUB9D.jpg 佐野慈紀 https://imgur.com/qsUB3p1.jpg 渡辺久信 https://imgur.com/pXEKcz9.jpg 和田一浩 https://imgur.com/GYyZPSn.jpg 福浦和也 https://imgur.com/BQS29Ot.jpg 張泰山 https://imgur.com/vyc5Z3u.jpg ストーン・コールド・オースチン https://imgur.com/mWVYebP.jpg ビル・ゴールドバーグ https://imgur.com/Rtd5Uwt.jpg ドウェイン・ジョンソン https://imgur.com/MYwU3GQ.jpg マイク・タイソン https://imgur.com/iFiEZt8.jpg イベンダー・ホリフィールド https://imgur.com/GPrqDVZ.jpg ジョージ・フォアマン https://imgur.com/d27bjrq.jpg ランディ・クートゥア https://imgur.com/lrwlCpF.jpg デメトリアス・ジョンソン https://imgur.com/e1Nh10T.jpg エメリヤーエンコ・ヒョードル https://imgur.com/l2kVw2r.jpg 和田良覚 https://imgur.com/JDywdSn.jpg 大山倍達 https://imgur.com/zBAYCZU.jpg 鈴木国博
2
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:15:59
ID:
あげ
3
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:03
ID:
あげ
4
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:08
ID:
たら
5
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:15
ID:
あげる
6
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:20
ID:
大卒以上 3票 高卒 2票 その他 1票 こうやって知識あるやつの1票に重みつけするべきやろ そしたらバイデン確実に勝ってたわ 無学な奴がトランプを支持するのが許せん
7
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:22
ID:
サンイチ
8
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:22
ID:
ID:KdFOJYRz0 前スレ頭バイデン沸いてて草
9
風吹けば名無し(愛知県)
2020/11/04(水) 20:16:24
ID:
ウィスコンシン早く決着しろや
10
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:26
ID:
で、結果が出るのはいつになりそうなの?
11
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:28
ID:
トランプの評価すべき点←戦争しなかった これだけw
12
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:32
ID:
みんなどこで見てるんや?
13
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:37
ID:
こらすげえわめっちゃ接戦やなほんま
14
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:40
ID:
バイデンVやねん
15
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:45
ID:
バイデンで確定か トラシンはまだ開票してないとこがトランプに行くとか妄想しかしてないし
16
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:52
ID:
必死すぎるwwwwwwww I’m on the top of the world lookin’ down on creation And the only explanation I can find Is the love that I’ve found ever since you’ve been around Your love’s put me at the top of the world https://twitter.com/ActualIndia/status/1323846744312983552 郵便投票を済ませた民主党支持者が、その後(の投票の扱い)に不安を覚え、 選挙当日に投票所へ赴き二重投票を行う事例が続出 米国の選挙法に基づき、重複した投票は、どちらも無効票扱いになる https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
17
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:52
ID:
おいミシガンバイデンに取られるぞこれ
18
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:53
ID:
トランプ、死ね!w ネトウヨ、死ね!w
19
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:56
ID:
中国にとってはバイデンになると次共和党候補がポンペオになりそうだからヤバいやろ
20
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:16:59
ID:
だからゥソスレ立てんなって言ってるやろ死ねガイジイッチ
21
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:00
ID:
>>6 何回同じレスすんの?
22
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:00
ID:
今はどっちの悪口言えば気持ちいいんや?
23
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:02
ID:
草 884 風吹けば名無し 2020/11/04(水) 20:13:12.48 ID:KdFOJYRz お前らはフェイク
24
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:03
ID:
>>6 君の思想はトランプのほうが向いてるで差別主義者やし
25
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:03
ID:
は? https://i.imgur.com/1zuMS0K.jpg
26
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:06
ID:
ツイッターの連中ってホンマトランプ好きやな
27
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:09
ID:
>>6 エリート主導の政治思想はレッドパージ対象です
28
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:10
ID:
接戦というかもうバイデンの勝ち確定
29
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:10
ID:
今は競ってるから面白く感じるけどここからグダグダ引っ張ってようやく確定する頃にはどうでもよくなってそうやな
30
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:10
ID:
マジでトランプがここまでやるとは思わんかった
31
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:11
ID:
バイやねん!
32
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:12
ID:
もう訳わからん ここまで高度な情報戦ないやろ
33
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:13
ID:
トランプ勝利確認してザラ場に株仕込んだやつは 日経暴落に震えとんのかな
34
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:13
ID:
>>22 トランプ
35
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:13
ID:
ミシガン 61%開票 ウェイン郡 候補者 得票数 得票率 バイデン 408,131 67.29% トランプ* 190,951 31.48% ミシガンやべーぞおい
36
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:14
ID:
末尾d落ち着いて
37
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:15
ID:
❤どこよりも情報が充実している❤ ❤なんJ大統領スレへ ようこそ❤
38
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:15
ID:
ミシガンまだデトロイトの票かなり残ってるしマジで逝くな
39
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:17
ID:
ミシガンすっげー追いついてないか
40
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:17
ID:
ブックメーカーの倍率見とると開票状況への一喜一憂が想像できて楽しいわ
41
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:18
ID:
サンキュートランプ
42
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:19
ID:
しゔぃるぉーはよ
43
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:22
ID:
>>21 これが2回目だが 前スレ980台のレスなんだから許せや
44
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:24
ID:
トランプの切り札 https://i.imgur.com/4hTXufN.jpg
45
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:24
ID:
結局今どうなってんの
46
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:25
ID:
郵便投票が決め手になる州は1日じゃ無理やろ 手作業なんやろ
47
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:26
ID:
順当に行けばトランプ勝ちに見えるけどそうでもないんか?
48
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:27
ID:
トランプほど平和を愛したやつはおらんやろ 左翼ならトランプ支持しろや 戦争なんかやめようよ
49
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:27
ID:
バイデン信者国に帰れ
50
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:28
ID:
だからバイデン勝つって言ったろ 郵便投票で大逆転や
51
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:30
ID:
お前ら落ち着けよ 負けたほうがレス晒されるんだから
52
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:31
ID:
redditのトランプ陣営スレから https://i.imgur.com/J7kXL1z.jpg
53
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:32
ID:
なーなー、バイデン優勢なのネバダしかないやんwwwwww これでバイデン勝ちってマジ?ww
54
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:34
ID:
>>6 ばーか
55
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:35
ID:
バイデン勝利でようやく日本も平和になるな 来年の衆院戦は左派勝利確定やし中国様と一つになれる
56
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:38
ID:
ミシガン逝きそうやん
57
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:39
ID:
>>43 キッツ
58
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:41
ID:
>>16 カーペンターズ定期
59
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:43
ID:
アンチ乙 オセロなら勝ってるから https://i.imgur.com/IsIc2Qw.jpg
60
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:44
ID:
ウィスコンシンはトランプが再逆転しそうやな ミシガンはバイデンが逆転の可能性高いしおもろいわ
61
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:44
ID:
選挙は裁判所で決まりそうやな
62
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:45
ID:
>>16 カーペン
63
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:46
ID:
バイデンってどっちかというと中国嫌いじゃなかった?
64
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:48
ID:
>>6 黒人さん死亡
65
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:48
ID:
>>6 憲法全否定で草
66
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:48
ID:
>>25 郵便投票で負けそうという予想通りやな
67
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:53
ID:
>>52 ふふってなった
68
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:53
ID:
>>50 そんなもん認めるわけ無いやん
69
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:53
ID:
トランプどう考えても無理やろこれ 過半数は270 今バイデンが238で ウィスコンシン州10 ミシガン16 ネバダ6 ぴったりバイデンの勝ち
70
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:56
ID:
>>28 お前さっきからそれしか言ってないやんけ
71
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:17:57
ID:
>>43 キッモ
72
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:03
ID:
さすがなんJ民は冷静に郵便投票まで読んでたな Twitterで右往左往してるヤツラより頭いいんだな
73
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:04
ID:
ミシガン20万票差が一気に6万票差になってて草 郵便パワーや
74
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:07
ID:
>>24 いやワイはリベラルや 完全なリベラルではないでもちろん人間やしな でもどちらかといえばリベラルや
75
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:08
ID:
>>26 アンチの方が多いと思うで 殺害予告に近いような事もするし
76
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:10
ID:
マジで不正選挙しそうで草 ここからひっくり返すのにそれしかないやろ
77
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:13
ID:
トランプの一方的に勝利宣言とかひろゆきかよ
78
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:14
ID:
>>1 エリシャはそこからベテルに上った。彼が道を上っていくと、町から小さな子供たちが出て来て彼を嘲り、 「禿げ頭、上って行け。禿げ頭、上って行け」と言った エリシャは振り向いてにらみつけ、主の名によって彼らを呪うと、森の中から二頭の熊が現れ、子供たちのうちの四十二人を引き裂いた。 (列王記下2・22~23)
79
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:14
ID:
津田大介達の生放送見てた奴おらんのか? どれぐらいお通夜だったか見たいわ
80
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:15
ID:
>>71 お前よりはな
81
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:17
ID:
どう考えてもバイデンが勝ってるのにまだトランプ勝利信じてるトラ信www
82
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:17
ID:
昼過ぎはトランプ確定雰囲気やったが 今はどうなん?
83
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:18
ID:
>>6 なお、それでもトランプが勝つ模様
84
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:24
ID:
ちょっと目を話した隙にウィスコンシン負けてるじゃねーかwww 大丈夫かよトランプ
85
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:24
ID:
ウィスコンシン、ネバダ、ミシガン(ペンシルバニア)取ればバイデンの勝ちやね だいぶ痺れる展開やけどバイデンの目も十分あるな
86
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:27
ID:
>>16 ボケてるやん
87
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:27
ID:
>>25 は?
88
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:27
ID:
ついにネバダ州0.6ポイント差www https://i.imgur.com/lTwqhXD.png
89
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:28
ID:
いやーバイデンを信じて良かった 順当にネバダとウィスコンシン取ってミネソタをまくれば今日中に文句無しの決着がつく ジョージアは明日かな?郵便分でここもひっくり返る 最悪ペンシルヴァニアで一週間くらい粘れば逆転できるはず
90
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:28
ID:
>>6 勲章持ちは50票ぐらいでええか?
91
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:28
ID:
日本でトランプの殺害予告したら捕まるんか?
92
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:29
ID:
>>26 ツイッターってもうおっさんしかやってないから 必然的にネトウヨも多くなる
93
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:29
ID:
https://i.imgur.com/PI7sNY5.jpg これ見るとバイデンが勝つなんてとても思えんがトランプ優勢なのはわかる
94
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:32
ID:
>>16 これ好き
95
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:33
ID:
まだ決着つかんのか いつまでやってんねん
96
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:39
ID:
>>53 この勢いならミシガンも取るぞ
97
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:40
ID:
開票の順番って期日前、当日、郵便票なんか?
98
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:40
ID:
>>69 下手すりゃこうなりかねないな
99
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:40
ID:
>>52 選挙人2000人くらいいそう
100
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:40
ID:
トランプ、勝利宣言するも何故か裁判所に選挙差し止めするために駆け込む おかしいよねぇ😁
101
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:41
ID:
トラ信、死ね!w
102
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:41
ID:
なんか「BLM運動のせいでトランプに票が流れた」って意見あるけど そもそもトランプ政権じゃなければあの騒動起きてなかっただろうからマッチポンプもいいとこだよな
103
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:42
ID:
選挙人が同数の場合はWWEで決着付けるんやろ?
104
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:42
ID:
>>43 埋まるの我慢できない無能で草
105
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:43
ID:
結構ええ勝負してるからおもろいわ
106
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:43
ID:
>>6 涙拭けよゴミw
107
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:46
ID:
>>69 これだったら最高裁にゴネる
108
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:46
ID:
ここまで接戦だとどっちが勝っても論争起きるな
109
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:46
ID:
>>88 ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:46
ID:
>>73 なにそれ草 これは不正疑われてもしゃーなし
111
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:47
ID:
>>74 純粋に頭悪そう
112
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:48
ID:
郵便局に放火しなかったトランプの負けやね
113
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:49
ID:
ミシガンとウィスコンシンは今日中に決まるんか?
114
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:50
ID:
ペンシルベニアの郵便投票で バイデンが逆転することは あり得るんか? 誰か詳しい奴
115
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:52
ID:
ウィスコンシン州はもうバイデンで決まる ミシガンももう差が1%しかない
116
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:55
ID:
どっちに付けばいいのか分からなくてストレス溜まってきた
117
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:55
ID:
>>88 きたああああああああああああああああああ
118
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:56
ID:
ミシガン州がバイデン取ってもウィスコンシン州でトランプが取ればあとはペンシルベニア勝負なの?
119
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:56
ID:
>>6 中学生ぐらいがこういう妄想してそう
120
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:57
ID:
ミシガンで負けたら終わり
121
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:58
ID:
白い方が勝つ定期
122
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:18:59
ID:
郵便投票強いってそういえば当たり前のことやん なんか別個みたいな感覚やったけど
123
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:03
ID:
>>85 ウィスコンシンが一番きつそう
124
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:03
ID:
こりゃほんとに赤い蜃気楼だったか
125
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:04
ID:
勝ったな!風呂入って来る https://i.imgur.com/i16BN6T.jpg
126
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:05
ID:
>>52 逆やろ中国がバイデンに勝つんや
127
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:07
ID:
このまま順当にミシガンとネヴァダとればバイデンの勝ちやろ ウィスコンシンも普通にとれそうだし
128
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:07
ID:
ウィスコンシンとミシガンネバダでバイデン勝ってくれや そうすればワイもスヤスヤ眠れる
129
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:07
ID:
ミシガンも郵便砲炸裂 20万票差が一気に6万票弱の差に
130
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:08
ID:
開票が終わってない郡の割合見てるとウィスコンシンとミシガンはトランプ取りそうやな これはもつれるわ
131
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:10
ID:
トランプ逃げ切りそうやな
132
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:10
ID:
朝→バイデン優勢 昼→トランプ優勢 夜→バイデン優勢 翌朝→トランプ優勢でええか?
133
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:11
ID:
マジで沿岸部vs内陸部で内戦になりそう
134
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:11
ID:
>>88 あれ?ここトランプ勝つんか
135
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:11
ID:
ウィスコンシンbet365のオッズで 民主党1.3倍共和党3.4倍になっとる ほぼ決まりなんかな
136
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:11
ID:
>>114 ない
137
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:12
ID:
>>96 ねーよ トランプ4%リードや
138
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:13
ID:
>>72 大阪都構想で経験したばっかりやからな
139
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:14
ID:
ウィスコンシンの開票止まってない? 寝たのか
140
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:14
ID:
>>54 君みたいなのは1票しか与えられないほうがためになるやろって話や
141
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:15
ID:
https://i.imgur.com/99hswe2.jpg
142
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:15
ID:
>>34 サンガツ
143
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:16
ID:
>>88 あっ…
144
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:16
ID:
勢いがトラちゃんの負けや
145
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:17
ID:
郵便票で不正が見つかったらバイデン終わりやな トランプは間違いなく裁判を起こすだろうし
146
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:17
ID:
>>55 くたばれチャイナ
147
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:19
ID:
しかし、今日寝れるかなあ 気になって寝れんわ 明日起きて決着ついてたら興ざめやわ
148
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:19
ID:
>>120 グッバイトランプ
149
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:19
ID:
マジでトランプやばいんか?
150
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:20
ID:
ペンシルは流石にどうしようもない ミシガンはバイデンだしウィスコンシン次第かこれ
151
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:24
ID:
>>114 フィラデルフィア砲と郵便砲がある
152
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:25
ID:
>>88 あれバイデン有利じゃなかったっけ 郵便砲ありでも接戦か
153
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:25
ID:
>>16 これにウキウキレスしてた恥知らずがいるらしい
154
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:26
ID:
トラ信🐯まけ!w
155
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:27
ID:
>>114 無い
156
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:27
ID:
>>114 確実に逆転する フィラデルフィア残り81万票 トランプ2.4割 20万 バイデン7.3割 60万で40万差 郵便残り143万票 トランプ2.3割 32万 バイデン6.5割 93万で60万差 現在の差70万
157
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:28
ID:
コロナなかったら接戦にすらなってなかったんやないか?大丈夫かバイデン政権
158
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:29
ID:
昼から見てるのに寸止めされてすげーモヤモヤする もう老人2人の殴り合いでもいいからさっさと決めろや
159
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:29
ID:
>>74 それ自分がそう思ってるだけで君の言動まんま差別主義者やで、まぁ自称リベラルの大半に言えるけど
160
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:30
ID:
偽の投票箱設置されてるとか出てきて草はえた
161
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:30
ID:
呼んだ? https://i.imgur.com/JTZNZaR.jpg
162
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:32
ID:
ネバダ バイデンリード ウィスコンシン バイデンリード ミシガン バイデンリード ペンシルバニア トランプわずかにリード ノースカロライナ トランプリード ジョージア バイデンリード アラスカ トランプリード これバイデン確定やわ
163
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:33
ID:
>>88 開票率67%程度やからまだまだわからんな
164
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:34
ID:
>>103 バイデンの代理にビンス用意するけどええか?
165
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:34
ID:
>>88 フェイク
166
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:34
ID:
>>88 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
167
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:35
ID:
>>69 ウィスコンシン州がトランプ優勢なんちゃうん?
168
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:36
ID:
>>118 両方取ったらもうバイデンの勝ちや
169
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:37
ID:
戻ったらまだウィスコンシン逃げ切ってるんやね
170
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:39
ID:
バイデン勝ち確定で草 郵便砲つえーわ
171
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:40
ID:
>>23 まーたネトウヨ特有のなりすましか なんJアメリカ大統領選挙実況スレ12 446 :風吹けば名無し[]:2020/11/04(水) 11:56:10.74 ID:KdFOJYRz0 いまだにネトウヨ連呼してて草
172
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:40
ID:
英米のニュース見てもなんj見ててもほんまに競馬見てる気になるわ
173
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:41
ID:
>>6 こういうのは貴族主義って言うんや よく覚えとき
174
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:41
ID:
>>110 都市部ほど票が多いから集計遅れてバイデン圧勝の地域が沢山残っとるんや
175
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:43
ID:
結局どっちが勝つんや?
176
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:43
ID:
もう投票終わったのに情報戦してどうするんや
177
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:43
ID:
結局郵便砲の差でバイデンが勝ちそうやな
178
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:45
ID:
どこも大統領選挙中継やっとらんやんけ! なんでワイは若い頃の八代亜紀見てチンチンがふっくらしとるんや!!
179
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:45
ID:
>>73 ミシガンは死守すべき絶対防衛線や
180
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:46
ID:
>>144 バババババババw
181
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:46
ID:
郵便でここまでひっくり返ったら相当揉めそうだよなぁ
182
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:46
ID:
>>88 きたー
183
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:49
ID:
>>88 追い上げまくってるの草
184
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:50
ID:
ネバダひっくり返りそう
185
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:51
ID:
しかしアナログな郵便投票でここまでごちゃつくのか。こりゃネット投票なんて絶対無理やわ
186
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:53
ID:
>>139 今作成中や
187
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:54
ID:
>>6 それならIQテストの方がマシやろガイジ😅😅😅😅
188
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:54
ID:
>>52 ええなこれ
189
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:55
ID:
>>132 もうひっくり返らんよ バイデン優勢
190
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:57
ID:
>>88 たたき合いきたああああああ
191
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:57
ID:
どっちが勝ちそうなん? なんJ民の逆に賭けるわ
192
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:57
ID:
>>114 あり得るけど蓋を開けてみないことには分からん
193
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:57
ID:
ウィスコンシン州 提供元: The Associated Press 開票率: 95% 候補者 得票率 得票数 Joe Biden Democratic Party 49.4% 1,585,171 Donald Trump Republican Party 49.1% 1,577,999 Jo Jorgensen Libertarian Party 1.2% 37,422 ミシガン州 提供元: The Associated Press 開票率: 87% 候補者 得票率 得票数 Donald Trump Republican Party 49.9% 2,336,324 Joe Biden Democratic Party 48.5% 2,269,937 Jo Jorgensen Libertarian Party 1.1% 52,719
194
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:57
ID:
>>16 言い訳が小学生ワイ並みで草
195
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:19:58
ID:
https://i.imgur.com/PI7sNY5.jpg オセロならどう見てもバイデンの勝ちなんやが
196
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:00
ID:
バイデンが有利になってきた気がする ウィスコンシン州は集計やめたんか?
197
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:00
ID:
不正じゃなくてさ、バイデンは郵便で投票してくれと言ってたのだから当然の結果だろ 現実見ろ
198
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:00
ID:
>>102 黒人殺しは前からやろ
199
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:01
ID:
>>114 ありえるぞ なんてたって144万票もある
200
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:02
ID:
https://i.imgur.com/YTC62xP.jpg ネバダ、ウィスコンシン、ノースカロライナがこのまま決まったとして ペンシルベニア、ミシガン、ジョージアのどこかをバイデンが取れば当確 トランプ全勝ならトランプ当確
201
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:03
ID:
典型的レッドミラージュだったね(ニッコリ
202
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:04
ID:
早くウィスコンシン の結果出ねーかな
203
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:04
ID:
>>157 元から大統領が1期4年で終わる方が異例 長いアメリカの歴史の中で3人だったはず
204
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:04
ID:
これいつ頃決着つくかわからんの?
205
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:05
ID:
>>97 州によるな 期日前と郵便投票は付いたら開いてしまうところが多い が、ウィスコンシンとペンシルバニアはコロナでリソースがたりないので 当日から開くことになった
206
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:05
ID:
>>167 情報古いで バイデン勝った
207
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:06
ID:
ジョージアがひっくり返ってバイデン勝利で終わりやろ NYTもそう予測してるで
208
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:06
ID:
推奨してる民主は何が何でも郵便投票にすがりたいな
209
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:06
ID:
>>6 典型的な寡頭政治への道筋やね
210
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:07
ID:
ちょっと待って。今どっちが勝つか計算するから
211
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:07
ID:
>>88 都市部と田舎でくっきり分かれすぎやろ…
212
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:10
ID:
>>186 不正やんけ!
213
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:12
ID:
>>93 ニューヨーク抑えてるのがバイデン強いよね
214
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:12
ID:
>>118 ミシガンもある
215
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:12
ID:
>>125 KMR「はいツールなのでBAN」
216
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:13
ID:
ミシガンひっくり返ってもウィスコンシンもひっくり返りそうやし ペンシルベニア次第か
217
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:13
ID:
すげーなこんな接戦初めて見たわ
218
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:13
ID:
>>134 バイデンに有利なとこが開封されてないだけやで
219
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:14
ID:
>>162 ネバダは正直分からんぞ
220
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:16
ID:
>>168 うわ
221
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:17
ID:
>>153 臭ァ
222
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:18
ID:
>>69 なんでミシガンバイデンが勝つことになってんねん
223
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:19
ID:
>>156 はえ?
224
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:19
ID:
さっきまでトランプ優勢派が多かったのに草生える
225
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:21
ID:
>>135 ブラウンの開票次第でひっくり返りそうじゃない?
226
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:22
ID:
Vやねん!!トラ🐯
227
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:23
ID:
>>156 パヨク「頼むううう!逆転してくれえええ!!!」wwwwww
228
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:28
ID:
人によって言ってることが違いすぎる 正岡民多すぎやろホンマ どっちが正岡民か知らんけど
229
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:30
ID:
まだ決まってないんか
230
風吹けば名無し(愛知県)
2020/11/04(水) 20:20:30
ID:
>>88 ネバダ取ってもトランプきつくね? 郵便ブースト止められんやろ
231
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:31
ID:
ミシガン州は死守しろ 小児性愛バイデ○を大統領にさせるな
232
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:32
ID:
>>203 フォードとパパブッシュとあと誰やっけ?
233
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:33
ID:
ウィスコンシンまだ確定してないのか もうわかってただろ
234
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:33
ID:
ウィスコンシンとミシガンは郡単位で眺めるとバイデンまくるのがキツそうなのがわかるぞ
235
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:34
ID:
みんなどこで見とるんや?
236
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:37
ID:
ミシガン逝ったらネバダトランプでもバイデンの勝ち
237
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:38
ID:
BBCワールドで即ハボ巨乳おはD
238
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:39
ID:
>>196 さすがに寝たんやろ ネヴァダとか完全に寝てるし
239
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:39
ID:
>>88 ラスベガスの場所初めて知ったわ
240
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:40
ID:
今回すべての州に候補者出したリバタリアン党の政策wwwwww ・税金で賄われた公立学校、公立大学は認めない ・物質的財産の所有権を超えたプライバシー権、人格権、知的財産権などの権利は認めない ・中央銀行は認めない ・政府による道路、警察、司法、軍隊の独占も一切認めない ・公的年金制度や国民皆保険などの社会保障制度も一切認めない ・免許制度などによる業務の独占も一切認めない ・最低賃金やその他の労働条件の規制も認めない ・積極的差別是正措置は認めない
241
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:40
ID:
>>122 蓋を開けたら単純にレッドミラージュ見て不安に思ってただけやったんやなってなって欲しいわ
242
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:40
ID:
トランプ勝ってるんやろ? なんで開票やめさせようとしてるんや?
243
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:41
ID:
またアフリカ土人の0円セール始まるんか?
244
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:41
ID:
こういう寡頭政を叩くのが反知性主義なんだけど大変結構なことやね
245
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:42
ID:
>>6 https://news.yahoo.co.jp/articles/3d03e5a470e9f51bc7a5478896a0c30772a89dbc?page=1 この記事でも読んで勉強するんやで
246
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:44
ID:
>>107 さすがのトランプでもペンシルベニア以外でゴネるのは無理やろ
247
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:44
ID:
>>212 足りんかったら出せばええの精神やぞ
248
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:47
ID:
ここまで接戦とは
249
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:51
ID:
>>37 なんJの大統領はワイや
250
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:52
ID:
これ2人とも270いかなさそうやけどどうなるん?
251
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:52
ID:
>>93 これ見てトランプ優勢と言い切れるネトウヨは障害でもあるのか?😳
252
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:54
ID:
>>114 6月にペンシルバニアで予備選があったが、 郵便投票の88%が民主党票だった
253
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:54
ID:
トラカスwwww
254
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:55
ID:
>>167 ウェスコンシンは今バイデン優勢 ミシガンも落ちる
255
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:58
ID:
>>26 開票で迫られてることに陰謀論湧いてて草
256
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:58
ID:
こりゃペンシル決戦まで行かなさそうな勢いだな
257
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:58
ID:
どう考えてもトラ信の負けじゃw
258
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:20:59
ID:
お前らニートのくせに大統領選実況してんじゃねぇよ働けクズ
259
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:01
ID:
>>16 カー定
260
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:02
ID:
みんなどこ見てるん?
261
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:03
ID:
まーたトラがVやねんしてしまうのか
262
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:03
ID:
プロ野球より面白くて草w
263
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:03
ID:
>>76 どこも共通して都市部は民主党が強くて田舎は共和党が強いんや フロリダとかテキサスは都市部から開票したからバイデンがリードしてトランプが追いかける展開で ラストベルトはその逆
264
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:03
ID:
>>200 ネバダが怪しい
265
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:04
ID:
日本人でもこんだけ煽り合いしてるが米国当事者の掲示板畜生達はどうなってる?
266
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:04
ID:
>>222 もうすぐ陥落やぞ ネトウヨ残念やったなぁ
267
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:04
ID:
>>102 言うほど黒人が息できなかったのはトランプのせいか?
268
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:07
ID:
米ネバダ州当局、選挙結果の全容判明は来週の見通し Bloomberg News 2020年11月4日 14:49 JST ネバダ州当局者は米東部時間4日午前0時30分(日本時間同午後2時30分)に選挙の開票速報を公表する見通しだが、集計結果の全容判明には時間がかかる見込みだ。 同州の州務長官のラッセル報道官が明らかにした。 同報道官によると、11月10日まで郵便投票を受け付け、12日まで集計する。 開票速報には期日前投票や小規模の郡の投票日当日の票、集計準備が整った郵便投票などが含まれるという。 ワロタ
269
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:09
ID:
対中で厳しくしてくれるならどっちでもいいよ
270
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:10
ID:
バイデンにコロナうつす猛者は現れんのやろか?
271
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:11
ID:
>>224 なんJ民の手首はモーター
272
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:12
ID:
>>89 ジョージアの郵便投票の仕組みわからないんやけど後から郵便投票加算されるタイプなんか?
273
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:12
ID:
>>240 北斗の拳世界になりそう
274
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:14
ID:
>>241 一兆馬力やからなぁ
275
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:14
ID:
>>234 ウィスコンシン州はもう全部開票終わるわ
276
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:16
ID:
>>156 願望で草
277
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:17
ID:
こんな接戦になるんやな圧倒的にバイデン勝つのかと思ってたんやが
278
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:18
ID:
あら今はバイデン優勢になったのか ホント拮抗してんな
279
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:18
ID:
ネバダ、逝く
280
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:18
ID:
明日中にハッキリするんか?なんか1週間くらいかかるとか言ってたのはなんなん?
281
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:19
ID:
>>218 よく見たら開票率67%だから 全然序盤やね
282
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:19
ID:
>>156 流石に残りの86%バイデンはないやろ それこそ不正でもない限り
283
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:19
ID:
>>228 まぁ時がたてば泣いても笑っても結果出るからな
284
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:21
ID:
面白かった選挙 1位 EU離脱 2位 今回 3位 大阪都
285
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:21
ID:
>>258 ニートが実況するには一番いいコンテンツなんやろ(適当
286
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:22
ID:
泥沼確定やんけ
287
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:23
ID:
>>175 ウイリアムヒルオッズ バイデン1.61倍 トランプ2.25倍 僅かにバイデン優勢
288
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:26
ID:
大統領選挙のゲームだしたら爆売れやろ!w
289
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:27
ID:
ひいいいいいい
290
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:28
ID:
>>104 2回レスすりゃええだけやし我慢する必要ない >>173 単語覚えたところで意味ないやろ なぜ貴族政治が誤りと言われてるのかまで説いてはじめて反論や ほれほれ
291
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:31
ID:
拮抗してたらどっち煽ればいいかわからんやんけ
292
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:32
ID:
ネトウヨは中国大嫌いなのになんでバイデンやなくてトランプ応援してるんや 中国とのやり合いはプロレスなのをボルトンが暴露本でバラしたやろ
293
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:32
ID:
>>88 ネバダは郵便投票入ってないで
294
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:33
ID:
お前らCNNみてんのかよ ワイはYouTubeでABCや
295
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:34
ID:
>>251 順当に行ったらトランプ勝ちにしか見えないんですけど…
296
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:34
ID:
>>219 ネバダトランプでもバイデン勝ちやぞ
297
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:36
ID:
>>266 いや理由述べろや草
298
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:37
ID:
トランプって日本人が思ってるイメージと違って実際はわがままで負けず嫌いだから負けたら絶対ごねるで
299
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:37
ID:
バイデンちゃんは負けへんで~
300
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:39
ID:
>>156 さっきからそのコピペ貼ってるけど分かりにくいから作り直した方がええで
301
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:42
ID:
>>268 とんねるず、無能
302
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:42
ID:
>>244 反知性主義ってまともな左翼にとっては褒め言葉なんやけどな 何故かネトウヨへの悪口になってるのが草
303
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:44
ID:
>>251 バイデンが確実なのネバダだけなんやからトランプ優勢やでーwww
304
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:44
ID:
いまきたやけどトランプが負けそうになって開票中止しろって言ってるってマジ?
305
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:45
ID:
>>268 10日まで有効なんか!?
306
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:45
ID:
内戦状態待ったなし!
307
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:46
ID:
>>227 ワイはトランプに勝ってほしいんだよなあ
308
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:45
ID:
このスレなんで勢い落ちたん?
309
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:46
ID:
>>250 上院が副大統領を指名、下院が大統領指名
310
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:50
ID:
ネバダは開票状況が郡ごとに均一だからまだわからんな
311
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:51
ID:
>>288 ファミコンにあるぞ
312
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:51
ID:
なんJですらこんな盛り上がっとるのにたぶん投票率6割以下なんよな 4割はなにしとるんや
313
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:52
ID:
>>103 土壇場でHHHが現れて裏切る奴が出てきそう
314
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:53
ID:
中盤から一貫してペンシルベニアが天王山なのすげーわ ペンシルベニア民ドキドキやろ
315
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:54
ID:
>>88 ラスベガスはなんでトランプ勝てんねんwww
316
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:55
ID:
夕方はトランプ勝ちだとか言ってたのにバイデン優勢なん?
317
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:55
ID:
>>268 これ法廷闘争行くやろ
318
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:56
ID:
バイデン確定が237 https://i.imgur.com/YByWU19.jpg バイデンが勝つまであと+33 ネバダ6 ← 現状バイデンリード。このままバイデン勝ちそう ウィスコンシン10 ← 現状バイデンリード。トランプ再逆転をしそう。 ミシガン16 ← 現状トランプリード。バイデンまくりそう。 ジョージア16 ← 現状トランプリード。バイデンまくる可能性あり。 ノースカロライナ15 ← 現状トランプリード。バイデンまくる可能性あり。 ペンシルバニア20 ← 最終決戦場。確定するのは週末~来週。
319
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:56
ID:
まだ決まってへんのか
320
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:58
ID:
>>268 ライブ感なさすぎるやろ や郵糞
321
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:21:58
ID:
>>287 オッズってトランプ買ってる奴が増えてきたってだけやん
322
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:00
ID:
あれ、さっきまでバイデン完全敗北の流れだったのにまだわからない感じになってるのか
323
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:00
ID:
>>293 ならネバダもバイデンと トランプ追い詰められましたなぁ
324
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:02
ID:
>>292 ネトウヨの思考に整合性を求めるな
325
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:02
ID:
テレビどっかやってる?
326
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:04
ID:
>>164 それトランプ勝つやろ
327
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:06
ID:
オッズ大逆転Vやねんトランプンゴwwwwwwwww
328
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:07
ID:
結局確定まで行くのはいつなん
329
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:07
ID:
ウィスコンシン陥落したしペンシルベニア次第でバイデンの逆転勝利がありえるんか?
330
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:08
ID:
>>251 トラ信の妄想やから
331
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:08
ID:
>>274 ツァウツァトラアプターブリンガーみたいな名前になったんやっけ?
332
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:08
ID:
>>298 日本人が思ってるイメージそのままなんですがそれは
333
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:09
ID:
>>280 ペンシル決戦になったらそんくらいかかる ペンシル前に決まれば今日明日で終わりやけど
334
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:09
ID:
郵便票そんなバイデン多いんか?
335
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:09
ID:
>>245 文春オンラインの時点で読むのやめたわアホたれ
336
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:10
ID:
実際バイデンの対中包囲網って実行されるの?
337
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:11
ID:
トランプ支持者なんて言ったら暴行されるんやろ そりゃ隠れてりゃ事前調査なんて覆るわ
338
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:11
ID:
ネバダ州トランプ逆転あるでwwwwwww
339
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:12
ID:
>>268 無能
340
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:14
ID:
>>308 トランプ白旗🏳
341
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:15
ID:
>>69 ペンシルバニアよりウィスコ次第なところになってきたな
342
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:18
ID:
郵便砲露骨すぎやしこりゃ泥沼やな
343
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:19
ID:
>>156 んなわけねぇだろ
344
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:20
ID:
>>308 時差って言うのがあるんやで
345
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:22
ID:
なんでバイデンに有利な州から開けていくんや エンタメかよ
346
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:22
ID:
>>102 流石にそれは言いがかりひどいやろ あれはトランプ関係ないやん
347
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:25
ID:
これマジで郵便投票が勝敗分けそうなんか? めちゃくちゃ面白いパターンやけど最悪の泥沼が始まるんやないかこれ
348
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:29
ID:
>>268 草 がんばれや
349
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:30
ID:
>>88 さっきからかわっとらんやんけ
350
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:30
ID:
>>307 パヨクイライラで草
351
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:30
ID:
不正しないとバイデン勝てなくね?
352
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:31
ID:
>>162 ミシガンジョージアバイデンリードってマ? ヤフーの速報見てるが遅いんかな
353
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:32
ID:
なんでこいつら両方とも勝利宣言してんねん
354
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:33
ID:
>>275 最後残ってるのがブラウン郡だけやね
355
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:33
ID:
どっちが勝つか分からんから取り敢えず両方煽っとくわ バイデンきっしょwwwwwマスゴミとパヨクさん予想大外れで草なんだwww🤣 トランプ支持してたネトウヨwwwwww馬鹿ちゃうんかwwww
356
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:33
ID:
ウィスコンシンはもう無理やろ ブラウン最初見た時は共和党ぶっちぎりの町かと思ったがそうでもないっぽいし
357
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:34
ID:
今日は鬼滅スレ立たんのか?
358
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:35
ID:
ワイが見てた頃はトランプ優勢やったが今はどうや?
359
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:35
ID:
>>282 今までの割合通りやで
360
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:36
ID:
>>285 野球かな?
361
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:36
ID:
>>308 野球始まったし ウィスコンシン落城したからじゃね
362
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:39
ID:
バイデン当確に近い優勢状況やな
363
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:40
ID:
>>268 不正しほうだいやん
364
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:41
ID:
>>217 ブッシュ対ゴアもすごかったで
365
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:41
ID:
ネバダがないとバイデンはウィスコンシンとミシガンとっても足りないぞ
366
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:43
ID:
これ絶対裁判やろ
367
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:45
ID:
ペンシルベニアいつのまにか縮まってるやん! ジョージアはこのまま逃げ切りそうやけど
368
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:45
ID:
いやーヤバかったな バイデンの勝ちや レディー・ガガが応援に来たときはもう終わったかと思った
369
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:45
ID:
このまま行くと郵便票巡って内戦か 笑える
370
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:46
ID:
>>16 これ翻訳合ってる……?
371
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:47
ID:
>>302 ほんとだよな、まぁそういうワード使うやつこそがこいつらの使う意味での反知性主義ってことやな
372
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:48
ID:
>>318 238やろ 237だと話変わるからやめろ
373
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:49
ID:
ガチのマジでわからんくて草
374
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:50
ID:
>>329 ウィスコンシンとネバダ取ればジョージア ミシガン ペンシルバニアのうち1つでも取ればバイデンの勝ちや
375
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:51
ID:
>>251 これだけ見たらトランプやろ…
376
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:52
ID:
郵便投票が無茶苦茶すぎて草も生えない 依怙贔屓も不正もなんでもありやんけ
377
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:54
ID:
>>268 言い換えたらもうネバダには選挙区の票は残り0や バイデンやね
378
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:57
ID:
郵便開票やめろて騒いどるんやで 本人が1番結果を分かってる
379
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:58
ID:
アラスカってオリックスファンが選挙人なんか
380
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:58
ID:
2016の時って何時ぐらいに大統領決まってたっけ?
381
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:22:58
ID:
選挙人制度面白いな 日本も大統領制と導入されたら 都道府県単位の選挙人制にしよう
382
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:00
ID:
やっぱり 投 票 率 は 大事 やね http://imgur.com/pDU4F6c.jpg http://imgur.com/FHushC8.jpg ●これが全て >>1
383
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:00
ID:
>>355 ええな
384
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:00
ID:
>>197 あーなるほどな 選挙会場周りは武装トランプ支持者ウロウロしてそうやしそりゃ郵送するかもな
385
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:01
ID:
>>298 すまんがトランプが大人しく負けを認める男と思っとる日本人はかなり珍しいと思うで
386
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:02
ID:
>>268 あとちょっとやんけ頑張れや
387
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:03
ID:
これまけた方くっそ恥ずかしくない? なんで確定前に勝利宣言なんてするんや
388
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:04
ID:
389 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72a5-Y0rt) sage 2020/11/04(水) 19:58:45.64 ID:Kp31vvfN0 >256 >選挙人の獲得数が同じになる可能性もある。その場合は下院が大統領、上院が副大統領を選ぶ。 バイデンとペンスの組み合わせになる
389
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:05
ID:
ミシガンだけは守り抜け
390
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:06
ID:
>>314 ペンシルベニア的には石油産業殺しに来たバイデンには絶対大統領やらせたくないやろうけどな 基幹産業殺されたら何人路頭に迷うのか
391
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:07
ID:
>>318 何でペンシルバニアだけこんな遅いんや?
392
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:07
ID:
>>268 これマジ? ガバガバ
393
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:09
ID:
ネトウヨクソワロタ https://i.imgur.com/oUmTco0.jpg https://i.imgur.com/lTZR5Kf.jpg https://i.imgur.com/GgkimJ1.jpg https://i.imgur.com/v6NTnny.jpg https://i.imgur.com/KqUIeiS.jpg
394
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:10
ID:
ノースカロライナといい丁度いいところで開票止める演出でもあるんかなこれ
395
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:10
ID:
>>318 ペンシルベニアなんでこんな遅いんや? 全米1のホワイト州か何かなん?
396
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:11
ID:
>>225 現地民がもうひっくり返らないと思ってるのは強いんじゃない?
397
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:16
ID:
>>331 GMなんぞ認めん
398
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:17
ID:
>>355 草
399
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:17
ID:
Vやねんバイデンとかいう風潮に流されてトランプに大金突っ込んだアホおりゅ?
400
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:18
ID:
>>388 もうこれでいいよ
401
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:19
ID:
>>385 元総理👹みたいなもんか?
402
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:20
ID:
これはどっちが勝っても内戦ルート行きそうやな
403
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:20
ID:
>>343 なにがんなわけねえんだよ 普通に考えたらこうなる
404
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:22
ID:
>>334 トランプのが多いよ バイデン郵便平票辞めろ言ってトランプは推奨したから
405
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:23
ID:
トラカスwww
406
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:23
ID:
>>284 百合子「やっぱ選挙の華は0打ちよね」
407
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:24
ID:
なんかもうバイデン勝利一色になって勢い落ちてきたな
408
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:27
ID:
>>268 これはないわ トランプがキレるのもしゃーない
409
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:27
ID:
バイデン優勢やん
410
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:28
ID:
どっちも過半数届かなかったらどうなるの
411
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:28
ID:
>>268 何これ
412
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:29
ID:
民239、共213 残り優勢 (民)ネバダ(6) (共)ウィスコンシン(10) (共)ノースカロライナ(15) (共)ジョージア(16) (共)ミシガン(16) (共)ペンシルバニア(20) このままいけば 245-290でトランプの勝ち
413
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:32
ID:
こっからトランプ負ける展開が1番面白いやろ
414
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:32
ID:
>>268 内戦ルートやんけ
415
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:36
ID:
ネトウヨさんどうするんや・・・?
416
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:36
ID:
>>258 ニートが他国の大統領選実況すんのはええやろ 自国の選挙実況するのは駄目やけど
417
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:36
ID:
>>404 逆
418
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:38
ID:
>>318 結局まだまだわからんのやね
419
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:40
ID:
>>359 今までってどこのやねん 郵便投票の割合なんて公表されとらんやろ?
420
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:42
ID:
>>378 それな トラ信現実見ろよw
421
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:44
ID:
>>222 この1時間でミシガンは郵便投票の集計始まって差が7%から1%まで縮んできとるからな
422
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:47
ID:
バイデンが当確っぽい雰囲気出てきた割にはオッズまだせってるな
423
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:47
ID:
郵便票なんて9割はバイデンやろ
424
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:49
ID:
集計はよ
425
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:50
ID:
>>355 賢い選択や
426
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:50
ID:
今北産業
427
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:51
ID:
>>290 貴族政治を認めたら貴族政治が成り立たんだろ
428
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:51
ID:
池上のことデマ扱いして大盛り上がりしてたネトウヨ哀れすぎるだろ バイデン優勢残念だったねえ 息してる?
429
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:52
ID:
お前ら素人が騒いでただけでデータではずっとバイデンの勝率90%超えてたからな 相変わらず正岡民やなお前ら
430
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:56
ID:
郵便投票って投票日必着か消印有効かどっちなんや?
431
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:58
ID:
>>382 ●世界の🌎ピンチは去ったな💓 🇺🇸トランプとかいう 白人の周近平 http://imgur.com/nnyrtFV.jpg http://imgur.com/XFhonmO.jpg >>1
432
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:59
ID:
ノースカロライナ 94% トランプ 50.1% 2,732,104 バイデン 48.7% 2,655,392 ↓ ノースカロライナ 96% トランプ 49.8% 29,245,292 バイデン 49,7% 28,982,892 ここも大接戦やで
433
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:23:59
ID:
いまだに開票してるガイジ州は開票の仕事すらまともにできないガイジばっかなんか? さすがアメカスや
434
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:03
ID:
何時ごろ決着つくんだ
435
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:03
ID:
>>268 ソースだせよソースwwwww
436
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:03
ID:
>>298 草
437
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:04
ID:
>>334 民主党支持者の割合が大きいけど、普通に共和党支持者も使ってる制度
438
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:07
ID:
日本の選挙よりも圧倒的に面白いな 日本も二大政党制になって選挙人制度導入しないかな
439
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:08
ID:
数千票差で決着つくとかやばすぎて草 こんなん一つの町内で覆るやんけ
440
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:08
ID:
>>393 草
441
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:08
ID:
>>384 逆やろ? バイデン支持者が武装してるんやろ?
442
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:09
ID:
これで負けたら勝利宣言したトランプただの馬鹿じゃん
443
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:09
ID:
これバイデンもトランプもイヤでリバタリアン党のおはDに入れた奴ら多そうやな
444
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:11
ID:
今日はもう総括に入るけど結局隠れトランプはかなりおったんか? 昨日までの世論調査では7ポイントもトランプ劣勢やったのに蓋を開けて翌日はこれよ どうなってんねん
445
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:12
ID:
もしかしたらペンシルバニアで決まるって 映画みたいな話やな
446
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:15
ID:
>>251 見る目ないな色んな意味で
447
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:17
ID:
Vやねん!ジョーバイデン https://i.imgur.com/BCFsoB0.png
448
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:17
ID:
>>93 ほんま田舎ばっか勝ってんな 東西海岸はバイデンか
449
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:17
ID:
>>293 ラストベルト以外は事前に開いとるんやないの?
450
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:19
ID:
CNNが希望的観測並べてて草生える
451
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:23
ID:
>>355 かしこい
452
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:23
ID:
>>318 >>372 ネブラスカで1票取ったのがめちゃくちゃでかい これでネバダウィスコンシン+1州取れば勝てるようになった 落としてたら2州で勝たんとあかんかった
453
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:23
ID:
ミシガンまさかバイデン捲ってくるとは思わなんだわ
454
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:23
ID:
>>345 バイデン有利な地区はそもそも手が回ってる
455
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:23
ID:
とりあえずAbema見るわ
456
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:24
ID:
>>153 定番コピペにして選挙のたびに蒸し返そう
457
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:26
ID:
>>355 どう考えてもトラカス負けるからトラカス煽った方がええで
458
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:27
ID:
>>355 なんJ民の鑑
459
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:29
ID:
ウィスコンシンマジでなにやってるんや ダラダラしすぎやろ
460
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:30
ID:
>>6 知恵のないやつにもわかりやすく説明できないやつに大統領は向いてない
461
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:30
ID:
>>352 ジョージアバイデンリード? どこが一番早くて確かなんや?
462
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:32
ID:
トランプ負け確定w
463
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:33
ID:
>>355 草 お前が大統領や
464
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:33
ID:
バイデン勝ってもトランプに入れたやつが暴れまくってアメリカ国内めちゃめちゃに破壊されそう
465
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:35
ID:
ジャイアンかよ...トランプ 指1本でウソつきまくるスタイル http://imgur.com/KrwydtE.jpg >>1
466
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:39
ID:
ワイのID見てや ff9やで
467
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:42
ID:
>>393 ほんま頭のおかしい奴をあぶり出す選挙やね 全員ガイジの自覚ないのが恐ろしいわ
468
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:42
ID:
民239、共213 残り優勢 (民)ネバダ(6) (共)ウィスコンシン(10) (共)ノースカロライナ(15) (共)ジョージア(16) (共)ミシガン(16) (共)ペンシルバニア(20) このままいけば 245-290でトランプの勝ち
469
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:43
ID:
>>355 なんJ民の鑑や
470
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:43
ID:
>>302 最近の左翼は権威主義とかしたバラモン左翼やからな 反知性主義についてなにかいいたけりゃホフスタッターの『アメリカの反知性主義』読んでからにしろっての 反知性主義をバカの意味に使ってるやつらみたらリチャード・ホフスタッターが草葉の陰で泣いてるで
471
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:43
ID:
>>421 マジか まだ全然わからんのやね……
472
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:44
ID:
>>268 これは酷い
473
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:44
ID:
>>333 無知でスマンがペンシル決戦ってなんや?
474
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:45
ID:
>>419 だからー リアルタイムで公表されてるんやって https://i.imgur.com/BjNQip0.jpg https://www.votespa.com/About-Elections/Pages/Counting-Dashboard.aspx
475
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:46
ID:
最後まで接戦がええな
476
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:46
ID:
トランプまさかのガッツポーズシングルヒットくるのか?
477
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:48
ID:
>>415 そらもう怒りのアニメ鑑賞よ
478
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:48
ID:
>>438 今の国会議員が投票する仕組みも似たようなもんやろ
479
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:48
ID:
>>432 ここもかよw
480
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:50
ID:
>>268 今の進捗からの投票でも有効って言うとるんか めちゃくちゃやろ
481
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:50
ID:
>>432 こういうの見ると勝者全取り方式も何かアレな気がしてくるわ ホンマにこのやり方でええんか? 民意反映出来てるんか?
482
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:51
ID:
ウィスコンシン州 開票率99%でトランプがリード https://results.decisiondeskhq.com/
483
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:52
ID:
>>430 州による
484
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:54
ID:
>>447 これ元?
485
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:55
ID:
>>355 草
486
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:56
ID:
>>432 あかんやん
487
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:56
ID:
実際中卒とかのアホタレと同じ1票なのって良くないやろ チンパンジーに1票やるのと何が違うんや しっかり知識がある上澄みだけが政治に関わるべきやろ 底辺は肉体労働で政治に関心持てないのはしゃーないわ だから投票権はエリートよりも制限されるべきや マジレス求むわ何が間違ってるんやわいの考えは
488
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:58
ID:
民239、共213 残り優勢 (民)ネバダ(6) (共)ウィスコンシン(10) (共)ノースカロライナ(15) (共)ジョージア(16) (共)ミシガン(16) (共)ペンシルバニア(20) このままいけば 245-290でトランプの勝ち
489
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:58
ID:
>>430 この前一部の州で消印有効の判決が出たからそれに対してトランプが止めろつってる
490
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:24:59
ID:
郵便投票めちゃくちゃで草 徹底的に法廷で争え
491
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:00
ID:
郵便投票が最高裁まで行くだろうからバイデンは勝ちきっとかなきゃいけなかったよな トランプが勝ったら郵便は捨てられたバイデンの敗北宣言の可能性あった
492
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:00
ID:
>>370 合っとるわけないやろ釣りネタや
493
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:03
ID:
>>447 Wやん
494
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:03
ID:
>>432 そこはもう決まってるようなもん
495
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:03
ID:
>>445 アラスカの3で決まる方がドラマチックやで
496
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:03
ID:
アメリカのテレビ局と日本テレビ局と アメリカの民主党と日本の民主党の 支配者は同じだからな 日本の人種差別撤廃提案を否決したのも 日本を差別して開戦に追い込んだのも 日本に核兵器を使用したのも GHQ占領政策を実行したのも 戦後体制を維持するために日本のテレビ局を作ったのも 全てアメリカ民主党だからな だから自分たちが作った既得権益である戦後体制を維持したくて必死 トランプ勝利で 戦後体制解体で 電波オークション実施 日本も連動してやるから 参与に電波オークション論者を起用中 全て計画通りに進行している
497
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:04
ID:
00:00:00.【00】% トランプ勝ち
498
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:07
ID:
選挙人6人とはいえネバダ数千票差まで縮まってて草
499
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:07
ID:
郵便投票で決まるとか絶対ヤバいやろ 急に6万票出てきたわとかもさっきあったし
500
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:09
ID:
>>431 明日までわからんな ちなプロのデマ軍団が総選挙の予行演習してるもよう ■通称ネトウヨ@安倍直轄護衛軍■ ↓↓↓ タイプK👽→催眠術の科学された人達 タイプd➿🤯→ネトウヨのふりして「責任転嫁してるつもりの」トモダチ君。伝統の※dマを展開 ※disりマーケティング http://imgur.com/Ru3H0GF.jpg http://imgur.com/AtQAysZ.jpg タイプa😩 →dマ君をasistするdisり幇助のトモダチ君 >>1
501
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:10
ID:
トランプ負け確で草
502
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:10
ID:
>>432 票数どうなってんだよ
503
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:11
ID:
>>395 >>391 ペンシルベニアだけ11月6日まで郵便投票可能やからで トランプが「(今日以降は)郵便投票とめろ!」って言ってるのはこれが理由 カンニング投票可能
504
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:11
ID:
ウィスコンシンとミシガン取ればバイデン勝ち確?
505
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:12
ID:
これは昨日の深夜急にウィスコンシンでバイデンへの投票用紙が見つかった件 ウィスコンシンはトランプが先行していたが、真夜中の午前3時30分から4時30分までのたった1時間でバイデンへの12万票が見付かり、バイデンにリードを与えた これは完全な腐敗だと指摘されています☠完璧犯罪 https://twitter.com/mei98862477/status/1323937354390777856 これマジ? https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
506
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:12
ID:
何故か黒人はバイデン支持だという風潮 黒人もトランプ支持やで
507
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:13
ID:
>>394 あとは郵便投票です
508
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:13
ID:
ばいでんさん優勢やろ
509
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:14
ID:
郵便投票先に開けたところは軒並みバイデン優勢やったからやっぱり郵便投票開けてない所はほぼバイデンやで
510
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:15
ID:
てかトランプにも勝てないほど嫌われてしまったのがリベラルなのにこの4年間なにやってたねん
511
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:19
ID:
俺は逆に張る ウィスコンシンはトランプでミシガンはバイデンとみた
512
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:20
ID:
世界はBLMに支配されるんや
513
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:22
ID:
ミシガンもノースカロライナも1%差やん
514
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:24
ID:
>>412 ウィスコンシン落ちてるぞ 情報更新しろ
515
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:24
ID:
>>370
516
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:24
ID:
>>444 どのみち「隠れトランプは居ないキリッ」って言ってた奴は馬鹿だったのは変わらんから今の時点から煽って大丈夫やで
517
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:30
ID:
>>481 小選挙区でもやんのか?
518
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:31
ID:
>>507 これ
519
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:32
ID:
さっきトランプ大逆転負けとかいうスレ見たんやがマ?落としちゃいけないとこ落としたとか書いてあった
520
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:33
ID:
>>460 そうやね、うちの商品が売れないのは客が悪いって言ってるようなもんや
521
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:33
ID:
>>403 普通に考えてもそうならんぞ
522
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:34
ID:
何でこの状態で勝利宣言してたのトラちゃん
523
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:34
ID:
選挙予測ボロクソに叩いてたアホ息してるか? 選挙予測やめろやとか きしょいねん
524
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:34
ID:
泥沼一直線だなこりゃ
525
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:35
ID:
どっちが勝ちそうなんや?
526
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:36
ID:
>>508 トラ信はトランプ優勢に見えるらしい
527
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:37
ID:
>>460 >>487 でも書いたけど知恵のない奴は政治に関わらんくてもいいと思っとるわ
528
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:37
ID:
お前ら、ミシガンの郵便投票や都市部がオールバイデンのこと忘れてるんか? ミシガンはトランプ支持者が武装して民主党の知事誘拐して殺そうとして大量に逮捕された州やぞ そんな州でまともに投票しに行くわけないやん 普通にバイデン勝つで
529
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:38
ID:
>>355 なんJの大統領
530
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:38
ID:
どこの番組見てるん? BSフジ勢おる?
531
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:39
ID:
>>484 賭けの予想率や。
532
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:40
ID:
>>431 周庭さん👩🇭🇰も大注目 http://imgur.com/BI3HyI4.jpg http://imgur.com/4QVW9sp.jpg ●まあトランプは「キンペーに協力(→まあハッキング芸➿🤑)依頼して」バーターで香港🔥目を瞑ろうとしたサイコマン👹やし >>1
533
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:41
ID:
郵便はどうするん?
534
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:41
ID:
>>438 日本も分断進んできたとはいえアメリカに比べたら民族的にも社会構造的にも中道の範囲内やから二大政党の下地がないよ
535
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:42
ID:
>>393 ネトウヨは高卒だからしゃーない
536
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:42
ID:
>>488 トランプ圧勝で終わりか 盛り上がらんな
537
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:44
ID:
>>444 隠れトランプいないバイデンが勝つ言ってたガチの知的障害者大勢おったけどあれなんやったんやろな
538
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:48
ID:
おい バイデンが勝った場合、世界中の男尊女卑を潰すためにネットの二次エロ規制するってここで聞いたんだが?? これマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ マジならなんJの総力を上げて潰すが
539
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:47
ID:
>>450 お通夜状態やったのにウィスコンシンでまくった瞬間からめちゃ元気になって草
540
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:49
ID:
ペンシルベニアはトランプ勝ってるじゃん
541
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:52
ID:
>>504 ウィスコンシン落としたら後トランプはどこ落としてしまってもアウトやからそうやね
542
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:54
ID:
開票終わったあとのイベント 郵便投票不正訴訟 Twitter&Facebook訴訟 過激派の武装蜂起
543
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:55
ID:
>>355 このキチゲ開放の仕方には勝てへんわ 完敗や😵
544
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:55
ID:
>>345 そういやvsヒラリーの時もそんな感じだったよな 教えてインテリJ民
545
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:55
ID:
>>514 勝ちには変わらん
546
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:57
ID:
>>482 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
547
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:58
ID:
裁判するとしたら消印の有効性が争点になるんかな
548
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:58
ID:
トラ信もう諦めろ
549
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:59
ID:
ネトウヨ「不正ガー不正ガー」 ンゴwwwwww
550
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:25:59
ID:
今のままやとなんとも言えんけど最終的に270-269でネブラスカに注目が集まる可能性もあるわ
551
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:00
ID:
>>499 郵便砲のバイデンの割合が異常やし不正してるって言われてもおかしくないわ。ガチ泥沼や
552
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:01
ID:
>>505 それ単にまとめといただけやろ
553
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:03
ID:
ウィスコンシンは郵便終わっとるんか? そうやったらトランプ捲りそうやわこれ
554
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:05
ID:
Twitterのマジで頭悪そうな奴らが不正投票言ってて寒気したわ
555
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:08
ID:
>>482 決まりか?
556
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:10
ID:
>>505 あっ...
557
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:12
ID:
バイデンは今トランプ有利の選挙区から2つは奪わんと話にならんな 今バイデンリードの選挙人合計16人てのが痛すぎる
558
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:12
ID:
>>482 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
559
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:15
ID:
最速のライブ速報はどこや
560
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:15
ID:
>>488 このままいくの?
561
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:17
ID:
>>252 バイデン、TV討論で州の稼ぎ頭産業を規制していくって大失言してなかった?シェールガス これの影響を考えると6月と同じ結果になるかどうか
562
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:17
ID:
>>487 君みたいな奴の票はいらんよな
563
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:19
ID:
>>532 嘘世論デマ捏造➿😩は失敗するとあれほど献言したのに...w 野 球 小 僧👦⚾を知ってるかい? ↓↓↓ https://5ch.live/cache/view/regulate/1580386794 http://imgur.com/haoZBYg.jpg http://imgur.com/1v3dgzY.jpg http://imgur.com/V9kCJP5.jpg http://imgur.com/dMKEXhS.jpg http://imgur.com/UaWOux1.jpg >>1
564
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:19
ID:
アベマがずっと特番してるけどアベマの女子アナってマジでポンコツ揃いやな ビックリしたわ 出てくるヤツ全員ポンコツやん
565
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:19
ID:
>>370 機械翻訳くらい使え
566
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:19
ID:
もうこれアメリカ2つに分断した方が良いんじゃないか?
567
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:22
ID:
>>547 そんなもん先に決めとけよな
568
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:22
ID:
首相生まれ年 1935 🇸🇦サルマーン 1939 🇮🇷ハーメネイー 1942 (🇺🇸バイデン) 1945 🇵🇭ドゥテルテ 1946 🇺🇸トランプ 1948 🇯🇵菅 1950 🇮🇳モディ 1952 🇷🇺プーチン、🇿🇦ラマポーザ 1953 🇨🇳習、🇰🇷文、🇲🇽ロペス=オブラドール 1954 🇻🇳阮、🇩🇪メルケル、🇹🇷エルドアン、🇪🇬アッ=シーシー 1955 🇧🇷ボルソナーロ 1956 🇹🇼蔡 1959 🇦🇷フェルナンデス 1961 🇮🇩ジョコ 1964 🇬🇧ジョンソン、🇮🇹コンテ 1968 🇦🇺モリソン 1971 🇨🇦トルドー 1977 🇫🇷マクロン 1984 🇰🇵金 1985 🇫🇮サンナ・マリン
569
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:23
ID:
>>370 私は創造を見下ろしている世界のトップにいます そして私が見つけることができる唯一の説明 あなたが周りにいて以来、私が見つけた愛は あなたの愛は私を世界のトップに置きます
570
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:23
ID:
>>535 ほんこれ まじで学歴でもなんでもいいから知的エリート層が積極的に政治に関われるようなシステムの方がええ
571
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:24
ID:
>>388 挙国一致内閣やんけ これで行こう
572
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:25
ID:
>>432 桁変わっとるやん
573
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:27
ID:
もしかしてトランプのガイジムーブ見られるん? 昼間は諦めてたが
574
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:28
ID:
接戦すぎるやろ 自民党が7割議席持ってる日本ってひょっとしてヤバいんか?
575
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:28
ID:
なんか日本のメディアもトランプ優勢で語ってない?
576
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:29
ID:
>>505 は?
577
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:29
ID:
大統領選はマジでゲームみたいよな
578
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:30
ID:
>>519 負け確やで
579
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:30
ID:
https://i.imgur.com/bHtOJUB.jpg
580
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:30
ID:
>>505 郵便票は圧倒的にバイデンが多かっただけの話やん
581
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:30
ID:
>>482 あ
582
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:31
ID:
>>521 根拠言えよ ワイは割合通り書いただけやからな
583
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:31
ID:
結局どっちになりそう?
584
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:34
ID:
>>487 見苦しいぞアホパヨ
585
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:35
ID:
>>482 ウィスコンシン州青色に塗られてるけど
586
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:36
ID:
ウィスコンシンバイデン勝利確定
587
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:37
ID:
>>505 あっこりゃああああああああ
588
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:37
ID:
>>408 西部の州は郵便投票の割合今回に限らず、いつも高いから毎回こんなもん カリフォルニアとか中間選挙で最終確定まで3週間ぐらいかかったぞ
589
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:38
ID:
>>536 トラ信現在負けてるぞ
590
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:41
ID:
>>482 無名のサイトやん
591
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:42
ID:
ミシガン5万差まできた 終わりや
592
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:43
ID:
>>562 ワイは院卒や
593
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:44
ID:
基本逆張りして負けたら即勝った方に付くのがなんJ精神やぞ
594
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:44
ID:
これだけ盛り上がるなら選挙行こうって人増えるやろなー 数千票差で選挙人総取り 自分の街の票で大統領が決まる
595
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:44
ID:
>>530 おるで
596
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:45
ID:
アメリカの選挙なのになんでパヨクとネトウヨが一喜一憂してんだ?
597
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:45
ID:
選挙人制度て分かりにくいだけで人口も反映してへんし 民意反映されてるのかもよう分からんし アメリカみたいな合理的な国が未だにこんな制度なのなんでやろな
598
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:46
ID:
>>481 全取りだからこそ各州のための政治をしてくれるようになるんや 票で分けたらそれこそ大都市しか見なくなる
599
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:51
ID:
アメリカのテレビ局と日本テレビ局と アメリカの民主党と日本の民主党の 支配者は同じだからな 日本の人種差別撤廃提案を否決したのも 日本を差別して開戦に追い込んだのも 日本に核兵器を使用したのも GHQ占領政策を実行したのも 戦後体制を維持するために日本のテレビ局を作ったのも 全てアメリカ民主党だからな だから自分たちが作った既得権益である戦後体制を維持したくて必死 トランプ勝利で 戦後体制解体で 電波オークションを実施するから ノーベル経済学賞を電波オークション開発者が受賞した 日本も連動してやるから 参与に電波オークション論者を起用中 全て計画通りに進行している
600
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:51
ID:
夕方のニュースでトランプほぼ確定って言ってたのに
601
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:52
ID:
トランプ勝ったらまた民間調査会社や自称政治に詳しい人らが大恥かくからそうなってほしい
602
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:53
ID:
ウィスコンシン焦らすなや
603
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:53
ID:
>>554 郵便投票は日本でも不正騒ぎあったんやで
604
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:53
ID:
>>6 彡(^)(^)戦前の人かな?
605
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:53
ID:
>>553 終わったくさいさっき95パーやったし
606
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:54
ID:
ウィスコンシンが気になる 最新はロイターの報じてるトランプ優勢であってるん?
607
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:56
ID:
>>561 してたからトランプ優勢
608
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:56
ID:
もう明確にバイデン優勢だな
609
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:26:59
ID:
>>482 うわぁ
610
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:01
ID:
ウィスコンシン州逆転されてて草
611
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:01
ID:
これ結果的にトランプ勝てるん?
612
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:02
ID:
>>355 これは常勝
613
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:02
ID:
バイデン支持の陰キャ供きっしょ😂😂😂😂😂 陽キャはトランプと同じ価値観やで?😅😅😅 早くそうなれるように頑張れよ😂😂😂✌✌✌✌
614
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:03
ID:
>>505 このまんさん共和党支持者なんやな
615
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:03
ID:
トランプ終わりやろこれ ミシガンやばいやん
616
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:04
ID:
https://i.imgur.com/vlawDvj.jpg
617
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:05
ID:
開票遅すぎやろ 臨場感が足りん
618
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:05
ID:
>>563 🦁負け犬の遠吠えっぽいなトモダチ君はさ 次はオマエラかな?ターゲット ■世界の定理■世論捏造は失敗するとあれほど...w ↓↓↓ https://5ch.live/cache/view/regulate/1577754399 ●ちなワイが最初の被害者や http://imgur.com/haoZBYg.jpg ⭕なお定理を"世界に確立"させたのもワイ http://imgur.com/1v3dgzY.jpg >>1 http://imgur.com/V9kCJP5.jpg http://imgur.com/dMKEXhS.jpg http://imgur.com/UaWOux1.jpg
619
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:05
ID:
>>268 郵便ってほんとガイジ制度だな
620
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:06
ID:
>>388 これはこれで面白そう
621
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:08
ID:
>>482 ログインしないと見れないサイト貼るな
622
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:12
ID:
>>268 選挙結果を見ながらいくらでも場をかき回すための後日投票できるやん 確かにこれはメチャクチャやな
623
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:12
ID:
>>438 外から見てる分にはええけど こんな国民が真っ二つに分断されたゴミ国家絶対嫌やわ 政治で友達どころか家族と縁切るやつまで出てるんやで 二大政党制有名どこのアメリカイギリス韓国 どこもゴミ国家 二大政党制なんてろくなもんじゃない
624
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:13
ID:
トランプ逆転やろ
625
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:14
ID:
>>542 TwitterとFacebookはガチで訴えるべきやと思うわ
626
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:15
ID:
>>482 トランプやっちゃったか
627
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:17
ID:
これどっちが勝っても暗殺されるシナリオしか見えへんのやが
628
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:19
ID:
馬鹿「トランプ有利!w」 ワイ「いや、郵便投票あるから」 馬鹿「不正ガー!不正ガー!」 ワイ「」
629
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:22
ID:
>>570 ド直球のレイシストで草
630
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:22
ID:
これトランプがホワイトハウス立ち退かんかったらどうなるん
631
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:22
ID:
>>528 草 ヤバすぎやろ、本当に先進国なんか?
632
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:23
ID:
>>445 バイデンの地元だから?
633
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:24
ID:
とっちでもいいから内戦はよ
634
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:24
ID:
>>583 安倍ちゃん
635
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:24
ID:
トランプ勝った州でも細かく見れば都市付近は青いの面白いな
636
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:24
ID:
>>397 ワイもMHの方が好きや
637
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:25
ID:
>>619 なおコロナ
638
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:25
ID:
>>268 これ合衆国憲法的にはどうやねん
639
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:25
ID:
>>505 ソースはTwitter
640
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:25
ID:
トランプ「ハァハァ…これだけ好き放題言ったら来期は落選するだろ…」 トランプ「何故なんだ…」 https://i.imgur.com/sWfdCas.jpg
641
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:29
ID:
ウィスコンシンの12万票は何やったんや?
642
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:31
ID:
何故共和党党はアリゾナを落としてしまったのか
643
風吹けば名無し(愛知県)
2020/11/04(水) 20:27:31
ID:
トランプがウィスコンシンとネバダ取ったらさすがに勝ちか
644
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:31
ID:
>>505 それより上の方の共和党支持者に機械が読み取れないペンを配布してるやつがおったってやつのがやべーだろ
645
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:31
ID:
ウィスコンシン早くしろおおおおおおおおお
646
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:31
ID:
>>597 アメリカは建国時の伝統は大事にする国だからなあ
647
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:32
ID:
>>597 負け惜しみすごいな
648
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:32
ID:
どっちが勝つか知らんがここまで接戦だと負けた方の意見を無碍にすんのもどうかって感じだな
649
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:36
ID:
>>482 ソースがソースのなってないぞガイウヨ
650
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:36
ID:
>>482 決まりやん トランプ勝利やで
651
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:36
ID:
>>6 お前が無学底辺定期
652
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:38
ID:
>>592 専門は?
653
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:38
ID:
>>520 違うやろ 店構える場所が違ったって話や
654
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:38
ID:
>>578 そうなんや まあワイはどっちが勝ってもおもろいからええけど
655
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:38
ID:
>>482 青色やん
656
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:38
ID:
郵便ばいでん票8割越えやったらさすがに訴えてええやろ
657
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:39
ID:
トランプが勝つ👍👍👍👍 陽キャは正義✌✌✌✌✌✌✌
658
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:41
ID:
結局バイデンか 長かったな
659
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:42
ID:
>>93 郵便票と都市票甘く見ないほうがいいぞ
660
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:43
ID:
賭け屋のオッズはさらに売電郵政に 1.57 ジョー・バイデン 2.37 ドナルド・トランプ
661
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:43
ID:
結局どっちなんや
662
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:47
ID:
バイデンはずっと郵便投票しろ、トランプは郵便投票はクソだから現地に行けって言ってたんだからこうなるのは当然だよな 民主党支持者はコロナ対策で郵便投票を活用することを当然トランプも知ってたから「郵便は不正。訴える」と前フリしてたわけやから
663
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:47
ID:
今更トランプが捲れへんやろ
664
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:49
ID:
>>616 トランプ版も作っとけ
665
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:50
ID:
トランプすこ😘
666
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:50
ID:
パヨさんて ネトウヨは〇〇なのになんでトランプ支持なんや! みたいな論法ほんま好きだよな 必死に矛盾点をつこうとしとるというか
667
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:50
ID:
ウィスコンシンはBLM暴動でめちゃくちゃになったケノーシャがまだ票残してるで
668
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:52
ID:
民239、共213 残り優勢 (民)ネバダ(6) (共)ウィスコンシン(10) (共)ノースカロライナ(15) (共)ジョージア(16) (共)ミシガン(16) (共)ペンシルバニア(20) もしこの通りだとしても 郵便票トランプ0で全部バイデン宛なら逆転できるで バイデン逝ったぁぉぉぁぉぁぁぁぁぁぁぁ
669
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:53
ID:
たぶん バイデンのピークはここで こっからトランプの巻き返しがくるんやろ
670
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:55
ID:
ワイ大阪民、ミシガンに数日前の大阪の姿を見る
671
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:27:58
ID:
>>582 先ず君が根拠だと主張する元のデータが、今の大統領選挙の割合な訳ないよね? そもそも君がさっき出したサイトのどこにそんなデータがあるのかも謎だったし
672
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:00
ID:
>>652 素粒子物理学
673
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:09
ID:
バイデン勝利確定
674
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:10
ID:
>>268 流石にこれはめちゃくちゃやろ
675
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:11
ID:
ブックメーカ民の手首ちぎれてそう
676
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:11
ID:
>>505 顔ぶっさ やっぱりカルトまんさんは気持ち悪いな
677
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:13
ID:
普通にトランプの勝ちじゃね? バイデン圧勝て言ってるやつよくわからん
678
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:15
ID:
>>285 野球アニメやんそれ
679
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:16
ID:
郵便なんて不正しまくりやん アホみたいなシステム
680
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:19
ID:
>>505 自称三児のマッマなのに政治のことしか呟いとらんなこいつ
681
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:19
ID:
>>599 頭大丈夫?
682
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:19
ID:
バイデン陣営が不正して票を操作しても、最高裁に持ち込めばトランプの勝ちですw 数万票で決まる大接戦になった時点でバイデンの負け
683
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:21
ID:
>>487 上が国を回してるって考えが、根本的に間違い
684
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:21
ID:
>>592 院卒でこれならなおさらいらんでしょ
685
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:21
ID:
もしノースカロライナやジョージアがバイデンに転んだら赤い蜃気楼だな 普通にアメリカメディアの予想の範囲内に収まることになる
686
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:21
ID:
>>482 クリエイトアカウントとかいうダルい仕様やめろ
687
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:22
ID:
ウィスコンシンはバイデン当確か
688
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:22
ID:
>>568 中国って習近平死んだらどうなんの
689
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:23
ID:
お前らバイデン大統領祝う準備しとけよ
690
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:25
ID:
ハワイ州なにちんたらしてんねん
691
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:26
ID:
ウィスコンシン=平野区でええ?
692
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:28
ID:
>>482 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
693
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:29
ID:
>>597 キリスト教的な価値観で中絶をあれこれ議論しとる国のどこが合理的なんや
694
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:30
ID:
>>640 トラカス肌赤すぎるやろ
695
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:30
ID:
トランプ負けたらアメリカから出て行って余生をリゾート地で過ごしそう
696
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:33
ID:
これは内戦ですわ 暴動起こりまくりやろ
697
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:34
ID:
アメリカ人何億人もいるのに270票だけ取れば当選するのなんで? 視聴率モニターみたいに国民は自分の知らないうちに選ばれた人になってるんか?
698
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:38
ID:
>>589 どこ見とるんや選挙人の数で270いかんやろバイデン
699
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:38
ID:
>>623 やっぱ比例代表やな
700
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:40
ID:
>>505 そんなわけないだろ
701
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:40
ID:
中立のやつ教えてくれ 実際は今どっちが優勢なんや?
702
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:41
ID:
ウィスコンシンかぁ まじあるんか
703
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:43
ID:
>>629 なーにがレイシストや それは今の制度を基準にした言説やろ そもそも今の常識を疑っとるんやワイは
704
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:45
ID:
>>695 島田紳助かな?
705
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:46
ID:
>>587 豚死ねや
706
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:48
ID:
民239、共213 残り優勢 (民)ネバダ(6) (共)ウィスコンシン(10) (共)ノースカロライナ(15) (共)ジョージア(16) (共)ミシガン(16) (共)ペンシルバニア(20) はい
707
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:51
ID:
>>632 地元に嫌われる名士
708
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:52
ID:
>>677 ミシガンとウィスコンシンでバイデンが捲ってる この2つ取れば勝利確実
709
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:53
ID:
>>545 変わるぞマヌケ
710
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:28:57
ID:
>>599 ほなアルミホイル巻こか
711
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:00
ID:
>>592 ファミレスで隣に入れ墨が入った奴が俺は院卒と聞こえたから 頭ええやつでも入れ墨入れんのかと思ってたけど、 アイツらが言うのは少年院卒なんだね
712
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:03
ID:
ウィスコンシンは開票終わるまで職員は帰ってはならないとかいう鬼畜条約あるから今日起きてれば結果でそう 向こういま朝の5時とかやろ夜通しやんけ
713
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:04
ID:
>>701 僅差でバイデン
714
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:04
ID:
>>672 広すぎだろ 素粒子物理の何だよ
715
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:05
ID:
コロナなければトランプいけてたんか?どうよ
716
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:08
ID:
>>701 圧倒的にトランプ ただ最後の鍵は郵便票次第
717
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:10
ID:
トランプがフロリダ制したとこまでは見てたけど今どんな感じなんや
718
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:10
ID:
トランプが勝つよ 理由は 陽キャは正義だから はい論破🤪🤪🤪🤪🤪✌✌✌✌✌
719
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:10
ID:
>>706 ウィスコンシンとられそうやん
720
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:10
ID:
カニエウェスト一票、職場でTwitterこっそりみてたのに 声出してやろうてもうたやんけしばくぞ
721
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:13
ID:
>>695 残念ながら脱税で即逮捕や…
722
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:13
ID:
そうかあかんか
723
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:13
ID:
>>505 ジェバンニが1時間でやってくれました
724
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:14
ID:
バイデンが勝って 任期途中で倒れて有能に変わるのがベストだろ
725
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:14
ID:
いつ決まるの?これ
726
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:14
ID:
ワイも投票したいんやけど間に合う?
727
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:17
ID:
ネトウヨゴミみたいなソースばっか持ってきて草
728
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:21
ID:
デトロイトのウェイン郡がまだ6割しか開いてないんだろ
729
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:21
ID:
ヒソカの気分が分かるわ 見てるだけなのも同じや
730
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:22
ID:
>>487 有能な独裁者が政治するのが一番やで?
731
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:23
ID:
>>703 じゃあ普通選挙廃止が公約なんやね
732
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:24
ID:
郵便は消印の不正いくらでもできるからな 必着じゃないのはズルいやろ
733
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:25
ID:
>>668 トラ信現実見ろよw
734
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:27
ID:
>>680 ツイッターで育児のことなんかつぶやくやつがガイジやろ
735
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:27
ID:
あーバイデンが負けるーーーーーーーあっ10万票のバイデン票が見つかったわwすまんなw うーんこの
736
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:27
ID:
>>706 ウィスコンシンでトランプが逆転したソースがない ちなトラ派
737
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:27
ID:
ここまで接戦だと内戦不可避
738
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:29
ID:
ウィスコンシンの結果だけ早く知りたい
739
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:31
ID:
まともに考えたら普通に選挙やり直したほうがよくない? メチャクチャすぎるやろ アメリカは選挙もまともに出来ない国やったんやな…
740
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:31
ID:
>>683 なんで? 基本的に政治に直接的に関わってるのは上澄みやろ そこは正しいはず ちゃんと説明求む
741
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:31
ID:
やっと仕事終わって家に着いたわ んで、どっちが勝ってるんや
742
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:33
ID:
>>701 マジで互角やで ホンマに分からんからj民も誰煽ってええか分からんくて混乱しとる
743
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:34
ID:
>>570 搾取されてることに気づかず既得権益支持してる底辺のアホには何言っても理解されんからしゃーない
744
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:34
ID:
>>482 1%でバイデン勝ちか やべーな
745
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:35
ID:
>>701 バイデンや トラカス優勢って言ってるのはネトウヨだけ
746
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:37
ID:
エレクションで僕の下半身もエレクションしそうです!
747
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:37
ID:
オハイオ勝ってウィスコンシン州で滑る大統領w
748
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:38
ID:
Wisconsin (10 electoral votes) Joe Biden 1,570,086 49.76 Donald J. Trump 1,557,075 49.05% Jo Jorgensen 36,970 1.16% 3,174,207 votes counted. Estimated > 99% in
749
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:39
ID:
>>701 とりあえずブックメーカーは中立だろ 思想より金なんだから
750
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:40
ID:
トランプが分断したって言われてるけど 要はこれだけ「不満がくすぶってたってことやろ それもっと長いこと押さえつけてたらもっとやばかったんちゃうの やっと今の世の中おかしいって言えるようになっただけで 不満がトランプで発生したわけちゃうし
751
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:40
ID:
>>268 がーい
752
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:42
ID:
>>482 オイオイオイ
753
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:42
ID:
>>726 当日消印有効や
754
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:42
ID:
こんなん内戦ものやろ
755
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:45
ID:
もしバイデンが ミシガンとったら 確定やな
756
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:46
ID:
>>698 バイデン224-213トラカスw
757
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:46
ID:
>>706 やっぱトランプの勝ちやろさすがに
758
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:47
ID:
正直どっちでもええから株上げろや
759
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:47
ID:
>>703 分かった分かった 君は立派な革命家や
760
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:48
ID:
仕事終わったわ 拮抗してるらしいが今どっちが優勢なんや? 教えてクレメンス!
761
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:48
ID:
>>701 バイデンほぼ勝ちや
762
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:49
ID:
民主主義に頭の善し悪しは関係ないだろ どんなに馬鹿でも、もっと言えば知的障害があろうが人間に生まれたからには選挙権があるんだよ
763
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:50
ID:
>>706 既にウィスコンシンは逆転してるぞ
764
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:50
ID:
>>708 ほんこれ 無知なネトウヨは未だにトランプ圧勝とか寝言言ってるけど寝るには早いぞクソガキw
765
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:53
ID:
麻生と小沢と山本太郎で総理大臣選挙やろう
766
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:54
ID:
ペンシルベニアでバイデン逆転ってありえるんか? トランプ大差リードやろ?
767
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:54
ID:
>>712 ヒエ~wwwwwwwww
768
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:54
ID:
https://twitter.com/dowhatlightsyou/status/1323911163088838656?s=29? バイデン笑笑 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
769
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:55
ID:
文化系陰さんは バイデン好きだよな😂😂😂😂😂 早くイケイケなトランプを好きになれるようになろうな🤪🤪🤪🤪🤪🤪👍👍👍👍👍👍✌✌✌✌
770
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:55
ID:
>>714 例外群の研究
771
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:55
ID:
>>606 すまんリンク名のresultとReuters読み間違えてたw 最新集計はどうなんや!?
772
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:56
ID:
>>671 英語読めないなら仕方ないな 日本語翻訳おいておくから https://www.votespa.com/About-Elections/Pages/Counting-Dashboard.aspx 選挙の結果を急いで予測する可能性があることは承知していますが、私たちは何よりも正確さと安全性を優先しています。PAの有権者には、自分の投票が正確にカウントされ、検証されることを知ってもらいたいと思います。一部のレースの結果は、選挙の夜にはわからない場合があります。 以下の情報は、投じられて数えられた郵便投票の総数に関する郡からの非公式の報告を示しています。ダッシュボードには、投票所の投票結果が郡によって報告された選挙区の数と割合も表示されます。選挙後の数日で、暫定投票数に関するデータが利用可能になります。
773
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:57
ID:
>>505 わいもいきなり10万票差がひっくりかえったからびっくりしたわ
774
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:57
ID:
>>487 中学生?
775
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:57
ID:
速報だとウィスコンシンはバイデンに取られたね
776
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:57
ID:
テキサスでもジョージアでも大都市はバイデンやし逆にニューヨークはニューヨーク市以外のほとんどがトランプやしアメリカでは所詮都会vsカッペの争いなんやな 日本の政治豚が言う左右のイデオロギーなんてない
777
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:58
ID:
>>724 それをしようとしてるんやで
778
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:59
ID:
>>707 トランプも地元で嫌われてるのでセーフ
779
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:59
ID:
>>381 州が連合体になってるからこの制度あるんやで 選挙人の数がバラつきあるのはワシントンまでの道のりやな 西はロッキー山脈東はアパラチアってな
780
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:29:59
ID:
>>597 田舎や郊外の意見を反映させないと一極集中が進むだけやからな アメリカは都市部と郊外のバランスがやっぱええと思うで 選挙区割りのおかげで
781
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:00
ID:
>>629 学歴で区別するのは差別じゃないぞ
782
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:00
ID:
>>706 ネバダとウィスコンはもうトランプや
783
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:01
ID:
大国の選挙なのに適当極まりないな 日本の選挙は相当マシな方や
784
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:03
ID:
>>750 これな
785
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:03
ID:
アメリカって民主主義に慣れてないのか? https://i.imgur.com/kJOP9L6.jpg https://i.imgur.com/9kPggyN.jpg
786
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:03
ID:
>>724 なお代替候補筆頭は黒人ポリコレまんさん
787
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:03
ID:
>>742 草
788
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:04
ID:
>>568 プーさん若いと思ってたけど年食ってるんやな
789
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:04
ID:
>>701 トランプやけど、そのせいでバイデンが切り札の郵便砲出してきたから泥沼確定
790
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:05
ID:
0.2%リードやん
791
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:07
ID:
>>721 なんであべっちゃんは逮捕されへんねん
792
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:08
ID:
>>718 陽キャいうならバイデンの息子こそ陽キャやろ
793
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:08
ID:
>>672 なんJ内では珍しい物理庭の中の素粒子民いるだと…?
794
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:10
ID:
>>777 えかえやんけ
795
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:11
ID:
>>701 互角 どっちが勝ちそうとはまだ分からん
796
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:11
ID:
>>749
797
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:12
ID:
>>487 明治時代の日本やん
798
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:13
ID:
バイデンの勝ちやろ
799
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:15
ID:
アメリカのテレビ局と日本テレビ局と アメリカの民主党と日本の民主党の 支配者は同じだからな 日本の人種差別撤廃提案を否決したのも 日本を差別して開戦に追い込んだのも 日本に核兵器を使用したのも GHQ占領政策を実行したのも 戦後体制を維持するために日本のテレビ局を作ったのも 全てアメリカ民主党だからな だから自分たちが作った既得権益である戦後体制を維持したくて必死 トランプ勝利で 戦後体制解体で 電波オークションを実施するから ノーベル経済学賞を電波オークション開発者が受賞した 日本も連動してやるから 参与に電波オークション論者を起用中 全て計画通りに進行している
800
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:15
ID:
トランプはオハイオ取ったのになんで苦戦してんの? バカなの?
801
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:16
ID:
>>701 トランプ派やけど圧倒的にバイデンが優勢 残りのすべての州でバイデンがとんでもないスピードで追い上げてる 当選確実
802
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:16
ID:
ちなみに今トランプかバイデンが死んだらどうなるん?
803
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:16
ID:
>>716 その郵便がどうなるか聞いてんとちゃうか?
804
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:16
ID:
>>731 ええと思う >>759 サンガツ
805
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:17
ID:
>>782 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
806
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:18
ID:
>>701 バイデンや ネヴァダのほか、ウィスコンシン、ミシガン、ジョージア、ペンシルベニアのうち2つ取れば勝ち
807
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:18
ID:
>>708 ルール変えるなや プラス16でどうやって勝つんや
808
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:19
ID:
ネトウヨさん発狂してて草
809
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:20
ID:
社畜民おつかれやでー 今帰って来た人用になんJ大統領選実況スレの必修科目置いとくで 必ず見るんやで https://i.imgur.com/QVrpcmr.jpg
810
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:20
ID:
当然だが賭け屋は大金かかってるから 選挙分析する専門のスタッフがいてオッズ変えてる
811
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:22
ID:
ミシガンはバイデン確定 ウィスコンシンがどうなるか?
812
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:22
ID:
>>706 トラカスさぁ...
813
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:26
ID:
>>730 俺もそう思う
814
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:29
ID:
>>748 やっぱバイデン勝ち確やん これはトランプ終わったな
815
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:32
ID:
今のアメリカってトランプ支持言うたら仕事クビなんやろ? 怖すぎやろ
816
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:35
ID:
お前ら今日はやきう見ないんか?
817
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:35
ID:
>>666 単純に右保守は 侵略されない側を 支持するだけなんやがな
818
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:35
ID:
めちゃくちゃ眠いんやが はよしてくれやウィスコンシン
819
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:36
ID:
>>165 なりすましバレて敗走するネトウヨだっさw
820
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:36
ID:
>>782 クソガイジ
821
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:36
ID:
ウイスコンシンでバイデンの八百長発覚
822
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:37
ID:
>>629 何がレイシストやねん 政治を野球感覚でみて投票してる日本国民が大半だけど、そいつらには投票する権利与えない方が良い
823
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:38
ID:
オハイオ神話崩れるか?
824
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:38
ID:
>>748 ゲキアツ バイデンかこれ
825
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:38
ID:
>>735 投票仕分ける側もトランプ支持層と売電支持層と二極化してるのにそんな不正黙ってできるわけないやろ
826
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:38
ID:
ノースカロライナペンシルベニアはトランプ取りそうやけど ジョージアウィスコンシンが接戦すぎる
827
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:38
ID:
>>701 どっちも可能性あるけどどちらかと言ったら僅かにバイデン
828
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:40
ID:
>>762 自称でもリベラルを名乗ってるやつがそれを否定してると言う
829
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:40
ID:
>>766 今のところ郵便やとバイデン6~7割やからまあありえなくもない
830
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:43
ID:
>>730 それは改革するときはそうかもな 暴走しがちなのが欠点 トレードオフではある
831
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:44
ID:
クリントン戦と比較したら今回はトランプ圧勝やろ
832
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:44
ID:
>>785 これだから歴史の無い国は…
833
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:44
ID:
>>748 ソースなし!w
834
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:46
ID:
>>140 ばーかばーか
835
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:47
ID:
彡(゚)(゚)勝ち馬がわからんから誰を煽っていいのかわからん
836
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:47
ID:
あとウィスコンシン州は投票率100%越えたんだよね さすが大統領選挙や。国民の関心がやばい
837
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:48
ID:
はよトランプ勝ってくれ 勝利のトランプ音頭踊りたいんや
838
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:48
ID:
>>570 暗黒啓蒙主義とか好きそう
839
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:50
ID:
ウィスコンシンはバイデン逆転? トランプやばくない?
840
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:50
ID:
速報だとネバダはバイデンか
841
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:51
ID:
>>688 後継者争いで内乱
842
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:58
ID:
トランプが開票やめる様に訴訟準備してるのってマジ?wwww
843
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:59
ID:
ウィスコンシン 0.39%→0.41%に開いた
844
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:30:59
ID:
>>701 ウイリアムヒルとかブックメーカーのオッズが中立やと思うわ なんjやニュー速は適当やで
845
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:00
ID:
>>742 なんjにとっては一番困る展開やな
846
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:00
ID:
>>724 黒人まんこ「お待たせ」
847
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:01
ID:
>>811 バイデン
848
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:02
ID:
>>805 >>820 素でミスったわ草
849
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:02
ID:
>>268 あかんやろこれは…
850
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:03
ID:
バイデンが勝つなこりゃ 都構想と同じや
851
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:03
ID:
>>809 エンドオブホワイトハウスのほうが好きなんやが
852
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:03
ID:
>>801 信じるぞ
853
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:03
ID:
>>782 どっちもバイデンで草
854
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:04
ID:
>>74 リベラルは陰キャの価値観やで😅😅😅😅 惨めな学生生活過ごしたやろ?😂😂😂✌✌✌✌
855
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:08
ID:
>>809 これ昔金ローか何かでやってたよな確か ガチでオバマがPUBGしてて草生え散らかした
856
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:09
ID:
接戦州のスポーツバーでの飲みながら結果待ってるのくっそ楽しそう
857
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:09
ID:
彡(゚)(゚) 必殺手のひらクルックルやで
858
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:10
ID:
トランプ「お前は40年間、一体何をしていたんだ?」 バイデン「朝鮮人に土下座してウンコしてました!」
859
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:12
ID:
今回のことで初めて民主主義が好きになったわ というか選挙制度な これさえあればクソみたいなアカやマスコミが何しようが勝てるんやなって
860
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:14
ID:
>>753 クソ制度で草
861
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:14
ID:
ライス国務長官が出馬したら勝ったやろ 出られるのかは知らんが
862
神
2020/11/04(水) 20:31:15
ID:
アメリカのテレビ局と日本テレビ局と アメリカの民主党と日本の民主党の 支配者は同じだからな 日本の人種差別撤廃提案を否決したのも 日本を差別して開戦に追い込んだのも 日本に核兵器を使用したのも GHQ占領政策を実行したのも 戦後体制を維持するために日本のテレビ局を作ったのも 全てアメリカ民主党だからな だから自分たちが作った既得権益である戦後体制を維持したくて必死 トランプ勝利で 戦後体制解体で 電波オークションを実施するから ノーベル経済学賞を電波オークション開発者が受賞した 日本も連動してやるから 参与に電波オークション論者を起用中 全て計画通りに進行している
863
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:17
ID:
>>748 バイデンか でももめるやろなあここ
864
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:18
ID:
ウィスコンシン州どうなっとんねん 更新せえや
865
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:19
ID:
>>842 これトラカス負けるからやんなw
866
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:20
ID:
もうどっちなってもええからはよ決めてくれ
867
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:22
ID:
>>816 言うほど中日横浜のAクラス争い見たいか?
868
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:25
ID:
あの状況から改竄でもしない限りこうはならんよ
869
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:26
ID:
>>839 バイデン大統領やぞ😤
870
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:26
ID:
>>748 どの州でもジョジョ1%くらい入ってて草
871
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:27
ID:
ウィスコンシン激アツやな
872
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:28
ID:
>>793 実験屋じゃなくて理論屋だけどな
873
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:28
ID:
>>833 はい https://twitter.com/MB_Waly84/status/1323950797428805634 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
874
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:29
ID:
>>701 残りの州的にトランプが間違いなく勝つ
875
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:30
ID:
ラスベガスがあるネバダ州はバイデンか
876
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:30
ID:
>>836 100超えるって
877
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:31
ID:
最高裁にもつれ込んだら現職のトランプ有利って聞いたで バイデンが郵便砲使った時点で実質トランプが勝つんちゃうの?
878
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:34
ID:
>>748 開票進んで票数減っとるの草
879
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:34
ID:
この四年様子見で今回勝ちそうだからいよいよ「俺はトランプ信じてたよ」って鼻息荒くしながら勝ち馬乗る投票券も何もない無能なんJ民多くて草 先に言っておくとワイはバイデン支持でもなんでもないで
880
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:34
ID:
>>701 すげえな ここまでのレスでみんな言ってることがバラバラ
881
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:35
ID:
ウィスコンシン州はBLM暴動で破壊された群がまだ30%開票残してるぞ トランプ全然あるで
882
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:36
ID:
>>778 地元選出が性的倒錯者って嫌だな
883
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:37
ID:
>>672 弦理論派?ループ量子重力理論派? 理由も頼むわ
884
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:38
ID:
結局どこのサイトが一番情報早いんや?
885
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:39
ID:
>>623 国民みんなが似たような考えしてる方がゴミ国家やろ
886
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:39
ID:
100%越えとか普通にやばいやろ
887
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:41
ID:
>>837 あっト、トランプ
888
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:42
ID:
>>809 エンドオブホワイトハウスとそれどっちが面白い?
889
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:43
ID:
トランプ信者郵便のトラック焼き討ちしそう
890
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:44
ID:
ミシガンウィスコンシンバイデンならネバダが熱すぎる
891
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:45
ID:
>>748 自分が貼った>>193 と比べて投票数減ってない?🤔
892
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:45
ID:
>>797 明治の方が政治は優れてたやろ
893
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:46
ID:
>>809 側近が黒幕の奴やっけ?
894
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:47
ID:
>>781 経済学を少しでも齧っている人なら絶対に出てこない発言だから程度が知れる
895
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:47
ID:
>>712 日本もそんな感じやぞ
896
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:48
ID:
>>841 世界中の国が習近平死ぬの願ってそう
897
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:49
ID:
ウィスコンシン開票やめたんか?
898
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:50
ID:
>>699 せやなあ ヨーロッパの比例代表、小党複数の連立政権が評価されてるね 安定性と腐敗の少なさの観点で
899
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:50
ID:
>>801 レス見たら全然トランプ派じゃなくて草
900
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:51
ID:
ここにきてデマガイジが暴れるのやめろ
901
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:51
ID:
>>865 早速悪あがきが始まってるのほんま草
902
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:52
ID:
>>742 草
903
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:53
ID:
あああああああああ https://i.imgur.com/PwZVl9G.jpg
904
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:54
ID:
トランプお前負けるのか? https://i.imgur.com/7LB0qG4.jpg
905
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:54
ID:
>>268 遅延戦術 牛歩戦術
906
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:54
ID:
トランプは9回裏2アウトまで追い込まれた感じや
907
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:55
ID:
>>811 ウィスコンシンはバイデンほぼ確定 ミシガン取ったらもうゲームセットや
908
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:56
ID:
>>740 上の連中は霞でも食って生きてるの? 実際にものを生産してるのは下の人々なんだから下の人々の生活が向上するように政治を行う必要がある その下の人々の声を反映させるための民主主義だろ バカは歴史から学ばないの?貴族制、寡頭制からの革命・反乱がお望みなの?
909
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:57
ID:
>>836 草
910
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:31:57
ID:
ワイの勝ちでええか?
911
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:00
ID:
民239、共229 残り優勢 (共)ノースカロライナ(15) (共)ジョージア(16) (共)ミシガン(16) (共)ペンシルバニア(20) このままいけば 245-290でトランプの勝ち
912
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:01
ID:
これペンシルベニアで決着?
913
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:03
ID:
>>724 みんなそれが狙いやぞ
914
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:03
ID:
で 今どっちなん
915
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:04
ID:
>>880 多様性板やからな 暴力のないアメリカみたいなもんや
916
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:07
ID:
>>858 トラ信意味不明やぞ
917
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:09
ID:
知恵遅れは全員地球から消えてくれ
918
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:12
ID:
明日になったら大統領わかる? ワイの可能性も少なからずあるなら準備しとく
919
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:12
ID:
>>748 トラカスwwwwwwwww
920
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:12
ID:
>>672 ペスキン読んだ?
921
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:13
ID:
>>742 的確
922
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:14
ID:
正直地図見るのトランプ優勢の州が捲られるとは思われへん
923
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:14
ID:
>>839 法廷闘争が始まるからセーフ
924
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:15
ID:
>>888 エンドのほう
925
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:16
ID:
>>843 マ?
926
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:16
ID:
Jojoとかいうの誰やねん
927
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:19
ID:
>>438 少数意見切り捨てやけどええか?
928
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:19
ID:
>>435 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-04/QJ99L4T1UM0W
929
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:19
ID:
>>672 ほんまか? 電磁力の問題やけど粒子とゲージ粒子がどう振る舞うのか教えて?
930
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:21
ID:
>>904 草
931
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:22
ID:
参考にしてるサイトが違うのか皆言ってることバラバラや
932
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:23
ID:
>>873 は?
933
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:23
ID:
>>482 貼っとくで https://i.imgur.com/50YEBNi.jpg
934
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:24
ID:
ウィスコン取ってもバイデン厳しくないか?
935
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:26
ID:
>>883 例外群って時点で弦論ってわかるやろニワカ
936
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:27
ID:
>>911 んなわけないやろ、バイデンの勝ちや
937
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:29
ID:
トランプも頑張ったけどバイデンの勝ちw
938
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:31
ID:
どうもバイデンが勝ちそうだな
939
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:31
ID:
Twitterで大統領選って検索したら韓国アイドルの踊りばっか出てくるんのなんなんや?
940
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:31
ID:
>>873 これは信用できるソース
941
1000倍感謝だ
2020/11/04(水) 20:32:32
ID:
10,000RT 【閲覧注意🚨⚡】トランプ大統領再当選おめでとう‼?yスーパーハイテンション】(バイデン/敗北宣言/勝利宣言✌🤓✌?j30,000いいね! https://youtu.be/zOyxohMVFQs (参考)レペゼン地球解散ヾ(*´∀`*)ノ(笑)
942
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:34
ID:
>>809 これ最後旗振るほう方?
943
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:34
ID:
>>809 ホワイトハウスの庭で戦車がドリフトすんのはこれか?
944
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:38
ID:
>>748 ブルームバーグのより票減っとるんやが
945
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:39
ID:
>>836 いや投票率じゃなくて開票率やろ 当日に加えて郵便や期日前の分が加算されただけ
946
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:39
ID:
ペンシルはトランプなんやろ?
947
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:40
ID:
次 なんJアメリカ大統領選挙実況スレ49 https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1604489502
948
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:41
ID:
移民受け入れだけはやめちくり~
949
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:42
ID:
ジャップは恵まれてるなあ どんな底辺でも学歴で一発逆転あるからね でも視野が狭すぎる
950
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:46
ID:
バイデン州が237 https://i.imgur.com/OVtAu6L.jpg ネブラスカで+1取ったから『238』 バイデンが勝つ(270)まであと『+32』 ネバダ6 ← 現状バイデンリード。このままバイデン勝ちそう。 ウィスコンシン10 ← 現状バイデンリード。トランプ再逆転をしそう。 ミシガン16 ← 現状トランプリード。バイデンまくりそう。 ジョージア16 ← 現状トランプリード。バイデンまくる可能性あり。 ノースカロライナ15 ← 現状トランプリード。バイデンまくる可能性あり。 ペンシルバニア20 ← 最終決戦場。確定するのは週末~来週。
951
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:47
ID:
>>920 読んでない
952
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:47
ID:
>>836 草
953
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:47
ID:
てか一瞬でひっくり返るって大都市の票が開いただけやろ 昔も共和党優勢からひっくり返るケースはあるんやないの
954
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:48
ID:
>>880 ホンマに互角ってことがよく分かったわ
955
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:48
ID:
不正といえばなんJ民やけどこれほんまに不正してそうなの?
956
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:50
ID:
>>903 4chanの時点でこいつらそこまで熱心やないやろ
957
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:51
ID:
>>355 草 無敵やな
958
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:54
ID:
民239、共213 残り優勢 (民)ネバダ(6) (共)ウィスコンシン(10) (共)ノースカロライナ(15) (共)ジョージア(16) (共)ミシガン(16) (共)ペンシルバニア(20) もしこの通りだとしても 郵便票トランプ0で全部バイデン宛なら逆転できるで トランプ逝ったぁぉぉぁぉぁぁぁぁぁぁぁ
959
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:57
ID:
上下院も今までと同じ数だないまんとこ
960
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:32:58
ID:
>>888 ホワイトハウスダウンは泣ける😭で
961
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:01
ID:
意味わかんなすぎて草 保守の人々のあいだでトランプ氏が「おやびん」と呼ばれ親しまれておられるのを教えてもらっておもしろすぎてめっちゃ検索してしまった…おやびん…何…??? https://twitter.com/mgmgnet/status/1323940680897425409 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
962
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:03
ID:
>>929 は?質問が意味不明
963
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:05
ID:
>>903 草
964
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:05
ID:
>>861 国務長官の方のライスは共和党に所属しとるで彡(^)(^)
965
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:06
ID:
>>31 ネバダウィスコンシンも開票進まんやん
966
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:08
ID:
ぶっちゃけどっちが勝つかわからんやろ
967
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:09
ID:
>>912 ミシガンかジョージア
968
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:12
ID:
>>835 両方煽っておけば間違いない😤
969
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:15
ID:
あのーパヨカスは選挙人制度のルール理解してる? ど田舎のウィスコンシン、ネバダで勝っても大極動かんやろ
970
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:15
ID:
>>949 一発逆転しくじった人がこじらせて発狂しとるな
971
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:15
ID:
>>934 ウィスコンシンはもうバイデンが取れる都市部全て終わったしトランプに逆転されるのは見えてる
972
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:15
ID:
>>742 草
973
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:16
ID:
>>880 バイデン派の町山でさえ夕方には匙投げてたレベルで追いつき追い越されの繰り返し
974
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:16
ID:
>>911 上はすでにネバダ入れた後は激戦やな
975
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:20
ID:
死ね木村太郎
976
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:20
ID:
トランプ負けたらパパブッシュ振りの落選?
977
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:22
ID:
>>942 せや >>943 せやで
978
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:24
ID:
>>487 ワイは中韓大っ嫌いやがこれには賛成やな ぶっちゃけガチの学歴エリートやIT知識豊富なエリートとかなら民主だろうがなんだろうが上に立って欲しいと思ってる
979
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:24
ID:
次スレ https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1604488682
980
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:25
ID:
順当にネバダとウィスコンシンとればバイデン勝つんか?
981
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:26
ID:
>>836 ヤバすぎでしょww
982
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:27
ID:
>>956 そもそもアメリカ人か分からんし
983
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:28
ID:
ネバダは明日まで得票数更新されない >>925 decisiondeskhq調べ 49.46% 49.05%
984
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:28
ID:
いつのまにかバイデン逆転してんの? 何があった?
985
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:28
ID:
>>911 なんや余裕やん
986
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:29
ID:
>>836 100%を超えた歪みでウィスコンシンはバラバラになるんやね
987
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:29
ID:
>>934 あとミシガンとネバダで勝ちよ
988
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:30
ID:
しかし開票にアホほど時間かかるな
989
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:30
ID:
>>933 ほぼトランプやん
990
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:30
ID:
>>962 嘘…松ゥ…w
991
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:35
ID:
>>742 えぇ…
992
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:35
ID:
>>927 ジョージョーゲセンとかゴロが良くて草だわ
993
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:35
ID:
ほんまアメリカってエンタメの国だよな
994
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:35
ID:
>>956 金でも賭けとるんやろ
995
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:37
ID:
ウィスコンシンはブラウン郡開いてないから まだ分からんぞ
996
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:40
ID:
なんJってもしかしてアメリカ人多いんか? なんで大統領推しおんねん
997
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:40
ID:
>>877 バイデンが勝っても郵便砲なのは明らかやしせやろな。問題は相場が荒れること
998
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:41
ID:
>>978 唯一の理解者や
999
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:44
ID:
なんj見ててもなんもわからんから日経の速報見てきたら なんや、トランプ優勢やん
1000
風吹けば名無し
2020/11/04(水) 20:33:44
ID:
>>933 それも情報古いぞ
1,002コメント
2021年01月27日 07時05分 時点
新着レスの表示
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねる勢い速報まとめTwitterアカウント
■トップページに戻る■
お問い合わせ/削除依頼