5ちゃんねる勢い速報まとめ トップ > なんでも実況J > 【悲報】ポケモン剣盾の対戦環境、ガチで歴代最低の模様 > キャッシュ - (2020-06-19 20:20:03 解析)
【悲報】ポケモン剣盾の対戦環境、ガチで歴代最低の模様
1,002コメント
2021年01月25日 21時33分 時点
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:30:47
ID:
クソウサギとゴリラなんとかしろや
2
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:31:11
ID:
どいつもこいつもウサギゴリラウサギゴリラウサギゴリラ
そんなに楽して勝ちたいか?
3
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:31:29
ID:
トカゲもクソにしてくれや
4
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:31:41
ID:
でもXYでもリザードンとか多かったしええわん
5
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:31:48
ID:
なんでゴリラにグラスフィールドとグラススライダーとかおかしいだろ
なんでグラススライダー与えた?どっちかしろ
6
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:31:58
ID:
ウサギは知らんがゴリラはかっこいいから使ってる
7
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:32:02
ID:
ミミドラドリュキッスカビ環境から変わったんか?
8
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:32:07
ID:
>>3
とかげって誰
9
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:32:38
ID:
ポケモンは草
10
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:32:38
ID:
最近のポケモン対戦つまんなそう
11
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:32:43
ID:
>>8
インテレオン
12
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:32:56
ID:
草タイプに苦戦するイッチが雑魚なだけやろ
13
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:33:05
ID:
>>6
昔「ゴリラよええしださい」
今「ゴリラかっこいいよね!昔から好きだった!」
クソが
14
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:33:10
ID:
インテレオンにはエロ需要があるから…
15
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:33:13
ID:
ポリゴン追加されたけどどんな感じ?
16
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:33:24
ID:
もうちょいしたら準伝説もきてめちゃくちゃになるぞ
17
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:33:27
ID:
>>10
ダイマックスは意外とおもろいで
切り時間違えるとめっちゃ悔しいけど
18
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:33:34
ID:
1000匹もポケモンいたら流行ってるポケモンをメタれるやつとかいくらでもおるんちゃうんか?
19
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:33:43
ID:
>>15
追加ポケモンはまだや
20
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:33:43
ID:
炎は強いけど草は弱いやんみたいにバカにしてたj民は文句言えんやろゴリラに
21
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:33:44
ID:
>>15
ポリ2つよいけどどくどく没収されてる
22
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:33:47
ID:
ゴリラはどうとてもなるっしょ、問題は兎だ
23
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:33:55
ID:
>>15
7月までお預けや
24
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:33:55
ID:
最終進化がもやしだと知ってたら猿選んでた
25
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:33:58
ID:
>>7
ミミドラドリュカビはもう終わりやね
キッスはダイジェの特殊アタッカーって役奪われてないからギリ生き残ってる
26
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:34:13
ID:
>>16
マンダとランドがウサギを殺して平定してくれるねん
27
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:34:31
ID:
>>25
はえーそうなんか
復帰しようかな
28
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:34:32
ID:
ポリ2ブルンナット輸入してええか?
29
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:34:43
ID:
>>22
ねえよ
完封出来るやつ教えて?ねえ
30
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:35:00
ID:
トップメタポケモンがクソクソ言われるのは風物詩やね
ミミッキュはほんまに減りそうや
31
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:35:07
ID:
やっぱクイックターンとかげに配るべきやったんちゃう?
32
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:35:25
ID:
ゴリラクッソ強いわ
これは今度のスマブラ 参戦ワンチャンあるな
33
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:35:26
ID:
まともな格闘タイプ少ないせいでカビゴンが暴れてるのにポリゴン2追加はやばくないか?
34
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:35:37
ID:
ワイのマホイップはどうや?
35
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:35:39
ID:
草タイプが猛威振るってるならはやてのつばさの仕様元に戻してもバレへんか…
36
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:35:40
ID:
ゴリラとかウサギとか見た目が生理的に無理
37
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:35:51
ID:
>>27
やめとけ今から始めるならDLC(3000円)必須やぞ
あのゴミ拡張パックに3000円の価値はないマジで
でも払わなきゃついていけないから渋々払ってる
38
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:35:57
ID:
今の環境ってそうしょくヌメルゴン強いんやないか?
39
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:36:03
ID:
初期からゴリラ使ってる生主があまりにゴリラ増えすぎて萎えてゴリラ使うのやめちゃって悲しい
40
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:36:16
ID:
ランドロス「あ~早くガラルのヒョロガリボコリてぇ~」
41
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:36:22
ID:
しんかのきせきストライク強くない?
ハッサムと種族値変わらんやんけ
42
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:36:26
ID:
ランドロスー!はやくきてくれー!
43
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:36:31
ID:
>>33
エースバーン
44
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:36:35
ID:
>>39
それゴリラが好きなんじゃなくてマイナー使ってる自分が好きなだけやな
45
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:36:43
ID:
クソウサギ倒すためにランド解禁してくれや
46
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:36:47
ID:
サファボ何となく出てきたけどクソレアらしいな交換のダシに使ったろ
47
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:36:48
ID:
>>39
逆張りで使われてたそのゴリラがかわいそうやな
48
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:36:49
ID:
>>33
格闘タイプがまともじゃないんだよね
49
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:36:52
ID:
追加技でミミカスメタってるのか知らんがダイマ切られたら言うほど倒せなくねぇか?
50
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:36:54
ID:
>>33
今はまともな格闘タイプ(炎単)がトップメタやから
51
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:36:54
ID:
ゴリラは実質効果無しの一致ダイマックス技が威力160の型破り技に化けるのも控えてるからな
52
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:36:55
ID:
>>41
同じ種族値のハッサムはアイテム持てるよね
53
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:36:58
ID:
>>29
草食マリルリで誘い殺せ
54
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:37:00
ID:
>>38
フェアリーがもう少し減らないとキツい
55
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:37:02
ID:
ポリ2どうせ兎受からんからトリルの方がええやろか
56
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:37:10
ID:
>>34
ゴリラウサギになにできんの?
57
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:37:15
ID:
>>37
DLCは結構前に買ってるで
ゼラオラの色違い欲しいやん
58
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:37:16
ID:
>>46
火炎玉よりレート高くなると思うで
あれは金稼ぎでリーグ回してりゃ割と手に入ったし
59
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:37:24
ID:
ワイのキュウコンちゃんが地面技覚えたから許したるわ🤗
エレザードを砂隠れにしてドラゴンの新技でS上げて殴るのも楽しそうやな
60
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:37:30
ID:
空気読まずにレスするけど大人がポケモンてマジでヤバない?
61
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:37:32
ID:
セキタンザン定期
62
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:37:48
ID:
>>60
やめたれw
63
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:37:48
ID:
ヒトデポリの陰キャパーティーに勝てるんか?その雑魚共は
64
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:37:50
ID:
>>60
中身子供だからセーフ
65
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:37:50
ID:
ドククラゲからどくどくとアシッドボム取り上げる必要なかったやろ
66
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:37:56
ID:
リベロはともかくゴリラまで強くなったんか?
67
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:38:03
ID:
>>49
今の環境で剣舞摘んでる暇なんかねえぞ
呪いやトリル型もその前に上からぶち殺されるから無駄
タスキでもつけんの?
68
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:38:04
ID:
>>64
これ
69
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:38:07
ID:
ゴリラ読みであのフィールド剥がす新技覚えたやつ出せばええやん
誰が覚えるのか知らんけど
70
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:38:09
ID:
>>39
典型的なマイオナで草
誰や?
71
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:38:12
ID:
第6世代もゴミみたいな環境だったろ
72
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:38:17
ID:
>>41
弱点多くて耐性もそこまで強くないから微妙
環境に格闘多い訳でもないし
73
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:38:26
ID:
ドラパはもう弱いんか?
74
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:38:31
ID:
3000円の半分は11月まで待たないといけないとか、よく買うな
75
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:38:36
ID:
>>57
DLC買ってんのに遊んでないってもはや興味失せてんだろ
やんなくていいよ萎えるだけだし
76
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:38:37
ID:
ダブルどうなった?
77
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:38:41
ID:
>>67
連続技じゃタスキも意味無いやろ
78
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:38:44
ID:
ヤドランどう?ガラルは微妙な感じするけど原種居場所ありそう?
79
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:38:53
ID:
ストライクのテクニシャンダブルウィングバリ強いわ
ゴリラもこれで対策出来るで
80
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:38:59
ID:
クイックターンだけ威力60なのはアカンやろ
とんぼがえりも強いし威力60に下げよう
81
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:01
ID:
>>41
はがねがそもそも強いからな
82
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:01
ID:
>>67
剣舞つんでる暇ないとかエアプ丸出しやん
83
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:06
ID:
すまん、ウーラオスを悪のほうにした奴おる?
84
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:10
ID:
ゴリランダーよりバチンキーの方が強いです
意表がつけるから
85
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:14
ID:
>>80
おハッサム
86
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:14
ID:
>>74
3000円にどんだけ対価もとめてんねん小学生か
87
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:14
ID:
ゴリラメイカー来る前からゴリラ好きやったけど今は強すぎるな
草単とかいうゴミの癖に
88
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:16
ID:
>>60
何がどうヤバイん?
89
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:22
ID:
>>79
ストライク強そうやな
90
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:30
ID:
>>41
割と良い感じするどういう振りか知らんがドリュの岩封耐えたの草生えた
91
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:33
ID:
もうすぐしたらランドがそいつら駆逐してくれるやろ
92
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:34
ID:
ポリ2はいばるもどくどくも無いからきせき持たせても有効打足りないぞ
ラキハピはちきゅうなげがギリギリって感じやし
エースとゴリラはいかく入れるのが結局安定やわ
93
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:36
ID:
ゴリラは草タイプやしええやん
飛行タイプが同じ火力の先制技使って羽休めも先制で撃てた時代がいかにキチガイかわかるわ。
94
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:39
ID:
>>60
大人「競馬、パチンコ、酒、やきう」
95
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:40
ID:
エースバーンはナマコブシ投げて毒々すれば倒せるで
なぜかとびひざげりしてくるやつ多いから守るしてHP半分削れる
96
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:45
ID:
>>84
おはバロリ
97
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:46
ID:
>>84
バロキッズ帰れ
98
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:46
ID:
>>69
グラススライダーなくても強すぎるんだが
99
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:47
ID:
ゴリラが使われてブルルさんが使われなかったのはなぜ?
100
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:39:56
ID:
ポケモンガイジイライラで草
もっと別のこと頑張れよ
101
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:00
ID:
これ言うと懐古厨発狂するけど
ガブリアスが十中八九入ってる時代が10年近く続いてたことに比べりゃ遥かに健全じゃね
102
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:04
ID:
>>88
何がどうとかないやろ
103
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:05
ID:
ゴリランダーもこう構築強い
104
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:10
ID:
>>78
どっちもない
105
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:11
ID:
>>99
ブルルは使われてたぞ
106
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:12
ID:
ウーラオスも技がぶっこわれてるから使えるようになったらどうなるんやろ
107
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:12
ID:
エースバーン!w
ドラパルト!w
ミミッキュ!w
ドリュウズ!w
トゲキッス!w
ゴリランダー!w
すまん、煽り抜きで聞きたいんやけどこれ以外のパーティー使うと舐めプ扱いされる発達障害ゲームに本気になってる人達って要するにガイジってことなん?
電車とか好きなタイプの人間?
108
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:14
ID:
ポリZ強いか?
109
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:16
ID:
>>84
あの動画見ても全くバチンキー強そうに見えないと思うんやがあれ以降バチンキー使用率150位以内に入ってて草生えた
まあええんやけど
110
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:22
ID:
ダブルウィング命中力不安定やし威力60は欲しいやろ
111
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:23
ID:
>>75
switchはムッスコがメインで使ってたからな
ムッスコもポケモンもぶつ森も飽きてるから
テレワークの間の暇つぶしとしてやってみるわ
いうて数時間の暇つぶしにはなるやろ
112
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:24
ID:
>>99
ブルルもグラススライダー覚えたら増えるやろ
113
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:31
ID:
>>39
マイオナじゃん
114
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:35
ID:
マンダとか復活させてくれよ
115
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:46
ID:
やっぱり物理耐久特化ウインディがナンバーワン!
116
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:47
ID:
ダブルランクマ民おらんか?
117
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:54
ID:
1人だけ御三家でハブられてるやつおらんか?
118
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:40:59
ID:
面白かったのはいつだよ
119
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:02
ID:
>>114
冠で復活するんやなかったか?
120
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:04
ID:
>>106
幻のポケモン扱いらしいし使えなさそう
121
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:06
ID:
エースバーンのリベロが解禁される前は結構良かったんだけどな
122
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:08
ID:
BWを越える環境は二度とこないんやなって
123
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:09
ID:
ランドのおっさん待望論
124
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:16
ID:
ライバロリがバチンキー使い始めて私物化し始めたのほんまキモい
あいつみんなのポケモン独占しすぎなんだよカス
125
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:19
ID:
ゴリラなんてアーマーガアでどうにでもなるやろ?
ならんのか?
126
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:19
ID:
>>86
期間の話してんのにガイジか?
127
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:24
ID:
ガブリアスでエースバーン止められる?
128
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:25
ID:
>>78
格闘いなくてゴーストまみれやし無理そう
せめてメガ持ってきて
129
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:25
ID:
>>116
シーズン1~3まではやってたで
130
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:33
ID:
>>52
ハッサムに進化しても合計種族値同じなんやで
131
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:34
ID:
対戦環境整えるためにリストラしたとは何だったのか
132
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:37
ID:
>>107
このパーティ相手のエースバーンに壊滅させられそう
133
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:39
ID:
剣舞
グラスラ
ウドハン
挑発
脳筋構築強い
134
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:41
ID:
悪タイプの時代は一生こないようですね…
135
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:47
ID:
>>13
草
136
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:47
ID:
>>29
エアームド
137
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:49
ID:
ゴリラってハッサム抜けんの?
138
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:49
ID:
まだやってんの?このスカスカ虚無ゲー
139
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:51
ID:
>>124
人気実況者の特権やな
140
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:53
ID:
いうてブルルの劣化くらいやないんか?
141
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:41:59
ID:
エースバーン対策にドラパルトにメロメロとか出てくるのほんまに草
そこまで追い詰められてるんだな
142
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:03
ID:
>>120
準伝やなくて幻なんか
普通におっさんも使って来たから特別感薄かったわ
まぁ確定急所連続攻撃で威力もあるとか意味不明な技持っとるし当然か
143
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:04
ID:
>>107
ワイはブイズパで楽しんどるで
144
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:05
ID:
>>129
その頃はやってたんやけどDLCで復帰するつもりやねん
今の環境が知りたい
145
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:07
ID:
>>116
エースバーンエルフーンが流行ってるで
146
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:09
ID:
ミミッキュ時代のほうが糞だろ
147
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:10
ID:
>>95
その対策でゴリラがいんだよ
ふざけんなよマジで
ゴリラウサギあと相性保管の受けポケ(ドヒドとかサニーゴとか)これが今のテンプレやぞ
148
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:12
ID:
トカゲかわいそう
149
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:13
ID:
新技解禁でエースバーン死んだのほんま草
あいつ雑魚やん
150
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:15
ID:
いうてカプとロスのコピペポケモンが牛耳ってるよりマシじゃね
151
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:18
ID:
>>126
元レス嫁ガイジ
152
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:23
ID:
>>89
ワイは今日帰ったらストライク育成するで
ガルーラも育てたんねん
153
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:25
ID:
DLCボリュームなさすぎて泣けてくる
154
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:27
ID:
今から剣盾プレイして楽しめる?
155
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:29
ID:
ゴリラにタスキ持たせてがむしゃら使うの強いわな
そっからのグラススライダーは犯罪レベルや
156
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:30
ID:
カプ環境ほど理不尽やないから残りの5体フル活用してお膳立てすれば好きなポケモン1体活躍させることくらいそんな難しくないやろ
157
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:35
ID:
>>41
弱点がメジャーな上に岩4倍だから耐久上げても辛い
158
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:37
ID:
>>124
ルカリオ好きだったのにあいつのイメージつきすぎて嫌いになっちまった
159
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:39
ID:
SMよりはマシ定期
160
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:40
ID:
ミミカス耐久振ってもウーラオスで確1なの?
161
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:42
ID:
>120
準伝らしいで
162
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:43
ID:
>>127
ガブって止めるポケモンやないやろ
対面なら勝てる
163
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:48
ID:
地味にミミカスに炎技与えたの許さんからな ナットレイで受けがきかんやんけ
164
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:48
ID:
>>137
ハッサムはダイマと相性悪すぎて環境に増えないだろ
165
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:49
ID:
ポケクリ対応したら呼んでくれ
166
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:49
ID:
ポリゴン2で殺せますよ
167
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:50
ID:
>>120
はいデマ拡散
168
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:42:51
ID:
>>127
余裕
169
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:43:05
ID:
今作マイチェン出ないの?
170
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:43:09
ID:
ウーラオスはレートで使えるやろ流石に
なんのためのS97やねん
171
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:43:14
ID:
😆「準伝がいない環境は楽しいなぁ」
🦍🐰「やあ」
👹「マンダとランドさえいれば…」
ええんか
172
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:43:15
ID:
>>120
ポケホームのGTS検索機能的に扱いは準伝や
173
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:43:19
ID:
>>143
もちろんブラッキーニンフィア外しとるんやろな?
174
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:43:22
ID:
いい年してポケモン
頭のおかしな連中
175
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:43:23
ID:
>>145
エルフーンほんま減らんな…
冠で準伝解禁されたらボルトも増えそう
176
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:43:27
ID:
レイド用のさわぐポリゴンzってHC?CS?
レイドって素早さ振る必要ないんやっけ
177
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:43:32
ID:
どう考えてもSMの倍はマシなんだよな
でもあと数ヶ月には同じになるねんけど
178
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:43:32
ID:
だれも対戦なんかしてないやろ
179
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:43:39
ID:
うさちゃん優遇しようとして大して上手く行ってない印象やわ
180
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:43:40
ID:
>>144
DLCが環境に適用されるのは次のシーズンからやぞ
ウサギとゴリラはフライングして暴れてるだけや
181
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:43:43
ID:
>>125
先に挑発されたらジリ貧ちゃうか
ゴリラも有効打無いけど
182
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:43:43
ID:
>>136
は?
183
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:43:50
ID:
>>119
ガブじゃなかったっけ
威嚇と飛行あるマンダハマりそうな気がするんだよなー
184
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:43:59
ID:
ゲームの出来も過去最低やん
185
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:02
ID:
復活要望人気投票で600族抑えてカイロスが1位だったと今更知って草生えた
よさぬかベイマックスとかやってるふたばの連中の仕業か?
186
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:03
ID:
なぁ
なんで頑なにダイマ演出スキップ実装しないの?
187
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:11
ID:
>>127
ガブ相手にツッパらんやろ
188
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:12
ID:
>>149
?
189
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:15
ID:
ランドロスは必要悪やと思っとるけどな
使う方が強いと思うタイプやし
190
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:16
ID:
>>154
楽しめるぞ
191
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:19
ID:
>>182
いや完封できるだろ
192
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:19
ID:
>>175
フィールド推しのおかげでゴリラとイエッサンも流行ってるで
193
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:20
ID:
>>173
ブラッキーは許して…
194
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:21
ID:
>>184
歴代3位定期
195
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:28
ID:
>>139
特権ちゃうで
権力乱用や
196
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:30
ID:
ワイアンノーン、存在を全否定されて臨終寸前
197
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:31
ID:
ダイパ返して
198
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:31
ID:
教え技は既存の奴をほかのポケモンが使えるようになるのが楽しかったのに
アホンダラァ
199
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:35
ID:
>>174
いい年してなんJはええんか?
200
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:37
ID:
>>186
だるいよな
201
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:52
ID:
>>180
そうなんや、雨ガモス使いたいから早くシーズン進んでほしいわ
202
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:44:53
ID:
準伝どころか600族も一切追加無しってマジ?
203
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:00
ID:
XYからやってないがXYよりひどいんか?
204
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:03
ID:
7月解禁されるであろうテラキオンはワンチャンありそう
205
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:04
ID:
ダイマのせいでマイナーが完全に息しなくなったよな
206
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:05
ID:
いかく込みでもトリプルアクセルでランドロス殺せるとええんやけどな
207
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:11
ID:
>>155
ほんとカスだよ
出し勝ったと思って一撃で仕留めたざまあ!と思ったらがむしゃらスライダーだからな
マジで舐めすぎ
208
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:16
ID:
>>192
イエッサンは育てたわ
209
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:18
ID:
教え技変なのばっかりで草生える
210
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:22
ID:
ランドってグラスラ2回受かるんか?
211
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:33
ID:
どうせ準伝がめちゃくちゃにするであろう環境を一足先にウサギが破壊しただけやで
212
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:34
ID:
ガラルヤドランはほのおわざ使える特殊振りでええんか?
でも読まれるから逆に物理で育成するのも良さそうやな
213
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:36
ID:
>>193
受けはリーフィアブースターで回せ
オノノクスのダイマ枯らせるリーフィアを信じろ
214
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:39
ID:
>>188
カマスジョーに上取られて狩られるクイックターンで削られる雑魚化したで
215
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:43
ID:
>>186
ゲーフリ「そんな技術力ないンゴ(ダイマックスこそが今回の戦闘の醍醐味なので楽しまなくちゃ損ですよ!)」
216
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:47
ID:
>>183
あいつがダイジェット打ってきたらキッスなんて比にならんレベルでクソゲーなるぞ
217
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:49
ID:
もうやってへんけどゴリラ好きやからもっと活躍しろ
218
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:53
ID:
>>183
コモルー居た気がしたけど気の所為やった
219
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:54
ID:
ぶっちゃけ細かい耐久調整とかやってる奴おんの?
あれ育成論投稿する奴とか100位以内目指してるような奴ならともかく大抵はブッパで良くね?
220
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:55
ID:
>>204
またシーズン初期に増えるエルテラが初心者の壁になるのか
221
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:56
ID:
>>3
デザインが糞
222
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:45:58
ID:
>>171
草
223
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:46:00
ID:
HA襷のストライクでカウンター搭載したらなかなか強そうやな
224
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:46:20
ID:
>>213
チョッキブースターか?
まあやってみるか
225
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:46:21
ID:
>>210
ランドロスはチラチーノのトリプルアクセルで瞬殺やで
226
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:46:25
ID:
>>203
個人的にはあの頃よりおもろい
227
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:46:42
ID:
カイリューいつ使えるようになるん?
228
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:46:46
ID:
>>174
20年経っても子供向けコンテンツのイメージ保ち続けてるのってすげぇよな
同時期のコンテンツも新規キッズの取り入れ失敗して先細りしてんのに
229
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:46:47
ID:
>>223
カババンギおる中でキツそうやない?
素直にきせき持たせた方がええと思う
230
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:46:47
ID:
ゴリラは許してくれや
231
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:46:50
ID:
>>191
やってみろよ
232
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:46:50
ID:
トリプルアクセルチラチーノおもろそうやな
233
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:46:57
ID:
>>149
エースバーンなんの技で死んだんや?
234
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:46:57
ID:
>176
誰に使うんや
235
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:05
ID:
>>5
草単だからどれくらい強化したら壊れるか試したんやぞ
236
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:06
ID:
>>203
ひどい
237
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:10
ID:
やっぱランドって必要悪やったんな
238
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:11
ID:
人気あるやつが強い環境でええねん
239
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:14
ID:
ガルーラよりまし
240
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:23
ID:
バトル人口糞増えてるしどう考えて良環境
241
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:23
ID:
結局全ポケ揃ったら600竜や準伝達が暴れ散らすんやろ
242
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:33
ID:
>>232
もう剣盾スレだと開拓されすぎて対策作ってる段階やで
243
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:34
ID:
>>237
害悪よりは悪のがええわ
244
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:36
ID:
>>231
どうやってゴリランダーでエアームド倒す気やねん
245
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:42
ID:
>>234
レイド中ボタン押し続けるの面倒臭いからさわぐで放置したいだけや
鉱石とかのためにレイド行く頻度上がりそうやし
246
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:42
ID:
ワイドンカラス使い
自信過剰ダイジェットという最高のチャンスを今回も得られずショックを受ける
247
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:46
ID:
>>237
ただの害悪や
248
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:46
ID:
剣盾って使用率トップ10のポケモンがほとんどのパーティで4~6枠占めてるよね
249
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:47
ID:
>>224
今は使っとらんけどHDチョッキブースターで特殊受けるん楽しいで
キッスのダイマ枯らす時とか脳汁出る
250
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:48
ID:
>>203
ポケガイジがガルットモンスター覚えてないだけやろな
251
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:55
ID:
>>207
がむしゃらスライダークッソ増えそうやから対策のしんかのきせきストライク育成してみてくれ
ダブルウィングでタスキ許さないし剣舞で結構突破力あってダイマックスとも相性ええからな
格闘技も覚えるで
252
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:47:58
ID:
GOやろうや
253
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:00
ID:
>>242
そら対策ないポケモンなんておらんやろ
254
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:01
ID:
>>214
カマスジョーとかいう雑魚使わねえよ
255
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:07
ID:
結局マイナーポケが一番活躍できるルールが伝説ありルールなの皮肉だよな
ダブルってのもあるけど
256
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:08
ID:
>>225
3発当て切る自信がないンゴねぇ
257
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:12
ID:
トリプルキック 10,20,30
トリプルアクセル 20,40,60
トリプルキックも火力あげちくり~
258
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:14
ID:
>>174
さっきから飛行機ビュンビュンして楽しそうやな
259
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:17
ID:
エースバーンってゴミやなかったんか
260
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:17
ID:
ゲッコウガはかっこいいから許されたけどサッカーウサギは見た目がね…
261
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:25
ID:
>>203
ORAS期より酷い環境はない
262
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:31
ID:
>>203
ガルモンよりはマシ
263
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:33
ID:
>>248
逆に言えばそのトップ10に対策立てとけば勝てるってことやで
264
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:34
ID:
メテオビーム使わせたいから冠で化石ポケモン大量追加してくれや
265
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:38
ID:
草単ごときが強いならむしろ良環境やろ
266
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:50
ID:
>>203
使用率TOP15のポケモン(ガルーラ含む)を倒したポケモン1位が全部ガルーラだった時代よりマシやろ
267
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:55
ID:
>>249
キッスのダイマも枯らせるんか
剣盾から始めたからブースターがそんなに固いとは思わんかったわ
268
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:57
ID:
ミミカス憎しで連擊にしたアホおりゅ?
ゴリラにワンパンされて終わりやで^^
269
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:48:58
ID:
お前いつもゲームの話しかしないよな
270
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:00
ID:
>>186
z技の糞長演出で萎えて辞めたんだがそれより長い?
271
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:07
ID:
サニゴーン結構やれそうな気がするんやけどどう?
嫉妬の炎覚えたしゴリラも狩れるやろ
272
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:08
ID:
シングルでヌルかサマヨール使いたいんやけど
今の環境どっちがええ?
273
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:10
ID:
>>244
は?なんの話してんの
274
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:17
ID:
ガラル御三家とかいう恵まれた1‾2形態からのクソみたいな最終形態
275
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:24
ID:
>>174
キッズしかやってないやろ
276
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:25
ID:
ポケモンの環境に文句言ってるやつって結局そいつ自身がドヘタクソなだけだよね
強い奴はそんなこと言わんしな
最終的に勝ち越せるのがわかってるわけやし
277
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:30
ID:
ポケモン対戦やらんのやけどDLC買う価値あるんか?2時間で終わるとかほんまなん…?
278
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:32
ID:
>>267
マジカルフレイム持ち前提やけどな
279
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:32
ID:
ヨロイ島来たけどこれどれくらいの時間でクリアできる?
280
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:40
ID:
>>263
トップ10の対策をトップ10でとってるやん
281
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:45
ID:
GTSでウーラオスきたわ
うれしい
282
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:46
ID:
未だにダクマ進化させてないわ来シーズンの環境見てから進化させる
283
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:47
ID:
ゴリランダーそんな強いん
284
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:50
ID:
>>277
3時間や
285
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:54
ID:
>>268
一撃はミミカスにじゃれつかれてワンパンやぞ
286
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:56
ID:
>>256
なんか知らんけどほぼ3発当たりまくるみたいやで
いろんな配信者が検証してるけど3発ばかり出てる
287
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:58
ID:
ドラパ入ってないパーティーにまず当たらない
288
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:49:59
ID:
>>248
他の世代でも似たようなもんやろ
289
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:02
ID:
>>203
メガガルーラとそれ以外って感じだったXYと違って
今はリストラのせいで選択肢少なすぎて完全にパーティー固定されててテンプレ以外使うと舐めプ認定される
つまり今の方が間違いなく酷い
290
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:02
ID:
昔の世代もなんかマーク付けたら解禁なんやっけ?
ワイが昔山本隊員からもらったニョロトノとキングドラも使えるんか?
291
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:04
ID:
ポリ2解禁されたらさらにギャラへるやろな
292
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:06
ID:
マンダランド「あ~wガラルのヒョロガリどもボコりてぇ~w」
チラ松「トリプルアクセル貰ったぞ」
293
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:06
ID:
>>271
使ってみればいいんじゃね
>>272
両方試してみればいいんじゃね
294
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:06
ID:
対策されたらどうせ減るやろ
295
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:07
ID:
ガルモンより酷いわけが無い
296
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:12
ID:
>>272
ヌルで技スペ電磁波とトンボだけでええんちゃうか
297
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:12
ID:
>>203
それは全くない
298
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:15
ID:
ウサギ叩かれてるからワイのマリルリがなんかしたんかと思ったわ
299
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:16
ID:
>>279
とりあえずダクマ貰うまでなら1時間もかからんで
300
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:17
ID:
>>277
もこうが3時間やったから常人がやればマジで2時間で終わる
301
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:19
ID:
dlc来たのに誰も話題にしなくて草
ガチのオワコンやな
302
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:22
ID:
>>277
ディグダ探してりゃ10時間かかるで
303
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:24
ID:
>>278
あいつ特殊技は弱いやろ?
304
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:26
ID:
>>281
なにと交換したん?
305
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:34
ID:
追加あんまり見てなかったけど新技のインフレ凄なくない?
306
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:42
ID:
ワイのスターミーは今の環境でも対戦で使えるんか?
307
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:43
ID:
色ちがいゼラオラに勝てへんわ
308
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:46
ID:
>>186
一応降参時にいちいち元のサイズに戻るのは修正されたで
309
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:47
ID:
>>249
草
ええなw
310
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:47
ID:
エースバーンは見た目がホントムカつく
スポーツのマスコットじゃんあれ、絶対中に人入ってるわ
311
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:48
ID:
しゃーないメガガルメガゲンファイアロー全盛期に戻したるわ
312
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:49
ID:
>>174
お前いつも同じことしか言わないよな
313
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:51
ID:
なんかストーリー的に今回のDLCは次のDLCのプロローグ感あったし流石に冠はもうちょいボリュームあるんちゃうかな?どっちにせえワイはパワプロ 出たらしばらく触らなくなっちゃうやろうけど
314
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:51
ID:
ドレディアコータスで剣盾デビュー組をボコったろ
315
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:51
ID:
本編スカスカにしてDLCもスカスカにしてもガチャよりは良心的な価格ってアクロバット援護するンゴ
316
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:53
ID:
どくどく覚えてるエアームド連れてきたんやけどこれ使えるんやろか
317
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:50:59
ID:
>219
耐久は知らんが両刀とかなら細かいのはあるんじゃね
318
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:01
ID:
>>280
リベロエースバーンとミミッキュ(ウドハン除く)がナマコブシで倒せるようになったりしてるやん
319
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:01
ID:
>>304
ミラクルできた改造色ちがい
320
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:03
ID:
>>303
C下げて受け切るために使うんや
あとそこまで低くはないで
321
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:05
ID:
>>258
飛ばしてないんやけど?
322
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:05
ID:
バトレボぐらいからのポケモンしか知らなさそう
323
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:06
ID:
>>302
あれってなんか報酬あるん?
324
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:09
ID:
>>306
ゴリラのバナナにしかならん
325
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:17
ID:
チンチラが威力180の氷技撃てるのやべーだろ
326
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:18
ID:
>>306
火力も素早さも中途半端
327
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:25
ID:
ガルモンより酷い環境は来るとしても冠きてからやろ
328
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:28
ID:
おい糞ウサギ
来シーズンからワイのマリルリのハチマキアクジェでぶっとばすから覚悟しとけよ
329
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:35
ID:
>>306
プレイヤーの力量があれば使っていける
330
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:37
ID:
チラチーノは暫く流行ってすぐ消えるやろな
こういうわかりやすく強いけどあまり型の開拓のしがいがないポケモンはあっさり対策される運命
331
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:41
ID:
>>320
なるほどな
試してみるわ
332
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:43
ID:
もこうのゴリランダー真似してるけどくっそつよい
333
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:43
ID:
>>316
どくどく消したら使えるらしい
334
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:44
ID:
>>323
アローラのポケモンが貰えるぞ
嬉しいだろ??
335
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:46
ID:
>>306
不意打ち縛ればエースバーンいけるんちゃう
336
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:50
ID:
>>296
最後にプレイしたシーズン2は剣舞ダイマアタッカーヌルで最終1400台だったけど
流石にサポート型やないとヌルはもう無理か
337
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:51
ID:
>>309
試してみるんやで
物理に弱すぎて外したけど
338
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:51
ID:
石原コピペも知らん奴らがマジレスしてんの草
339
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:54
ID:
ガルモンよりテテフとかミミカスとかいた次の環境のほうがどう考えてもひどくね?
340
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:54
ID:
>>334
ほーん…
341
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:55
ID:
ゴリランダー技に恵まれすぎやろ
タイプ一致の先制技 タイプ一致のS下げ技
はたき落とす キチガイ火力のウッドハンマー
とんぼがえりにばかぢから
しかも夢特性で火力上がるしホンマゴミ
342
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:57
ID:
>>288
さすがにここまでじゃねえよ
トップ30くらいは普通に見た
それでも少ねえけど悪化してる
343
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:51:59
ID:
>>277
ストーリーはそんなもん対戦勢には必須
だからやんなくていい
344
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:03
ID:
>>333
あっほんま...
345
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:06
ID:
威力136の先制技は草
346
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:07
ID:
エースなのにリベロってディフェンスするためにゴール前まで戻った豪炎寺そのものだよね
347
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:08
ID:
>>323
アローラのポケモンがもらえる
348
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:09
ID:
>>316
過去作から連れてきたのは一旦全部技忘れさせないと無理やで
そして剣盾にはエアームドにどくどく覚えさせる手段ない
349
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:15
ID:
>>323
集めた数でリージョンポケモンと夢アローラ御三家貰えるで
350
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:17
ID:
>>285
印投げつける暗黒強打で確定なんだが?
ウーラオスを舐めるなよ😠
351
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:31
ID:
>323
夢特性のアローラポケモン
352
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:32
ID:
>>330
わかる
353
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:34
ID:
ブリムオンが自主退場技貰ってたけどトリルパいける?
354
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:35
ID:
>>232
命中がね。。
355
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:37
ID:
ダイジェットとかいう明らかに強い技なのになぜ威力を下げなかったのか
356
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:38
ID:
前作もそうだけどポケモンって技の修正しないよな
発売後に
357
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:46
ID:
>>330
脆いしなぁ
358
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:47
ID:
codとfifaに負けたクソゲーの末路
359
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:49
ID:
>>254
カマスジョーはエースバーンに上とれる水タイプやぞ
しかもクイックターン、サイコファング、インファでリベロエースバーンに抜群とれる技構成や
360
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:51
ID:
>>319
ええやん
どうせそれで釣れるアホキッズなんて改造非改造なんて興味ないしな
ええ事するやん
361
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:54
ID:
まあただストーリー早く終わるって言ってもこっちのポケモンレベル100ばっかやからしゃーない感あるけどな追加ポケモン数渋い方が不満やワイは
362
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:54
ID:
>>332
種持たせて草技でゴリ押しとかロマンよな
363
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:52:58
ID:
ゴリラはデザインいいからまだ許せる
ウサギは出っ歯で棒立ちでキモいしサカ豚だから許せない
364
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:00
ID:
>>342
そんな個人の勝手な感覚で善し悪しを語られてもなぁ
365
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:06
ID:
cod、fifa>>>>>>>>>>>>>>>>これ(わら
366
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:10
ID:
>>356
アプデ修正を頑なにしないの何でなんだろうな
バグ修正はするのに
367
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:13
ID:
エースバーンがクソすぎる 更に型破り160のワザ追加とかアホすぎる
368
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:13
ID:
ゴリラのスライダーがグラスフィールド込みだとアローのブレバみたいなのが凄い強いなぁ
369
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:15
ID:
>>300
もこうガイジ扱いされてて草
370
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:18
ID:
ウーラオスはエースバーンドラパキッスに弱いから無理だよ
あくかくとうにすればドラパはいけるくらい
371
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:23
ID:
ポリ2はガチ
強すぎる
372
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:24
ID:
>>336
そのシーズンでも辛すぎやろ
素直に後攻トンボマシンにしとけ
373
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:25
ID:
くっさいコピペ知ってるのが偉いみたいな風潮きしょすぎて草
374
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:25
ID:
>>330
ウオノラゴンくんやな
375
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:34
ID:
トリプルアクセルは何でチラチーノばっか注目されてるんや?
マニュの方が火力もSも上やし一致補正乗るからテクニ補正と変わらんぞ?
376
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:36
ID:
草単が強すぎ死ねって言われる時代って初やろこれ
あまのじゃくジャロですらこんな言われてないのに
上取られておにび刺さると終わるけど
377
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:36
ID:
>>366
あつ森も中々しないから任天堂自体がそういう方針なんやろ
378
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:37
ID:
>>328
ゴリラに交換されて終わり
もはや一体一体対策すれば勝ちという時代ではない
379
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:42
ID:
>>337
サンガツ
お前みたいに変化球ポケモン使いこなせる奴ってポケモン対戦強えんだなって思えるわ
380
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:43
ID:
ゴリラほんま技優秀やわ
草タイプでこんなに技構成悩むやつおらんで
381
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:51
ID:
>>356
あんまりちょくちょくバランス調整してたら今より不満の声増えそうやが
382
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:53:56
ID:
>>361
マップも狭くね?
正直連れ歩きガイジ以外評価しないだろDLCって
383
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:54:00
ID:
>>342
今の26-30位ってガオガエン、ニンフィア、オノノクス、ホルード、ピクシーやぞ
普通にみるやんけ
384
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:54:05
ID:
DLCのストーリーなろうやん
勘違いで道場に来た奴が全部の試練総なめしていくとか昔からの門下生からしたらたまらんやろ
385
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:54:06
ID:
ゴリラとかアローで殺せますよ神
386
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:54:09
ID:
>>369
いや「景色のええとこいけ」言われて自分がええなって思うとこ走るとかガイジやろw
387
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:54:13
ID:
ウサギとゴリラの相性が完璧すぎて糞だわ
388
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:54:13
ID:
ゴリラはカプブルル超えたんか
389
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:54:17
ID:
>>372
わかったで
暇つぶしに最遅ヌル取りに行くか
390
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:54:21
ID:
>>373
くっさw
292 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 15:50:06.39 ID:vGq9xe9dd
マンダランド「あ~wガラルのヒョロガリどもボコりてぇ~w」
チラ松「トリプルアクセル貰ったぞ」
391
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:54:29
ID:
>>373
イライラしてて草
安価も飛ばせんのかポケガイジは
392
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:54:29
ID:
>>384
ポケモンっていつもそうじゃん
ガキがすぐチャンピオンになる世界だぞ
393
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:54:37
ID:
>>386
あいつそんなことしてたんか草
394
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:54:39
ID:
>>375
チラチーノは技範囲が広い
タネマシンガンも撃てる
ロックブラストも撃てる
スイープビンタも撃てる
395
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:54:44
ID:
>>385
裏からバンバドロ出てくンだわ
396
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:55:03
ID:
本番は7月からやろ
トップ層は変わらんだろうけど
397
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:55:19
ID:
>>390
やめたれw
398
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:55:19
ID:
ストーリー楽しまさせてくれ
シールド買って後悔したわ
399
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:55:21
ID:
レッドカードウオノラゴン楽しいンゴォォ
400
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:55:21
ID:
ワイさっきハガネール使ってたんやがオノノクスのじしんとバンギのばかりき耐えて草
耐久すごい
401
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:55:22
ID:
>>375
マニュはタイプがゴミやん
チラチーノはテクニ補正乗る技も豊富だしな
402
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:55:26
ID:
ゲェジ「色レイド開催します!欲しい方はオシャボください!」
403
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:55:27
ID:
ロトム抜き調整とかせずに脳死で耐久振りしてもボルチェンで逃げられずにミトム狩れるのはでかい
404
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:55:28
ID:
ニョロトノはいつ使えるようになるんや
405
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:55:34
ID:
ニョロトノ
キングドラ
ハッサム
あと三枠どうすればええんや?
406
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:55:49
ID:
意地鉢巻マリルリのアクジェ 20,160
意地鉢巻ゴリライダー 39,721
ええんか…
407
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:55:49
ID:
なんかポケモンもらったんやがレベル100にしてもウーラオスに進化できるんか?
408
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:55:53
ID:
ジバコイル使うぞ使うぞ使うぞ
409
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:55:53
ID:
>>382
冠込みで3000円だから「値段に対して~」って批判はどうかと思うけど、冠で残り全ポケ出すんなら鎧でもうちょい多く出して欲しかったよなあクロバット使わせてくれ
410
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:56:08
ID:
>>398
さすがに10歳そこらでやった時と同じワクワクをストーリーで得られると思ったら大間違いやろ
子供おじさんやでそれ
411
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:56:13
ID:
何故か地味に生き残ってるワイのウインディくん
412
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:56:17
ID:
>>379
ただのマイオナやで
個人的に大成功やと思ったんはオバヒパワスワ型キュウコンや
鬼火も合わせればミミカス狩れるしイカサマ持たせれば壁貼り要員と受けで出てきたドラパ飛ばせるで
413
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:56:31
ID:
トリプルアクセル貰ったカポエラーはやれるのか?
414
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:56:31
ID:
>>375
そらこれから出てくる地面飛行とか竜地面とかに滅法強くなるからやろ今までこいつらに抜群取れるの無かったし
415
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:56:32
ID:
いうてチラチーノ弱いやろ
チラチーノ入りで2桁乗ってた人いたけど嫁枠だからチラチーノが強いわけじゃなくその人が強い
416
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:56:32
ID:
縛り組手とかいうの全タイプでクリアしたらなんかもらえるんか?
ドラゴンでしかクリアできんわ
417
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:56:33
ID:
>>273
いやこっちが聞きたいわ変なこと言ったか?
418
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:56:35
ID:
ワイのハッサム君やっと使えるけど活躍する未来が見えない
ダイマックスと相性最悪や
419
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:56:39
ID:
>>407
できる
というかレベル上げな塔で負ける
420
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:56:44
ID:
GTSだの過去作ポケモンだのを完全劣化させて金稼ぎってほんとひでーよな…
まんまDLCの悪い例になってるわ
https://i.imgur.com/XMNaDj1.jpg
421
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:56:44
ID:
ダイパリメイクは全ポケ出してくれ2倍の値段でも買ってやるから
422
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:56:46
ID:
>>330
ちらちんぽ
423
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:56:46
ID:
あのメガニウムもグラスフィールドとスライダー得たらぶっ壊れるんか?
424
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:56:58
ID:
ダイマックスの技の威力全部90で固定しろ
425
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:56:58
ID:
>>306
メテオビーム
ちいさくなる
みがわり
クイックターン
ねっとう
サイコキネシス
れいとうビーム
じこさいせい
10まんボルト
マジカルシャイン
ここらへんから選べ
426
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:13
ID:
>>393
片手間で見てたからちゃんと覚えてなかったけど「なんでやここ景色ええやろ」みたいなこと言っとったわ
427
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:27
ID:
7世代はメガを軸にいろんなパーティ組めて楽しかったわ
428
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:27
ID:
>>419
あぁ普通に上げてよかったんやなサンガツ
429
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:28
ID:
>>405
剣盾環境は簡単に天候上書きされるから
天候パ使いたいなら天候上書きされたときのことも考えてパーティ組むんやで
430
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:31
ID:
ハッサムのダブルウィングずるくね?とんぼの威力下げてバランス取るべきだわ
431
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:33
ID:
対戦が一番盛り上がってたのっていつ頃なんだろうな
432
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:42
ID:
ゴリランダーは持ち物読めないからな
しかも技も豊富やしようやく御三家に恥じぬ草ポケモンに出会えたわ
433
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:42
ID:
ゴリラをダイジェットの起点にできない奴マジでポケモンやめたほうがいいよ
434
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:50
ID:
>>415
今はトリプルアクセル撃ちたい相手あんまおらんやろ
マンダランドカイリュー来てから採用され始めるレベル
435
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:52
ID:
>>431
剣盾ちゃうんか
436
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:55
ID:
>>402
今ってオシャボの価値暴落してそうだけどどうなん?
437
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:56
ID:
>>430
おハッサム
438
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:57
ID:
専用技で差別化してくるのすげえ違和感あるんだけどワイだけ??
なんか直線的すぎて違う感じがする
種族値とかタイプとか育て方で差別化できるようにして欲しい
439
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:57
ID:
>>420
なんやその画像
ドヤ顔で貼ってるかもしれんが的外れにも程があるやろ
440
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:57
ID:
>>415
でも新たにトリプルアクセル(氷技)得たおかげで相手にできるポケモンが増えたのがデカい
ドラゴンも草も虫も行けるようになった
441
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:58
ID:
変幻自在のときも思ってたけどリベロってホンマにガイジやと思うわ
他のやつが限定範囲やデメリットありで威力上がってんのにこいつだけ常時1.5倍とかおかしいやろ
442
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:59
ID:
>>410
こどおじ思考言われても受け入れるけど、今の10歳とかがやってもキツイやろ
薄すぎない?
443
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:57:59
ID:
ダイパキッズどこにでもおるな
444
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:58:02
ID:
トリルトレースリベロポリ2どうなん
445
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:58:06
ID:
>>348
コレマジなん?
全部孵化しなおしてたんやけど…
446
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:58:11
ID:
>>431
初代
良くも悪くもみんなキラキラしとったんちゃう?
447
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:58:13
ID:
>>431
剣盾やろ
人口100万や
448
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:58:14
ID:
ダブルはどーなったんや
449
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:58:15
ID:
ポケ徹が紹介してたストライクに育成論強そうだから使いたい
450
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:58:18
ID:
>>428
ワイはレベル68で勝ったけど70ちょいはあった方がええと思うわ
451
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:58:18
ID:
>>427
うせやろ!?あのミミカス カプ Zわざ メガシンカのキチガイ環境が?
452
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:58:33
ID:
>>431
人口少なかったけどバトレボちゃう?
ワイが個体値努力値覚えるきっかけになったし
453
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:58:41
ID:
>>431
バトレボや
454
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:58:43
ID:
>>427
メガ枠決めてそこから考える方が簡単ではあったな
今は自由度が上がったとも言えるけど
455
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:58:44
ID:
何だかんだ言ってもポケモンスレは伸びるねぇ
456
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:58:45
ID:
>>442
こどおじきっしょ
457
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:58:54
ID:
>>431
バトレボ
458
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:58:56
ID:
>>431
楽しかったのはvipでbwやってたころ
459
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:58:59
ID:
>>431
人口だけなら剣盾シーズン1
460
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:01
ID:
>416
あれ何勝したらええの
461
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:07
ID:
ダブルウィング威力低過ぎるので60にすべき
462
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:08
ID:
>>439
的外れにも程があるもん!!!(指摘はできない
あのさぁ…レスするならもうちょっと日本語使ってくれや
463
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:09
ID:
>>444
とびひざ透かす方法ないとキツくね
464
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:10
ID:
>>420
言うほど劣化したか?
強化されたやつもおるやん
465
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:11
ID:
>>431
人口なら剣盾シーズン1が過去含めて1番多かったで
466
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:15
ID:
トリプルアクセル使うなら絶対カポの方が強いわ
467
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:20
ID:
>>412
自称マイオナって一番臭いわ
468
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:21
ID:
バトレボのマイオナ時代返してくれ
メガ以降マイナー死んどるやん
469
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:23
ID:
ワイの友人は剣盾は環境がほんとゴミカスでなんで流行ったからわからん
ストーリーとかキャラがちょっと良いだけ
っていっつもキレてるんやけど
逆張り?
470
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:24
ID:
さっさとDLC3弾4弾発表してメガシンカとZ技とウルトラビースト解禁してくれや
471
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:28
ID:
ウーラオスって来月から使えるんけ?
異常につよない
472
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:32
ID:
>>461
おハッサム
473
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:33
ID:
ワイはドククラゲ使うで
474
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:36
ID:
前の世代ミミッキュ途中で修正とかしてたら神環境だったんちゃうか
475
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:37
ID:
>>422
はい改造
476
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:38
ID:
>>466
それはない
477
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:47
ID:
>>449
輝石ストライク使えばわかるけど弱点つかれまくりやから耐久なんかないに等しいで
478
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:48
ID:
>>431
参加者数でいったら剣盾やな
479
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 15:59:53
ID:
>>464
すまんな、言い方悪かったわ
過去作ポケモンを一部連れてこれないって改悪を言ったつもりだった
480
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:00
ID:
>>420
DLCの悪い例って他のDLCとどう違うんや?w
481
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:03
ID:
>>461
威力270はNG
482
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:05
ID:
>>468
統一パやらせろ
483
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:05
ID:
>>436
どうなんやろな、マスボも改造ガイジからミラクル交換で来る奴に引っ付いてるし
484
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:07
ID:
>>469
たぶん67世代やってないのかな
485
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:08
ID:
>>472
ストライクなんだよなぁ
486
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:11
ID:
>>417
俺のレス辿って自分で考えろ
お前マジでその思考回路普段からそんなんなら会話できねえだろ
487
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:12
ID:
ランド早く入国させろや
488
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:14
ID:
エースバーンこれでデザインがよければまだよかったんだけどな ダサすぎるわ
インド人が被ってそうなヘルメットもどきみてーなのとかスギちゃんみてーな袖とかゲロダサもこもこ半ズボンとか
489
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:15
ID:
>>282
ミミッキュ、ペンギン対策で連撃安定やぞ
490
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:16
ID:
>>467
自称せんでも勝手にマイオナ認定するガイジがおるから先に名乗っただけやで
491
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:17
ID:
>>472
実は輝石ストライクかもしれん
492
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:20
ID:
【悲報】ポケットモンスター剣盾のbgm、過去最低の模様
フィールドbgmは歴代で最も少なく、使い回し多い
戦闘曲はパワプロみたいな歓声入った中学生が好きそうなEDM風
493
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:21
ID:
>>469
その友人は準伝使ってイキってただけのクソザコなんやろ
494
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:29
ID:
ようわからんけどヒトムじゃどうもできんのか
495
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:40
ID:
もうランクマで使えるんか?
496
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:42
ID:
>>463
所詮机上の空論か
497
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:43
ID:
>>480
画像見れんのか…?
jpgも見れない情弱はレスする資格ないで?w
498
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:48
ID:
>>451
エアプかな
ミミッキュの使用率は剣盾のほうが高いぞ
499
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:57
ID:
ゼラオラおる?どこに出てくるんや
500
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:00:58
ID:
食ってるうちにすぐ飽きるお菓子に似てる
501
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:05
ID:
>>495
追加ポケはまだちゃうかったっけ?
新技は使える
502
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:05
ID:
クイックターン覚えるやつ少なすぎやろ
503
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:05
ID:
>>469
良い環境っていうのは自分が勝てる環境のことを言うんや
504
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:06
ID:
>>479
まだ過去作の亡霊おったんやね
開発期間考えたら不可能なんやからいい加減諦めろや
505
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:07
ID:
信者「リストラは英断!色んなポケモンに活躍の機会が回ってくる!環境がコロコロ変わって楽しい!」
エースバーンドラパルト「せやな」
ミミカス「ガラル楽しい」
ええんか?
506
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:08
ID:
>>418
みんなダイマで積むから悠長に舞えなさそうで悲しいわ
舞ったところでHP二倍の相手を一撃で沈められないしそもそもダイマするとアイデンティティ失うしどう活躍させよう
507
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:10
ID:
>>484
>>493
ポケモンは全部やっとる
508
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:12
ID:
いい年してポケモンなんかやめろよw
509
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:15
ID:
🌿🦍も強いんか?
510
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:17
ID:
>>499
巣穴におるぞ
511
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:19
ID:
>>384
毒おばさんほんと可愛そう
512
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:22
ID:
>>494
ヒトムは火力バカを止めるのには脆すぎる
513
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:24
ID:
>>460
5勝で最初のタイプ選択画面に王冠マークつくな
それ以上連勝してくと何かあるのかはわからん
514
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:26
ID:
>>494
ロトムの時代は終わろうとしてる
515
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:26
ID:
>>371
ポリ2とドヒドイデのコンビがめっちゃはやりそう
一撃ガチャ以外で突破めんどすぎるわ
516
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:28
ID:
【訃報】ドククラゲさん、ガラルに来たらアシッドボムを忘れる
517
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:29
ID:
>>474
ひとつ修正が入ればあれもこれもって欲が出てますます修正して欲しいとこばっかり目に入るようになるだけやと思うで
518
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:29
ID:
6,7世代よりプール狭まってるからまあ飽きる人は飽きるかもしれん
519
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:30
ID:
>>498
それはカプやメガシンカやUB 準伝が消えたからやろ
520
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:41
ID:
>>492
対象年齢考えればキッズが好きそうなBGMは当たりやろ
521
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:43
ID:
>436
暴落はしてないんちゃう
出すの面倒やし
522
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:43
ID:
>>499
レイド回ってたら絶滅させたくなるほど出るよ
523
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:44
ID:
見た目進化前で戦えたりせんかな
進化後気持ち悪いのばっかでいやや
524
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:47
ID:
>>477
こだわりのがええんかな
ストライク使いたい
525
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:47
ID:
>>480
最初に入れておくべき要素を後から有料で売りつけるところだろ
ポケガイジってアホだから読解力も皆無なんだな
526
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:48
ID:
>>469
どう考えても6,7世代よりは対戦環境は上や
527
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:51
ID:
>>492
もう少しピアノとか管楽器メインの曲増やしてほしいわね
528
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:01:57
ID:
>>497
画像見て何かわかるんか?
529
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:02:00
ID:
オオスバメが解禁されんかったの辛いわ
ワイのパーティーではファイアローよりも火の鳥しとったで
530
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:02:01
ID:
>>449
バトンタッチ入れたほうがええぞ
531
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:02:16
ID:
きもったまガルーラでミミカスぶっ殺そうと思ってた矢先ミミカス環境から消えそうなんほんま悲しい
532
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:02:25
ID:
>>516
いうてアシッドボム微妙だったからなあ
533
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:02:28
ID:
今作どくどく没収されすぎぃ!
陰キャに死ねって言ってるのかよ
534
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:02:30
ID:
>>504
開発期間w
ゲーフリの中の人か?
無理かどうか何て内側の人間しか分からんものを何故お前が分かるのか教えてくれやガイジw
535
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:02:31
ID:
>>505
ミミカスはガチで減りそうやし環境は変わってるやろ
536
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:02:32
ID:
>>486
22 風吹けば名無し[] 2020/06/19(金) 15:33:47.83 ID:9U0Ei1Xua
ゴリラはどうとてもなるっしょ、問題は兎だ
29 風吹けば名無し[] 2020/06/19(金) 15:34:43.30 ID:inL8qmCj0
>>22
ねえよ
完封出来るやつ教えて?ねえ
136 風吹けば名無し[] 2020/06/19(金) 15:41:47.66 ID:9U0Ei1Xua
>>29
エアームド
いやもう一回最初から読んでみろや
537
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:02:52
ID:
>>531
ミミッキュはもう終わりやな
これからはウーラオスで狩られるだけの雑魚や
538
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:02:56
ID:
長く受けル使ってるけど、ダイマックスとかの剣盾の環境は6世代メガガルーラの次くらいに辛いわ
ラキムドーモロバレル解禁されたら楽になるだろうけど
539
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:02:56
ID:
DLCの内容がまんま「またおれ何かやっちゃいました?w」で草生えますよ
540
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:02:57
ID:
最低だな
541
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:02:58
ID:
割とマジにXYが最高やったわ
542
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:00
ID:
ウーラオス検定w
543
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:04
ID:
>>525
DLC商法なんてそんなもんやろモンハンもポケモンも大して変わり無いと思うが
544
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:06
ID:
>>469
勝てないからそう言ってるだけやろ
545
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:13
ID:
今の代表的な害悪ポケモンって誰?
クレッフィはさすがに違うよな
546
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:13
ID:
アニメでサトシのホモダチを人気にしたい→パートナーの兎強くしたろ!
許すな
547
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:15
ID:
BGM微妙扱いされてるけど、ダクマの塔BGMは良かったと思う一々戦闘でBGM切れないのがロマサガ 3の連戦感あって良かった
548
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:24
ID:
>>530
これ
耐久振って高速移動か剣舞バトン型がマジで厄介やと思う
攻撃はダブルウイングだけで十分やろし
549
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:28
ID:
>>526
どう考えてもはないわ
いい面悪い面あるし
全ポケ使えないのはやっぱり寂しいわ
550
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:30
ID:
誰がよく使われてるのわかってるなら対策簡単やん
対策も出来ん雑魚ってことやね
551
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:31
ID:
>>545
エルフーン
552
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:35
ID:
>>533
受け回しが嫌いなんやろ、ゲーフリは
その割りにDLCでラッキーやポリ2出してきたのには草だが
553
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:40
ID:
>>545
ドヒドちゃうか
ジバコのおかげでだいぶ楽になりそうやけど
554
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:41
ID:
>>539
むしろそうじゃなかったポケモンってあったか🤔
555
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:47
ID:
>>545
オーロンゲ
556
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:51
ID:
>513
やっぱ5勝でよかったんやな終わったと思ったら次が来てびびったわ
557
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:51
ID:
ワイ「ゾロアークもルガルガンも入国や!愛でるで!」
かくとうタイプ「ほーん」
ワイは死んだ
558
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:03:54
ID:
>>529
鬼火読み鉢巻ツバメすこ
559
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:00
ID:
グラススライダーてなんや
560
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:05
ID:
>>537
ウーラオスを狩る方法考えなあかんな…
アマージョでええかな
561
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:06
ID:
フレ戦で試してるけどポリ2強すぎるわ
562
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:07
ID:
>>519
そいつらが消えたところで中堅が繰り上がってくるだけなんだから変わらんぞ
その結果がドラパミミカス環境だし
563
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:14
ID:
君たちクリア早すぎやろ
ワイまだゼニガメ貰うとこやぞ
564
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:20
ID:
そういや糞鍵解禁になったんやっけ
565
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:23
ID:
ドヒドイデポリゴン2が来たらどう倒せばええんや?パッチラゴンで殴り倒せばええんか?
566
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:30
ID:
ジバコってポリヒトデに強い?
567
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:31
ID:
>>509
激強や最強かもしれん
568
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:36
ID:
>>469
ストーリーが良いというのが逆張り 演出がいいなら分かるけど
569
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:37
ID:
>>557
そいつらが活躍できてた時期ってあったか?
570
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:38
ID:
>>559
草の先制技
571
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:43
ID:
>>557
ほな弱点なくなるふうせんスカタンクとかしか使わないんか?
572
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:44
ID:
横取りと自己暗示の解禁はまだですか
僕のエルフーンラッキーが出番を待ってるんです
573
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:46
ID:
>>447
普通にすごくね
574
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:47
ID:
>>560
ウーラオス自体は定番のキッスとかでラクラク狩れるやろ
575
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:47
ID:
>>557
格闘タイプなんてダイジェットの餌やん
今そんなに環境にいないぞリベロで変わってくるエースバーンくらいや
576
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:48
ID:
小学生でもないのにポケモンやってる奴多すぎへんか
なんやこの板
577
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:53
ID:
オッサンはよこいや
https://i.imgur.com/JyrD89p.jpg
578
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:53
ID:
すまん、ニャオニクスで「壁」貼らしてもらうで
579
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:56
ID:
ダイマックスつまらん
まだメガzのほうがマシや
580
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:56
ID:
エースバーン完全にメタらないと3タテされる
もう好きなポケモンで構築組めないわ
581
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:57
ID:
>>559
草生えてたら先制技になる威力70の草技
582
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:04:59
ID:
>>534
?
内情が誰にも分からないって自覚してるなら尚更「過去作のポケモン全部出せ!」とか言うなよ
君言ってることむちゃくちゃやで
583
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:09
ID:
全員オンバーンの餌なんだわ
584
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:16
ID:
>>438
もう無理やろ
数が増えすぎや
585
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:17
ID:
>>545
エルフーン
586
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:18
ID:
ナットレイがボディプレ覚えてジバコイルがめざ炎没収されたせいで磁力ジバコでナット倒せないの草生える
587
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:22
ID:
ドククラゲのどくどくとアシッドボム没収は草生えるわ
お前毒タイプちゃうんか?
もうガラルの姿になって別タイプになっちまえよ
588
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:22
ID:
チルタリスはもう出たんか?
589
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:22
ID:
>>509
今回激ヤバ特性+技追加で糞強ゴリラと化した
590
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:23
ID:
>>554
まあそれはそうなんやけど今回の道場のやつは周りの「あいつすげえ…」感があからさますぎて草やった
591
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:28
ID:
ゲッコウガの時と何が違うんやエースバース?
592
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:29
ID:
>>562
どの環境でも他より強いやつが使われるのは当たり前やろ相対評価なんだから
593
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:32
ID:
>>578
ドラパ「ほーん」スリヌケー
594
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:33
ID:
>>577
ガラルに来てもチラチーノのトリプルアクセルで瞬殺雑魚やで
595
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:36
ID:
>>574
たし蟹
ほなキッスの狩り方考えなあかんな
596
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:42
ID:
輝石ストライク使ってたけど雑魚やぞ
タイプがウンコすぎて輝石持とうが紙耐久や
今作はダイジェッターとしても使えるから拘りとか玉持たせた方が良い
597
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:42
ID:
>>579
そらどくどく没収すら知らないなら楽しめへんやろな
598
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:44
ID:
イッチマジもんで草
599
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:47
ID:
>>553
ドヒドの対策のためにドヒド作ったらめちゃくちゃ使えてスタメンになったわ
鋼毒来ると詰むけど
600
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:50
ID:
じゃあゴリラもトリプルアクセルで殺せばええやん!
601
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:50
ID:
>>591
見た目がキモい
602
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:53
ID:
兎のせいで陰キャヒトデがまた増えた
603
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:55
ID:
ポケモンの対戦動画で勉強しようとしたらゆっくり動画ばっかで草
604
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:58
ID:
4 ガブ
5 天候パ
6 ガルアロー
7 ミミカス
8 ウサギ
さあ どれがマシや?
605
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:58
ID:
朝鮮人が犬を虐殺してる動画
こいつら人間じゃねーだろ(´・ω・`)
#DogLivesMatterのハッシュタグでガンガン拡散しろ
South Korea's Dog Meat Trade
http://y2u.be/PCl1UmftMyg
Shocking Cruelty of South Korean Dog Meat Industry Part 1 of 2
http://y2u.be/_ZVQjgGb4RQ
606
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:05:59
ID:
しかし主人公の衣装かわええな
607
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:02
ID:
>>587
過去作から連れてきても無理なんか?
608
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:08
ID:
>>565
めざパないしジバコでいけるやろ
609
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:09
ID:
言うても糞鍵今回壁と電磁波くらいしかないぞ
退場禁止でミストバースト貰ってないのあからさますぎてほんと草
610
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:12
ID:
ジバコさんめざパ取られて新技も特に覚えんけどサブウエポンどうすんの?
611
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:17
ID:
やっぱ5世代が最高だったよな
612
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:26
ID:
インテレオンさん‥w
613
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:27
ID:
>>602
ウサギ狩りはナマコブシでもええで
614
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:27
ID:
>>603
もこうかあゆみんでええやろ
615
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:33
ID:
トリルポリ2とアローラガラガラ組ませれば飛び膝空かせるやん
ゴリラスライダーでも止められんし
616
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:35
ID:
>>596
ワイはHAで使ってる
まあどっちにしろ微妙だけど
617
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:37
ID:
ハッサムからむしくいはねやすめなくなったのほんまゴミ
ドククラゲもどくどくねぇし
618
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:37
ID:
>>604
ワイは5>6>8>4>7
619
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:37
ID:
割とマジでおもんない
620
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:40
ID:
>>536
はあ?
「ゴリラはどうとでもなるっしょ」
「問題は兎だ」
に対して俺の
「完封出来るやつ教えて」
に対してどうしてエアームドが出てくんの?火炎ボールで終わりやろ
エアプなのかメクラなのかただのバカなのか教えて?
621
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:41
ID:
【朗報】ドラミドロ、ウサギゴリラヒトデに強い
622
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:42
ID:
イッチはよ出てこいや
623
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:42
ID:
逆張り拗らせ過ぎてニャオニクスですり抜けフルアタ型作ったけど達人の帯10万でダイマギャラワンパン出来なくて泣いた
624
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:48
ID:
>>593
シャンデラとドラパには絶対勝てないんだ😭
625
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:06:53
ID:
>>592
なら厨ポケだらけだった7世代もなんの問題もないやろ
626
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:07:02
ID:
鎧島のボリュームなら最初から組み込めたんちゃうか
なんでまた新人扱いから始まんねん
627
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:07:02
ID:
>>607
過去作のポケモンをランクマで使うには技全部消さないといけない
628
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:07:02
ID:
でもエースバーンはぬけるよね
629
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:07:03
ID:
>>582
あーあ…話の文脈分からん奴やなぁ
誰にも分からんから「絶対無理だから諦めろ」論法は通じんって言ってるだけや
DLCの開発期間考えて、俺は全ポケモン行けたやろって思ってる。モデルも使い回しやし
その上で絶対無理って言いたいなら根拠でも示せって事だよ
ここまで言ったら幼稚園児でも分かるかな?
630
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:07:03
ID:
>>609
それやったらオーロンゲでええやんに落ち着きそうやな
631
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:07:07
ID:
>>581
威力70の先制技は強いな
632
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:07:08
ID:
>>607
過去作からつれてきたら覚えてるけど
ランクマで使うには忘れさせなきゃいかん
633
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:07:09
ID:
>>604
4も5も催眠な
634
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:07:14
ID:
>>603
バンビーでええぞ
635
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:07:31
ID:
>>608
覚えとくでワイは剣盾からポケモン始めたから過去ポケモン来るとマジきついわ
636
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:07:33
ID:
>>611
シングルガッサ地獄が無理すぎ
ダブルはバンギローブクレセと天候あったからワイは好き
637
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:07:39
ID:
>>614
その二人がええんか?
検索方法わからんから本当は調べてもないわ
サンガツ
638
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:07:49
ID:
>516
どくどくも忘れたってマジ?
639
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:07:49
ID:
>>625
今活躍してるカビゴンやトゲキッスみたいな中堅ですら完全に人権なかったからやろ
640
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:07:59
ID:
>>631
それにグラスフィールドの恩恵とタイプ一致が乗るぞ
641
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:03
ID:
>>591
周りのポケモンが弱い
642
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:09
ID:
>>591
高威力命中安定のダイマックス技を全てタイプ一致で撃ってくる
ダイマックス技の追加効果で能力上げられる上に耐久も上がるから場持ちがいい
種族値配分が両刀寄りだったカエルと違って物理特化だからAが高め
643
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:10
ID:
>>627
なんやその仕様
つまらんな
644
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:10
ID:
>>620
これすき
645
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:16
ID:
>>617
ハッサムはたきおとすもなくなったか?かわいそう
646
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:20
ID:
>>591
簡単や
過去ゲッコが苦手にしてたメンツも今はリストラ中やから
環境的にアホみたいに追い風なんや。逆に言うと今はゲーフリ側が作った壊れ環境
647
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:29
ID:
ドリュだけ倒せんくて草も生えんわ
648
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:32
ID:
>>620
知的障害者か?明らかにお前がアホやぞ
649
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:32
ID:
アカンミミッキュのダメ無効強すぎた…
せや!無効化無効配ったろ!
これもう半分パズドラやろ
650
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:32
ID:
>>639
カビゴンに人権なかったとかお前絶対エアプやん
651
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:34
ID:
>>635
とりあえず鎧で追加されたやつは直ちに環境ぶっ壊すようなのはおらんから安心しろ
目立つの出てきたらその都度覚えればええだけや
652
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:34
ID:
ハピナス使いたいけどどくどく没収されたから天使のキッスで陰キャします
653
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:41
ID:
>>520
ジムの曲はだから好評やね
ただメイン層のこどおじはノスタルジックな曲の方が好きやで
654
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:41
ID:
御三家が活躍してるなんて実にまともなゲームやな
655
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:44
ID:
ファイアローって兎よりも使う理由ある?
656
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:49
ID:
>>499
害獣って言われるくらいわらわらおる
657
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:08:58
ID:
クレセリア来てくれー!
658
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:02
ID:
>>597
なんやこいつ
なんでどくどく没収知らんことになってんねん
659
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:04
ID:
>>620
『ねえよ』がどう見ても『ゴリラはどうとでもなる』に対しての言葉やねんから完封できるポケモン教えて?はゴリラを完封できるポケモンを聞いてるやろ
660
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:10
ID:
まあ今は歴代最悪でもシャーないやろあと10日経てばプール増えるからなんとかなるやろ
661
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:11
ID:
>>637
勉強したいならもこうはやめとけよw
そもそも勉強したいなら対戦数重ねるのが一番で
それ以外ないって言われてる事やけども
662
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:16
ID:
>>650
7世代のカビゴンなんて末期にちょろっと使われただけやろ
663
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:18
ID:
ウサギってトカゲで狩れない?
664
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:20
ID:
>>536
ガイジすぎるやろ
665
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:20
ID:
>>655
鉢巻ブレバで偶発対面した兎不意打ちの上からしばけるぞ
666
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:22
ID:
>>640
何を今更そんなこと
667
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:22
ID:
壁貼りにアローラキュウコン使う人少なくない?
ドラパもタイプで殴れるしフリーズドライで相性広がるし強いと思うんやけど
668
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:24
ID:
>>620
今の君、─ガイジ─やで?
669
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:31
ID:
>>639
カビゴンは人権あったんですけど…
670
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:36
ID:
>>499
多分ポケモンHOME繋いだら出るようになるんやと思う
ワイ鎧入れてから1回も開いてないからまだ一体もゼラオラ出てきてない
671
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:39
ID:
>>654
こいつ金銀をバカにしやがった
672
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:45
ID:
>>660
プールってなんなん?
なんとなく意味はわかるけど新用語?
673
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:46
ID:
>>645
最高火力だった虫食いも使えないからほんときついわ
674
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:55
ID:
ライバロリのあの話し方めっちゃチー牛臭くて無理なんやが
もこうとかペリカンとかガチオタっぽい感じのほうがまし
675
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:58
ID:
ゼラオラ27万人しか討伐してないみたいやけど大丈夫なんか?
討伐数じゃなくて討伐人数なんやろ?
100万人もオンラインユーザーおらんやろ
676
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:09:59
ID:
ゴリラも夢特性でぶっ壊れたんか?
677
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:07
ID:
>>621
ミドロええな
育てとくわ
678
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:13
ID:
>>620
問題は兎や言うてる奴に兎の完封方法聞くガイジの鏡
679
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:13
ID:
>>620
ゴリラは火炎ボール使えるんか?
680
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:19
ID:
>>667
鋼と炎にキツすぎるのがね…
681
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:22
ID:
ゼラオラですぎてうざいからはよ消えろ
682
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:28
ID:
兎って誰のことや?
専門用語多くてわからん
683
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:30
ID:
サッカーするウサギを倒せるのはサッカーするウサギかデブウサギだけらしい
684
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:31
ID:
ウーラオス悪が勝ってる要素ある?
ソフトもう一個無いと手に入れられないとかゴミカス仕様すぎるだろこれ
685
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:37
ID:
>>675
1日で27万人は凄すぎるやろ
686
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:41
ID:
>>662
食いしん坊+半分回復実が強いなんて初期からわかっとったやろ…
初期は確かにそこまで有名違ったけども、少なくとも末期以前から使われてたわ
687
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:45
ID:
剣盾買っとらんけどビエラの動画だけ見とるわ
環境そんなに酷いんか?初動やからカオスってわけではなく?
688
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:46
ID:
ドククラゲからどくどくとアシッドボム没収とかもはやバグやん
689
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:47
ID:
>>620
“本物”いて草
690
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:47
ID:
>>667
カバとバンギいると動きづらかったのが大きそう
691
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:56
ID:
>>684
ふいうちがつかえる
ゴリラにワンパンされない
692
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:58
ID:
>>682
エースバーン
ホルード
マリルリ
これらを文面で判断しなきゃいけない
693
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:10:59
ID:
>>669
使用率何位やねん
694
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:12
ID:
>>684
水はゴリラに殺される
695
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:12
ID:
>>683
せや、手裏剣投げるカエルならいけるかも知れん
解禁せな
696
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:12
ID:
ルガルガンの真夜中だけ不意打ち没収されてるのバグだろ
ルガルガン真夜中がなにしたっちゅうねん
697
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:13
ID:
>>620
じゃあ何が「ねえよ」なんや
698
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:16
ID:
>>682
エースバーンとかいうリザードンポジションのやつや
699
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:17
ID:
>>670
それか繋いでないわ
700
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:17
ID:
ゼラオラってオフラインでやっててもカウントされるんかあれ?
701
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:19
ID:
>>620
クソガイジ死ね
702
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:22
ID:
>>686
使用率大して高くないやろ
703
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:24
ID:
>>651
何かラッキーだポリゴン2だ強い受けポケモンって言われてるから初見で即詰みそうで怖いんや
704
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:25
ID:
チラチーノって持ち物なにが1番ええんや
705
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:25
ID:
>>662
いやずっと30位前後にいたけど
やっぱエアプやん
706
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:27
ID:
>>620
本物のガイジやん……
707
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:30
ID:
>>647
タスキルカリオ使っとけ
ダイマさえされなければ殺せる
キッスギャラがダイジェ積みにきたらてっていこうせん打って1ターン無駄にしたるんや
708
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:32
ID:
7世代のカビゴンなんかシーズン1シーズン2から最上位で使われてたやろ
709
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:33
ID:
>>698
あいつって兎ポケモンやったんか…
710
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:34
ID:
>>667
フェアリーに馬鹿みたいに配ってるマジカルフレイム貰えりゃ良かったのにな
711
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:41
ID:
>>685
1番やる人多い初日で参加人数3割以下はやばいやろ
討伐人数だからカウントは1人1回やで
712
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:50
ID:
>>687
ダブルはまあ普通や
シングルは終わっとる
713
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:51
ID:
ちからをすいとるって地味に強くない?
714
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:52
ID:
>>620
知的障害者さん、レスが止まる
715
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:54
ID:
>>672
種類とかそういう意味でどこでも使われてる言葉やぞ
716
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:11:58
ID:
>>687
今酷い理由はDLCが原因ちゃうぞ?
DLCが環境に来るのはもうちょっと先や
ただ御三家の夢がぶっこ割れだっただけ。特に不細工ウサギ
717
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:06
ID:
イッチおらんなったやん
718
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:11
ID:
キャンペーンのキョダイマ共とゼラオラのせいでヨロイこうせき全然集まらないんやが
ネット回線切ればこいつら出てこなくなる?
719
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:15
ID:
>>704
スカーフ
720
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:20
ID:
>>703
どくどく無いから昔ほどは暴れへんと思うで
両方格闘弱点やしカビゴンのついでに対策できるやろ(適当)
721
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:21
ID:
剣盾で習得不可の技無かったら過去作のポケモン使えるんか?
ワイのあくびステロ吹き飛ばし地震のカバ使おうとしたら無理やったんやけど
722
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:22
ID:
>>704
スカーフや
最速スカーフサザンまで抜けるようにしとけ
723
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:23
ID:
SM時代霰パ使ってたから今回もキュウコン サンドパンでやりたいんやがいい相棒いる?
724
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:23
ID:
>>684
手に入れるだけならサブ垢作ればソフト一本で済むぞ
725
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:24
ID:
>>715
マジ?今日初めて見たわ
知らんかった
726
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:25
ID:
>>620
本物さんミストバーストしちゃったんか?
727
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:26
ID:
>>704
こだわりはちまき
728
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:29
ID:
>>676
夢特性と新技のコンボや
729
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:38
ID:
受けループする奴はチー牛
730
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:38
ID:
チェンジで
https://pbs.twimg.com/media/EavJe_mUEAEmJGa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EavJfWHUwAArWYd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EavJfnbUEAAAZBm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EavJf73VAAEEOzO.jpg
731
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:38
ID:
>>718
一回繋いだらもう無理諦めろ
732
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:40
ID:
>>713
地味って言うか普通に強いで
733
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:45
ID:
>>713
初めは強いと思われてたけど身代わりで積む欠陥技やぞ
734
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:45
ID:
>>692
えちえちウサギを忘れるな
735
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:46
ID:
ワイの思い出のケンタロスとフーディンは復活しそう?
736
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:51
ID:
困ったらだいばくはつで始末すればいいでしょ(適当
737
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:51
ID:
ゴリラは許せる
草は不遇やったからな
ウサギはうぜぇ
738
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:12:55
ID:
いけ!w
ピカチュウ!w
きっも
739
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:00
ID:
https://i.imgur.com/9SqabSR.jpg
https://i.imgur.com/hBQbOqA.jpg
https://i.imgur.com/wlOBfuZ.jpg
https://i.imgur.com/lDU4mzt.jpg
https://i.imgur.com/b44ETeW.jpg
740
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:00
ID:
おいうちってなんでなくなったんやろ?
741
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:00
ID:
>>675
ソロだと他の☆5レイドより更に一回り厳しくて、NPCの雑魚どもが凄い速度で蹂躙されるんやけど何か良い方法無いんかな
742
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:02
ID:
>>693
シーズン12で35位
これで人権なかったとかさすがにガイジすぎて
https://pokedb.tokyo/pokemon/ranking/usum?season_id=312
743
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:02
ID:
>>707
襷ルカリオでいいのかサンガツ
744
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:05
ID:
>>717
頭悪くてこの程度すら付いていけないんや
察してやれ
745
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:06
ID:
ウーラオスかっこよくてすき
746
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:09
ID:
>>713
実数値回復はアカンわ
SMから出た技やが、全体的に火力落ちた剣盾からちょくちょく見るようになったな
747
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:16
ID:
>>731
マジか
早くキャンペーン終われ
もしくは鉱石ばらまけ
748
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:17
ID:
>>720
やっぱりウサギさんは外せないんだね
749
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:18
ID:
エースバーンの絶妙な耐久が1番腹立つわ
優遇されすぎやろ
750
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:18
ID:
>>724
DLCはアカウントに紐付けやろ?
本体もう一個で同じアカウントならわかるが
751
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:22
ID:
>>687
終わっとる終わっとる言うとるやつは大袈裟なだけやで
俺全然寝てねーわーwww言うタイプか自分で考えずテンプレどおりの育成しかしないタイプ
752
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:23
ID:
>>713
物理相手にはクソ強いけど身代わりされたり特殊にはきつい
753
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:25
ID:
>>730
シールドのキャラはまん人気出そうやったわ
754
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:26
ID:
>>705
30位前後ってことは上に20匹くらいいるだろ
755
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:35
ID:
>>683
これもうイナズマイレブンだろ😰
756
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:37
ID:
>>720
その格闘枠にダイジェットされるだけで試合終わりそうで怖い
757
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:37
ID:
>>277
片手間にやって3時間やった
anyのrtaなら何分で行けるんやろか
758
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:40
ID:
>>603
チー牛声出されるよりゆっくりの方がええやろ
759
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:40
ID:
>>716
DLC勢力が来たら御三家の出る杭打たれてバランス調和されると思う?
760
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:40
ID:
>>728
新技どんなんなんや?
761
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:54
ID:
>718
野良でやるくらいなら一人でやったほうがはやない?
762
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:55
ID:
USMでもカビゴンエグかったよな
ダブルでもシングルでも半分回復きのみリサイクルしてくるし不意にアタッカーくるし
763
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:58
ID:
>>676
グラスフィールドで実質火力と耐久がup
そこへグラスフィールド時のみ先制技になる高威力の新技や
764
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:58
ID:
ゴリランダーはむしろ起点にできるからなんとも
締めのクソウサギにはおにびたたりめドラパでなんとかいなしてる
765
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:13:58
ID:
>>730
だから太もも貼れや
もう10回近く言うとるぞ
766
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:02
ID:
>>730
鬼滅のババアやん
767
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:07
ID:
ゴリラなんかジェットで死ぬゴミやろw
768
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:09
ID:
フシギバナリザードンカメックス
メガニウムバクフーンオーダイル
ジュカインバシャーモラグラージ
ドダイトスゴウカザルエンペルト
ジャローダエンブオーダイケンキ
ブリガロンマフォクシーゲッコウガ
ジュナイパーガオガエンアシレーヌ
ゴリランダーエースバーンインテレオン
こう見ると御三家って1体は環境入ってるな
769
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:12
ID:
>>754
だからなんだよ
十分強い部類だぞ
770
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:16
ID:
>>740
仕様が面倒くさいから技術のないゲーフリは削除した
771
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:18
ID:
>>691
技スペキツいしゴリラにワンパンされなくても勝てる要素ある?
772
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:20
ID:
>>742
7世代で35位から8世代で5位とかになったのはなんでやねん
773
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:22
ID:
ゴリラはどうとでもなるっしょ、問題は兎だ
ガイジ「(対策が)ねえよ、完封できるやつ教えて、ねえ」
こういうことか?
774
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:23
ID:
>>747
ゼラオラ登板人数10万人ごとに一個くばるでw
最大10個やw
775
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:27
ID:
>>741
ゼラオラはソロ討伐無理やろ
776
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:32
ID:
>>629
全ポケモンを出せると言うけど根拠は?
777
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:44
ID:
>>739
ブリムオンは巨乳じゃない定期
中身ロリやぞ
778
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:47
ID:
>>739
これエアプやろ
ブリムオンは幼児体型や
779
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:57
ID:
>>730
リーグカードの女特有の加工しすぎて背景歪んでるの好き一定の人にはぶっ刺さりそうやな
780
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:57
ID:
草技を無効化出来る600族がいるらしい
781
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:58
ID:
>>730
セイボリーくん面白楽しかった
782
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:58
ID:
>>759
多少はマシになるやろうけど
調和はないわ。絶対に
783
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:14:59
ID:
>>756
それが怖いならめっちゃ飛行に強いやつ入れるとか他のやつに格闘技入れるとかするんや
ポケモンなんてそんなもんやろ昔から
784
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:00
ID:
>>770
ほんまにそんな理由なんか?おいふいって一つの戦術だったのに
785
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:01
ID:
https://pbs.twimg.com/media/EauO4IzU8AAT-SM?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EauO4IzVAAQzG9I?format=jpg
空間歪んでますよ
786
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:05
ID:
>>750
今試したけどDLC買ってないサブ垢でも本垢のDLCで鎧島行けたぞ
787
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:05
ID:
ミミッキュが牛耳る環境よりはずっといい
あんな偽ピカチュウみたいなやつが人気なのが気に食わない
そのエースバーンもランドロス帰ってきたら終わるし
少しくらい暴れさせたれ
788
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:11
ID:
>>768
金銀酷すぎて草
789
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:13
ID:
今ランクマッチやろうとしたらトリトドンにしのうみ使えなかったんやがなんでや
先月は使えたのに
790
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:15
ID:
>>754
お前の脳内ではレートで使えるポケモン50匹くらいしかおらんのか
791
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:15
ID:
>>772
いや知るかよ
話すり替えんなカス
792
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:17
ID:
>>750
DLCはダウンロード版ソフトと同じ扱いだから買うのは一回で終わりや
現にワイがサブ垢でダクマもう一体手に入れたし
793
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:17
ID:
ポケモンちょっとずつ解禁するの対戦環境が長生きする気がするから良いと思った
794
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:21
ID:
使用率高いポケモンに文句言う層ってマジで頭悪いんかな
キャラゲーやし絶対使われるやつ使われないやついるに決まってるやん
795
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:21
ID:
>>760
フィールドが草やと先制できる威力70や
夢特性と相性抜群や
796
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:22
ID:
>>579
これ
797
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:30
ID:
オーダイル「増田、おかしいですよ」
798
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:31
ID:
>>783
ポリちゃんは不一致格闘なんて余裕で耐えるんだよなぁ
799
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:37
ID:
クソカス厨ポケ対策しないと一方的にボコられる自由度の無いクソゲーで延々イライラしながらランク上下させて何が楽しいんや
病気やろキミら
800
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:37
ID:
>>769
剣盾のカビゴンは使用率5位とかやったやろ十分強い程度のカビゴンが5位に来るのおかしくね
801
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:38
ID:
>>784
まあおいうちバグがずっとあったのは確かや
802
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:42
ID:
イッチは目の前が真っ暗になった!w
803
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:47
ID:
>>786
マジか試してみるわサンガツ
804
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:51
ID:
SMのメガ石解禁の小出しとか環境変化と言うには微妙すぎたし
剣盾はかなり変化があるだけマシやと思うけどな
805
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:54
ID:
>>790
いないぞ
806
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:54
ID:
>>730
シールドのメガネロン毛のがかわいいんだわ
https://i.imgur.com/mC5Kwxz.jpg
807
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:15:57
ID:
ゴリラはそんな理不尽感ないけどウサギは酷いよなあ
カエルより強い気がする
808
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:00
ID:
>>772
毒毒技マシン廃止とポリ2ラッキーリストラ
あとはダイマックス枯らすのに都合がいいから環境により合ってる
809
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:05
ID:
>>801
はえーゲーフリ無能!
810
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:06
ID:
>>775
3‾4回に1回は成功するで
811
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:06
ID:
ミミッキュはなんだかんだで落ち着いたな
強いけど
812
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:07
ID:
>>721
バトルタワー行って専用マーク付けて貰ったか?
813
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:13
ID:
ランク帯の問題もあるかもだが大味な展開多いわ
みんな似たようなパーティ具合も歴代でナンバーワンやろ
814
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:19
ID:
早くフェローチェ使いたい
815
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:20
ID:
>>793
結局新作ゲームやるのって新鮮さ目当てやしな
過去作と全く同じものを求めるなら過去作引っ張り出してくればええだけや
816
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:21
ID:
今作はかなりバランスええと思うけどな
817
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:24
ID:
>>743
頑張るんやで
ワイは特殊型で育てたけど物理か両刀にせなカビゴンバンギがキツいから気をつけるんやで
818
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:25
ID:
>>721
来月から
819
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:29
ID:
xyとかサンムーンの時点でうんこ
820
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:35
ID:
>>775
npcガチャやな
821
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:43
ID:
>>810
色違いの星5の話やろ
822
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:47
ID:
ゲーフリなんかに任せるから…
823
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:50
ID:
>>806
頭のボールが騒がしくて嫌い
824
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:16:59
ID:
剣盾やってないんやが天候永続ヒョイガブの環境超えたん?
825
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:17:04
ID:
>>776
DLCの開発期間を考えてって言葉が見えんか…
すまんな、君の知能レベルを考慮せずにレスを長くしすぎたの俺のミスや
三行くらいなら君もちゃんと読み切ってくれるか?長すぎたらまた言ってや
826
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:17:04
ID:
メガ
Z
ダイマックス
正直システムだけで言ったらダイマックスは1番嫌い
827
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:17:08
ID:
>>814
ダイジェ環境じゃキツくない?
828
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:17:15
ID:
>>813
人口増えて結論出るのが早くなってるのはあるやろな
829
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:17:16
ID:
>>773
エアームドでゴリランダー完封できんって言い切ったのが恥ずかしくなって誤魔化しただけやぞ
830
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:17:21
ID:
>>799
マイオナ雑魚くっさ
831
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:17:21
ID:
>>800
なにもおかしくないし、そもそもお前の主張してるカビゴンが7世代で人権なかったってことには何の関係もないよね
832
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:17:22
ID:
セイボリーのクソださ走りすき
833
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:17:26
ID:
いやダイマは相当良いシステムやろ
そこは認めろや
834
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:17:29
ID:
第二世代の御三家ほんまグロいな
日の目を見るには第二特性解禁しかないな
835
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:17:32
ID:
それでも第五世代の雨砂時代よりはマシだと思うけどな
836
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:17:40
ID:
>>824
いや天候はコロコロ変わるしガブほどやばいやつもおらん
837
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:17:41
ID:
>>824
ガルモンで超えたぞ
838
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:17:44
ID:
>>763>>795
威力70は高過ぎやろ
こんなん実装したら一瞬でてま崩壊ですよ
839
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:17:46
ID:
>>804
互換切りなくしたのが一番良かった
何で毎回同じの作らないといけなかったんや
840
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:17:48
ID:
>>827
襷持つから大丈夫や
841
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:02
ID:
>>775
星5くらいならソロは避雷針ドサイドンでなんとかなるで
色違いはソロほぼ無理や
842
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:12
ID:
>>743
ルカリオとか雑魚だから勝ちたいなら使わん方がええで
843
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:13
ID:
>>833
ダイジェットの威力もうちょっと弱くてええと思うわ
844
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:16
ID:
>>799
厨ポケ対策で色々考えるんが楽しいんやんか
今までの環境のまま脳死でドラパミミカス使ってランク上げて何が楽しいねん
845
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:17
ID:
>>41
俺もそれやったけど弱点のせいで想像の100倍柔い
俺には扱いきれなかった
846
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:17
ID:
やっぱ4,5世代が最高や
847
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:18
ID:
>>834
第二世代のポケモンだけゲーフリから冷遇されすぎてて笑えんわ
作品は人気なのに
848
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:23
ID:
ポリ2とラッキーから毒毒消したみたいやけどラス1でこいつら残ったらPP勝負なるよな
ちゃんと増やしとかな負けるわ
849
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:27
ID:
だから第5世代は第4世代から引き続き催眠環境やぞ
850
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:28
ID:
>>826
メガは新デザイン追加っていう面白さがあったから無くなるのは惜しいけど
対戦だけ考えたらさすがにダイマックスが一番マシやわ
851
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:36
ID:
>>831
今の剣盾環境で35位のやつはメジャーとはいわないだろ
852
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:36
ID:
>>825
考えてって別名妄想やん
853
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:41
ID:
レスバに関してはイッチと同じ意見なんやがワイが間違ってるんか…
兎をエアームドで完封できるわけないと思ったのワイ以外にもおるやろ?
854
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:44
ID:
ポリ2対策教えてや
前世代とか知らんのや
855
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:46
ID:
>>800
そらポケモンごっそり消えてとくに準伝までおらんのやからなんもおかしくないやろ
856
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:50
ID:
鎧の孤島やっとるけどおしゃぼどこでゲットできるんや?とりあえず木揺らしてぼんがりぼんぐり集めとる
857
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:52
ID:
ガルモン期やってなかったやつは賢い
858
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:52
ID:
剣盾はマイオナにとってかなり追い風やろ?
もちろんリストラされてない前提の話やけども
まあ繰り上げ強キャラになった元マイナーを使って自分はマイオナ使いと思い込む奴みるとちょっとイラっとするw
859
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:18:54
ID:
>>848
TODご存知でない?
860
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:19:11
ID:
>>854
一撃技
861
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:19:16
ID:
草単とかいうクソみたいなタイプから盛りに盛りまくった性能
862
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:19:24
ID:
セイボリー息切らしてダイキノコ持ってきた時浮いてるボールがボトボト落ちてたの好き
863
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:19:24
ID:
>>856
ウッウロボにぼんぐりつめこんだら1%くらいの確率で出るよ
864
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:19:25
ID:
5世代のトチ狂った環境好き
865
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:19:26
ID:
>>855
ワイが言いたいのは準伝消えて7世代より良くなったってことや
866
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:19:28
ID:
てか今回追加ポケモン少なすぎるわ
さすがに舐めすぎやろ
867
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:19:30
ID:
>>858
んなわけあるか
マイオナ使いが泣きまくってる環境やぞ
868
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:19:32
ID:
>>838
ゴリラのa高いしグラスフィールドで強化されるから火力はファイアローのブレバと同じくらいだからな
狂ってるよ
869
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:19:34
ID:
>>854
つのドリル
870
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:19:50
ID:
>>851
メジャーでないことがなんで人権ないことになんの?ゲェジ?
それだとラッキーやエアームドなんかも人権なかったことになるぞ
871
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:19:53
ID:
ワイまだエーフィと島でデートしてるだけなんやけどフシギバナでゴリラ受けられないん?
872
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:19:54
ID:
>>620
ガガガガガガ
873
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:07
ID:
>>858
種族値の暴力は昔からあったしな
ただエースバーンだけはマジでマイナーでどうしようもないで
874
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:08
ID:
>>856
道場のウッウロボにぼんぐり投げ込む
確率でオシャボ出てくるオシャボガチャや
875
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:09
ID:
>>853
ガガガSP
876
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:11
ID:
ダイマックスはタイプ格差除けば
割と良いシステムだと思う
877
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:11
ID:
>>847
草単タイプで隠れ特性リーフガードのメガニウムさんマジで目も当てられんわ
878
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:15
ID:
>>852
そらそうやろ。結局俺らはゲーフリに勤めてるわけちゃうからな。
で、何の根拠もなく絶対無理って言ってた馬鹿はどんな妄想を垂れ流してたか分かったかな??
879
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:17
ID:
ゴリラミミ対面できたけどワイのミミアッキで遅かったから最後フェアリー打って勝ちだったわw
880
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:23
ID:
>>854
ポリZの眼鏡破壊光線で吹き飛ぶように設計されてるで
881
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:23
ID:
豊富な型過ぎて永遠に択を迫るドラパ
こいつが居なくなるのが想像出来へん
882
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:26
ID:
ポケモンなんて黒人バカにしてるクソコンテンツやん
https://i.imgur.com/7fgdZZH.png
883
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:29
ID:
>>856
ウッウロボでめっちゃガチャりまくる超低確率でガンテツが出てくる。サファボとコンペは激レアらしい
884
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:29
ID:
>>859
ミスったら持ち時間切れで負けるやん
885
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:29
ID:
>>807
ゲコは範囲は広いが火力は並やから技4つしか覚えられないのが枷になっとったけど
ウサギは火力高いせいでテンプレとわかってても受けが難しいな
886
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:29
ID:
>>868
ブレバ以外にも大量に先制技持ってるアローのおかしさが際立つな
887
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:32
ID:
ゴリラは全然いいだろ
いままで草御三家でまともに活躍出来たのバナくらいしかいないんだし
見た目はキモいから使う気にならないけど😔
888
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:33
ID:
全然スレ立たんしほんまオワコンぽくなってきたな
889
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:39
ID:
ゴリラっておにびで止まる雑魚では?
890
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:43
ID:
>>878
同レベルやったってことやね
仲良くしーや
891
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:47
ID:
>>853
今後レスバするのやめとき
892
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:51
ID:
>>863
0.1%の間違いやないんか😫
893
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:20:58
ID:
>>865
そもそも割合的に減ってるんだから上も減って上行くのは当たり前でええやん
894
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:21:01
ID:
>>853
日本語出来ない知的障害者さん…w
895
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:21:10
ID:
>>882
ニガチュウで草
896
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:21:16
ID:
>>876
アイテム持たせんで良くなったのはプラスやと思うわ
それ以外はZかメガの方が良かったけども…
897
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:21:17
ID:
ゲッコウガ
C103 S122
水110 命中80
氷90 命中100 氷10%
草可変 命中100
悪80 命中100 怯み20%
エースバーン
A116 S119
炎140 必中 晴れ
キョダイ炎 相手の特性無効
闘95 必中 A1↑
飛130 必中 S1↑
念130 必中 サイコフィールド
電130 必中 エレキフィールド
鋼130 必中 B1↑
毒95 必中 C1↑
悪120 必中 敵D1↓
なしでも強いけどダイマックスのおかげでタイプ一致高火力ぶん回せるのやっぱつええわ
この環境にゲッコウガがいてもエースバーン以上の活躍は無理やな
898
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:21:17
ID:
>>887
ジャローダも活躍したって言えるんちゃう?
899
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:21:18
ID:
>821
色違いレイドなんてあったんやな知らんかったわ
900
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:21:23
ID:
>>853
こいつイッチやろ
901
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:21:23
ID:
世代経て夢特性変えれるのは実証済みやしメガニウムさんもグラスフィールド展開させるしかないでホンマに
それでも弱いし
902
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:21:26
ID:
どうでもいいけど門下生♀めちゃくちゃ可愛くない?
そばかすなかったら完璧やったけど
903
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:21:30
ID:
>>882
も、モルペコだから‥
904
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:21:35
ID:
ゴリラ過大評価やろ
所詮草やぞ
905
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:21:40
ID:
>>620
レスバトルは最後にレスしたやつが勝者やぞ
どんどん反論していけ
906
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:21:41
ID:
>>870
7世代のクソ環境はインフレ強すぎてそいつらでさえ許されてたってことや
907
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:21:49
ID:
>>730
リーグカードほんとすき
908
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:04
ID:
技見てきたけど全体的にインフレしすぎやろ
909
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:05
ID:
>>863
さんごつ
910
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:08
ID:
>>854
一撃必殺
悪巧み瞑想
はたき落とす
どくどく
こだわりトリック
バンギラス
ナットレイ
911
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:13
ID:
なんやかんやBWやなポケモンの完成系って
912
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:19
ID:
>>897
おまけにキョダイマックスで型破りやからな頭いかれてるわ
913
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:20
ID:
やっぱブラックホワイトって神だわ
914
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:23
ID:
>>893
そうやって下にいたやつらが日の目を見るのはいいことや
915
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:24
ID:
>>886
謎解釈
916
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:24
ID:
>>890
おう、ガイジ同士仲良くしておいてくれ
ポケモンは面白いけどその分糖質が貯まりやすいのが難だよなーw
917
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:25
ID:
ミミロップのエッチな画像貼って🥺
918
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:25
ID:
>>896
ガルモンにしたメガシンカはごみやろ
919
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:26
ID:
兎とゴリラに比べてインテレオン不遇ちゃう?
もっと強くしてよ
920
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:40
ID:
使えそうな教え技は?
921
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:41
ID:
>>868
そう考えるとファイアロー頭おかしいわ
922
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:48
ID:
スケイルショットの使い方教えてください
923
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:49
ID:
>853
ないぞ
924
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:50
ID:
次回作は中四国舞台にして原点回帰して欲しい
925
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:22:54
ID:
ウオオマホイップで溶ける積むぞ溶ける積むぞ
926
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:08
ID:
>>899
色違いのゼラオラはミュウツーレベルの難易度やから出たら終わるで
927
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:11
ID:
>>904
半減でも先制でほぼ確2取られる模様
928
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:13
ID:
>>922
剣舞オノノクスに入れるのがありって7世代オノノクスで21達成者が言ってた
929
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:15
ID:
>>620
いちゃもんの付け方がゲハ民みたいやな
930
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:17
ID:
6世代はガルモンだったけど7世代はそんなにガルモンでもなかったからセーフ
マンダいっぱいいたし
931
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:26
ID:
グラススライダーってお互い先制技でも必ず先動くん?
932
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:33
ID:
リザードンxだけ謎の優遇枠で出してほしい
933
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:35
ID:
>>906
いや許されてたとかじゃなくてカビゴンが人権ないならそれより低いラッキーも人権ないってことになるって話なんだけど
934
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:36
ID:
>>914
少なくともカビは該当しないな
935
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:36
ID:
>>924
別々にしてクレメンス
936
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:46
ID:
そういや追加DLC第一弾配信されたんだっけか
準伝とかはどういう扱いになったん?
937
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:52
ID:
>>931
すばやさ早い方になる
938
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:52
ID:
色ゼラオラにアロガラヌオー以外で来んなや
939
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:52
ID:
>>931
ふつうの先制技やで
940
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:54
ID:
色ゼラオラとかいう害獣ソロでクリアした奴いんの?絶対無理やろあんなん
941
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:54
ID:
>>916
このスレガイジわきすぎやろ
942
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:55
ID:
>>918
それ言う奴おるけど
何で他のメガも巻き添え批判されるんや?
俺もガルーラとメガマンダとかは反則やなって思うけど、全員アカンわけでもないし
メガ進化自体は普通にアリやと思うがな
943
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:23:58
ID:
ポケモン雑に追加しすぎてて
リージョンフォームも追加したんだし
ポケモンを整理すべきだと思うんだよな
それができるマネージャーがいないんだろうけど
944
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:00
ID:
>>931
すばやさはやいほう
945
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:04
ID:
ダイジェットニモマケズにBWから愛用してたペンドラー使うぞ使うぞ
946
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:13
ID:
>>922
タスキ持たせてS上げるくらいしか用途ないわ
ドラゴンアローで死ぬけど
947
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:20
ID:
>>930
マンダのドラゴンが足枷になってたのはちょっと歪だと思う
948
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:20
ID:
>>935
別々にできるくらい広くないやろ
949
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:20
ID:
準伝も600属もいない最高の環境なんだよな
950
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:27
ID:
5世代のサイコパス感すき
951
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:35
ID:
>>934
でも35位のやつらが5位になるって十分日の目を見てるやろ
952
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:35
ID:
ゴリラって宿り木でサイクル回す型も普通に強いのうざったいわ
953
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:42
ID:
>>930
マイナー救済のはずが強ポケを更に強化になってるのがな
954
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:43
ID:
エースバーン対策にマリルリとか言われてたけどゴリラと並べられただけでクソキツくなるな
955
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:44
ID:
せっかくスレ伸びたのに出てこれないイッチかわいそう
956
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:45
ID:
>>928
剣舞か
わかった
957
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:54
ID:
ドラパ出したらあほみたいに不意打ち打つやんあのウサギ
身代わり貼ればオワオワリ
958
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:56
ID:
メガスピアーくんは許して・・・
959
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:57
ID:
https://i.imgur.com/udJKLZ7.jpg
960
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:24:57
ID:
まあ厳選が楽になったって言うのはある
961
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:25:00
ID:
>>479
ガイジのふりしたのになんか謝ってて草
962
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:25:02
ID:
>>943
言うて自分の好きなポケモン全部残して自分の嫌いなポケモン全部削除されてないと文句言うだけやろ?
963
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:25:02
ID:
>>914
剣盾って上位数体の使用率が高すぎて全然下のポケモン日の目見てないぞ
上にいるやつもほとんど元から強くて使われてた奴らだし
964
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:25:09
ID:
良かった
そこまでチート技ちゃうんやね
965
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:25:13
ID:
>>949
ドラパの種族値いくつやったっけ??
966
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:25:20
ID:
>>959
これほんと草
967
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:25:36
ID:
早くディグダ見つけてライチュウ貰うねん
968
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:25:40
ID:
>>948
ゲームパワーで拡げればなんとかなるやろ多分
969
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:25:43
ID:
>>959
やったぜ。
970
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:25:44
ID:
信者しか残ってないからバランス取れてるとかいう大嘘がまかり通ってるの草
971
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:25:45
ID:
>>965
599や
972
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:25:50
ID:
>>959
芸が細かい
973
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:26:04
ID:
兎とアロー対面したらどっちが勝つ?
974
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:26:05
ID:
>>951
あの大量の中35位ってかなり高いぞ
エアプならもう黙ったら?
975
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:26:09
ID:
>>970
ほんとに信者しかいなかったのは7世代や
976
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:26:13
ID:
>>963
それはあなたの想像ですよねw
977
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:26:14
ID:
ポケモンにバランスなんかねえよ
同じコマでやりたいならやめろバカ
978
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:26:18
ID:
BWの交代サイクルほんますき
979
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:26:19
ID:
>>964
威力70の先制技ってだけでぶっ壊れやぞ
しかも使うのがゴリランダーだからグラスフィールドで威力90になる
火炎放射とか波乗りを先制で撃てるようなもんや
980
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:26:20
ID:
>>959
これほんま好き
981
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:26:26
ID:
>>973
ワイ
982
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:26:36
ID:
>>973
さすがにアローは数値が足りなさすぎるわ
983
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:26:48
ID:
剣盾も5ヶ月やし第7世代エアプが湧くんやなぁ
984
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:26:48
ID:
>>977
ほんこれ
まあこういうのは将棋やっても棒銀強すぎ!禁止しろ!とか騒ぐんやろ
985
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:26:57
ID:
>>979
込みだと135やろ
986
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:27:11
ID:
役割論者は何してるん?
987
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:27:16
ID:
ガイモンバトルするのやめーや
988
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:27:23
ID:
>>983
ワイが言うのもなんだけどやってた人少なすぎてな
989
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:27:41
ID:
ワイのドラパ意地っ張りASぶっぱでスカーフ巻いとるけど今となっては逆に強いわ
からやぶパルシェンカメックス抜けるんええわ
990
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:27:41
ID:
>>988
そら君はエアプやからお前がいうのはあかんで
991
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:27:48
ID:
クイックターン威力60やし蜻蛉も60にしようや
992
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:27:49
ID:
剣盾はまん人気高いし大丈夫やろ
993
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:27:53
ID:
>>990
ワイはやってたで
994
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:28:01
ID:
>>985
ゴリラが使うって前提で話すなら一致補正も入れるべきやったわ
995
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:28:09
ID:
>>991
オラッ!燃えろ!
996
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:28:15
ID:
ポケモンスレは完走するんやなぁ
997
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:28:17
ID:
はい俺の勝ち
998
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:28:19
ID:
ホウオウで殺せますよ
999
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:28:21
ID:
>>993
カビゴンは7世代の高レート帯で流行ってたし、そもそも末期はトップ30入りしてたし、全然強ポケだったけど
どんだけエアプなんや君
1000
風吹けば名無し
2020/06/19(金) 16:28:23
ID:
>>993
エアプ芸おもんないねんしんどけ
- 1,002コメント
- 2021年01月25日 21時33分 時点
新着レスの表示
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねる勢い速報まとめTwitterアカウント
■トップページに戻る■
お問い合わせ/削除依頼