5ちゃんねる勢い速報まとめ トップ > なんでも実況J > 【悲報】スマブラになんの格も無いマイクラスティーブが参戦してしまう > キャッシュ - (2020-10-04 05:40:02 解析)
【悲報】スマブラになんの格も無いマイクラスティーブが参戦してしまう
1,002コメント
2021年01月27日 07時21分 時点
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:50:45
ID:
はい
tps://youtu.be/hnyXqqffT-Q
※前スレ
【23:30‾】スマブラ マイクラスティーブの使い方
https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1601735102
【23:31‾】スマブラ マイクラスティーブの使い方★2
https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1601736893
【23:31‾】スマブラ マイクラスティーブの使い方★3
https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1601737683
※前スレ
https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1601736199
※前スレ
https://5ch.live/cache/view/livejupiter/1601738130
2
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:51:17
ID:
洋ゲーから参戦はちょっと冷める
3
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:51:20
ID:
つまらんスレタイにしたから伸びないね
4
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:51:31
ID:
ごめん😞
5
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:51:46
ID:
ええんやで
6
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:51:56
ID:
これ落ちるわ
7
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:52:02
ID:
これは落ちる
8
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:52:05
ID:
もっと語りたかった😢
9
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:52:06
ID:
角はあるやろ
カックカクやぞ
10
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:52:16
ID:
○○参戦しろはまだ我慢できるけど削除しろとか出すなは不快やわ
11
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:52:25
ID:
じゃあわいが話題提供アフィね!
すごい奴がいるもんやな
https://i.imgur.com/azwjpfb.jpg
https://i.imgur.com/FM56o1Z.jpg
12
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:52:27
ID:
次の参戦キャラはmoonの主人公や
catch!で掴み攻撃してくるで
13
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:52:31
ID:
>>9
これ思ってこのスレタイにしちゃった
14
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:52:34
ID:
>>10
外国人にもようおるわ
15
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:52:46
ID:
>>2
そういや洋ゲーって初か?
16
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:52:51
ID:
>>13
そういう事かよw
17
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:52:58
ID:
>>15
たし🦀
18
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:53:10
ID:
スレタイ変えたから伸びないぞ
19
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:53:13
ID:
桜井ってゲーム作ることに強い信念とプライド持ってやってるやろから
あんなユーザー舐め腐った発言と内容してるポケモンとか内心腹立ってるやろ
20
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:53:27
ID:
おもんない奴が俺が俺がでスレ立てするのキツい
21
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:53:34
ID:
ワイワリオ
今日も健気に
おならぷぅ~
22
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:53:40
ID:
落ちたらスレタイまんまで立て直すわ
23
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:53:47
ID:
世界的に人気だけど日本は人気ない
日本じゃ有名だけど世界的には知らない
任天堂以外のゲームなんてもうそんなのばかりだからもう参戦キャラ限られてくるわな
24
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:53:54
ID:
>>11
挙手できるやついたんやな
25
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:53:55
ID:
でも桜井ってDXくらいまではモンスターボールから出るポケモンとかにもコメントしとったよな
26
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:53:56
ID:
しかも後出しでなんか言ってる
27
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:54:09
ID:
無能
28
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:54:13
ID:
>>19
ポケモンにそんなこと思ってるのワイとお前だけなんだ
世間は剣盾でキャッキャしてるんだ
29
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:54:24
ID:
イッチきも
30
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:54:31
ID:
マイクラLive1時からやから暇なJ民は見るんやで
31
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:54:34
ID:
ブロリー
松岡修造
ドナルド・マクドナルド
久本雅美
闇サトシ
エネミーコントローラー
室伏広治
ビリー・へリントン
参戦wwwwwwww
32
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:54:43
ID:
スマブラという落とし合うゲームに洋ゲー解禁ってなったらもうFALL GUYSしかないンゴやろ
33
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:54:52
ID:
>>30
何やるん?大型アプデは最近したし
34
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:54:53
ID:
MS出たらもう残りはソニーだけやろ
商売敵とは言え任天堂はソニーユーザー呼び込めてソニーは任天堂で宣伝出来てお互いメリットあるしあり得無くは無いはずや
35
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:54:53
ID:
次の参戦者はテトリスのTブロックや
36
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:54:54
ID:
洋ゲー枠でスティーブが選ばれたのかな
37
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:54:54
ID:
>>30
それ異議ある?
あるなら見るわ
38
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:54:54
ID:
レックス出したらホムラのアミーボ出んかもしれんのやぞ😡
ホムラ&ヒカリのオリジナル仕様で参戦させるべきや😡
39
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:54:59
ID:
>>31
更新されてるやん
40
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:55:04
ID:
>>32
Switchで出してたから言おうね
41
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:55:08
ID:
>>31
タイムスリップしてきたんか?
42
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:55:15
ID:
ペルソナとかFE勢のがよっぽど違和感あるわ
あんなキモオタ向け人間キャラ参戦させるくらいならスティーブのがよっぽどマシ
43
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:55:16
ID:
ハドソンの怨霊を供養するスレで立て直すんや
44
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:55:29
ID:
>>34
キャラいないし・・・
スパイダーマン出せるなら凄いけど
45
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:55:34
ID:
地味に初めて任天堂とは一切縁がないスマホゲー出展のBGMが入るんやな
46
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:55:34
ID:
堂島の龍参戦したら普通に爽快感のあるファイターに仕上げてきそうなんよな 楽曲も豊富やろ
47
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:55:35
ID:
>>34
ps5参戦!
48
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:55:41
ID:
>>23
そう考えると洋ゲーから初参戦がマイクラは納得やな
まあサンズスキンあったけど
49
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:55:42
ID:
>>15
バンカズやディディーみたいな開発元洋ゲーを除けば純粋に洋ゲーメーカー出自は初やな
50
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:55:46
ID:
>>42
FEは昔からいるやん
51
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:55:50
ID:
>>28
売れてるのは事実や。ファンが居るのも事実や
でも舐め腐ってるしあぐら書いてるのも事実や
52
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:55:50
ID:
>>44
スパイダーマンはソニーのものじゃねーぞ
53
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:55:52
ID:
マイクラライブって何やるん?アプデ発表とかしたりすんの?
54
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:55:58
ID:
>>34
ジョエル😡
切り札はアビー召喚で相手の足を割るで
55
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:55:59
ID:
洋ゲー解禁したらそのうちDbDとかLoLとかWoWとからなんか出すんけ?
56
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:56:03
ID:
>>42
まあそれ分かってるからベレスでとどめさした感あるわ。桜井最後の抵抗やろあの出来は
57
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:56:08
ID:
アグモンきてくれ、ポケモン対デジモンは夢がある
58
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:56:17
ID:
>>42
ペルソナはともかくFEはずっと参戦してるやろ
59
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:56:18
ID:
正直スマブラまたやるか分からんけど発表は楽しいわ
桜井だからだろうな
60
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:56:24
ID:
>>45
スマホゲー出典ならFEHのBGMが既に達成済み
61
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:56:33
ID:
思ったよりマイクラで草
よー作ったなこんなキャラ
62
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:56:36
ID:
>>34
出すキャラがいないやん
63
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:56:42
ID:
>>60
fehは任天堂じゃなかった…?
64
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:56:45
ID:
>>44
トロ出して各技でソニーキャラ呼び出して攻撃するPSオールスターバトルにすればええんや
65
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:56:49
ID:
>>55
マイクラは洋ゲーとはいえ国内人気がキッズにも大人にもあるからな その辺りはキッズ人気ないやん
66
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:56:49
ID:
>>62
トロほしいわ
67
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:56:49
ID:
>>59
今回の紹介動画テリーの時並におもろかった
68
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:56:57
ID:
>>50
じゃあペルソナだけで
69
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:56:59
ID:
>>55
無難にフォートナイトやろ
70
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:56:59
ID:
そもそもマイクラとか何が面白いん?
そんなキャラが参戦してもねぇ…なんだあのグラフィックw
71
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:57:02
ID:
>>53
新MOB投票
72
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:57:03
ID:
マイクラやったことないんやけど原作再現度どんなもん?
73
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:57:09
ID:
https://i.imgur.com/w8YKI51.jpg
74
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:57:17
ID:
>>49
ああそっかレア社は洋ゲーみたいなもんか
75
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:57:28
ID:
あれスティーブっていうんやな
76
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:57:28
ID:
>>72
狂ってるっていうかいつもやってるマインクラフトとは?をやらなかった時点で察しろ
77
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:57:34
ID:
>>65
あんなゲームガキやるんか?
78
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:57:35
ID:
ありえんけどGRAVITY DAZE3とかSwitchで出してほしい
あれSwitchの方が合うやろ
79
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:57:41
ID:
んほぉ~このハコピンクたまんねぇ~
https://i.imgur.com/qurnsvx.jpg
80
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:57:47
ID:
仮にソニーハードのキャラが出るとして、なんだったら納得するんだよ
81
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:57:50
ID:
>>51
正直DLC二つ出して全ポケモン揃いませんは笑い転げそうになったわ
82
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:57:50
ID:
キッズ人気高いけどキッズが使えるかコイツ、ワイは使いこなせる気がせんわ
83
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:57:54
ID:
>>34
そういやソニーってなんかキャラいる?
84
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:57:58
ID:
>>77
マイクラはキッズにクッソ人気あるんやぞ
85
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:57:59
ID:
>>73
パズドラみたいや!😎
86
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:58:05
ID:
>>77
やるから売れとる
87
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:58:27
ID:
>>77
子供人気エグいやろ
88
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:58:28
ID:
でも正直もうあんまりマインクラフトってキッズゲーのイメージ無いわ
89
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:58:29
ID:
>>77
海外やと学校の授業でマイクラやっとるらしいぞ
90
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:58:34
ID:
まーくんみたいな人間に憧れるけど19歳の時点で初代カービィの企画書とプログラミング デザイン ドッター やってたって考えると震える
91
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:58:40
ID:
>>77
めちゃくちゃやってるぞ
ワイら世代のポケモンかドラクエみたいな立ち位置や
ちなみにフォートナイトもやるぞ
92
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:58:40
ID:
○○参戦させろ!って言ってる奴はこのスティーブよりも原作要素ならではのおもしろシステム搭載出来るんかって話よ
勇者のMPとかミェンミェンのダブルアームみたいな独自性が鍵やで
93
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:58:43
ID:
ソニーからなんかでたらゲハ戦争が面白いことになりそうやな
94
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:58:46
ID:
>>77
マイクラフォトナは定番やろ
95
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:58:49
ID:
見てみたけどまんまマイクラで草
これなら納得やわ
96
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:58:52
ID:
このアフィカス臭いスレ立て直してええか?
97
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:58:53
ID:
>>79
これクラフトしても対応する技が無いしブロック設置オンリーになるんかな
98
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:00
ID:
>>51
ルビサファリメイクをあんだけ不満だらけの駄作にしたのは逆にすごい
99
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:02
ID:
>>73
正直この中で必要なのロックマンとクラウドくらいやな
後は脇役とかコンパチキャラばっかや
100
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:18
ID:
>>73
クラウド圧勝やろこれ
101
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:19
ID:
ジェームズボンド参戦ぐらいしろよ
そんな人気あるのか…
102
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:27
ID:
>>81
ポケモン揃えるのにDLCはいらねーぞ
ポケモンデータは無料アプデ
103
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:28
ID:
>>97
カービィの性能的にブラック設置だけでも強コピーや
104
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:31
ID:
マイクラって文科省が推奨してへんかったっけ
知育版みたいなやつ
105
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:32
ID:
ドラゴンボーン参戦まだ?
106
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:33
ID:
さすがにマイクラって何?人気なの?って奴は単純に知識不足やろ
二度と参戦ファイターに口出すなレベル
107
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:42
ID:
よゐこにプレイして欲しい
よゐこのマイクラでスマブラ生活とか
108
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:45
ID:
言うて世界一売れたゲームなんやしええんやないの?
109
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:49
ID:
>>97
掘って素材補充して
ブロック設置で消化だけ
ちゃうかね?
110
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:50
ID:
>>92
じゃあなるほど確定やん
111
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:51
ID:
ええんか…
https://i.imgur.com/pcDDtPu.jpg
112
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:51
ID:
>>92
ベレトスとか特殊な要素ないしそこは別にええやろ
そんなん言うてたら残りの4体発表できん
113
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:57
ID:
あんまり触れるやつおらんけどダンジョンズのBGMが入るスピード感やべえよ
全ファイターの中でも原作からスマブラ導入の期間が一番短かったりする?
114
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:57
ID:
今スマブラに参戦してる他社ゲーでスマブラより売れてるのってマイクラしかないやろ
マイクラの方が格上
115
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 00:59:58
ID:
マイクラって外人に人気あるの?
116
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:02
ID:
>>93
企業対抗スマブラ大会にソニーから出てるしそこまで面白くならんで
117
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:05
ID:
マイクラって2億売れてるんやで
118
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:06
ID:
100以上(+自作ステージ)の全ての地形で
・土、木、石、鉄、その他の判定
・ブロック設置のマス目、置ける範囲の設定
・トロッコの慣性、レールを敷く作業
・その他レッドストーン、感圧版、作業台
プログラマーガチで死ぬやろこれ
119
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:10
ID:
>>105
横Bファスローダー!
120
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:14
ID:
>>34
ソニーも結構キャラおるけどバンカズマイクラみたいな特殊な事情のゲームは無いからなぁ
121
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:17
ID:
>>92
FFの光の戦士参戦してほしいわ
独自性はジョブチェンジや
122
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:18
ID:
売り上げでギネス持ってるゲームやぞ…嘘やろお前ら…
123
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:19
ID:
スティーブってあんなグラだけど、知らん奴からすりゃジョージフロイドやろ
124
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:20
ID:
>>90
高卒や芸大卒の奴らが今のゲーム業界作ってきたんよな
若い頃の発想力を大学で4年も潰すのはこういうのにおいて無駄な事なんやろな
125
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:26
ID:
>>80
まあクラッシュバンディクーでもラチェットでもピポサルでもJ民は納得するんちゃう?
キッズポカーンやけどそれは今更やし
126
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:29
ID:
https://i.imgur.com/IyVopKC.jpg
127
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:31
ID:
>>111
とんでもないオサセやんけ
128
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:34
ID:
しゃがみ高すぎて草
何も避けられなさそう
https://i.imgur.com/RRQ1u9C.jpg
129
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:43
ID:
>>83
キトゥンちゃん知らんのか?!
130
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:44
ID:
世界一売れてるゲームからの参戦で文句言うやつおるんか?
131
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:44
ID:
>>83
ラ、ラチェクラ
132
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:45
ID:
>>73
リュウの参戦は格ゲー化を加速させたと思う
133
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:46
ID:
>>73
クラウドからのカムイに比べれば
スティーブの次とか何でもないな
134
風吹けば名無し 127ページ 25番
2020/10/04(日) 01:00:46
ID:
>>72
原作よりシッカリしてる
135
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:48
ID:
>>102
そのデータがないポケモンがいるってことだよバーカ
136
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:00:49
ID:
ダンテ来て欲しいけどギミックが銃、剣、カウンターで高身長、変身で特徴的に出来んうえに嫌われ要素詰め合わせだから無理そう
137
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:01:02
ID:
>>126
これ仕込む時間ないやろ
138
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:01:02
ID:
売上はともかくキャラに格がないのは確かだよね
139
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:01:03
ID:
>>113
ダンジョンズってめっちゃ最近に出たやつだよな、あれのも入ってんのか
140
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:01:03
ID:
マイクラキッズ人気すごいのにめちゃくちゃ玄人向けの性能やん
141
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:01:11
ID:
>>124
つっても昔の入社時めっちゃ若いクリエイターってなんらかの特筆すべきバックグラウンドがある奴多いしまあ
142
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:01:12
ID:
角は一番あるやろ
143
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:01:12
ID:
>>123
https://i.imgur.com/JL5BucM.jpg
こっちだけど?
144
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:01:22
ID:
今の任天堂でここまで死ぬ気でゲーム作ってんのもう桜井くらいやろ
それくらいこれは力入っとるわ
145
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:01:48
ID:
桜井はスマブラ以外のゲームも作って欲しいわ
146
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:01:48
ID:
>>92
ティファやな
独自性はエッチなとこや
147
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:01:55
ID:
>>135
でも霊獣ランドは一生削除されて欲しいと思ってるプレイヤー多数やろ
リストラは霊獣ランドが消えたことで擁護してたからDLC二弾で復活するのにくっそ萎えた
148
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:01:59
ID:
>>98
そして冷静に考えるとルビサファ自体も大したことないのにみんな気づいてしまったという
149
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:02:00
ID:
>>123
服のせいでGTAバイスシティの主人公に見える
150
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:02:02
ID:
昨日のスマブラオフ大会見てるけどスティーブ強キャラ入りは不可能やなこれ
圧倒的に機動力が足りん
ミェンミェンみたいに一部のキャラにはクッソ強いみたいになりそう
151
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:02:02
ID:
>>143
カラーでキャラ変わるならぜんぜんありやろ
ゾンビとかもおるし納得やわ
152
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:02:06
ID:
>>92
レックスや!後ろのおっぱいを3人やりくりできるんや!
153
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:02:10
ID:
>>143
これも一気に追加なん?カラー変えるとこれとか?
154
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:02:10
ID:
>>124
岩田は東工大やしFFの坂口は横国やし堀井は早稲田やし必ずしもそうとも限らないんやないか?
155
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:02:13
ID:
桃鉄からボンビーの参戦ないんか?
アシストキャラでも可
156
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:02:15
ID:
角有り
独自性高
原作再現度高
知名度高
売上高
これで無理ならもう他誰出すねん
157
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:02:18
ID:
>>145
カービィ定期
158
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:02:22
ID:
>>73
カムイって誰やねん
159
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:02:23
ID:
>>115
なんJ以外の世界で人気や
160
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:02:27
ID:
使いこなせたらくっそ強そう
161
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:02:30
ID:
>>144
外部の人だし前々社長の遺言に近い開発依頼だから相当自由にやらせてんのかもね
162
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:02:44
ID:
>>148
ルビサファとかシリーズで一番内容薄いしな
というかゲームとしてはORASの方が遥かに上や
163
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:02:46
ID:
>>156
セイバーやろ
164
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:00
ID:
>>150
わかる
リーチ短いのはあかんわ
165
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:03
ID:
>>154
ただの高卒の僻みや
166
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:04
ID:
桜井って奴なんなん?
スマブラXからやってる古参やけどこれ以上スマブラを私物化されるとブチ切れそうなんやが
167
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:06
ID:
>>158
スマブラスレにいてなんで知らんの?
168
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:09
ID:
実は1Pで黒人キャラ初なんかな?
169
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:20
ID:
>>157
結構前からかかわってないぞ
170
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:25
ID:
>>147
仮にDLCなりマイチェンなりでポケモン増えるならおっさん復活は既定路線みたいなもんやろ
ORASでもUSUMでも歴代伝説勢揃いはやったんやから
171
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:27
ID:
マイクラのがスマブラより格上やろ
出してやったじゃなくて出させて頂いた側
172
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:30
ID:
桜井はパルテナの新作作る気ないんかな
3DSの奴結構好きだったんやが
173
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:30
ID:
>>129
わからん…
>>131
あーバンカズみたいでおもろそうやな
174
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:30
ID:
ラチェクラ参戦して欲しい
あれほどスマブラに合うキャラおらんやろ
175
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:31
ID:
スマブラ持ってないけど参戦の動画だけは楽しみやわ
海外の反応とか好きそう
176
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:31
ID:
ヒカリとホムラ切り替えたところでそんなに面白くないやろ
ラウラとシンなら面白そうだけど
177
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:32
ID:
スマブラDLC発表の度に陰キャがバランス崩壊だわーとか言うの腹立つな
パーティーゲーやぞボケ
178
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:33
ID:
>>158
feifの主人公
179
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:36
ID:
>>150
遅いキャラ結局勝てんからなこのゲーム
180
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:40
ID:
>>147
まだまだ出禁の奴が多いのにそういうガチの害悪だけは次で軒並み揃うから余計叩かれるんやで
181
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:45
ID:
スティーブ作り込みすぎやん
ラストで発表するのが正解やと思うんやが、残り4体これ以上のやつ出るんか?
182
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:45
ID:
>>81
別に全部のポケモン揃える必要なくね?
183
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:48
ID:
>>157
今のカービィって桜井が作っとるんか?別人やないっけ
184
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:49
ID:
なんで頑なに悟空参戦させないの?
185
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:51
ID:
>>171
任天堂がMSよりゲーム業界だと立場上になったから仕方ないね
186
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:03:58
ID:
https://i.imgur.com/WLxIG6s.jpg
このピンクたまんねぇ~
187
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:04:03
ID:
>>167
スマブラやってないねん
188
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:04:04
ID:
>>173
全然ちゃうぞ
189
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:04:07
ID:
すまんが参戦PVだけ盛り上がるだけの典型的なバンジョータイプやで
190
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:04:15
ID:
やっぱりスネークの衝撃が1番凄かったな
191
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:04:17
ID:
>>171
スマブラの10倍売れてるんですがそれは
192
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:04:18
ID:
ザクレイとかいう陰キャはいったい誰か参戦したら満足なんや
193
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:04:21
ID:
ボンバーマン・・・お前で戦いたかった
194
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:04:22
ID:
>>119
最後の切札は勇気の呼び声で英雄召喚か服従のシャウトでドラゴンに乗って攻撃で頼むわ
195
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:04:23
ID:
>>178
なんやFEか
196
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:04:23
ID:
ラチェクラもええけどまだピポサルほしいわ
197
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:04:32
ID:
>>181
大トリがマイクラならめっちゃ綺麗にスマブラSP終わってたな
198
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:04:36
ID:
スティーブは強いは強いけど高機動なり飛び道具なりで地面掘らせてくれないキャラ相手だと
途端にブロックや諸々が出せない貧弱キャラになりそう
199
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:04:38
ID:
>>162
クリア後がそれこそルビサファくらい薄味やったらラティオスで空飛べる感動で終われたし逆に良作やったわw
200
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:04:44
ID:
>>184
こういうプライド嫌いやわ
悟空出せば売上の伸びもやばいやろ
201
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:00
ID:
>>190
ソニックスネークというガチの大物
202
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:01
ID:
クラッシュバンディクー参戦はまだか?
203
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:02
ID:
ポケモンはモーションやスケール感をバトレボ並みにしてくれればもう文句は言わん
あんな程度でリストラしてクオリティアップしたとか冗談きついで
204
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:06
ID:
>>152
もし出るんなら一人はメツにして欲しいわ
205
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:07
ID:
>>179
言うて今作はポケトレロボットゲッチピーチと足遅いのに強いキャラが結構おるで
206
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:08
ID:
>>192
エッチなキャラや
207
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:12
ID:
スマブラでやるにはテンポ悪いと思うけどマブカプの成歩堂の超必格ゲーの必殺技の中で1番好きかもしれん
https://media1.tenor.com/images/8ddd18fb803b1af342b7d7301bbe9b6f/tenor.gif
208
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:12
ID:
ポケモンはなんで他の対戦ゲームみたいに節目ごとにバランス調整せんのや?
久々に対戦ガッツリやったけどエースバーンとゴリランダーなんて普通の対戦ゲームなら修正案件やん
209
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:15
ID:
昔はガチってたけど最近はオフで集まった時 くらいしかやってないからバランスとかどうでもええわ
210
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:16
ID:
>>180
そもそもおっさんなんて緑のやつ以外上位20は絶対入るからどのみち出禁やろっていうw
211
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:16
ID:
残り4枠はエースバーンペーパーマリオら辺が来て後はよう分からんファミコン時代のゲームやろなあ
212
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:28
ID:
レックスは要らんわ
ホムラ&ヒカリ単独でええやろ
ブレイド単体で動けるのは本編でもやっとる
213
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:28
ID:
「あんまり…美味しくないな」
「いや、あんまりって言うより…糞マズイです」
https://i.imgur.com/HuczBoj.jpg
214
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:33
ID:
>>181
順番とか気にしてないやろ
単に出来たやつから発表してる
215
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:34
ID:
全キャラぶっ壊れてるからバランス調整逆に楽ってのは面白いわ
216
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:34
ID:
>>166
新作ゲーム作る天才やけどスマブラに呪われてスマブラしか作れんくなった哀れな男や
217
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:35
ID:
ミェンミェンがあかんらしいけどそれでもこれだけキャラいて最低限のバランスは保ってるのはようやっとる
まだピーチあたり強いの?
218
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:37
ID:
>>192
カッコいいキャラ
mkleoも一緒
二人とも若いし
219
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:42
ID:
>>181
前作もリュウとかクラウドのあとにベヨネッタ来たし順番はあんま重要じゃないねん
220
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:42
ID:
>>192
エロキャラ
Twitterでエロ画像ばっかいいねしてるし
221
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:46
ID:
ダンガンロンパ参戦してくれ
ワイが好きやねん
222
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:54
ID:
http://imgur.com/MlXLx6I.png
http://imgur.com/ybR3Zl4.png
http://imgur.com/JsdlCBW.png
http://imgur.com/aqYY7ZA.png
http://imgur.com/qnx6wDI.png
http://imgur.com/tkpP6l2.png
http://imgur.com/1pYWwU4.png
http://imgur.com/5BdmRXN.png
223
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:55
ID:
>>203
コロシアム、バトレボはテンポ悪すぎ
224
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:05:59
ID:
ワイのベレス師復帰詰みそうなんだけれど
225
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:06:00
ID:
>>210
ボルトロスめざ氷無いしダイジェット使えないからワンチャントルネロス使われないかな
226
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:06:02
ID:
レックス出してほしいと思ってたけど出したらゼノブレ2へのヘイトが更に高まりそうだから出さなくていいわ
227
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:06:04
ID:
>>182
じゃあそれで納得できるクオリティに仕上げてこいよ
228
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:06:10
ID:
>>152
小僧、オレを楽園(スマブラ)に連れて行け
229
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:06:18
ID:
霊夢参戦まだかよ
230
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:06:20
ID:
>>208
メガガルーラを3年間放置した信頼と実績を持つゲームフリーク様だぞ
231
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:06:22
ID:
マイクラは知ってたけど
アバターにスティーブって名前付いとるの知らんかったわ
そういう意味では知名度があるんだかないんだか分かんないな
232
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:06:24
ID:
>>209
ていうか普通はそっちの遊び方やわな
リアルでスティーブめっちゃ使いこなしてくる奴と出会ったら盛り上がりそう
233
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:06:45
ID:
forのトリは参戦要望一位のベヨネッタやったけど今の一位って誰なんやろ
もう大体出たやろ
234
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:06:55
ID:
>>192
ベレトスの時はめっちゃ興奮してカムイとかもう使わんとまで言ってたな
235
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:06:57
ID:
絶対そんな強くないわ
前評判だけってタイプな気がする
236
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:06:57
ID:
>>226
誰来たって叩かれるんやから存分に願っとけ
むしろ大事なのは性能の方や
237
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:06:57
ID:
成歩堂出したがってるのはどこの勢力や?マヴカプ勢か?
238
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:06:59
ID:
>>222
一人違和感のある四角おって草
239
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:06
ID:
レックスじゃなくてメツなら文句無いわ カッコええし どうせならカッコいいキャラ使いたいやろ
240
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:08
ID:
>>226
いちいち参戦キャラで文句言うやつなんて単に騒ぎたいだけやろ
別に何も気にする事はない
241
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:09
ID:
ゼノブレ2DLCメツブレイド発表とともにメツ参戦でええで
242
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:09
ID:
>>225
そういや剣盾だとひこうタイプというかひこう技最強やったっけ
どうせ青おっさんもひこう技もらえるやろ
243
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:10
ID:
>>226
出てないことを煽ってくるアンチが逆に多いし、もう出て欲しいわ
244
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:13
ID:
>>217
ミェンミェンとか別に強くないぞ
追加キャラが配信開始直後だけぶっ壊れぶっ壊れ言われるのはお約束や
245
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:13
ID:
>>226
むしろゼノブレ3発表からの宣伝枠で新主人公参戦でええわ
246
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:13
ID:
>>233
ソラやろなあ
247
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:14
ID:
>>166
私物化というより桜井が任天堂に物として扱わられてる気がするわスマブラを作るための歯車として
248
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:17
ID:
今リュウ出してたらゲージ技も使えたんやろか🤔
249
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:17
ID:
>>154
昔の高学歴の人も必ずマイコンとかで早くからプログラミング経験してるイメージやな
学歴の話じゃなくて若いうちに発想を形にできる環境を得る事が大事なんやろなって言いたいんや
250
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:18
ID:
>>222
ラーメン鉢巻女はなんのキャラなん?
251
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:20
ID:
スマブラの対戦は2vs2の方が絶対おもろいと思うんやけどなんでこっちが主流にならんのやろか
252
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:22
ID:
>>216
Xの時→故岩田氏に直談判される
forの時→故岩田氏に直談判される
SPの時→故岩田氏に任天堂外部の人間では初めてスイッチの存在とコンセプトを伝えられた上でfor開発末期のタイミングで直談判される
岩田氏との恩義やとワイは思っとるわ
253
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:25
ID:
ポケモンは誰が来るんや?
254
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:27
ID:
ワイ思うんやがキングダムハーツの完成度がBOW並みに高かったらもちろんスマブラにも参戦してたんやろな
キングダムハーツはほんまにクソゲーやったわ
255
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:29
ID:
成歩堂龍一(射撃)
256
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:34
ID:
ゲラルト頼むで
257
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:38
ID:
ここまできてペーパーマリオ出さへんのはあり得へんやろ
258
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:38
ID:
>>253
エースバーン ストライカーポケモン
259
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:40
ID:
そういやスマブラ初の黒人キャラか?スティーブ
260
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:45
ID:
>>188
ラチェクラ2体だすならそんな感じかなとぱっと思いついただけや
261
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:46
ID:
>>226
スティーブですら叩かれてる時点でもう何来ても同じやろ
なら参戦した方がまだお得よ
262
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:49
ID:
>>222
ベレスこれアカンでしょ…
アミーボはよ
263
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:53
ID:
>>250
ARMSってゲーム
264
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:54
ID:
>>241
小僧との思い出作ってから参戦して
265
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:55
ID:
ポケモンは対戦としてのテンポ感と
RPGとしてのテンポ感が一致しないからな
対戦じゃ勿体ぶっていいけど
RPGとしては鈍重
266
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:56
ID:
グラビティデイズからキトゥンちゃん出せよ桜井
267
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:58
ID:
>>237
マジレスすると出来の良いなるほど参戦のコピペがある
268
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:58
ID:
>>250
ARMSっていうSwitch初期の殴り合うゲームや
269
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:07:58
ID:
もう悟空参戦するくらいしかないんちゃう?
270
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:08:08
ID:
>>212
ポケモントレーナーがいるから完全にいまさらではある
ただ原作再現的にはアイスクライマーみたいな路線のほうがよくないかというのはある
271
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:08:09
ID:
他社キャラ出すな
レトロ枠出すな
周辺機器枠出すな
奇をてらったキャラ出すな
知名度の低いキャラ出すな
俺の知らないキャラ出すな
売上の低いシリーズから出すな
日本人の知ってるキャラを出せ
古い時代のキャラ出すな
浅い歴史のキャラ出すな
パルテナ枠増やすな
FE枠増やすな
無駄なオリジナルMii出すな
剣キャラ増やすな
人間キャラ増やすな
コンパチ作るな
原作再現を徹底しろ
そもそもキャラが多い減らせ
272
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:08:14
ID:
>>73
https://i.imgur.com/tVhkYko.jpg
https://i.imgur.com/q8Turge.jpg
海外版メッセージ凝っててすこ
273
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:08:22
ID:
>>238
棒人間やピンクの一頭身おるし角ばってるくらいええやろ
274
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:08:28
ID:
>>262
桜井「Amiiboは1Pカラーのベレトだけです
275
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:08:40
ID:
>>244
配信直後はむしろ弱いって言われるのがジョーカーから続く伝統やぞ
ミェンミェンは評価が微動だにせんかったが
276
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:08:42
ID:
>>222
このベレスのアミーボ出るってマ?
277
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:08:48
ID:
日本、アメリカ、ヨーロッパ参戦待望ランキング
スティーブよりクラッシュ、ソラの方がキャラの人気としては格上やで 全世界ソラを待望している
https://www.bannerkoubou.com/image/GOfXsqJkvsg3xhq1601741237.jpg
278
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:08:54
ID:
ソラはいらんわ
ノムリッシュはクラウドで十分や
279
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:08:57
ID:
>>227
クオリティ向上が何を指すのか知らんけどやった感じ出来普通に良くない?
280
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:08:59
ID:
マイクロソフト出たしそろそろスカイリム実現しそうやね、日本じゃ誰だよの荒らしやけど
281
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:04
ID:
>>251
ゲームスピード速すぎて連携とかがなかなか決まらんらしい
forの頃はそれなりに盛り上がってたとか
282
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:14
ID:
>>191
これは読解力ガバ勢
283
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:16
ID:
>>222
一人痴女おって草
284
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:19
ID:
メツばかり話題になってシンちゃんが空気なのなんでなんや😕
285
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:22
ID:
>>208
MTGは節目のバランス調整するようにしたら禁止だらけでバランス最悪のますますクソになったで
286
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:27
ID:
ゲームアンドウォッチでもちょっと嫌やったけどまぁ任天堂のキャラやからええかと思ってたからマインクラフトはほんとになんか嫌
287
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:28
ID:
閃乱カグラから参戦で親御さんびっくりさせてええか?
288
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:37
ID:
異議あり!
289
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:39
ID:
>>255
もう悪霊と化してるから成仏させてあげて欲しい
290
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:39
ID:
べレスのamiiboが出ないのはfor最後の2Pカラーboがマジで売れなかったんやろなあ…
最近になるまでプレミアついてなくて値崩れしてたしね
291
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:41
ID:
スマブラのクラウドくん結構イキってるけどまだソルジャー自称してた頃なんやろか
292
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:44
ID:
Switch版GTA5出してトレバーでも出そうや
293
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:45
ID:
ソラ メツ セフィロス出してノムリッシュ四天王にすりゃええやん
294
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:45
ID:
>>264
「なによ、ノイズだらけじゃない。」
295
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:47
ID:
>>222
スマブラにこんなスケベなキャラ出してええんか?
296
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:52
ID:
>>259
ゲームアンドウォッチ
297
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:54
ID:
パックンフラワーの参戦ロゴだけなんかショボいの気になるんやが
298
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:54
ID:
レックスに関しては超必殺技が青いホムヒカになるから物語のネタバレ核心になっちゃうのがアカンな
299
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:55
ID:
>>208
キャラゲーだから
300
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:58
ID:
>>222
豊胸はなあ………
悪くないな
301
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:09:59
ID:
>>287
ソシャゲ版FEから出せばええやん
302
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:00
ID:
カービィの箱化は対魔忍参戦の匂わしやろ
303
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:06
ID:
使い方見たら結構面白そうやった
桜井すげえわ
304
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:09
ID:
>>274
時間が経てば出るでしょ
https://i.imgur.com/IG37BlL.jpg
305
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:10
ID:
スライリー参戦は無いんか?
306
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:11
ID:
>>277
ジーノとか馬鹿じゃねえのガイジん共www
307
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:11
ID:
スティーブとかスプラトゥーンは今風って感じでええな
308
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:20
ID:
パックマンって今参戦したらめっちゃ叩かれそう
309
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:23
ID:
一般的な女の子
https://i.imgur.com/QwWa4YW.jpg
ルキナ
https://i.imgur.com/5NDZJXC.jpg
何故ここまで差が付いたのか
310
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:28
ID:
>>216
絶対面白いシステムの新作ゲーム作る能力あるのに現状スマブラ縛りなのは勿体ないわ
311
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:32
ID:
>>302
頭ナルホドガイジになってきたな
312
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:32
ID:
プロ(笑)に媚びないのはええな
勇者とかスティーブとか競技性なんて完全に無視したキャラやし
媚びてたら勇者は呪文固定、スティーブはブロック設置なんて無くしてるやろうけどそんなんおもんないし
313
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:33
ID:
メンメンが叩かれるのは対面不快なだけじゃなくて観戦者から見てもおもんないんだよな
個人的にはスネソニベヨリュウケンテリーとかもクソつまらんとは思うけど
314
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:38
ID:
>>251
片方死んだ後がキツすぎる
315
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:40
ID:
桜井とかいう人を喜ばせることしか考えてない人間
316
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:43
ID:
ゲラルトなんてCDProjectすら権利で揉めたんだから無理だろ
317
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:45
ID:
>>279
ポケモン揃いませんからの相変わらずの棒立ちバトルで萎えてやってないからしらんけど
まずポケモン削って棒立ちバトルの地点でおかしいやろ
318
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:47
ID:
>>299
その側面も強いけど世界大会とかやるゲームやんけ
319
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:10:53
ID:
>>308
当時の時点でぶっ叩かれてたよ
バンナム開発だから仕方ないっていう謎目線用語がマジでメイン意見だった
320
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:02
ID:
>>73
リュウクラウドとかいうfor出だしには豪華すぎるキャラ
321
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:05
ID:
>>192
こいつマジでイラつくわ
プロゲーマーなのに文句つけるとかプロの自覚ないやろ
322
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:07
ID:
>>208
ゴリラはタイプがゴミすぎていうほど壊れてない
最終使用率も6位やったし
323
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:12
ID:
>>277
レイマンきて、日本で総スカン食らってほしい
324
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:15
ID:
ベレスはamiiboよりもこういうのでしか出番ないやろ
https://i.imgur.com/2kcjvTg.jpg
325
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:17
ID:
>>272
これミュウツー以外は日本でやっても盛り上がらんよな
326
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:18
ID:
>>208
だからレート出禁したやんw
327
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:19
ID:
>>251
TAありじゃないと糞やからな
328
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:19
ID:
アルル・ナジャの参戦はまだですか?
329
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:19
ID:
>>92
閃乱カグラやな
忍転身と一定披ダメで水着解放や
330
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:21
ID:
洋ゲーは締め出せや
331
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:23
ID:
先生の胸はマジでデカすぎる
あんな胸と格好で先生とか無理でしょ
332
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:29
ID:
>>298
言うてなんか女の子増えた!?くらいにしかならなくね🙄
333
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:31
ID:
>>319
叩かれとったのはパルテナやろ
334
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:34
ID:
>>316
そうなんや
ワイはゲラルド来ると思ってた
335
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:40
ID:
>>216
岩田くんの呪い怖いなぁ
336
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:52
ID:
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201004011058_4c6f48597134645a724a.MP4
EXAM草
337
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:52
ID:
>>310
まだあと3体新キャラおるしな
338
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:54
ID:
マイクラにスティーブ何ていたか?
339
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:57
ID:
>>277
ジバニャンて…一番どうでもいい反応されるやつやろ
340
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:11:59
ID:
>>332
ホムラヒカリが青くなるのが最大のネタバレやん
341
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:00
ID:
ゲラルトは原作が小説だから無理でしょ
342
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:00
ID:
>>331
あれでも原作よりナーフされてるという事実
343
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:06
ID:
FEのキモオタ臭ってさらに強くなってんのな
344
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:07
ID:
>>316
じゃあレソかエスケルでええわ
345
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:09
ID:
ザクレイちゃんあばだんごあたりが金出して高級ソープ連れてってあげて欲しい
余裕出たらTwitterイキリも治るやろ
346
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:10
ID:
>>298
あれってそんなネタバレか?
ヒカリがホムラなみに目立ってるほうがよっぽどネタバレやと思うけど
347
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:13
ID:
>>317
やってて特に違和感なかったから気にならんかったわ気にしてるひとあんまいないんやない
348
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:17
ID:
バイオのスティーブかとおもったらマイクラのスティーブってだれやねん
普通バイオのほうやとおもうやろ
349
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:18
ID:
それなりに歴史ある格闘ゲームからまだ出てないの何があるっけ
鉄拳とか出そうで出ないな
350
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:22
ID:
>>321
所詮はゲーム上手いだけのキモオタやし…
351
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:26
ID:
https://i.imgur.com/OSIRXnl.jpg
今回ここが一番テンション上がったわ
352
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:28
ID:
桜井ってスマブラから解放されたら何するんやろな
DLCもっとペース上げて早く解放してやって欲しいわ
353
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:38
ID:
こいつらが参戦するってマジ?
https://i.imgur.com/xWJjg1C.jpg
https://i.imgur.com/5XCMcml.jpg
354
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:38
ID:
そもそも風花雪月にFEamiibo連動あるのになんで級長はおろか先生のamiiboすら出らんのや
355
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:39
ID:
>>325
リュウは絶対盛り上がるやろ
356
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:41
ID:
ガチ勢の反応
https://i.imgur.com/76hcEov.jpg
https://i.imgur.com/t8QJcbW.jpg
https://i.imgur.com/9RVFVEE.jpg
https://i.imgur.com/9haKYFk.jpg
https://i.imgur.com/XuCWIA0.jpg
357
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:42
ID:
>>313
格ゲー勢は見てる分にははぇーすっごいってなるからそこそこ好きやわ
スネークはたまに大会でも手榴弾と地雷設置してるだけの人いるからキツい
358
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:43
ID:
>>298
シュルクの切り札にメカルン入れたりしとるからもう今さらやろ
359
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:53
ID:
いつまでFateに嫉妬してるんだろうねぇw
よっぽど都合が悪くて参戦させられないんだろうねwwww
360
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:54
ID:
>>348
ゾンビもバイオからが良かったわ…
361
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:12:56
ID:
>>352
次のスマブラ作るんやろ
362
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:07
ID:
>>353
2枚目の一番手前だれや
363
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:07
ID:
藤井聡太って参戦できる?
棋士藤井聡太の将棋トレーニングってソフトのメインキャラやけど
364
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:09
ID:
>>346
ヒカリは発売前から宣伝されまくってたからセーフやろ
365
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:12
ID:
>>352
自伝書には直接名前を出して開発するかもしれないし 名前の出ない裏方に徹するのもいいかもしれないとも書いてたな
366
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:17
ID:
スイッチでパルテナ出してくれたら買うわ
3dsで1番のの神ゲーや
367
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:19
ID:
ベレスがいいなら不知火舞も出してええやろ
368
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:20
ID:
しかしこれもうマイクラのキャラだけで完全な独立格ゲー作れるレベルよな
それくらいスマブラの根本から作り込んでる
このキャラ使うだけでめっちゃ新鮮に遊べそう
369
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:29
ID:
>>345
風俗遊び覚えたチー牛ってむしろ世界一不快な生き物やろ
370
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:30
ID:
>>352
エネルギー使い果たして隠居するんちゃうか
371
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:31
ID:
>>362
シャム
372
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:31
ID:
制作のバンナムから来ると思ってるんやけど
バンナムが何売りたいか知らんが
373
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:31
ID:
まぁどうせレックスなんて来ないんやけどな
374
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:33
ID:
頑なにアルルを出さない逆張り桜井ほんまくだらん
375
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:37
ID:
>>356
民度高杉
376
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:38
ID:
>>352
今回のスマブラで解放されなかったら死ぬまでスマブラに縛られ続けるやろなあ可哀想
377
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:40
ID:
>>317
XY時代から7年の間既存ポケモンはモーション全流用で新規モーションを一切作らず
ポリゴンも全て流用して棒立ちを続けるからな。クオリティ(笑)
378
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:44
ID:
>>358
メカフィオルンはゼノブレのCMで流れてるし
379
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:44
ID:
スマブラの次回作もうspに継ぎ足すだけでいい説あるやろ
380
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:45
ID:
>>356
おっさんになってスマブラ生業にしてるって考えたら滅茶苦茶気持ち悪いなこいつら
381
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:48
ID:
>>272
raring to goは感慨深いわ
382
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:13:54
ID:
>>350
こいつ腕はあるから批判されてもイキってるしムカつくタイプの陰キャなんよな
見た目だけで大人しければ微笑ましいのに
383
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:02
ID:
>>357
相手の指導技食らう寸前に爆弾入力したらセルフカットできるのはクソいわ
これはシュルクのゲージでもいえるけど
384
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:03
ID:
マイクラも昔ちょっとやったことはあるがスティーブってのは知らんかったわ
あんま興味ないゲームからファイターが出てくるのは別にええんやけど
追加でDLC買ってるんやからかっこ良かったり可愛かったりでビジュアル的に映えるキャラの方がええなとは思う
385
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:09
ID:
>>251
TAありおもろいよな
サイマグとかゲムヲバケツとかの禁忌をどうにかして欲しいが
386
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:15
ID:
>>92
ソルの
テンションゲージ
ロマキャン
バースト
387
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:16
ID:
>>359
円盤1万枚も売れない購買力の鯖太郎に媚びても何の意味もない
それ以前に黒乳首セイバーは良い子のCeroAに出せない
388
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:19
ID:
>>334
あれ原作小説やからな
セイバーや対魔忍より可能性ないレベル
389
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:20
ID:
>>347
まあそうやからこんだけ売れたんやろうね知ってるで
390
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:21
ID:
キャプテンファルコンさんってスマブラ以外で仕事あるの?
391
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:29
ID:
>>380
おっさん(二十歳そこそこ)
392
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:33
ID:
ソラは来たらめちゃめちゃ話題になりそうだけど無理やろなあ
ステージにディズニーキャラ出演したら凄そうやなあ
393
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:38
ID:
>>377
スマブラ関係ないけどGOでピカチュウの新モーション追加されてくそびびったわ
394
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:45
ID:
>>327
TAってなんや?
395
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:48
ID:
>>377
ポケスタからバトレボも流用してたしいつもそんなもんよ
396
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:49
ID:
>>379
SPDXやね
397
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:50
ID:
>>386
ソルはおもろそうやけど知名度あるんかな?
398
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:50
ID:
桜井はいつゲームやってんだよ
399
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:53
ID:
>>371
さんくす
言われてみたら似てるけど全然気付かんかったわ
400
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:14:57
ID:
>>298
もう3年経ってるしフィオルンもメカになって出てきたしええんちゃうかな
バーニングケーキ入刀とかセイクリッドアローでもええと思うけど
401
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:01
ID:
>>363
川島教授のように顔面3Dになったらアシスト枠いけるで
402
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:02
ID:
>>317
3Dでモデルが精巧になればなるほど
棒立ちで殴りかかって元に戻るのが違和感なんよな
FFもそんな時代を経て今の形になったけど
403
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:02
ID:
ポケモンで1枠潰れるから実質あと三体か
404
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:03
ID:
>>351
かわええよな
買うわ
405
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:07
ID:
>>356
この中で世界で活躍できてるのしゅーとんくらいか?
406
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:08
ID:
>>152
ホムラ
ヒカリ
後一人誰や
407
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:12
ID:
>>390
マリオカートに車とコースだけ提供する簡単なお仕事や
408
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:18
ID:
くにおくんシリーズいいと思うが
409
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:22
ID:
>>395
というかスタジアム時代の方がモーションよかったよな
410
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:28
ID:
>>406
ニアや!
411
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:32
ID:
スマブラは任天堂の次のハードでも全くこのまま出して欲しいわ
ただ一つオンライン要素とかラグとかだけ改善する形で
412
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:37
ID:
叩かれるやろうけど格ゲーからあと一体だけ参戦して欲しいわ
413
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:39
ID:
>>345
むしろ女性蔑視するようになって炎上しそう
414
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:43
ID:
ソニーからも呼べよって思ったけどこれと言って参戦して嬉しいキャラクターいなかったわ…
415
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:46
ID:
>>380
言うほどおっさんか・・・?
416
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:49
ID:
プロはやっぱ対策練るために新キャラ出たら自分でもそれなりに触るのかな
417
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:49
ID:
自閉症しかやってないゲーム
418
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:51
ID:
あの腕でどうやってスマッシュ攻撃とか復帰技使うのかめっちゃ気になるで
419
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:15:58
ID:
>>367
ベレスは露出少ないからセーフ
420
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:06
ID:
>>406
スザクやろ
421
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:07
ID:
マイクラかて発売から10年過ぎてんのに格がないとか抜かすやつホンマ一生ゲーム語らんとってほしい
422
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:10
ID:
地味にマインクラフトってスマブラ史上初めての海外参戦キャラやんけ
バンジョーも元々は日本(任天堂)のIPやったし
423
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:10
ID:
>>397
そこなんよ…
テリーおるからーって思ってたけど正直テリーよりあるのかわからんから心配や
424
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:11
ID:
>>410
ネタバレやんけ
425
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:15
ID:
>>414
ジョエルかネイサン欲しい😢
426
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:16
ID:
>>407
F-ZEROコースのBGMくっそかっこええから好き
427
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:16
ID:
>>394
チームアタック
フレンドリーファイアみたいなもん
428
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:17
ID:
どう考えても他社だったらスティーブだけで3000円は取るレベルの作り込みだったわ
429
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:17
ID:
勇者のくせになまいきだでええやん
430
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:21
ID:
マスターチーフもええやろもう
431
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:22
ID:
>>379
スーパーデラックス?
432
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:22
ID:
>>405
せやな
あとEVOのライト
433
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:22
ID:
この次のスマブラどうするんや
もう完結作みたいな勢いやん
434
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:39
ID:
藤井くんはスマブラでも戦えるポテンシャルあるな
435
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:41
ID:
>>418
復帰はほぼブロック任せやろなあ
436
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:47
ID:
スマブラSPの新キャラ参戦はここがピーク
https://i.imgur.com/R5ODsRL.jpg
437
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:49
ID:
>>408
別に必要なモーションを揃えてて専用技のモーションも凝ってるなら何も言わんわ
最も代表的なのは未だに砲台を使わんカメックスやけどそれ以外もそんなんばっかりやぞ
438
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:54
ID:
とたけけ参戦まだ?
439
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:56
ID:
>>380
それで飯が食えるならええなぁと思ってしまう自分もいる
440
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:16:56
ID:
>>414
ピ、ピポサル…
441
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:00
ID:
>>402
FGOで違和感感じないワイですらキレるレベルなんやしポケモンちゃんと出すかそこなんとかするかどっちかにしろやって思い続けるで一生
442
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:03
ID:
>>436
これほんと笑ったわ
443
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:09
ID:
ワイぶっちゃけクルールとか来た時点でもうお腹一杯というか有名どころあらかた来たと思っとるから
もうそれ以降は何来ても大喜びしとるわ
444
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:12
ID:
DOAから何か参戦できないのかね
445
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:13
ID:
というか追加ファイターの内定はもう決まってるんだよな?
446
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:13
ID:
>>433
スマブラ総選挙を行って参加キャラを決めるんや
447
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:15
ID:
>>436
草
448
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:19
ID:
パワプロとかどうやと思ったが海外人気がね
449
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:24
ID:
>>424
最初の仲間やぞ! ギリギリネタバレじゃなくできるやろ
450
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:26
ID:
次でエースバーンやろ どんなキャラにせよ確実に格は落ちるから一番萎えるものを持ってくるはず
451
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:26
ID:
>>374
任天堂にいえ
452
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:26
ID:
>>436
ちんちんみたい
453
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:28
ID:
https://i.imgur.com/3oHehJ6.jpg
https://i.imgur.com/vbaQugE.jpg
https://i.imgur.com/73vSvPG.jpg
http://imgur.com/A2BMzje.png
454
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:33
ID:
>>351
これマジで出来ええよな
もったいないわ
455
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:37
ID:
>>353
一枚目の3番目誰
456
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:39
ID:
>>434
藤井出すならスズメバチとヒグマも出さないとJ民ガチギレするやろ
457
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:41
ID:
>>424
もう何年も前のゲームのネタバレ何かより
エロさの方が100倍大事やろ
458
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:42
ID:
>>400
なんなら覚醒ニアもだしてええか🙄
なお服装ナーフ不可避
459
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:44
ID:
>>418
復帰はエリトラやろ
スマッシュはTNTとかで
460
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:44
ID:
次のスマブラは既存キャラの技一新して新しいスマブラにするんちゃうか
マリオとかずっと技古いままやん
461
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:49
ID:
ゲームとしての格はともかくキャラとしての格で新キャラとして嬉しいのもうほとんどいないよな
セフィロスぐらいか
462
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:51
ID:
レックス出すなら色んな武器使える長所推してくれ
ホムヒカニアだけだったらただのつまんない剣士キャラや
463
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:53
ID:
>>427
おお、なるほど
サンガツやで
464
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:53
ID:
【悲報】ジーノ参戦させろガイジ、流石にそろそろ分が悪い
465
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:57
ID:
>>419
むしろあのタイツがよりエチエチすぎるんだよなあ
466
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:17:59
ID:
>>418
実はマイクラって空飛べるねん
467
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:01
ID:
エースバーンとか出てきたらTwitterにいるガチ任天堂信者がどうやって擁護するか楽しみだわ
468
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:03
ID:
ワイこれ最初に聞いたときスティーブ・ジョブズかと思ったわ
なんやねんマイクラって
469
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:04
ID:
>>449
ニアがってよりブレイドニアになるからネタバレなんやろ
470
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:06
ID:
>>435
ブロック任せというかそれが最適解やん
https://i.imgur.com/nUaAynG.jpg
471
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:08
ID:
>>436
長谷川亮太かな
472
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:11
ID:
国内ってあとコエテクとフロム位やないんか
473
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:12
ID:
>>428
安すぎるよな
桜井も言ってる通りエグい人数が買うだろうから安くてもいいっていう、まさにマイクラみたいな考え方なんやろうけど
474
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:18
ID:
>>455
尊師ちゃうか
475
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:21
ID:
>>418
エリトラ知らないおっさんか?
476
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:21
ID:
参戦できそう
https://i.imgur.com/W5R0dte.jpg
やっぱ駄目そう
https://i.imgur.com/f701z65.jpg
477
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:31
ID:
>>436
数多のリーカー(笑)を喰い殺したパックンすき
478
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:34
ID:
いつまでたってもセイバー出さないゴミゲー
100%人気に嫉妬してる
479
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:37
ID:
>>418
いやさっきの動画見ろよ
480
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:38
ID:
ベレスのこの世の終わりみたいなタイツって絵描き殺しだよな
481
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:38
ID:
>>464
スマブラ参戦スレ以外で一切名前を見ない模様
482
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:40
ID:
ぷよぷよから出てくれねーかなぁ
さすがの桜井もバズルゲーをアクションに落とし込むのは無理なんかね
483
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:41
ID:
お昼休みは勤務時間に含まれますか?
484
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:45
ID:
ぶっちゃけレトロゲー枠でボンバーマン参戦させて欲しかったわ
爆殺したいんや
485
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:46
ID:
フォートナイトからきそうやな
ガキにも人気やし
486
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:47
ID:
>>441
殴りかからないという逆転の発想もある
殴ってる姿は想像してくださいと
487
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:49
ID:
>>380
他の格ゲーに比べたらめちゃくちゃ年齢層若いぞ
反射神経大事やからかもしれんが
488
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:51
ID:
>>406
ゼノブレで一番可愛い子やで
https://i.imgur.com/N4IFv6j.jpg
https://i.imgur.com/JPGvuSP.jpg
https://i.imgur.com/LACfNxr.jpg
489
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:51
ID:
>>474
ソンシはその後ろでは?
490
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:57
ID:
>>459
エリトラは着地狩りされやすいからなるべくブロック復帰メインやろ
491
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:18:59
ID:
ホムヒカ参戦の希望はないのですか?
492
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:04
ID:
>>409
昔のガルーラとかわしゃわしゃ動いてたのに今の動かなさはホンマ酷いわ
493
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:04
ID:
>>417
自閉症多すぎやろ草
494
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:05
ID:
あんまり言われないけどテリーいる?
495
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:07
ID:
>>436
外人達が発狂していたのすき
496
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:09
ID:
>>469
ドライバーニアで乳繰り合ってろ
497
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:10
ID:
マリオ35も桜井に監修して欲しかったわ
なんやあの1-1と1-2ループするだけのゴミゲー
そうならないように調整せーや
498
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:10
ID:
ライバル会社のソニーからピポサル!
ノーティからクラッシュ!
王道カッコいいキャラのソラ!
残り3枠これで完璧やろ
499
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:17
ID:
こいつ出して欲しいんだけど駄目?
必殺技はカードによって決まる感じで
https://i.imgur.com/oS1hunz.jpg
500
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:18
ID:
>>428
いうてもマイクラ本編がたった3000円ちょいやしな
501
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:22
ID:
ザクレイってスマブラとおナニー以外に何してんの?
学校行ってんのかな
502
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:23
ID:
DMCから誰か来ないかね
503
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:25
ID:
>>470
最強やん…
504
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:28
ID:
>>489
イラストと実物やろ
505
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:31
ID:
>>489
現実のほう
506
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:32
ID:
>>494
そんなこと言ったらレゲー枠全部要らんやろ
507
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:32
ID:
>>464
リメイクも移植もされてないスーファミ外伝のサブキャラとかどうあがいても非現実的や
そもそもジーノ自体知らんやつのほうが多いやろ
508
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:37
ID:
ワイ個人的には霊夢と東方BGM来てくれたら泣いて喜ぶんやが
無いやろなぁ
509
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:38
ID:
>>476
二股エンドじゃん
510
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:44
ID:
>>462
色んな武器使えるベレスせんせーは天帝の剣だけ使ってろって言われるレベル
511
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:47
ID:
>>499
誰だよ🤔
512
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:50
ID:
>>486
それ今のポケモンやん
殴りかかって戻っていくのはドラクエとかFGOやろ
513
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:50
ID:
冠のあのくそダサい新準伝出すよりはエースバーンのがだいぶマシやろ
514
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:52
ID:
>>470
リアルやともっと階段状か飛び飛びになると思うで
515
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:58
ID:
これからインディーズゲーからも出してくれるんかな
最近の名前も知らない奴ラッシュ飽き飽きしてたから久々にうおおおおおおおおおおおなったわ
516
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:19:58
ID:
>>474
尊師は一番左じゃね?
517
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:20:04
ID:
キャプテンファルコンの知名度が勿体ないから桜井はスマブラの次はCF主人公の新作作って欲しい
一度死んだip復活させられるの桜井くらいやろ
518
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:20:04
ID:
>>508
気持ち悪
519
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:20:13
ID:
>>482
魔導物語準拠でぷよぷよ要素抑えればいけるんちゃう
520
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:20:15
ID:
部屋建てろ😡
521
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:20:25
ID:
>>482
出るとしたら確実に魔導物語からのキャラクターだし出身パズルゲーキャラじゃないぞ
522
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:20:32
ID:
ジョーカーも出てねーし何なんだこのゲーム
523
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:20:32
ID:
>>482
レースゲーム出身のくせにパンチとかキックとかばっかやってるおじさんいるんやから落とし込むとか関係なく参戦させろ
524
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:20:35
ID:
>>512
攻撃モーションすらしないってことや
棒立ちだけ
525
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:20:36
ID:
>>309
ルキナの隣だれや
526
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:20:37
ID:
>>508
スティーブありなら桜井がさらにとちくるえばありそうなのが草
海外人気は多少はあるけどどうなんやろな
527
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:20:40
ID:
成歩堂来てほしいわ 別に何の思い入れも無いけど
528
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:20:53
ID:
>>497
お前が1-1か1-2を選択してるだけやろ
529
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:20:56
ID:
>>497
桜井監修とかもっとゴミになりそう
ループ削除は同意
530
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:20:58
ID:
正直誰が出ても我々に文句言う理由そんな無いしな
531
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:20:59
ID:
>>517
じゃあファルコンのエアライドだな
532
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:20:59
ID:
>>524
やっぱりポケモンやん
533
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:05
ID:
>>522
出てるやん
534
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:05
ID:
>>391
見た目的にアラサーに見えるんやけど
535
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:09
ID:
マインクラフトLiveってあんなに人集まんのか
やべぇな
536
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:12
ID:
>>517
新パルテナみたいにくっさい掛け合い増えるぞ
537
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:18
ID:
最後の新キャラで
桜井「今回の参戦は私です」
とかやったらまじで許さんから
538
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:20
ID:
FE枠はキャラ数自体じゃなくてコンパチ率高すぎるのが問題なんやぞ
ちゃんと差別化されてれば受け入れられるのに
539
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:22
ID:
>>482
ドクターマリオ……
540
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:23
ID:
>>516
左がイラストで右が本物やぞ
サムスとダークサムスみたいなもんや
541
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:25
ID:
もう今後新ファイターで盛り上がるとしたから異議あり!しかないやろ
542
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:26
ID:
エッッッッッ
https://i.imgur.com/nQ4mWpF.jpg
543
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:28
ID:
>>494
いる 一切知らんかったけどキャラ性も楽曲もファイターパス1の中で正直1番好きや
544
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:31
ID:
>>525
たぶんだけどワユって奴だと思う
545
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:34
ID:
>>531
普通にF-ZERO出せ😭😭😭
546
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:38
ID:
外人ってマイクラ知ってるんかね
547
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:44
ID:
>>537
小島かな
548
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:45
ID:
>>517
スターフォックス復活させてくれ
549
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:46
ID:
>>462
アンカーショットとダブルスピンエッジは確定やな
550
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:48
ID:
>>514
横方向は押しっぱで並べられるんやで
これくらい簡単やろ
551
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:50
ID:
>>525
ワユ
552
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:53
ID:
>>546
元々が海外やろ
553
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:54
ID:
他メーカーのメジャータイトルとかお祭り感あるしええと思うんやが
554
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:55
ID:
>>543
テリー知られてないんやなあ
555
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:58
ID:
レックス出すならいっそツインサイス(スザク)、ハンマー(カサネ)、エーテルキャノン(リンネ)くらい尖ってくれたほうが嬉しい
556
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:21:59
ID:
>>524
ノーモーションでぴょんwって謎ジャンプさせて攻撃!ってギャグかと思うわ
557
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:05
ID:
>>533
そっちちゃうわバットマンのほうや
558
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:06
ID:
実戦でTNTに突っ込むシーンとamiiboをあちこちから取り出すシーンすき
559
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:10
ID:
未だにスマブラて
560
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:14
ID:
>>517
マリカにすら出られんのに単独作品なんて無理
561
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:15
ID:
>>537
WiiU のとき岩田がMiiでやった
562
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:22
ID:
>>552
コピペやで
563
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:22
ID:
>>541
なんJ民「ネットに媚び過ぎやろ」
564
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:26
ID:
>>557
出てるっての
565
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:33
ID:
>>554
京の前のSNKの顔みたいなキャラやったのにね
しゃーない
566
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:33
ID:
>>300
これ公式や
567
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:33
ID:
誰か部屋立てんのか?
立ったら行くのに
568
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:35
ID:
スマブラって常に最新作は過去作にいたキャラ全員いるわけやないんやな
ミューツーだったりスネークだったり
全キャラ出してるSPが最後のスマブラになりそうな勢いで全力投球してない?
569
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:36
ID:
めっちゃ凝ってたし本当はスティーブを第1弾のトリにしたかったと疑ってしまう
570
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:40
ID:
>>529
前のコースには戻らないようにして、8ー4クリアしたら残ってるメンツの1番後ろのコースにループする形でよかったわ
571
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:42
ID:
>>538
斧と槍出てこないしドラゴンにも馬にも乗らないって原作やってるやつ文句言わんのやろか
572
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:42
ID:
>>562
マジ?恥ず
573
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:42
ID:
今回スマブラに本格的な設置技プログラムを搭載したのはぷよぷよへの伏線
eスポーツ枠という盾でアルルをねじ込める
574
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:49
ID:
テイルズって結構有名なRPGなのに誰一人参戦してないんやな
まぁ腐女子ゲーのイメージ強いからスマブラやってる層とは合わんやろうけど
575
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:22:53
ID:
>>462
ヒカリとメツとシンにしよう
576
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:00
ID:
普通にソラ以外は批判出まくりだろ
ぶっちぎりで参戦要望ランキング一位だしな
権利関係云々なんて客からしたらしったこっちゃないし
577
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:04
ID:
次のハードでスマブラ出る気しないしspが集大成感あるから残りの3枠もスティーブくらいぶっ飛んだキャラクター入って欲しいわね
578
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:08
ID:
ソフトの売り上げだけで2000万本×8000円で1600億って本当すごいな
桜井さんはちゃんと報酬貰えてるんだろうか
あんまり豪勢な家に住んでなくて心配になる
579
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:09
ID:
>>518
お前も同じ穴の狢やで
>>526
正直ワイ自身もスティーブの後に来たら非難轟々やとは思うわ
580
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:09
ID:
>>523
レースゲー出身をちゃんと再現するとこうなるし……
https://i.imgur.com/VFR8Ts7.jpg
581
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:09
ID:
リングフィットは逆ワンパターン相殺
アルルはコンボで火力加速とかか
独自要素が弱いか
582
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:11
ID:
>>566
生乳はなあ………
いいよね
583
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:11
ID:
>>470
一応頭突きで壊せるからええんかな
584
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:13
ID:
281 なまえをいれてください (ワッチョイ a35f-cm81 [202.229.49.39]) sage 2020/10/04(日) 00:20:30.60 ID:VPpX3M570
FP2は残り4体
forMiiコスもハンターロイドチョコボジーノで残り4体
あっ...
585
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:15
ID:
>>565
SNK自体がさあ
586
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:17
ID:
>>568
今後こんな揃うスマブラは無いって言ってたやろ
SPから移行する必要ないわ
587
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:22
ID:
>>568
元々hal独立以降の桜井は岩田の依頼でスマブラ作ってたから次はもう作らないんやない
588
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:23
ID:
>>573
セガ的にはアミティにしろとかなりそう
589
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:24
ID:
>>537
???「異議あり!」
590
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:28
ID:
マイクラ一人でやると炭鉱怖くて探索できない
友達と通話しながらならガンガン探索できる
591
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:31
ID:
>>515
霊夢、参戦!
592
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:31
ID:
>>550
簡単さを求めたらそうやろうけど右下いらんし段の方が早くて目的に見合うで
593
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:32
ID:
>>554
世代じゃない+格ゲーと関わりないとほんまに全く知らなかった
メタルスラッグは知ってたしやったことあるけど
594
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:35
ID:
スマブラスレでは霊夢が名前を呼んではいけないあの人とかRとかれの字とか呼ばれて大草原
595
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:47
ID:
>>580
草
596
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:53
ID:
ぷよぷよの連鎖を落とし込むの無理そう
597
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:53
ID:
ベレスはもっと作り込んでればよかった
それこそポケモントレーナーみたいに3人を指揮するみたいな感じで
あんな突貫工事みたいなキャラだから叩かれた
598
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:23:56
ID:
ソニーならクレイトスがいるんだよなあ
最新作が売上1000万超え、その年のGOTY最多受賞、使えるアクションも豊富、キャラクター性も抜群、シリーズの歴史も中々
これで参戦させない理由ソニーだから以外ある?
599
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:24:00
ID:
>>548
wiiUで完全新作出たやんけ
600
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:24:01
ID:
ここまで複雑なシステムだとやっぱ開発難航してそうやし
なんかFP1に組み込む気満々だったんじゃないかと邪推してしまうわ
どうにもならんかったからベレトスをピンチヒッターで起用してそう
601
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:24:02
ID:
トラヴィス日本で空気すぎひん?
602
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:24:13
ID:
>>540
よく見たら2番目は実物か 一番右誰だろう
603
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:24:18
ID:
>>574
ていうか下請けやってる割にバンナム誰かいたっけ?
604
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:24:20
ID:
>>560
マリカに出たら格下げやん
宇宙最高峰の最強レーサーやぞ
605
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:24:24
ID:
ここからナルホドくん参戦する可能性もゼロではないやろ
606
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:24:26
ID:
>>576
参戦が発表された時点でなんJ民の何人かは記憶修正されるから批判出るで
607
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:24:27
ID:
Minecraft Liveの話誰もしてなくて草
608
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:24:34
ID:
>>598
理由なんて簡単だろ
任天堂ハードに出てない
609
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:24:39
ID:
>>567
立てようか?
やろうや
610
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:24:44
ID:
>>601
日本でノーモアヒーローズなんてやってるやつニッチゲーム好きだけやろ
611
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:24:46
ID:
今更やけどダックハントってTVゲームが初出のキャラクターじゃ無いんやな
https://i.imgur.com/jZmzdwk.jpg
612
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:24:48
ID:
>>521
それは知っとるけど魔導物語だけだとぷよ要素使えないから参戦はあり得なくなる
613
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:24:53
ID:
>>602
岡尚大
614
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:00
ID:
>>601
正直ベヨが出てるしワンチャン参戦あると思ってた
615
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:03
ID:
>>586
オンライン周りだけ最新ハードに合わせてくれればこのまんま出しても文句ないわ
一生遊べるしこんなん
616
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:05
ID:
>>599
移植でいいからスイッチにも出して
617
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:05
ID:
>>578
プログラマの給料も気になる所やな
マイクラのライブで言ってたけどすごいプレッシャーの中での仕事やでこれは
618
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:06
ID:
>>607
だってくそだれてる上にかったるいやんあれ
619
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:06
ID:
>>581
ベレトスの例もあるし独自要素はいらんとおもうけどスピリットイベントが既に来たってのが参戦の可能性下げてる
620
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:14
ID:
安倍晋三とトランプワイワリオ
今日も健気に
おならぷぅ~
621
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:17
ID:
次のファイターはガンダム出すくらい無茶苦茶やらかしてほしい
622
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:18
ID:
ソニーから出すならトロちゃうんか?
623
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:19
ID:
スティーブカービィは1つの立方体で胴体なんやな
てっきり小さい立方体沢山で胴体なのかと思ってた
624
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:21
ID:
東方ってFate並にきつくないか
あれの原作って無限浮遊しながら射撃バラ捲くし無敵とかあるし滅茶苦茶やぞ
625
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:22
ID:
>>499
undertaleより売れてないキャラ人気ないゲームから出るわけないやろ
626
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:25
ID:
桜井のマイクラの巨人が壁壊すやつくそセンスあるくね?マイクラしてたけどあんなん思い付かんかった
627
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:27
ID:
>>593
格ゲー興味ないなら知る由もないわねしゃーない
628
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:28
ID:
>>576
スティーブでこれならソラも非難轟々やろ
剣持ってるだけで非難対象
629
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:36
ID:
ソラは今回の冒頭にありえないと言われたようなもんや
明言はしてないけどあの発言は言ったも同然
630
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:47
ID:
マリオ使ってるんやけどマジでVIP行けへん
300~500万の間を行ったり来たりや
631
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:47
ID:
>>586,587
そうなんか
常に最新作は全キャラ出してほしいけど難しそうやね
632
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:50
ID:
ソニーはもうスマブラ出したじゃん
633
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:54
ID:
>>616
クソゲーだからやらないほうがええて
634
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:58
ID:
>>609
頼むで!
635
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:25:59
ID:
>>588
今はりんごちゃうんか
636
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:00
ID:
>>555
いっそゼノシリーズからKOS-MOS出ないかな
637
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:04
ID:
テイルズから出そうや
原作の技数多いからFEみたいなコンパチにはならんやろ
638
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:04
ID:
あーキゥトゥンええな
たのしそう
639
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:05
ID:
>>613
あぁ、言われると分かった…
640
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:10
ID:
>>568
カプコンのマーベルシリーズの
MVC2的な作品やと思ってる
アレも調整世紀末のキャラ大量ゲーやった
641
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:14
ID:
>>154
社長は京大ちゃうか
642
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:14
ID:
>>578
なおマイクラは2億以上で毎年1000万本以上売り上げを伸ばしているもよう
643
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:18
ID:
ガチでこの霊夢参戦したら文句ないやろ
https://i.imgur.com/HMGW8N1.jpg
644
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:21
ID:
>>598
クレイトスはマジで合ってると思うけど無理やろな
645
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:27
ID:
>>623
肝心のB技がどうなるか知りたかったわ
モナドカービィとかピクオリカービィなんかランク変わるし
646
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:30
ID:
>>598
誰それ
647
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:32
ID:
>>633
やっぱり?
648
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:33
ID:
マイクラ興味ないけど正直キャラとしてはかなり面白そうだった
649
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:37
ID:
そういやワルイージってもう一生参戦できひんのか?
650
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:41
ID:
レックスみてえなガキはいらねえ
ホムラが乳だしゃ皆喜ぶ増えるエロ絵で抜き満足
651
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:44
ID:
>>624
本人原作の漫画ですら結局どう描写してええから分からんからまともなバトルが掛かれんという
652
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:51
ID:
>>611
川島教授も違うし…
653
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:52
ID:
最近VIPのボーダー下がったからか知らんけどVIP前のプレイヤーのレベル落ちた気がするわ
654
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:55
ID:
ゼノシリーズからもう1人出すならモッコスかエルマさんかレックスかシンか?
ギアスはなんか権利関係がめんどくさそう
655
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:56
ID:
>>599
出来はまあ普通なのに速攻ワゴンゲーになったの可哀想
656
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:26:58
ID:
キャプテンファルコン(知名度A見た目Aネタ要素S)をスマブラのおじさんのままにするのは惜しい
設定も正体不明の賞金稼ぎとかくっそ扱いやすそうやしだれか非レースゲームで復活させてくれよ
657
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:02
ID:
>>643
もうちょっと顔なんとかせーや
658
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:03
ID:
GBAのスタフィーってメジャーな方だよな?
659
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:07
ID:
>>598
誰それ知らんわ
660
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:10
ID:
>>574
ForのMiiファイター用にロイドコスがあったくらいやな
>>603
パックマン
661
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:11
ID:
switchの任天堂ゲームで楽しみなのブレワイ2とメトプラ4だけやな
これ終わったら新ハードでるやろし
662
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:14
ID:
>>653
お前が上手くなっただけや
663
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:17
ID:
>>598
見た目も割と個性あるしな
664
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:18
ID:
>>637
そもそもバンナムから誰参戦してたっけ
665
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:18
ID:
>>655
いうほど普通だったかあれ…?
666
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:19
ID:
>>624
原作で無限浮遊できるやつなんて既に大量におるがな
何なら最初からおるカービィもそうやし
667
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:21
ID:
ヤクザ参戦が無理ならキムタク参戦でもええで
668
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:24
ID:
多分世界で二番目に有名なゲームキャラだろ
669
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:24
ID:
お前らあんな待望したり大喜びしてたくせになんでマイクラやバンカズ使わないんや?
なんならミェンミェンも全然見んぞ
670
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:31
ID:
霊夢はmiiの射撃タイプくらいにおちつきそう
671
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:32
ID:
【悲報】なんJ民、他社キャラは参戦が難しいという大前提をすっかり忘れる
672
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:40
ID:
ゼノから出すならせめてコスモスやろ ゼノブレのシュルク クソゲーだがサーガのコスモスで差別化出来るし
673
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:40
ID:
>>588
技がね…
674
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:41
ID:
>>643
原作に忠実すぎる
675
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:41
ID:
本スレの霊夢予想の現在
参戦しないやろw
↓バンカズ発表後
参戦するはずない
↓SANSコス後
参戦しないよな…
↓ZUNが任天堂から紅魔郷しろと言われたと漏らす
参戦させるな!
↓スティーブ参戦でMiiコスに霊夢がいない
頼むから参戦しないでくれ…
676
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:43
ID:
>>658
アシストフィギュアで出とるで
677
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:47
ID:
>>611
これありならベイブレードとかMTGも参戦出来るんちゃうか
678
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:49
ID:
>>612
ぷよぷよからアルル参戦!ってムービー流した後に桜井が
「実は、元はぷよぷよは魔導物語というゲームのスピンオフであり、外伝的な位置付けだったんですね😏」
って説明する姿が目に浮かぶわ
679
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:51
ID:
正直ジョーカーみたいに新しいキャラポンポン来るんかと思ってた時期もあったわ
680
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:55
ID:
なんでなんJって成歩堂派が市民権得てるんや?
681
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:27:55
ID:
>>660
ってことはバンダイからは参戦してない? テイルズはナムコだっけ
682
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:00
ID:
>>654
めんどくさいというか普通にスクエニに頼まないといけないってだけやけど
そもそも格落ちすぎるわ
683
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:01
ID:
>>657
絶妙な芋ブサ感が原作っぽいやろ
684
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:01
ID:
>>664
パックマンとか
685
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:10
ID:
マイクラってゲームは人気有るけどマイクラのキャラが好き!ってやつおらんやろ
686
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:14
ID:
こんなゲームキャラクターオールスターのゲームに実在の人物で唯一登場している川島隆太とかいう謎の存在
687
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:16
ID:
>>643
ないと思うけど参戦したら見た目で揉めそうやな
688
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:21
ID:
スマブラプロは配信をエンタメ方向に切り替えられない奴はどう考えてもこの先キツいよな
689
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:29
ID:
>>548
スターリンク買うんやで
アーウィンも付いてくる
690
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:30
ID:
>>482
流石に無理やろ
691
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:34
ID:
そろそろ
セイバー
と
成歩堂龍一
と
霊夢
きてもいいと思うわ
692
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:41
ID:
>>649
少なくとも今作はアシストでおるから無理
693
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:42
ID:
>>668
それはピカチュウだろ
694
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:43
ID:
ダクソは、miiファイターで出そう
695
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:43
ID:
>>598
海外人気半端ないけどソニーのゲームでも一番無理なやつやろ
696
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:45
ID:
>>685
ワイのマイクラコレクション見せたろか?
697
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:47
ID:
>>166
スマブラ古参ってなんやねん
698
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:48
ID:
バイオハザードからクリス参戦!
699
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:48
ID:
>>42
違和感😡とか言ってるのおっさんだけなんやろな
700
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:49
ID:
そういやスティーブは原作準拠のグラやったな
他はいま基準のグラにリファインするのに
701
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:54
ID:
>>684
そいつおったなサンクス
702
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:58
ID:
>>482
ドクターマリオいます
703
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:58
ID:
>>667
psじゃん
704
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:28:59
ID:
>>680
弁護士をいじるのが大好きな人種だから
705
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:00
ID:
>>665
糞操作と糞カメラアングルに目瞑ったらなんとか…
新品2000円で比較対象がコマンドやからハードルは低かったで
706
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:00
ID:
>>681
テイルズはナムコ出身やぞ
707
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:04
ID:
>>675
紅魔移植しろ言われたってマジなん?
708
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:04
ID:
>>688
そもそもパーティゲームをガチでやっちゃうのがキツいわ
709
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:07
ID:
>>680
ナルホドガイジがスマブラ上手くて原作愛に溢れてるからシンパ増えた
710
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:08
ID:
ワルイージ絶対みんな使わないわ 騒いでた人も含めて
711
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:10
ID:
>>643
声がね…
712
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:12
ID:
パックマンも敵モンスター振り回してるしバイオ勢が出たらゾンビ召喚マンになるくらいはありそう
713
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:23
ID:
>>637
列空斬とか強そう
714
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:24
ID:
逆転裁判から出すなら成歩堂より戦えそうな奴がいるんだよなぁ
https://i.imgur.com/YMmNjks.jpg
715
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:25
ID:
>>685
クリーパーとかクソほど人気でグッズも出てるが
716
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:25
ID:
Xの頃からジーノ参戦の報に歓喜してはダム板に飛ばされ続けてきた
もうそろそろやめにしたい
717
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:25
ID:
ソニーならやっぱピポサルかなあ
718
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:26
ID:
>>691
お前ら毎回これ言うてるよな
719
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:29
ID:
なんかスマブラのDLCで決まって霊夢の名前出るけどそんなに人気なん?
ゲーム売ってるとこ見たことないんだけど
720
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:39
ID:
ジョーカー発表されてDLCはこういう路線ですみたいなの聞いた時には2Bは絶対来ると思っとったわ
721
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:39
ID:
ZUNと桜井って仲良さそう
722
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:47
ID:
桜井にカービィ作って欲しい
723
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:47
ID:
>>688
ズレるけどGacktはそろそろ他キャラを使わんとキツそうや
724
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:49
ID:
>>686
ポケモンGOとタメを張っててもおかしくない一世代分布やからな
725
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:49
ID:
任天堂のオリキャラで残ってるのってなんやろな
726
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:50
ID:
格ゲー史的にテリーを出したのなら
バーチャか鉄拳のキャラも出てもええと思うんやけどなぁ
727
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:51
ID:
インディーゲームのキャラとかw
728
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:51
ID:
>>688
ザクレイとかガチ勢キャラやめるタイミング無さそう
弟系清純派えんじとるからエチエチドスケベマンに転換できるんかね
729
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:53
ID:
>>685
それを言うとマリオもキャラ自体の人気はそこまで...
730
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:29:57
ID:
新キャラはどうでもええからゴミみたいなオンをなんとかしろや
731
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:01
ID:
100万売れてんだから参戦資格あるやろ
https://i.imgur.com/Bz78HDC.jpg
732
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:07
ID:
ラスティーブって変わった名前やな。アフリカ圏のキャラかな
733
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:11
ID:
>>720
任天堂ハードに出てないキャラなんか出るわけない
734
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:16
ID:
マイクラの1番人気キャラって誰やろ
やっぱクリーパーか
735
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:17
ID:
>>719
人気や売り上げやなくて騒いでる奴の声がデカイだけや
736
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:19
ID:
>>700
マイクラはあれ崩すとマイクラやなくなるんやろ
737
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:21
ID:
>>707
はい
https://i.imgur.com/jAzsben.jpg
738
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:22
ID:
なんでもありなゲームなんやしもはや誰が参戦しても驚いては行けないな
739
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:23
ID:
オプーナを参戦させる権利をやろう
740
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:25
ID:
>>689
ほんまについて来て草
741
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:26
ID:
>>685
そもそも名前の設定がある人間が自キャラぐらいしかおらん
742
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:27
ID:
>>642
信じられへんのやけどいったいどこの国のどの層が購入してるんや・・・
JAVA版だけに限るとすれば結構インストールまでの難易度高いやろ
743
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:30
ID:
成歩堂、セイバー、霊夢参戦してくれって言ってるのマジでなんJだけ
ゲハ、スマブラ本スレ、参戦予想スレ、YouTube、Twitter、海外掲示板を常に見てるけどまじでここだけやでw
744
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:37
ID:
>>731
正直どこかで来ると思ってた
745
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:41
ID:
テイルズは純粋に格不足やろ
ドラクエですら海外で売れんってだけで長いこと放置されてたのに
746
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:47
ID:
>>714
実際この流れで参戦したら色変えでオドロキかミツルギくらいはいけそう
747
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:54
ID:
>>668
普通に一番狙えるやろ
748
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:55
ID:
桐生一馬はアカンの?
749
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:30:56
ID:
>>649
https://twitter.com/thetruebowser/status/1209609073924038656
海外任天堂社長がワルイージ主役を求める動画のツイート(今は削除済み)に紫のハートで反応したんや
スマブラ参戦に限らずワルイージ関係の何らかの動きはあると思うわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
750
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:00
ID:
>>742
忘れそうになるけどWindows版がメインストリームなんで
751
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:02
ID:
>>737
このアル中ガシャドクロなんでも漏らすな
752
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:02
ID:
>>686
そう考えると藤井聡太ってまだ出せる存在だな
753
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:07
ID:
>>728
いうて実力抜けてるしあと5年は今のスタンスで良さそう
754
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:07
ID:
>>743
発達障害やん
755
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:11
ID:
>>723
あいつ病んでるんか知らんけどマイスターGの配信がなくなっておもんないわ
756
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:12
ID:
クロックタワーシリーズからジェニファー参戦しないんか
不死身の怪物撃退したりしてるんやが
757
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:13
ID:
>>675
だんだんガイジ度が高くなっていくの草
758
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:14
ID:
スティーブ参戦なんかより
説明中瞬きしてる時の桜井がマジでヤバそうな方が気になるんやが勘弁してくれよほんとに
759
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:21
ID:
リングフィットは確実に参戦するやろなあ
760
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:21
ID:
>>719
同人ゲーやから原作はオタ向け店舗じゃないと売っとらん
CSの二次創作ゲーならゲオとかにも売っとるけど
761
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:24
ID:
>>731
なんやこのケツ
762
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:37
ID:
>>668
ゲームなら一番やがキャラなら違うやろ
763
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:47
ID:
>>739
知ってる人間ももう減ったやろ…
764
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:47
ID:
>>735
こんだけ名前を見るとマジで人気があるように思えてくるから怖いわ
765
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:50
ID:
キトゥンちゃん
・徒手空拳から必殺技までアクションが豊富
・切り札に相当する技もある
・重力操作という唯一無二の特性
・音楽の評価が高い
いけるやろこれ
766
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:56
ID:
蹴り技主体のキャラいないから誰か入れて欲しいがあんまおらんな
767
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:31:57
ID:
>>743
ジーノガイジのワイですらセイバー霊夢言っとる奴は頭いかれてると思うわ
768
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:03
ID:
>>719
そりゃ原作は店に売ってないやろ
769
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:07
ID:
>>675
関白宣言かな?
770
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:09
ID:
>>759
スピリットできたから来ないよ
771
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:09
ID:
>>748
任天堂関係ある?
772
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:11
ID:
まーくんって嫁との関係大丈夫かな
セックスの企画書とか書いてそうなタイプやん
773
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:14
ID:
ハンマーブロスとかでいいんだよ
774
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:15
ID:
>>745
日本のゲーム史語る上でスクエニは欠かせんからなぁ半分例外枠やろ
775
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:16
ID:
https://i.imgur.com/aKQn9YO.jpg
あいつがついにスマブラ参戦!?
776
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:17
ID:
>>723
オフラインでボコボコにされてからヘラってマイスターやらなくなったのほんと草
777
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:18
ID:
>>765
任天堂ハードで出たの?
778
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:18
ID:
>>700
マイクラのパチモンが無数にあるから変に崩すとスティーブもただのパチモンでしかなくなるんや
779
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:19
ID:
>>766
エースバーンやな
780
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:26
ID:
>>765
任天堂ハードに出てない
おわり
781
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:27
ID:
>>752
藤井聡太出せ運動はじめるわ
782
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:28
ID:
>>745
DLC枠とはいえFFの次の作品で出られたから……
783
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:29
ID:
>>769
桜井「まあ、覚悟はしとけ」
784
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:30
ID:
>>733
スネークもクラウドも出てへんやん
785
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:32
ID:
>>747
流石にマリオには勝てない
海外ですら50代
下手したら60代でも知ってる
786
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:33
ID:
>>759
スピリッツイベント参戦で疑似死刑宣告済み
787
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:33
ID:
>>743
他は知らんがセイバーはアンチがわざと叩かせる為に言ってるだけやろ
FGOと区別ついてないまま煽って自演バレたアホもいるし
788
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:43
ID:
後はソニーのキャラだけやん
トロかクラッシュこいや
789
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:44
ID:
>>748
復帰技がないのでアウト
790
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:48
ID:
>>780
クラウド
791
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:49
ID:
>>742
MSがMojang買収後もソニーハードに出させたったのが大きい
792
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:52
ID:
>>784
シアトリズムとツインスネークがあるぞ
793
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:32:55
ID:
>>743
いやネタやん
そんな手帳みたいに自分の属性書かんといてや
794
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:03
ID:
>>784
どっちも出ているぞ
795
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:03
ID:
好きなの選んでどうぞ
https://i.imgur.com/UmyaDJa.jpg
796
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:05
ID:
>>735
いつも思うけど
声がデカイだけの奴ってどうやって判断してるんや?
797
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:06
ID:
>>775
昔の4は無かったことになったのか?
798
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:14
ID:
パラッパラッパーとかウンジャマラミーが出られない理由はそういうことやね
799
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:15
ID:
>>790
シアトリズム…
800
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:15
ID:
最初のジョーカー参戦のときはマジビックリした
ホント予想外やったわ
801
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:15
ID:
テリーよりナコルルのほうがよくなかった?
802
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:15
ID:
>>731
続編が売れればチャンスある気もする
803
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:16
ID:
他ハードでも出しているマイクロソフトのキャラと違ってソニーのキャラクター出してもソニーになんのメリットも無いのがな
804
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:16
ID:
miiファイター枠なら霊夢は割と可能性ある方やろ
805
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:18
ID:
>>777
>>780
スマブラに出れば同時に条件満たすからセーフ
806
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:19
ID:
ポケモンで相性も加味したポケモンだけのスマブラだしてほしい
手持ち3体をいれかえながら戦う感じ
200体くらいから好きなポケモン選んでさ
807
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:22
ID:
スティーブ強すぎない?
808
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:22
ID:
>>790
シアトリズムとKHで出てる
809
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:22
ID:
>>737
スイッチで出したら応援するよってことはまだ先の話やんけ
810
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:30
ID:
>>785
今後に期待やね
811
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:35
ID:
>>795
結構盛り上がるキャラ多い定期
812
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:38
ID:
デモンエクスマキナって出せそうなやつおるんか?
813
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:44
ID:
スピリットで死刑宣告された麺が普通に参戦してるんだよなぁ
814
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:45
ID:
>>758
頬痩けたよな
815
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:33:45
ID:
>>728
ザクレイは日本じゃ他の追随許してないしええやろ
あばだんごとかプロの中じゃ普通に下手やしどうするんやろな
解説に回るとか?
816
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:03
ID:
>>806
ポッ拳にタイプ相性とかあったらクソゲーになるぞ
ただでさえキャラ相性があんのに
817
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:07
ID:
まーくんは一応任天堂ハードに出てることが恩義であり義理であるってのは言ってるんだよね
スネークは無理矢理感あるけど一応これだけは唯一崩れてない
818
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:10
ID:
ベレス先生のamiibo出して😠
819
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:20
ID:
>>790
シアトリズムファイナルファンタジー
820
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:24
ID:
エツィオとか出してくれよ
821
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:25
ID:
>>795
トロ参戦してほしいわ
822
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:25
ID:
いうてアームズはちょっと参戦の決め方が特殊やしなぁ
823
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:26
ID:
新作出るっぽいしスイッチにも進出済みでいつも通りの感覚でキャラ作れそうなクラッシュバンディクーくるかと思ったらスティーブでほんまにびっくりしたわー
824
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:30
ID:
>>795
ラチェクラって有り得ないんやっけ?出たら盛り上がるやろな
825
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:30
ID:
>>795
もっと有名なやつと入れ替えて作り直せ
826
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:33
ID:
>>806
ポッ拳「サ終しました」
827
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:35
ID:
>>766
桐生ってそんなに蹴り使わないっけ
828
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:36
ID:
>>779
春麗とか無いかな
Zeroのコスチュームなら行けるだろうし
829
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:37
ID:
>>747
キャラの知名度がね…
830
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:37
ID:
>>805
ガイジ
831
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:40
ID:
もう残り全部ポケモンでええやろ
エースバーン
マッシブーン
ウーラオス
サトシ
832
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:42
ID:
>>813
アシストに主人公いるしな
あれでもう既出バリアは効かなくなった
833
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:47
ID:
いい加減ハンター出せよ
834
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:50
ID:
何十周年とかのCM流してるのに何かしらのマリオ出さないんやな
835
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:54
ID:
あとメーカー参戦でサプライズになりそうなのって
ソニー絡みくらいなんです?
836
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:34:59
ID:
>>795
知名度トロが一番高そうなのが日本的で良い
837
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:35:03
ID:
>>799
せやった・・・
838
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:35:04
ID:
>>766
タツマキッ!
839
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:35:08
ID:
桜井って小学生の僕が考えた最強ゲームをやろうと必死だよな
840
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:35:13
ID:
クラウド任天堂機に出てないとかいうけどクラウドに関してはffの代表って考えれば妥当やん
昔は任天堂機にお世話になってたし
ニーアとかはシリーズ一作も出てないやろ
841
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:35:18
ID:
>>795
この中ならトロしかねえわ
842
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:35:26
ID:
ワリオのアシュリーとかダメなんかな?
さすがに人気無さすぎるか?
843
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:35:34
ID:
ワルイージさん...
844
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:35:36
ID:
>>828
でも春麗いうたら腕トゲトゲにチャイナドレスやん?
845
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:35:38
ID:
東方は日本の知名度も海外の知名度もあるんやけどいかんせんゲーム自体の地名度売上が少ないのがね
同人に寛容やったから伸びた理由がちょっと異質やねん
まあいざ参戦したら許せてしまうんやけど
846
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:35:48
ID:
>>842
アシストでおるやん
847
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:35:50
ID:
>>813
DLC第二段が発表された後にイベント来た奴は大分望み薄いと思う
後々キャラ出すのが分かってるならその時にイベントするだろうし
848
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:35:52
ID:
ストリートファイターは任天堂作品なくね?
849
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:35:55
ID:
霊夢参戦してほしいけどしたらしたで怒髪天を衝く勢いでブチ切れて暴れまくる奴続出するのが目に見えてるから参戦してほしくないジレンマ
850
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:35:57
ID:
トロ過大評価おじさん多くない
案外価値観アプデしてないマン多くて震えるわ
851
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:35:59
ID:
>>796
そら実が伴うかどうかやろ
マイクラが2億で完全に21世紀のナンバーワンゲームなのは揺るぎないけど
それよりネット上で声のデカい信者いくらでもおるやろ?
852
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:00
ID:
>>842
もうアシストにおるやんけ
853
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:04
ID:
>>827
ヒートアクションではよく使っとるけど通常時はあんま使わんな
854
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:04
ID:
>>795
茶色いお弁当
855
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:04
ID:
外国勢をポカーンとさせたいから定期的に日本以外の知名度低いキャラ出して欲しい
856
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:04
ID:
実際SONYがコイツがウチの顔やでーって
どいつになるんやろか?
生きてたらトロやろうけど
857
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:07
ID:
>>834
3Dコレクションで許したげて
858
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:08
ID:
>>844
あの格好まんまで行けるんかな
859
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:13
ID:
タカラトミーかどっかが作ったスマブラのパクリ作品に出てた作品全部出して欲しい
860
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:14
ID:
>>848
スト2!?
861
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:18
ID:
次はクラッシュ・バンディクーやぞ
森の中をドンキー達が走ってたら謎のお面拾うんや
何だこれって見てたら地鳴りが聞こえてシロクマに追いかけられるクラッシュが登場
862
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:20
ID:
http://imgur.com/ipQlAH3.png
863
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:21
ID:
アシストにいてもプレイアブルにするエクバって神だったんやなやっぱ
864
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:26
ID:
FF7はswitchで配信されてるから任天堂解禁してるで
865
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:27
ID:
>>839
それをできてるのがすごいわ
マイクラがスマブラに入るって小学生の夢やろ
866
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:31
ID:
格ゲーキャラいくらでも出していいから自動振り向き無くせ😡
あれのせいでVIPケンとテリーで溢れ返っとる😡
867
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:32
ID:
実際霊夢なら国内に限ればマイクラの衝撃上回れるよな
868
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:32
ID:
霊夢はこのマイクラ登場で絶望やろ miiのアレに出られればええや
869
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:33
ID:
>>842
知ってるやつには大人気やけどな
まずアシュリーの単独ゲーつくるとこからやってくれ
870
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:34
ID:
ニンジャラってコラボイベント来たっけ
871
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:35
ID:
>>856
ラチェクラ
872
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:44
ID:
>>822
ARMSは春男が主人公格だったのは事実だけど、マジで人気ないから人気のミェンミェンになったな
一応、全員主人公格だったという都合をつけて
873
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:47
ID:
なぜかトロが戦ってるの見たくないわ
あんなほのぼのかわいいのに
874
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:50
ID:
ディクシーコングとか出したところで話題にならないよな
875
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:51
ID:
モンハンとかいうファイターが参戦してないのにボスだけ参戦してる謎のシリーズ
876
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:51
ID:
>>840
FFの代表ってんならチョコボ出して欲しかったわ
ヨッシーやバンカズみたいなギミックでさ
877
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:52
ID:
>>850
一生震えて寝てればいい
878
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:54
ID:
>>833
ライズかストーリーズ発売のタイミングでニャンターかハンターくるやろ
879
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:55
ID:
スマブラはゲームキャラのオールスタートなんだし、ジャンプのオールスターアクションゲーもまた出して欲しいなぁ
Switchプレステで出せば絶対話題になって売れる黄金コンテンツじゃね?
880
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:36:57
ID:
>>834
リンクの要領でドットマリオとか別種で出てもええのにな
881
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:14
ID:
>>862
ここは左の奴EXITのかねちーとかの方がええな
882
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:15
ID:
>>856
トロはまだスマホゲーで生かされてるんだよなあ
883
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:16
ID:
>>879
もうあってDLC出してるんですけど…
884
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:22
ID:
>>795
https://i.imgur.com/yk1Hb4t.jpg
こっちのほうが日本やと知名度あるやつばっかやな
リカちゃん人形までおるし
885
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:23
ID:
正直マイクラ落とし込めたらなもう何でもいけるやろ
システム担当が死にます言うてたけど何入れても変わらんと思うわ
886
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:24
ID:
スマブラ上手くなれんのやけどどうやったら上手くなんの?🤔
887
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:27
ID:
>>850
バンカズもテリーも今の価値観なら出れへんって
今の時代の人気とかはあんまり重要視されてない
888
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:34
ID:
ARMS全員主人公とかいうの意味わからん
公式で主人公のスプリングマン使って優勝とかツイートしてたくせに
889
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:35
ID:
オンラインキッズ「あばだんごってプロのくせに弱いよなwがくとネス最強!」
↓
昨日のオフ大会でがくとを一回戦で撃破しそのまま優勝
オフとオンは別物
890
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:41
ID:
アシストキャラ出せないシステムいる?
キャラモデルはすでにあるわけだし追加楽やん
891
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:41
ID:
>>884
これクソゲーらしいな
892
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:42
ID:
>>872
謎の勢力「スプリングマンの気持ちを考えろ!」
893
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:47
ID:
>>879
キャラ数少ないリアルCGバトル路線やめて2D格闘に戻って欲しいわ
894
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:47
ID:
>>879
昔あったなぁ
895
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:48
ID:
>>856
ゴッドオブウォーじゃないかな
人気も歴史もあるし
896
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:51
ID:
>>883
鬼滅おらんクソゲーやん
897
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:51
ID:
>>879
J Starsだのジャンプフォースだの
898
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:54
ID:
>>834
だいたい15周年のときからスマブラあるけど何周年だからってキャラ追加したことないだろ
899
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:55
ID:
もう孫悟空くらいしか盛り上がらん
900
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:55
ID:
>>873
じゃあ最近公式で中身きめぇってなったマシュマロみたいなヤツを出すか
あれなら元ゲーからして競争要素あるしええやろ
901
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:37:58
ID:
>>875
とっくに没設定になっとるかもしれんけど「ハンターの武器はモンスターに向けられるべき物であり、決して他者に向けてはならない」って設定があるからな
902
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:05
ID:
>>872
主人公だからで決めず、キャラ人気やかわいさでミェンミェンにしたのは英断
対戦してるとキツいが
903
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:11
ID:
>>884
これリカちゃんが厨キャラなの草
904
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:23
ID:
マイクラの作者死ぬほど儲かったやろな
905
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:25
ID:
>>166
Xごときで古参とか舐めとんのか
906
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:30
ID:
日本で知名度があるソニー版権のキャラクターや
https://i.imgur.com/16x8IK0.jpg
907
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:31
ID:
>>901
うおおおおお!!!!クリア前のモナド!モナド!モナド!
908
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:32
ID:
バイオハザードからレオン参戦したら全世界大喜びだろ?
909
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:32
ID:
>>901
ハンマーに吹き飛ばされたなぁ
910
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:33
ID:
>>900
弱そう
911
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:37
ID:
>>884
桃鉄ええやん
新幹線アタックとか必殺技にキングボンビーとか使えるし
912
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:40
ID:
>>817
本編(リメイク)が出てるだけクラウドやジョーカーよりはずっと無理矢理感はないよ
913
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:41
ID:
ジャンプのオールスターって呪術とかあの辺の再現難しそう
914
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:47
ID:
>>886
使うキャラの強い技覚えて擦りまくれ
915
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:48
ID:
>>904
あそこまでヒットするとは本人も思ってなさそう
916
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:50
ID:
モンハンのハンター来るなら過去の装備カラバリで使えたらいいな
キリンとか蝶のやつとか
917
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:50
ID:
>>901
スマブラには退魔の剣で普通に人斬ってる奴もおるからな
918
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:50
ID:
>>888
あんなうんこ頭いらないし
919
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:52
ID:
>>879
DSのは面白かったけどな
920
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:38:57
ID:
>>906
むらびと参戦したならぼくくんもいけるやろ
921
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:01
ID:
>>815
あのー昨日の大会であばだんご優勝してますよ・・・w
922
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:08
ID:
>>888
まあ桜井のそこら辺の口車は許したれ
けっこう自分を擁護するために無茶なこという奴や
923
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:09
ID:
>>892
実際にミェンミェンに蹴落とされたのはニンジャラという
924
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:13
ID:
そろそろ野球要素が欲しい
925
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:14
ID:
霊夢はMii剣で十分やろ
魔理沙はMii銃でいけるやろ
926
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:14
ID:
海外で絶対的な人気
日本で絶対的な人気
日本、海外ともに普通以上は人気
最低でもこれくらいの条件1つでも満たせないとなかなか参戦できんと思うわ
927
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:15
ID:
>>911
伝説の方やろこれ
928
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:15
ID:
>>874
出るならディディーとコンビだったな
もうハードル上がりすぎて無理や
929
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:27
ID:
フォールガイズ参戦したら盛り上がるんじゃね
ステージも作りやすいし
930
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:32
ID:
>>908
もうコラボしてるんだよなぁ
https://www.bannerkoubou.com/image/dQvRcbZ5QZiwWcE1601743145.jpg
931
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:41
ID:
>>929
技ある?
932
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:47
ID:
>>904
儲かりすぎて頭おかしなってたぞ
933
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:49
ID:
>>926
はい悪魔城
934
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:50
ID:
>>906
凧揚げと虫取り網と釣り竿と王冠コレクションあたりが技になるか?
最後の切り札は相手を昆虫標本にする
935
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:51
ID:
>>476
エッッッッッッッ
936
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:53
ID:
>>931
つかみ
937
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:54
ID:
ソニーも有名なキャラで格ゲーつくりなおしたらいいのにな
スパイダーマン桐生一馬コナーとかいっぱいおるやろ
938
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:54
ID:
>>890
一度出すと色んな既存キャラがあれも出せこれも出せとゴネてくる地獄の釜の蓋や
939
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:54
ID:
>>822
桜井は春男かニンジャラかと思ってたけど制作側からミェンミェンにして欲しいってオファー来たらしいな
940
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:55
ID:
>>926
でもマスターチーフ来たら日本ヒエッヒエやろ
941
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:59
ID:
スマブラに出せそうなソニー持ってる版権キャラってスパイダーマンくらいしかないのでは🤔?
942
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:39:59
ID:
>>918
まあいらんけど
>>922
言ってたのはARMS側だった気がするわ
943
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:40:00
ID:
>>913
呪術はアニメあんま流行らなそうやしいらんやろ
944
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:40:01
ID:
>>929
一人だけ動きもっさりしてそう
945
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:40:08
ID:
ひぐらしからレナやろなぁ
946
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:40:17
ID:
>>941
ソニーは持ってない定期
947
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:40:27
ID:
>>926
東方って本体以外の派生を含めていいなら
日本のネット界においてはクソ強やとは思う
948
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:40:28
ID:
バイオハザード来たら盛り上がるやろな
949
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:40:30
ID:
Fateシリーズってゲーム原作だから一応出せるのか
950
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:40:36
ID:
>>904
Notchは7歳からプログラミングしてる天才やしな
951
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:40:38
ID:
GCもあるし3DSで3も出てたしメタルギアって何気に任天堂機に本編出してるよな
952
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:40:40
ID:
ジャックフロストは?
953
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:40:43
ID:
>>941
ソニーが持ってるのは映画だけやろ
954
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:40:48
ID:
>>912
ツインスネークってスマブラに出すから作ったってとんでもゲーなんやぞ
955
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:40:51
ID:
>>890
アシストにいるから出せないんやなくて端から出す気ないからアシストに回すんやで
956
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:40:53
ID:
ソニーから参戦するならクラッシュ以外ありえんやろ
957
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:40:57
ID:
>>953
ゲームも持ってるだろ
958
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:02
ID:
さっさとキャラ発表して配信せんからガイジが湧くんや
追加キャラ発表をメインコンテンツにしたスマブラがアホなんやけども
959
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:08
ID:
一時期桐生さんのばかみたいがSpotifyで流行ったみたいやし外人もyakuzaから参戦待っとるやろ
960
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:11
ID:
>>931
チートの再現ででワープして空飛べばええぞ
961
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:13
ID:
>>942
じゃあ矢吹がクソやわ
962
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:17
ID:
>>930
コラボしてるって事はカプコン的にはイケるって事やん!
963
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:19
ID:
>>937
桐生一馬逮捕しようとするコナーはちょっと見たい
964
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:25
ID:
>>957
山のようなスパイディゲー見せたろか?
965
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:25
ID:
ソニーはどうにもこれだってマスコットがおらんからなあ
強いて言うならトロだが
966
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:26
ID:
>>931
ハンマー召喚くらい許されるやろ
967
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:26
ID:
>>957
持ってないで
968
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:29
ID:
リングフィットは逆に無いやろ
マイクラぐらいの原作再現を目指したらプレイヤーは例のコントローラーで動かす羽目になる
969
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:31
ID:
>>957
ソニー以外のゲームにスパイダーマンたくさん出てるんやけど?
970
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:32
ID:
>>949
エロゲだから無理やろ
971
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:35
ID:
>>958
コンテンツ延命できててええやん
972
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:36
ID:
アルカードは天界漫才で次回は参戦したるでみたいな事言うとるけど
シモリヒ出すぐらいならアルカードの方がよかったわ
973
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:41
ID:
DLC第二弾でarmsから推挙されたのは何でなんやろ?
任天堂が売りたかったんか?
974
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:50
ID:
やっぱスマブラって桜井にしか作れんわ
あの量であそこまで雰囲気とかシステムまとめ上げるの常人には不可能や
975
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:53
ID:
別に東方ええと思うけどな
原作はエロゲー要素無いし普通に絵下手やしゲーム内容ちゃんとしたSTGやしアンダーテールと同じカテゴリーやし
976
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:41:59
ID:
マジで無作為にゲームキャラ追加されると思っとるガイジ多すぎやろ...
977
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:42:02
ID:
>>965
ソフト出さずに公式でネットネタ繰り返させて無事すり潰したんだよなあ
978
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:42:09
ID:
>>479
やっと見られたわ
復帰だけやなくて相手の復帰潰しとかフェイントとかヤーばいでしょこれ
草生えまくったわ
979
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:42:10
ID:
>>968
wiifit違うんやからええやろ別に
980
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:42:12
ID:
>>973
Switchでの任天堂新規IPやし
981
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:42:13
ID:
>>222
えーちょちょちょwww
982
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:42:16
ID:
>>933
古くは海外でも日本でも絶対的な人気あったからな
若者にしか人気が無いペルソナが良いんだから中年にしか人気無い奴がいても良いだろ
983
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:42:22
ID:
スパイダーマンの独占権は勘違いされがちやけど
映画→ソニー 遊園地→既にある地域はユニバーサルと名前忘れたドバイの会社 これ以外全部ディズニー所有やからな
984
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:42:23
ID:
https://i.imgur.com/GejkmlR.jpg
ソニーのマスコット
985
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:42:29
ID:
>>975
東方は全体的な知名度なさ過ぎる
986
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:42:33
ID:
てかもうキャラ増えすぎやろ
MUGENとか言うのと大差ないやん
987
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:42:35
ID:
>>949
スイッチにエクステラ全部出してるんだ
988
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:42:43
ID:
>>982
無いだろ
どっちでもメトロイドの影やん
989
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:42:44
ID:
>>975
売上がない
信者にCSで1作1000万本売りましたくらいの実績作ってからこい
990
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:42:45
ID:
>>972
流石にベルモント出さないわけにいかないからしゃーない
991
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:42:55
ID:
>>902
ピカチュウみたいなもんやろ
今後ダッシュファイターで増えそう
992
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:42:58
ID:
>>971
対戦部分は疎かにされてるからUのスマブラスレとかもう過疎っとるからプレイヤーとしては嬉しくない方向なんだよなあ
993
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:43:02
ID:
霊夢は「そんな同人キャラ絶対でない」から
「早くMiiコス発表して死刑宣告してくれ」
に変わってきてるからな
参戦してしまう可能性を心の奥底では認めてるから恐怖するんや
994
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:43:07
ID:
普通に終点化などの特殊なののぞいて全ステージの掘削属性振り分けを一からやったんやろ?
プログラマーマジですげぇわ
995
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:43:11
ID:
>>979
どちらかというとスマブラ出す前に
リング供給安定させやって言われそう
996
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:43:13
ID:
>>962
DLCを発売しますと発表した後にコラボしたから望み薄や
ちなみにイベントは2019年11月にやってる
997
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:43:23
ID:
>>986
クソ多いと言われたMVC2で50人やしな
998
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:43:25
ID:
>>992
Uで草
999
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:43:29
ID:
まあベレスはゴミすぎたな
1000
風吹けば名無し
2020/10/04(日) 01:43:38
ID:
1000
- 1,002コメント
- 2021年01月27日 07時21分 時点
新着レスの表示
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねる勢い速報まとめTwitterアカウント
■トップページに戻る■
お問い合わせ/削除依頼